ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/24(日)00:25:22 No.513881459
師匠とくっついてめでた……あれ?
1 18/06/24(日)00:25:44 No.513881589
え?
2 18/06/24(日)00:26:11 No.513881794
なんだろう…こう… 今更それはないじゃないですか!って感じだ…
3 18/06/24(日)00:27:11 No.513882112
究極の意外性を狙うあまり師匠に尺を割きすぎた
4 18/06/24(日)00:27:22 No.513882160
反対意見が出なくなったときこそ衰退の予兆なのだという良い例だったな
5 18/06/24(日)00:27:50 No.513882317
でも師匠エンドもそれはそれでおかしいし
6 18/06/24(日)00:28:02 No.513882379
どうなったの?
7 18/06/24(日)00:28:28 No.513882514
最後のイベント処理でヒロインの好感度が逆転しルートが変更される そういうバグなんだろう
8 18/06/24(日)00:28:41 No.513882579
過程は関係ない 最後に勝ったものが勝者だ
9 18/06/24(日)00:29:01 No.513882686
言っちゃなんだけどお話の大枠としてまああき様エンドでしょって思ってはいた
10 18/06/24(日)00:29:13 No.513882729
フルマラソンで応援の中汗だくでゴールしそうな所を 後ろからセグウェイで追い抜かれるが如き逆転劇
11 18/06/24(日)00:29:26 No.513882790
別にいいんですよ当初の通りにくっ付くのは そこに至るまでが完全に全て茶番ですねってだけで
12 18/06/24(日)00:30:15 No.513883035
終盤のあれこれが全部茶番でしたはあまりにひどい ミスリードとかじゃないもん
13 18/06/24(日)00:30:17 No.513883058
終盤だけ変だった
14 18/06/24(日)00:30:36 No.513883168
メインヒロインだし中心ではあるけど こうも言われる辺りやはり終盤の描写の量が…
15 18/06/24(日)00:30:44 No.513883199
……え?あの流れであき様エンドいったの?
16 18/06/24(日)00:31:21 No.513883386
結局おっぱいとくっついてないの?
17 18/06/24(日)00:32:51 No.513883846
いや師匠とデートしてたよ
18 18/06/24(日)00:34:46 No.513884429
でもあんた何やってんの!?ってあわあわしてるあき様はすごく可愛かったよ
19 18/06/24(日)00:35:58 No.513884784
単行本は処分するよ 焼いてしまいたいくらいショックだけど流石にな
20 18/06/24(日)00:36:01 No.513884794
一応過去の話はそれなりに順序立てて描いてたから 最終回あるならちゃんと納得させてくれるかもしれないと無駄な期待をしておこう
21 18/06/24(日)00:36:54 No.513885035
最後にタイトル回収は名作の法則
22 18/06/24(日)00:37:32 No.513885232
いや今月が最終回で10年後だかの後日談があるだけでしょ
23 18/06/24(日)00:37:58 No.513885347
全員一回振って俺の恋愛はこれからだ!エンドだとぶっちゃけ思ってた
24 18/06/24(日)00:38:50 No.513885616
オオオ イイイ
25 18/06/24(日)00:38:58 No.513885664
>全員一回振って俺の恋愛はこれからだ!エンドだとぶっちゃけ思ってた 女性作者がそんな曖昧なことをするわけがなかったんやな
26 18/06/24(日)00:39:10 No.513885715
最終話寸前までの長々としたイベントが全て無駄話と化してこれは
27 18/06/24(日)00:39:52 No.513885940
よく分からんが上げて落とすってやつじゃないの
28 18/06/24(日)00:40:07 No.513886017
女性作者とか関係なくない?
29 18/06/24(日)00:40:08 No.513886029
プロット通り ただ恋愛ものでこれやると割と齟齬が大きい
30 18/06/24(日)00:40:50 No.513886259
描写や展開に説得力なかったらただ純粋に作者の力量不足ってことでは…
31 18/06/24(日)00:42:26 No.513886759
選ばれたあき様自身が一番困惑してるんだから作者の筋書きとしては完全に構想通りってことだよね 読者の反応わかった上で書いてる
32 18/06/24(日)00:42:45 No.513886846
展開というか後半は読者の納得よりラストの意外性を優先した流れだったね 賛否はあるが話題性にはなったと思う 少なくとも師匠が目立ってスレ立つ頻度が高かったので自分はこの作品を知った アニメ化してたんだ…
33 18/06/24(日)00:42:46 No.513886853
>描写や展開に説得力なかったらただ純粋に作者の力量不足ってことでは… プロット通りが問題なんじゃなくてそっちだからね なにこれってちぐはぐ感が出てるの
34 18/06/24(日)00:42:55 No.513886904
蕁麻疹大丈夫?
35 18/06/24(日)00:44:16 No.513887288
予告も師匠のデート服とかいかにも師匠勝ちますよみたいな部分を選んで載せてるし完全にわかってやってたよね
36 18/06/24(日)00:45:05 No.513887506
>予告も師匠のデート服とかいかにも師匠勝ちますよみたいな部分を選んで載せてるし完全にわかってやってたよね ここでけおってる人はまんまと作者の掌で踊ってるってことだな…
37 18/06/24(日)00:45:08 No.513887523
>選ばれたあき様自身が一番困惑してるんだから作者の筋書きとしては完全に構想通りってことだよね >読者の反応わかった上で書いてる にしては師匠のフラグ立つのが急すぎる気がする 師匠ルートは想定してなかったんじゃないかな
38 18/06/24(日)00:45:09 No.513887525
>描写や展開に説得力なかったらただ純粋に作者の力量不足ってことでは… あき様改心イベントとかはこなしてるけど 恋愛ごとだと割と後ろに下がってたし本当に急すぎて
39 18/06/24(日)00:45:20 No.513887576
奇を衒って台無しになったパターンなの?
