18/06/23(土)23:40:00 としあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/23(土)23:40:00 No.513866233
としあき君! 行くぞ!変身だ!!!
1 18/06/23(土)23:40:49 No.513866532
としあきじゃないです…
2 18/06/23(土)23:41:35 No.513866797
だからとしあき君ちはお隣だって!!
3 18/06/23(土)23:41:42 No.513866834
いい年こいて何してるんですか… あととしあきじゃないです…
4 18/06/23(土)23:41:43 No.513866838
なにをしているんだ!いくぞ!「」あきくん!
5 18/06/23(土)23:42:04 No.513866969
ぐちゃぐちゃ言うな!としあき!
6 18/06/23(土)23:42:20 No.513867056
はっはっは コーヒー飲むかいとしあき君!
7 18/06/23(土)23:42:32 No.513867106
はっはっは としあき君コーヒー飲むかい?
8 18/06/23(土)23:42:44 No.513867155
若いのにそんなんじゃよくないぞとし!!
9 18/06/23(土)23:42:58 No.513867232
青ドット水ポケおじさんズは人の話聞かないすぎる…
10 18/06/23(土)23:43:17 No.513867330
いやぁ僕はねぇとしあきくん ハッハッハ
11 18/06/23(土)23:43:25 No.513867366
なんで藤岡弘。キャラなんだよ!
12 18/06/23(土)23:43:30 No.513867389
青版はニョロゾが二号みたいなポーズ取ってる
13 18/06/23(土)23:44:39 No.513867775
いやぁこう見えても二世代ではこころのめとじわれで活躍した物だよ ハッハッハ
14 18/06/23(土)23:45:13 No.513867951
うざさの系統がそれぞれ違う水ポケおじさん
15 18/06/23(土)23:45:41 No.513868082
おまえカエルじゃないらしいな
16 18/06/23(土)23:46:17 No.513868271
ばくれつパンチはいいぞ!!
17 18/06/23(土)23:46:47 No.513868412
そんなにだらけてるとゴルバットおじさんみたいになってしまうぞ!
18 18/06/23(土)23:46:59 No.513868489
おじさんはとくせいなんだったっけ
19 18/06/23(土)23:47:26 No.513868647
ニョロ!しめりけのニョロじゃないか!
20 18/06/23(土)23:47:49 No.513868738
ニョロトノのことはどう思ってんのおじさん
21 18/06/23(土)23:48:39 No.513868971
私はカエルになったりなどしなーい!!!
22 18/06/23(土)23:48:40 No.513868973
青版のグラフィックはどう見ても没の雰囲気のグラフィックが多すぎる!
23 18/06/23(土)23:49:08 No.513869121
水格闘もっと増えないかな
24 18/06/23(土)23:49:12 No.513869136
ハッハッハッ ばくれつパンチだぁエイッ!エイッ!
25 18/06/23(土)23:49:29 No.513869203
折り入ってお話が…あの実はとしあきじゃないんです
26 18/06/23(土)23:49:31 No.513869215
急に企画入ったんかな青
27 18/06/23(土)23:49:34 No.513869228
初期でもいろんなタイプの攻撃技を覚えるから技の一号ではある
28 18/06/23(土)23:49:46 No.513869278
そろそろ日も変わるぞ 早く寝て体を労われよとしあきくん ハッハッハ
29 18/06/23(土)23:50:23 No.513869475
かくとう・ドラゴンのカンフーポケモン出してくださいよー
30 18/06/23(土)23:52:07 No.513870049
二世代の時はシジマくんのところにお世話になっていたよ
31 18/06/23(土)23:52:32 No.513870173
オムのおっちゃんといい名前覚えてくれないな…
32 18/06/23(土)23:52:35 No.513870190
>かくとう・ドラゴンのカンフーポケモン出してくださいよー ジャラランガくんのことを忘れてないかいとしあきくん ハッハッハ
33 18/06/23(土)23:52:56 No.513870318
>初期でもいろんなタイプの攻撃技を覚えるから技の一号ではある じごくぐるまは威力120でもいいと思わないかいとしあきくん
34 18/06/23(土)23:53:26 No.513870480
でもあなた高威力の格闘技ありませんよね?
