虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いい歳... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/24(日)05:54:42 No.513926374

    いい歳こいてなかなか年収400万行かないから泣きたい そして一人で生きていくには問題ないなと判断してる自分もなんか嫌だ

    1 18/06/24(日)05:55:44 No.513926415

    給与交渉するなり転職すれば良いのでは

    2 18/06/24(日)05:56:37 FE7uZ/HU No.513926449

    日曜朝からこんなゴミみたいなスレ立ててないで年相応のコミュニティ探しなよみっともない バカじゃないの

    3 18/06/24(日)06:04:01 No.513926789

    いい歳って400歳?

    4 18/06/24(日)06:04:23 No.513926806

    年収ひくいほうが早く結婚するべきなんだが

    5 18/06/24(日)06:10:07 No.513927058

    いい歳こいてっていっても今そういう事いう歳ってなると大体氷河期とかだろ その世代結構な割合でそうなってるだろうしこの世代は夢見ても基本的に駄目だろう

    6 18/06/24(日)06:11:20 No.513927107

    辛い…

    7 18/06/24(日)06:11:31 No.513927114

    実際、どうすればいいんだろうね

    8 18/06/24(日)06:12:25 No.513927158

    能力高ければ給料の高いところに就職できるのでは?

    9 18/06/24(日)06:12:29 No.513927164

    カタけいたん

    10 18/06/24(日)06:13:02 No.513927191

    充分生きていけるだろ

    11 18/06/24(日)06:18:56 No.513927485

    >実際、どうすればいいんだろうね ハイパーインフレで新卒平均が450万円な世界にする

    12 18/06/24(日)06:21:12 No.513927606

    年収を増やすには会社の給料上げるより一年を24か月にした方が早いと思う

    13 18/06/24(日)06:24:48 No.513927799

    氷河期世代は技術や能力が高い人は転職で上がってるせいか勝ち組は起業とか自己責任論大好きで負け組はまさはるや自己責任論を嫌う2極化なんだよな

    14 18/06/24(日)06:26:47 No.513927902

    ロト7買おう お金をどぶに捨てるけど当たる楽しみができるなら安いものさ

    15 18/06/24(日)06:38:41 No.513928486

    氷河期世代ならもう結婚するにも遅すぎるし

    16 18/06/24(日)06:49:22 No.513929017

    >年収を増やすには会社の給料上げるより一年を24か月にした方が早いと思う 所得倍増計画!

    17 18/06/24(日)06:50:19 No.513929057

    列島改造!

    18 18/06/24(日)07:04:56 No.513929801

    氷河期世代は国としては戦争でもあって人口そのものが低いみたいに割り切って捨てるしかねえんだろうなきっと

    19 18/06/24(日)07:07:41 No.513929938

    氷河期真っ只中の43歳「」おじも どうすりゃ良いのか分からない

    20 18/06/24(日)07:12:04 No.513930186

    俺も年収300万くらいだし….

    21 18/06/24(日)07:13:21 No.513930268

    ふたば高齢化問題

    22 18/06/24(日)07:14:34 No.513930340

    普段はなにも思わないけど他の「」が高い買い物してると羨ましくなる

    23 18/06/24(日)07:20:52 No.513930760

    月給24万ボーナスなしと言い換えると別に困りはしないレベルに感じられる 院卒初任給レベルではあるが

    24 18/06/24(日)07:34:06 No.513931617

    奥さんが400あるから合わせて700万だわ

    25 18/06/24(日)07:35:13 No.513931679

    でもこういうのって結局のところ具体的においくら万円欲しいっていうよりは 相対的に見て上から何%になりたいってとこに帰結しがちだからどうしても駄目な層出来るよなと…

    26 18/06/24(日)07:38:50 No.513931888

    >奥さんが400あるから合わせて700万だわ 親戚夫婦もそんな感じで奥さん子供欲しがってたのに収入下がるから産めないまま40過ぎた

    27 18/06/24(日)07:40:23 No.513931983

    給料が安ければ奥さんと共に生きればいいし、 高ければ独りで頑張る。奥さん居たらもう最高! 、、、給与が安くて独りの人はどうしましょうか

    28 18/06/24(日)07:41:55 No.513932082

    >ハイパーインフレで新卒平均が450万円な世界にする 生活費が爆上げして450万円じゃ実家暮らしでも無理になってる!

    29 18/06/24(日)07:51:41 No.513932719

    要は具体的な欲しいモノを並べて考えるべきだな 年収どころか最低限の~とかよりふわっとした言い方する人も稀によく見かけるが

    30 18/06/24(日)07:55:11 No.513932952

    氷河期は諦めて定年後は生活保護貰えばいいんだよ 気にしない気にしない

    31 18/06/24(日)07:57:18 No.513933095

    独り身が辛くはないが 旅行しようと思うと宿の選択肢が狭まるのがつらい

    32 18/06/24(日)07:59:58 No.513933272

    >旅行しようと思うと宿の選択肢が狭まるのがつらい 宿の値段とか気にしないで予約したいよね…

    33 18/06/24(日)08:02:38 No.513933467

    みんなの収入額が上がって値段気にせず予約出来るようになったら もっとお高い上層の方だけが泊まれる部屋を作ってくね…

    34 18/06/24(日)08:06:03 No.513933726

    >宿の値段とか気にしないで予約したいよね… 値段というか 日付入れて大人一人で検索!ヒット0件! 大人二人で検索!ヒット14件! とかよくある

    35 18/06/24(日)08:10:45 No.513934091

    自己責任

    36 18/06/24(日)08:20:11 No.513934844

    >旅行しようと思うと宿の選択肢が狭まるのがつらい ビジネスホテルばっかになるよね まぁそこそこ楽しいんだけど

    37 18/06/24(日)08:28:24 No.513935552

    俺も300超えなくてつらいな手取りが