40 18/06/24(日)00:45:49 No.513887715
蕁麻疹どうこうとか夢見たりする話必要だったかな… その尺をあき様にもっと惹かれていく話に使った方がよかったんじゃ…
41 18/06/24(日)00:46:26 No.513887877
>にしては師匠のフラグ立つのが急すぎる気がする >師匠ルートは想定してなかったんじゃないかな 言い方悪いけど最初から師匠はかませってことだろ
42 18/06/24(日)00:47:05 No.513888076
>言い方悪いけど最初から師匠はかませってことだろ そのかませに尺を使い過ぎてメインヒロインと結ばれても困惑されるのは本末転倒なんだよ!
43 18/06/24(日)00:47:25 No.513888154
>言い方悪いけど最初から師匠はかませってことだろ 構想してたなら伏線ぐらいは入れておくよ普通
44 18/06/24(日)00:47:27 No.513888165
>奇を衒って台無しになったパターンなの? 元々こうなるだろうなって話が脇道に逸れすぎたのを無理矢理軌道修正した感じだから台無しになったというのは語弊がある
45 18/06/24(日)00:47:53 No.513888289
政宗ってあき様のこと好きなの? そうは見えなかったけど
46 18/06/24(日)00:47:55 No.513888301
リベンジは成功したの?
47 18/06/24(日)00:48:03 No.513888344
これで十年後師匠とノーパンとも子供出来てたら吹く
48 18/06/24(日)00:48:26 No.513888451
>言い方悪いけど最初から師匠はかませってことだろ かませというかあき様戦闘放棄したのになぜか勝っちゃってる状態でそりゃ困惑するよ本人も!
49 18/06/24(日)00:48:27 No.513888454
師匠の怒涛のフラグ立ても最後の最後で噛ませにする為の突貫工事だったんだろうな 途中まで思い入れが強かったけど最後には作者に飽きられたルシオラみたいな感じか
50 18/06/24(日)00:48:41 No.513888515
Tiv先生は作品に恵まれないな…
51 18/06/24(日)00:48:57 No.513888604
あのまま師匠エンドだったら気を衒ったと言えるけど結局あき様ルートに戻って来たので
52 18/06/24(日)00:49:50 No.513888893
急に打ち切り決まったのかな…
53 18/06/24(日)00:49:55 No.513888929
明らかにボコボコにされてたほうのボクサーが判定勝ちした的な
54 18/06/24(日)00:50:18 No.513889064
>急に打ち切り決まったのかな… 大分前からもうすぐ最終回って言ってなかったっけ
55 18/06/24(日)00:50:20 No.513889075
サブヒロインの方が話動かしやすいせいでつい筆が乗っちゃうのはラブコメあるあるなので… それで生まれた功罪は数知れぬ
56 18/06/24(日)00:50:27 No.513889104
え?師匠負けたの?え?…え?
57 18/06/24(日)00:50:33 No.513889128
高速道路を逆走して来た車を目の当たりにしたような気分だ
58 18/06/24(日)00:50:59 No.513889257
canvas2のアニメを思い出すな… 途中からあれ?そっちなの?でもまあそれはそれでいいよね…ってなってたところを ラスト2話くらいで強引に元々の方に軌道修正されて呆気にとられた
59 18/06/24(日)00:51:00 No.513889265
師匠人気だなあ
60 18/06/24(日)00:51:19 No.513889361
>急に打ち切り決まったのかな… この流れで打ち切りとかないわ どう考えても最終回に向けて畳んでたろ
61 18/06/24(日)00:51:23 No.513889383
まあ実際の発売日水曜だし
62 18/06/24(日)00:51:26 No.513889394
目立って人気が出るサブヒロイン 影に隠れるメインヒロイン 勝つのはメインヒロイン まぁこの手のものの王道ではある
63 18/06/24(日)00:51:50 No.513889499
この展開にすることは最初から決まってて動かしようがなくて でも思ったより師匠に人気が出たというかアキ様不人気だったので師匠がフラれてアキ様に振り向く過程をじっくり描いて読者が離れるより すぱっと1話で終わらせる方が良いって判断なのかもね
64 18/06/24(日)00:52:47 No.513889733
あき様勝ったの!?
65 18/06/24(日)00:53:08 No.513889830
ノーパンが海のリハク並の節穴アイになってしまう
66 18/06/24(日)00:53:31 No.513889923
>すぱっと1話で終わらせる方が良いって判断なのかもね 最終巻には後日談のova付きなのに売れなくなっちゃうじゃん
67 18/06/24(日)00:53:46 No.513890001
神のみ最終回は物凄い後味悪かったけどこれはどうだろう…
68 18/06/24(日)00:54:14 No.513890150
予想を裏切るために期待を裏切るみたいな
69 18/06/24(日)00:54:14 No.513890152
>最終巻には後日談のova付きなのに売れなくなっちゃうじゃん でも師匠ルートifがつくとしたら…?