35 18/06/23(土)23:53:58 No.513870639
この水格闘ポケモン 虫格闘みたいな笑い声するな...
36 18/06/23(土)23:54:40 No.513870904
一時エアーマンと言う人に間違われていたよ私は飛行タイプは門外漢なんだがね ハッハッハ!!
37 18/06/23(土)23:55:08 No.513871057
おまえへんしん使えないだろ
38 18/06/23(土)23:55:36 No.513871227
>でもあなた高威力の格闘技ありませんよね? はっはっはきあいパンチがあるぞとしあきくん なんと威力225だ
39 18/06/23(土)23:56:01 No.513871463
su2457276.jpg 早く寝なさーい!
40 18/06/23(土)23:56:12 No.513871565
私はへんしんしなくても強いぞとしあきくん!
41 18/06/23(土)23:56:36 No.513871734
なんで四天王のシバはあんたを使わないの?
42 18/06/23(土)23:56:38 No.513871747
>でもあなた高威力の格闘技ありませんよね? 最近はインファイトやドレインパンチなどの習得をさせてもらったよ いやぁ嬉しいものだねぇ
43 18/06/23(土)23:57:29 No.513872040
このOBなんか暑苦しい…
44 18/06/23(土)23:57:48 No.513872158
イワーク二体入れるなら片方おっちゃん入ればよかったのにね
45 18/06/23(土)23:58:08 No.513872297
>おまえへんしん使えないだろ ビルドアップだとしあきくん!!
46 18/06/23(土)23:58:40 No.513872500
はっはっは としあきくん…しもんきんという名前はもうやめたのかな? 改名というやつか…はっはっは私もねぇ 昔はニョロゾという名前だったんだよ
47 18/06/23(土)23:59:29 No.513872765
ここ数日急に水系のおっさんが集まりすぎてキャラがもうわかんないっすわ
48 18/06/23(土)23:59:35 No.513872799
食らえしんくうは!
49 18/06/24(日)00:00:16 No.513873027
どのおっちゃんも大体別のベクトルでウザい…
50 18/06/24(日)00:00:34 No.513873127
藤岡さん、は飛び蹴り技とか使わないんですか?
51 18/06/24(日)00:00:38 No.513873161
としあき…頭を撫でてやろう…
52 18/06/24(日)00:01:06 No.513873317
陰気なおっちゃんとかいないのかな
53 18/06/24(日)00:01:06 No.513873324
この時代に瓦割りがメインなおじさん!
54 18/06/24(日)00:01:14 No.513873352
としくんこれシェルダー su2457288.jpg
55 18/06/24(日)00:02:02 No.513873665
まあ悪い人ではないんだけど…って言われるタイプのおじさんがどんどんでてくる
56 18/06/24(日)00:02:22 No.513873783
としあきくん!!はらだいこを使うときは黄金の実を持たせると減ったHPをカバーできるぞ!! ハッハッハ
57 18/06/24(日)00:02:59 No.513874000
オムさんも最初のほうのスレだと 名前さえ間違えなきゃいい人なんだけどなって評判だったし…
58 18/06/24(日)00:03:10 No.513874080
ある程度慣れるとシカトされる傾向にあるやつ
59 18/06/24(日)00:03:21 [ターバン] No.513874138
>su2457288.jpg ターバン
60 18/06/24(日)00:03:23 No.513874151
>としくんこれシェルダー >su2457288.jpg (なんか見せてきた…)
61 18/06/24(日)00:03:37 No.513874220
おじさんなんでシバに使われないん?
62 18/06/24(日)00:03:44 No.513874260
そろそろインファイト貰えた?
