18/06/24(日)04:46:44 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/24(日)04:46:44 No.513922682
好きなてんこ盛り春
1 18/06/24(日)04:49:13 No.513922862
これ最強でよかったよ俺…
2 18/06/24(日)04:58:14 No.513923843
かっこいいよね
3 18/06/24(日)04:59:29 No.513923940
変身音がゴーストの集大成って感じで好きなんだ シンスペクターに通じるものがあるあっちは姿ムゲン系列だけど
4 18/06/24(日)05:01:14 No.513924062
よくある力統合っていう最強フォームの上があるから ムゲンは何か普通の最強フォームより強そうに見える
5 18/06/24(日)05:02:33 No.513924134
こっちは無難に格好いいけどムゲンの方が強そうに見える
6 18/06/24(日)05:12:25 No.513924709
これの驚くところは主役のベルト交換させてその後また元に戻すことだよね
7 18/06/24(日)05:14:43 No.513924803
ベルト交換フォームは今の所グレイトフルのみだっけか
8 18/06/24(日)05:15:42 No.513924847
関智たちと心を通わせて力を合わせろ→本人に無限の力があるのでもういいや という地獄のような展開
9 18/06/24(日)05:22:04 No.513925101
せめて、最強はてんこもりだけど できなくなったから本体強化っていう 電王的な設定だったら
10 18/06/24(日)05:23:55 No.513925172
ムゲンは映画でよかったんじゃねえかなとか思っちゃう
11 18/06/24(日)05:32:43 No.513925521
これより天下統一のが強いんだよな
12 18/06/24(日)05:33:29 No.513925559
映画はテンカトウイツだし よく考えたらあれこそ中間で良いんじゃ…って気もするけど
13 18/06/24(日)05:34:20 No.513925586
知らない英霊同士の急造合体より知ってる英霊同士の合体の方が強いということだ
14 18/06/24(日)05:35:14 No.513925624
>ベルト交換フォームは今の所グレイトフルのみだっけか ジョーカーとかデットヒートドライブは別ライダー扱い? 主役で本編中でメインの活躍あったに絞るとこれだけかも
15 18/06/24(日)05:36:54 No.513925686
テンカトウイツはコンボみたいなもんだからきっと…
16 18/06/24(日)05:38:28 No.513925740
別のベルトを借りるタイプと違ってグレイトフルは互換性無いしな 他で例えるならエイジが突然バースになって中間扱いだけどやっぱりオーズに戻す的な
17 18/06/24(日)05:38:33 No.513925744
闘魂削って良かったかなって今は思う
18 18/06/24(日)05:38:54 No.513925752
ゲネシスドライバー考えるとジンバーと極はベルト交換に片足突っ込んでるよね
19 18/06/24(日)05:41:39 No.513925844
システム的には同じライダーから変わるゲネシスとかバグルドライバーとかあるけど 主役でだれもやってなかった…
20 18/06/24(日)05:50:58 No.513926214
>関智たちと心を通わせて力を合わせろ→本人に無限の力があるのでもういいや 対ガンマイザー用フォームだったのに普通に押し負けて 格下の敵だったら倒せる!とかもうちょっとさぁ…ってなる
21 18/06/24(日)05:52:04 No.513926269
味方からアイコン強制徴収とかあったな これがあるからやたら強いディープなマコト兄ちゃんはともかくアラン様がおつらいことに
22 18/06/24(日)05:53:51 No.513926347
英雄の力を借りたシステム自体 設定的には藁を掴む思いで作り上げた確実性皆無のものだったからな…
23 18/06/24(日)06:12:10 No.513927146
>設定的には藁を掴む思いで作り上げた確実性皆無のものだったからな… 賭けてみたのが良い感じに当たったとか王道の展開じゃないですか!
24 18/06/24(日)06:24:33 No.513927784
多数戦に強いという割と類を見ない強みを持つフォーム
25 18/06/24(日)06:28:57 No.513928013
>多数戦に強いという割と類を見ない強みを持つフォーム 主人公に限れば対ライダーで即FFRするディケイドと単純に召喚して火炎弾連打出来る龍騎と あとは重力操作で相手の動き制限できるサゴーゾとかか
26 18/06/24(日)06:33:21 No.513928220
ムゲンが出てから今までの英雄とまた絆結び直す展開は迷走し過ぎてた それ終盤にやることじゃないだろ
27 18/06/24(日)06:35:21 No.513928313
味方呼び出せるのいいよね デザインの投げやり感がなければもっと良かった気もするが!
28 18/06/24(日)06:38:35 No.513928480
ガンマイザーの強さもふわふわしてたよね 三人でかかってもいなされるレベルだったのが ちょっと後になるとマコト兄ちゃんとアランが普通に倒してたり そうなるまでに特訓とか修行とか特にしたわけじゃないから混乱する
29 18/06/24(日)06:50:39 No.513929077
>ガンマイザーの強さもふわふわしてたよね >三人でかかってもいなされるレベルだったのが >ちょっと後になるとマコト兄ちゃんとアランが普通に倒してたり >そうなるまでに特訓とか修行とか特にしたわけじゃないから混乱する 仮面ライダーの強さはシナリオと尺の都合とその場の勢いと気合いに左右される カタログスペック通りの活躍をするのは稀なのだ ビルドはハザードレベルって目安入れたのでわかりやすいけど
30 18/06/24(日)06:52:33 No.513929186
>カタログスペック通りの活躍をするのは稀なのだ シナリオの勢いでクロノス相手に闇医者がレベル50で善戦したりするしね
31 18/06/24(日)07:06:26 No.513929875
>仮面ライダーの強さはシナリオと尺の都合とその場の勢いと気合いに左右される とはいえ最近では負け越してた格上に勝つ時ってちゃんと理由付けがなされてることが多い気もするけど…
32 18/06/24(日)07:06:49 No.513929887
最終的に戦えば戦うほど強くなるとか理由付けて豪快に設定ぶん投げるからね…
33 18/06/24(日)07:13:49 No.513930298
理屈がついてる事自体は勿論ある ただその理屈がなんで適用されるの?は割とノリだったりする
34 18/06/24(日)07:15:13 No.513930365
そのへんが特に顕著なのはやっぱカブトとかのあたりだな