70 18/06/24(日)00:54:21 No.513890187
単行本買うの様子見しておいてよかったようなそうでもないような
71 18/06/24(日)00:54:25 No.513890205
豚足と共にあき様も歩み寄って成長していくって方向性にしたかったんだろうけど序盤中盤とその未成熟な部分が全面に出るんだからそりゃ人気で言ったら出ないよね 連載ってほんと難しいわ
72 18/06/24(日)00:54:28 No.513890226
後一歩でゴールテープを切るみたいな状況だったのに負けたのか師匠
73 18/06/24(日)00:54:32 No.513890252
とりあえず推しヒロインが勝てばいい派と 推してたヒロインが負けたのがとにかく嫌派と 別にヒロインはどっちでもいいけど話の流れを考えろ派が揉めて 考えうる中で一番いやな空気になる誰も得しないやつだ…
74 18/06/24(日)00:55:16 No.513890495
あの流れで師匠負けたのかスゲェな…
75 18/06/24(日)00:55:27 No.513890555
>後一歩でゴールテープを切るみたいな状況だったのに負けたのか師匠 ゴールテープを切るみたいな状況だってノーパンと師匠が勘違いしてだだけだったんすよ…
76 18/06/24(日)00:55:35 No.513890605
>神のみ最終回は物凄い後味悪かったけどこれはどうだろう… 俺妹といいはがないといいニセコイといい最近しがらみなくキレイに終わったラブコメ作品を見ない
77 18/06/24(日)00:55:39 No.513890628
>でも師匠ルートifがつくとしたら…? 最終話の後日談だよ
78 18/06/24(日)00:55:44 No.513890655
>神のみ最終回は物凄い後味悪かったけどこれはどうだろう… あれはまあ桂馬的にはリアルの女である一択だろうなと理屈では分かる
79 18/06/24(日)00:56:55 No.513891007
>俺妹といいはがないといいニセコイといい最近しがらみなくキレイに終わったラブコメ作品を見ない どれも自爆しただけにしか見えない…
80 18/06/24(日)00:57:14 No.513891085
>俺妹といいはがないといいニセコイといい最近しがらみなくキレイに終わったラブコメ作品を見ない 敗北者に定評のある冴えない彼女の育て方をよろしくお願いします!
81 18/06/24(日)00:57:17 No.513891100
神のみと一緒にするのはおかしい あっちはにーさまの思い通りにならなかったリアル女だから勝った で道理はわかる
82 18/06/24(日)00:57:19 No.513891108
なるべくしてなった結末だとは思うよ ただあと2話ぐらい頭の切り替え期間が欲しかった
83 18/06/24(日)00:57:36 No.513891186
でもこれでアキ様が負けるのならとてもかわいそうだったから
84 18/06/24(日)00:57:48 No.513891227
あき様と豚足が失われた時間を取り戻すという意味では 悪くないはずの結末なんだけど 師匠をふる前のage方がやりすぎて豚足完全に惚れてんじゃんまで行ってしまった でもね最終回でそれ全部関係なかったんですとなられたら そりゃこうもなる
85 18/06/24(日)00:57:50 No.513891231
ラブコメ作品のエンドなんて負けたヒロインのファンの殴り合いになるんだからキレイに終わるわけない 師匠の人気が思ったより出たから~とかも邪推にもほどがある
86 18/06/24(日)00:58:03 No.513891286
ラブコメはどうしても敗北者が出てしまうし難しいよね!
87 18/06/24(日)00:58:34 No.513891406
師匠は負けでも元々の二人をくっ付けて贖罪するという目的達成だから吹っ切れはするしね
88 18/06/24(日)00:58:57 No.513891497
ニセコイはまあ良い悪いは別にしてやりたかったことはわかる これは最終回まで積み重ねてた物をひっくり返したからよくわかんねえ…ってなる
89 18/06/24(日)00:59:03 No.513891516
この中の何人がちゃんと早売り買って読んでるんだか
90 18/06/24(日)00:59:03 No.513891517
>考えうる中で一番いやな空気になる誰も得しないやつだ… 話の流れがおかしすぎてみんな揃って(なんで…?)ってなってる状態
91 18/06/24(日)00:59:19 No.513891583
ヒロインを敗北させるときに自分から諦めて身を引いたって形以外で波風立たない方法ってあるのかな
92 18/06/24(日)00:59:20 No.513891586
今回は敗北とか勝者以前に 勝つ側がほぼ戦ってねぇ!
93 18/06/24(日)00:59:21 No.513891590
失敗したのは師匠ageをやりすぎたことだったね 師匠描くのが楽しくて筆が乗ったにしては最後の完膚なきまでのボコり方が酷い気はする
94 18/06/24(日)00:59:25 No.513891607
>この中の何人がちゃんと早売り買って読んでるんだか ブーメラン投げてません?
95 18/06/24(日)00:59:32 No.513891627
俺ガイルもどうなるんだろうね どっちも選ばなさそう
96 18/06/24(日)00:59:33 No.513891631
>神のみ最終回は物凄い後味悪かったけどこれはどうだろう… あれは幾つか伏線あったじゃん こっちは突然すぎる…
97 18/06/24(日)01:00:14 No.513891834
>この中の何人がちゃんと早売り買って読んでるんだか このスレの情報でしか現状内容を把握してないからアキ様が勝ったと聞いてびっくりしてる
98 18/06/24(日)01:00:34 No.513891903
>ヒロインを敗北させるときに自分から諦めて身を引いたって形以外で波風立たない方法ってあるのかな それもやり方うまくないとメインヒロインのためのご都合主義かよってなるので難しい メインヒロインの人気がない作品だと特に
99 18/06/24(日)01:00:54 No.513891983
>失敗したのは師匠ageをやりすぎたことだったね >師匠描くのが楽しくて筆が乗ったにしては最後の完膚なきまでのボコり方が酷い気はする 師匠に割いた尺をもうちょっとあき様へ分けておけばこうまでは言われなかった気はする
100 18/06/24(日)01:01:42 No.513892216
やはりPSPで妊娠エンド個別実装するしかない
101 18/06/24(日)01:01:51 No.513892250
まあそもそもが両想いだった2人が誤解をきっかけに離れたわけだから 誤解が解けて元鞘に戻っただけって考えれば別におかしくもないんだけどね
102 18/06/24(日)01:01:51 No.513892256
>ヒロインを敗北させるときに自分から諦めて身を引いたって形以外で波風立たない方法ってあるのかな 脳コメは全員から告白されたけど一人以外は全員振ったので義理は通したけど俺が好きなヒロインが選ばれなかったのでいっぱい悲しかった
103 18/06/24(日)01:01:53 No.513892263
ノーパンエンドのifくだち…くだち…
104 18/06/24(日)01:02:46 No.513892494
>ヒロインを敗北させるときに自分から諦めて身を引いたって形以外で波風立たない方法ってあるのかな 主人公を庇って逝去
105 18/06/24(日)01:02:56 No.513892539
伏線あると師匠がフラれるのバレバレじゃん!だから師匠が勝ちそうな話不自然なほど連発するね…アキ様は同情引く描写は入れるけど勝ちそうな空気は極力排除するね…
106 18/06/24(日)01:02:57 No.513892541
こういうオチにもっていくならもうちょっとその道筋を整備しとけよという一言に尽きる
107 18/06/24(日)01:03:05 No.513892577
>>この中の何人がちゃんと早売り買って読んでるんだか >ブーメラン投げてません? 読んでないから今回の話については一切レスせず どこまで想像であーだこーだ言ってんのかなあって眺めてるよ
108 18/06/24(日)01:03:30 No.513892694
両想いって言っても昔の話で今のあき様との関係性ちゃんと深掘りしとくべきだったよコレは
109 18/06/24(日)01:04:01 No.513892838
>ヒロインを敗北させるときに自分から諦めて身を引いたって形以外で波風立たない方法ってあるのかな SAOとかうまくやってるんじゃないかな
110 18/06/24(日)01:04:04 No.513892851
あき様そんな人気なかったの…? 正直この漫画終盤一巻以外大半あき様中心だから好きじゃなかったから結構辛いと思うが
111 18/06/24(日)01:04:35 No.513892987
>やはりPSPで妊娠エンド個別実装するしかない とらドラゲーム版良かったよね…
112 18/06/24(日)01:04:45 No.513893017
師匠どころか先月先々月のあき様のムーブすら完全に山にされるオチとか本当になんだったんだこれ
113 18/06/24(日)01:04:48 No.513893029
せめて蕁麻疹とかの辺りの流れがなかったらもうちょっと自然だったんじゃないかな… 終わってみるとなんの意味もなかったアレは必要だったかな…
114 18/06/24(日)01:04:52 No.513893049
アキ様エンドならやはりプロットの時点でミスってたのでは?と思わざるを得ない
115 18/06/24(日)01:05:00 No.513893081
引きだけ立てまくって最終回で全部解決ってメリケンドラマの爆発オチかよ
116 18/06/24(日)01:05:00 No.513893083
買ってるなら今月の1Aのモンスターのネタバレくだち!
117 18/06/24(日)01:05:12 No.513893131
落ち着け!偽バレの偽伝に踊らされている可能性があるぞこれは!
118 18/06/24(日)01:05:18 No.513893154
>あき様そんな人気なかったの…? 人気投票とかしてないし 単なる印象だろ
119 18/06/24(日)01:06:17 No.513893408
>買ってるなら今月の1Aのモンスターのネタバレくだち! 小鳥さんのネタバレもお願い
120 18/06/24(日)01:06:21 No.513893428
蕁麻疹と向き合ってでもあき様を選ぶと決めたって書くとすごく豚足がかっこよく見える 実際のところは読んでないから推測なんだけどさ
121 18/06/24(日)01:06:24 No.513893445
>せめて蕁麻疹とかの辺りの流れがなかったらもうちょっと自然だったんじゃないかな… >終わってみるとなんの意味もなかったアレは必要だったかな… 貴様!それはフランス人へのヘイトスピーチだぞ!
122 18/06/24(日)01:06:27 No.513893461
流石にあれだけ背中を押されて田舎までおっかけてって告った挙句、描写なく振られて背中押した相手が大勝利するってのはこう…話作った段階でちょっとおかしいな? とか思わないのか
123 18/06/24(日)01:06:32 No.513893480
>あき様そんな人気なかったの…? 恋愛イベントの量が比較的とはいえ少なすぎた…
124 18/06/24(日)01:06:39 No.513893513
>両想いって言っても昔の話で今のあき様との関係性ちゃんと深掘りしとくべきだったよコレは 豚足側は昔のあきちゃんが好きだったのはたしかで あき様は昔のまるまる政宗が好きだったりで 今の二人が結ばれろー!って描写がものすごく薄い…
125 18/06/24(日)01:06:39 No.513893514
師匠は黒幕でありラスボスだったけとヒロインでは無かった…
126 18/06/24(日)01:06:43 No.513893534
>アキ様エンドならやはりプロットの時点でミスってたのでは?と思わざるを得ない プロットはそこまで問題じゃないような もうちょい終盤でアキ様に流れるってわかるようにする必要があると思うけど
127 18/06/24(日)01:06:49 No.513893549
読者を欺くという一点でのみ成功を収めた漫画
128 18/06/24(日)01:06:58 No.513893592
>アキ様エンドならやはりプロットの時点でミスってたのでは?と思わざるを得ない いや両思いだったのが誤解で別れて誤解が解けて戻るって話自体は王道でしょ ミスったのは描写配分だけでしょ
129 18/06/24(日)01:07:07 No.513893636
>今の二人が結ばれろー!って描写がものすごく薄い… ていうか実際それで一回別れたわけだしね
130 18/06/24(日)01:07:17 No.513893692
へご良かったな…お前のキャラはメインヒロインだったよ…
131 18/06/24(日)01:07:36 No.513893766
まぁ俺アキ様も嫌いじゃないしね
132 18/06/24(日)01:07:40 No.513893789
>読者を欺くという一点でのみ成功を収めた漫画 Tivマンガ先生の絵で成功したと思います…
133 18/06/24(日)01:07:55 No.513893849
あき様勝利の結末なら終盤の師匠とあき様の出番量逆にすべきだろ…
134 18/06/24(日)01:08:17 No.513893951
今の政宗があき様好きって描写あったっけ?
135 18/06/24(日)01:08:30 No.513894014
腑には落ちねーわさすがに やりたいことは理解できるけど
136 18/06/24(日)01:09:45 No.513894384
>>読者を欺くという一点でのみ成功を収めた漫画 >Tivマンガ先生の絵で成功したと思います… まぁうn
137 18/06/24(日)01:09:58 No.513894431
>Tivマンガ先生の絵で成功したと思います… Tiv先生にはこれに懲りて今後竹岡と組むのはやめてほしい
138 18/06/24(日)01:10:08 No.513894466
今思い出したけど冴えカノなんかは結構うまくやったんじゃないか
139 18/06/24(日)01:10:09 No.513894469
でもあのまま師匠が勝つとか思ってなかったでしょ
140 18/06/24(日)01:10:31 No.513894588
一回別れてくっつくって予定調和なんだろ?師匠には目はないんだろ?ほらやっぱりアキ様エンドだろ!?と疑ってかかる読者を 完全に師匠勝った!と思わせる為の努力に時間を割きすぎた
141 18/06/24(日)01:10:51 No.513894664
というか終わるの早いと思う これ雑誌のヒット作でしょ そんな急いで打ち切りみたいなことしなくてももうちょいコメディしててよかったと思う
142 18/06/24(日)01:10:54 No.513894677
>いや両思いだったのが誤解で別れて誤解が解けて戻るって話自体は王道でしょ お互いが昔を見てて今どうかとかがすぽっと抜けてるって話だから誤解とかそういう問題なのかこれ
143 18/06/24(日)01:11:00 No.513894711
>Tiv先生にはこれに懲りて今後竹岡と組むのはやめてほしい 自分が気に入らなかっただけで懲りろとか本当に気持ち悪いわ…
144 18/06/24(日)01:11:06 No.513894741
単純に引っかかる部分がなかったんだよなあき様は そもそも話の中心にはいなかったし
145 18/06/24(日)01:11:09 No.513894754
俺は師匠が勝ったら最高だとおもっていましたよ!!!!!!
146 18/06/24(日)01:11:21 No.513894803
この巨乳を選ばなかったとかありえないので俺が選びたい
147 18/06/24(日)01:11:25 No.513894823
あき様→豚足は豚足が豚足だとバレる前に惚れかけてる描写ちょくちょくあったから分かるよ 豚足→あき様は基本イライラしながら時々可愛いとこ見せてドキッとしてたくらいかな…
148 18/06/24(日)01:11:30 No.513894843
水瀬いのり…さん声は勝率低いな…
149 18/06/24(日)01:11:52 No.513894934
>今思い出したけど冴えカノなんかは結構うまくやったんじゃないか あれ終わっただ
150 18/06/24(日)01:12:01 No.513894969
>でもあのまま師匠が勝つとか思ってなかったでしょ アキ様もほぼリタイヤ状態だったしそっちENDの線も薄かった かと思ったら勝つという
151 18/06/24(日)01:12:02 No.513894982
タイトル考えれば師匠が振られて終わりの方が自然と予想してた「」は結構見掛けたからな…
152 18/06/24(日)01:12:12 No.513895041
>でもあのまま師匠が勝つとか思ってなかったでしょ 普通思わないんだけどあそまでやって残り1だか2話だかいわれたらそうすんのかなとはなるだろ なんだよ最後で一巻分くらいの話丸ごとぶん投げるって
153 18/06/24(日)01:12:21 No.513895086
打ち切りではないんだろうけど打ち切りみてえな話運びだ
154 18/06/24(日)01:12:23 No.513895099
単に落とし前つけて主題回収する物語最終章でスポット当たってただけなのでは?
155 18/06/24(日)01:12:25 No.513895113
名作になってしまったか…
156 18/06/24(日)01:12:28 No.513895124
>でもあのまま師匠が勝つとか思ってなかったでしょ いや正直思ってた 愛姫様エンドなら愛姫様行かせるでしょ普通は
157 18/06/24(日)01:12:30 No.513895137
>でもあのまま師匠が勝つとか思ってなかったでしょ いや次で最後だし勝つと思ってたよ
158 18/06/24(日)01:12:32 No.513895144
>俺は師匠が勝ったら最高だとおもっていましたよ!!!!!! そういう素直な意見はいいよ プロットがどうこうとかいってるのは自分が納得できない理由を作品を貶めることで発散してて気持ち悪い
159 18/06/24(日)01:12:43 No.513895194
冴え彼の恋メトは本編のメインヒロインを登場させなかったから…
160 18/06/24(日)01:13:07 No.513895293
>そういう素直な意見はいいよ 何様だよ
161 18/06/24(日)01:13:23 No.513895349
冴えカノは誰がくっつくかは割と最初から既定路線なところなかったか
162 18/06/24(日)01:13:26 No.513895355
>そういう素直な意見はいいよ >プロットがどうこうとかいってるのは自分が納得できない理由を作品を貶めることで発散してて気持ち悪い 何様だよ気持ち悪い
163 18/06/24(日)01:13:36 No.513895400
su2457438.jpg
164 18/06/24(日)01:13:41 No.513895435
可愛いけど勝ち目は無いな…あれもしかして勝っちゃうの?勝ちは決まったけど他の子も可愛いなと思ってたらそんなオチて…
165 18/06/24(日)01:14:09 No.513895549
>単に落とし前つけて主題回収する物語最終章でスポット当たってただけなのでは? じゃあ別に蕁麻疹とか夢とかいらんかったのでは?
166 18/06/24(日)01:14:25 No.513895617
一番気持ち悪いのはお前だすぎる…
167 18/06/24(日)01:14:28 No.513895634
>su2457438.jpg 終盤が無駄な展開と描写のオンパレードになってしまった…
168 18/06/24(日)01:14:30 No.513895641
>プロットがどうこうとかいってるのは自分が納得できない理由を作品を貶めることで発散してて気持ち悪い そういう色眼鏡で見てるから率直な感想を歪んでとらえてるんじゃないですかね
169 18/06/24(日)01:14:37 No.513895667
>su2457438.jpg ノーパンマジピエロ
170 18/06/24(日)01:14:37 No.513895668
>su2457438.jpg おまえー!
171 18/06/24(日)01:14:45 No.513895706
勝つ気なくて退避してたのに勝ってあき様もびっくりだし 読者もビックリだし
172 18/06/24(日)01:14:47 No.513895709
>でもあのまま師匠が勝つとか思ってなかったでしょ もうあと1話なので師匠が勝つで終わると思ってたけど でもアキ様勝てないのはどうなとも思ってた 実際やられるともやもやする
173 18/06/24(日)01:14:48 No.513895713
>そういう素直な意見はいいよ >プロットがどうこうとかいってるのは自分が納得できない理由を作品を貶めることで発散してて気持ち悪い 自分の一行目が気持ち悪いって話か?
174 18/06/24(日)01:15:07 No.513895815
>su2457438.jpg ノーパン!それはヘイトスピーチだぞ!
175 18/06/24(日)01:15:16 No.513895859
>タイトル考えれば師匠が振られて終わりの方が自然と予想してた「」は結構見掛けたからな… リベンジオチ予想は多かったと思うけど毎回「」がもうリベンジは終わったんだからそれはない って言っててうーんそういう意味じゃ…って思ってたな…
176 18/06/24(日)01:15:25 No.513895906
ノーパンがとんだ節穴になっちゃうけどまあ豚足の何が分かってたんだよって話ではあるからな…
177 18/06/24(日)01:15:34 No.513895950
いや…うん…師匠は結局秘めたままでいこうと思ったけど結局政宗くんに好意を持った事をつい口に出してしまう あき様に決めた政宗くんは師匠にそれは出来ないって言って師匠という黒幕にリベンジしてあき様を選ぶっていうド直球やられてた方が納得いったよ 蕁麻疹とかノーパンのくだりとかいらなくないか?
178 18/06/24(日)01:15:38 No.513895972
正に茶番
179 18/06/24(日)01:15:39 No.513895987
あき様ENDならノーパンがピエロすぎない?
180 18/06/24(日)01:15:51 No.513896069
>su2457438.jpg そうか!道化のノーパンがこういうこと言うってことはあき様が勝つってことだったんだ! これが伏線だったんだよ!
181 18/06/24(日)01:15:52 No.513896075
でも絶対くっついたら幸せになれるのは師匠だと思う 主に性的な方面の満足度で
182 18/06/24(日)01:15:54 No.513896087
>終盤が無駄な展開と描写のオンパレードになってしまった… ノーパンは勘違いだし 豚足が言ってた言葉や反応は全部恋愛感情ではない 見ずにレスに参加してる人にはぜひ読み返してほしい すごいよ
183 18/06/24(日)01:15:57 No.513896103
なんというか主人公が蚊帳の外で物語が勝手に動いて主人公が知らないうちにあき様が浄化されてなんだこりゃ
184 18/06/24(日)01:16:13 No.513896191
あき様が折れるまでの描写と師匠が素直になるまでを時間かけすぎたよね どう考えたってその流れで最終回ってなったらそのままゴールインだと思うし
185 18/06/24(日)01:16:14 No.513896198
>終盤が無駄な展開と描写のオンパレードになってしまった… うまく言えないけど無駄って言うのはなんか違う気がする 作者の意図したどんでん返しには必要な描写だったから無駄ではない 性格の悪い描写という言い方が正しいのでは
186 18/06/24(日)01:16:41 No.513896327
荒れてる作品のスレにはとにかく叩く人を叩きたいってのが寄ってくる もちろん作品を読んでいるわけではないのでふわふわした人格批判に終始する
187 18/06/24(日)01:16:41 No.513896328
頭の中で違うよクソッ!がリフレインしてるよ
188 18/06/24(日)01:17:00 No.513896422
>読者を欺くためだけの描写という言い方が正しいのでは
189 18/06/24(日)01:17:15 No.513896492
>あき様ENDならノーパンがピエロすぎない? ノーパンってずっとピエロじゃないか
190 18/06/24(日)01:17:24 No.513896528
びっくりはびっくりでも悪い意味でびっくりというか こういう展開をしたらこういうオチに持っていく、それが普通だろ? という炎尾とジュビロの話思い出したよ
191 18/06/24(日)01:17:28 No.513896541
>荒れてる作品のスレにはとにかく叩く人を叩きたいってのが寄ってくる >もちろん作品を読んでいるわけではないのでふわふわした人格批判に終始する そういう自己紹介はいいです…
192 18/06/24(日)01:17:28 No.513896542
>>読者を欺くためだけの描写という言い方が正しいのでは そうそうそういう言い方ならしっくり来る
193 18/06/24(日)01:17:29 No.513896548
でもこのまま師匠とくっついたらそれこそ違うよクソ!!って俺キレてたよ…
194 18/06/24(日)01:17:30 No.513896549
ノーパンが張り切り出した辺りで気づくべきだったんだな… こいつはそういう星の元に生まれた女だった
195 18/06/24(日)01:17:39 [GR最終回の幻夜] No.513896583
↑ 今の俺の気分
196 18/06/24(日)01:17:42 No.513896601
こうして話題になるなら少なくとも悪い終わり方ではないのだろう
197 18/06/24(日)01:17:43 No.513896604
いくらメインヒロインだって実績が無きゃ駄目と言うのが解る…
198 18/06/24(日)01:17:47 No.513896616
見事な敗北者だ
199 18/06/24(日)01:18:23 No.513896794
>いくらメインヒロインだって実績が無きゃ駄目と言うのが解る… ちょっと待てよ!それじゃ師匠に実績があるみたいだろ!?
200 18/06/24(日)01:18:33 No.513896847
>ノーパンがとんだ節穴になっちゃうけどまあ豚足の何が分かってたんだよって話ではあるからな… 色仕掛けして思いっきり拒否されたりまるでわかりあえなった一日友
201 18/06/24(日)01:18:36 No.513896859
>こうして話題になるなら少なくとも悪い終わり方ではないのだろう 話題になればいいってものじゃねーぞ!?
202 18/06/24(日)01:18:50 No.513896901
>ちょっと待てよ!それじゃ師匠に実績があるみたいだろ!? 師匠と計画練ってるときが一番たのしかった…
203 18/06/24(日)01:18:51 No.513896906
>すごいよ 勘違いでしたゴメンネ! は確かにすごいよ
204 18/06/24(日)01:19:03 No.513896957
>でもこのまま師匠とくっついたらそれこそ違うよクソ!!って俺キレてたよ… アキ様可哀想すぎたしわかる 展開は納得できるけど可哀想から可愛いになる過程をちゃんと見せて欲しかった
205 18/06/24(日)01:19:16 No.513897012
>読者を欺くためだけの描写という言い方が正しいのでは あんまりそういう悪意があったとは考えたくないし 単に原作の力がなかったという風に受け取っておきたいかな…
206 18/06/24(日)01:19:20 No.513897026
人気で軌道修正とかしたくない作者だったみたいだから最初から既定路線だったのだろうよ 上げて落とすの落差が大きすぎただけで
207 18/06/24(日)01:19:40 No.513897118
>いくらメインヒロインだって実績が無きゃ駄目と言うのが解る… >ちょっと待てよ!それじゃ師匠に実績があるみたいだろ!? 恋愛漫画で恋愛イベントは積み重ねだし実績だよ …なんであき様にまったく稼がせなかった!?
208 18/06/24(日)01:19:41 No.513897129
>いくらメインヒロインだって実績が無きゃ駄目と言うのが解る… 実績を積めば積むほど読者が去っていったハヤテのナギ…
209 18/06/24(日)01:20:18 No.513897285
>ノーパンは勘違いだし >豚足が言ってた言葉や反応は全部恋愛感情ではない >見ずにレスに参加してる人にはぜひ読み返してほしい >すごいよ 師匠エンドの布石を最終回で全部放り投げるとは流石に想定外だった
210 18/06/24(日)01:20:25 No.513897321
これグダグダやってないで師匠が原因であき様のとこに行って付き合い始めました で終わってればよかったんじゃねぇかな
211 18/06/24(日)01:20:48 No.513897419
>人気で軌道修正とかしたくない作者だったみたいだから最初から既定路線だったのだろうよ >上げて落とすの落差が大きすぎただけで もしそれが本当だとしたら…これが既定路線なの…?
212 18/06/24(日)01:20:52 No.513897438
>実績を積めば積むほど読者が去っていったハヤテのナギ… あーあれを反面教師にしたのかもなあ ゆっくりゆっくり人気ヒロイン蹴落として決着つく頃には誰も残ってない空気になるなら人気ヒロインまでギリギリまで読者を釣るぜ!みたいな
213 18/06/24(日)01:20:55 No.513897456
でもTiv先生の絵は最高だったし、、
214 18/06/24(日)01:21:08 No.513897493
気の利いた作者ならタイトルのほうを別解釈のオチにするけど難しいね
215 18/06/24(日)01:21:17 No.513897526
至極妥当な終わり方じゃね?
216 18/06/24(日)01:21:19 No.513897534
話題になるのはいいけど 最終巻の売上に悪影響を及ぼしそうな話題のされ方はちょっとな…
217 18/06/24(日)01:21:24 No.513897554
>師匠エンドの布石を最終回で全部放り投げるとは流石に想定外だった アニメキャンバス2の悪夢再び
218 18/06/24(日)01:21:41 No.513897633
あき様メインヒロインだしお話の中心で因縁深いし改心したし問題無い はずなんだけどやっぱあき様の描写たりねぇわこれ
219 18/06/24(日)01:21:43 No.513897645
>でもこのまま師匠とくっついたらそれこそ違うよクソ!!って俺キレてたよ… 蕁麻疹が師匠には出ないっていうのがちょっと急というか便利すぎると思っていたので師匠好きで政宗とくっついて欲しいとは思っていたけどこのままでいいのかともやもやはしていた でも今の方向はかなり困惑してる
220 18/06/24(日)01:22:01 No.513897723
師匠好きが勝手にキレてるだけだからなぁ… まあ残念だったねとしか言えん
221 18/06/24(日)01:22:21 No.513897812
>こうして話題になるなら少なくとも悪い終わり方ではないのだろう それだとニセコイとか最高の終わり方したことになるな…
222 18/06/24(日)01:22:23 No.513897818
愛姫様エンド自体はいいけど前回からの流れでこれはねーだろ!!
223 18/06/24(日)01:22:26 No.513897824
あまりにも急転直下なのが釈然としないだけで落とし所としてはこんなもんだと思ってる
224 18/06/24(日)01:22:29 No.513897838
こんな消化不良が規定路線だって言うなら正直人気見てルート変えてもらったほうが良かった…
225 18/06/24(日)01:22:39 No.513897881
もうちょい念入りに着地準備したほうがよかったか
226 18/06/24(日)01:22:57 No.513897966
>至極妥当な終わり方じゃね? だから描写が足りないとか言われる
227 18/06/24(日)01:23:01 No.513897984
>至極妥当な終わり方じゃね? 妥当だからこそ納得できない感情をどうにかして形にして作者に伝えたいんだろう
228 18/06/24(日)01:23:04 No.513897991
師匠がフラれたことも残念だけどそれ以上にだったら今までのは何だったんだとか あき様の描写薄すぎ問題とかノーパンお前なんだったんだとか色々と…
229 18/06/24(日)01:23:07 No.513898000
なんで…なんで…??
230 18/06/24(日)01:23:10 No.513898007
あき様とくっつけるならあき様が昔に戻そうとしたりそれを嫌がる政宗とかそんな描写せずに 昔の好きな人同士で結ばれましたメデタシメデタシで良かったじゃん
231 18/06/24(日)01:23:13 No.513898019
tiv先生に責任は無いけど責任取って師匠本出して
232 18/06/24(日)01:23:15 No.513898023
確かに師匠とくっついたらあき様かわいそうなんだけどもかわいそう以上ではないというか…
233 18/06/24(日)01:23:16 No.513898027
>…なんであき様にまったく稼がせなかった!? あき様終盤ですらまだ「はよ昔のブクブク豚足に戻って」とかデリカシーゼロ丸出しだったからな その後漂白されたけど別にその漂白された場面を豚足に見せたわけでもなく豚足からするとイミフな流れで振られただけという
234 18/06/24(日)01:23:18 No.513898036
>あんまりそういう悪意があったとは考えたくないし >単に原作の力がなかったという風に受け取っておきたいかな… 師匠をピックアップしてあき様をどんどん薄く薄くって露骨にやってたから…
235 18/06/24(日)01:23:32 No.513898157
アニメ二期とかなくて逆によかったのかもね これでアニメが人気出て最後までやってたら俺妹みたいになってたかもしれない…
236 18/06/24(日)01:23:32 No.513898158
終わり方そのものは妥当だよ でも持っていきかたがですね
237 18/06/24(日)01:23:34 No.513898176
>師匠好きが勝手にキレてるだけだからなぁ… >まあ残念だったねとしか言えん レス読よめや!
238 18/06/24(日)01:23:37 No.513898191
師匠は師匠で好きだけど師匠ルート行ったらクソコテになってここでID出るほど暴れてた自信あるよ 師匠ファンは今逆の立場かもしれないけど…
239 18/06/24(日)01:23:37 No.513898197
>師匠好きが勝手にキレてるだけだからなぁ… >まあ残念だったねとしか言えん 雑すぎる
240 18/06/24(日)01:23:46 No.513898252
>師匠好きが勝手にキレてるだけだからなぁ… >まあ残念だったねとしか言えん おれあき様派だけどこりゃねぇよ なんであき様カワイイしてくれなかったんだよこの結末なのに
241 18/06/24(日)01:23:56 No.513898302
>師匠がフラれたことも残念だけどそれ以上にだったら今までのは何だったんだとか ノーパンはともかくこっちはタイトル回収するための流れだと思うけどな
242 18/06/24(日)01:23:58 No.513898313
>レス読よめや! それ気持ち悪い奴だから聞く耳もたないよ