63 18/06/24(日)00:04:04 No.513874364
おじさんもうおうごんのみは無いよ…
64 18/06/24(日)00:04:34 No.513874517
おじさんそのコンボ古いよ…
65 18/06/24(日)00:05:02 No.513874662
>そろそろインファイト貰えた? いやぁまだだねぇはっはっは でもポケモンの環境は日々の積み重ねだ! 追加技や新作次第でいつ誰が活躍するか分からないものだからねぇはっはっはっは
66 18/06/24(日)00:05:17 No.513874734
最近としあきと間違える奴多いな…
67 18/06/24(日)00:05:27 No.513874787
としくん!おじさんはとある漫画でピカチュウ以上に活躍したりしなかったりしたことがあるんだ!
68 18/06/24(日)00:06:06 No.513874979
アクアブレイクも貰っていいと思わないかとしあきくん はっはっはっは
69 18/06/24(日)00:06:41 No.513875157
としあきくん!!はかいのいでんしのこんらんは基本的に回復できないぞ注意して使うといい!! ハッハッハ
70 18/06/24(日)00:06:49 No.513875200
雨の日はおっちゃん達が元気になるな
71 18/06/24(日)00:07:00 No.513875270
心の目→地割れで飛行タイプ以外は一撃というわけさ!
72 18/06/24(日)00:07:10 No.513875310
おじさんトノにはなれないの?
73 18/06/24(日)00:07:53 No.513875539
おじさん心の目地割れ以外に戦法無いの?
74 18/06/24(日)00:08:26 No.513875739
おっちゃん知識が微妙に古い…
75 18/06/24(日)00:08:32 No.513875776
はらだいこもできるぞ!!
76 18/06/24(日)00:08:39 No.513875809
ひこうタイプにはふぶきで応戦できるから対地対空完璧と言えるんだ!
77 18/06/24(日)00:09:30 No.513876102
ニョロゾとニョロボンって目つきが違うだけだよね
78 18/06/24(日)00:09:33 No.513876134
はっはっはおじさんに死角はないよとしくん!!!
79 18/06/24(日)00:09:34 No.513876137
何で水ポケは「」をとしくんと勘違いしてくるの…
80 18/06/24(日)00:09:39 No.513876166
>おっちゃん知識が微妙に古い… そりゃあ「」がとしあきだった頃のおっちゃんだからな…
81 18/06/24(日)00:10:06 No.513876325
>陰気なおっちゃんとかいないのかな su2457307.jpg 青版シードラのおっちゃんはそれっぽい スターミーのおっちゃんは何考えてるかわからん…
82 18/06/24(日)00:10:31 No.513876436
おじさん3DSのこともゲームボーイって呼んでそうだな
83 18/06/24(日)00:10:35 No.513876456
名前を奪われる前からのおじさんであり未だ表示がそのままのガラケーで見てるであろうおじさんだ
84 18/06/24(日)00:10:35 No.513876458
特殊技の威力が低い?心配ないドわすれがあるからカバーできる!!
85 18/06/24(日)00:10:48 No.513876523
>ニョロゾとニョロボンって目つきが違うだけだよね 筋肉の!つき方が!違うだろう!見たまえ!ムキムキィ
86 18/06/24(日)00:11:07 No.513876626
書き込みをした人によって削除されました
87 18/06/24(日)00:11:07 No.513876628
>何で水ポケは「」をとしくんと勘違いしてくるの… 勘違いしてるんじゃなくて名前変わったこと知らないんだよ
88 18/06/24(日)00:11:19 No.513876680
>su2457307.jpg ドガースがおでこに模様あったりパルシェンが横だったりでちょっと面白いんだよな
89 18/06/24(日)00:11:39 No.513876799
青のドット絵は開発版赤緑時代のドットを修正して再利用してて開発版金銀は青と同時期に作ってるから似たようなドットになる
90 18/06/24(日)00:11:46 No.513876842
>su2457307.jpg このファンキーなオムスター大好き
91 18/06/24(日)00:11:46 No.513876845
ヘアッ!
92 18/06/24(日)00:12:37 No.513877117
ワンリキー系列担当した人ヘタクソすぎない?
93 18/06/24(日)00:12:42 No.513877154
カンナの部屋でおっちゃん釣れるって噂が学校で流行ったの思い出したよおっちゃん
94 18/06/24(日)00:12:53 No.513877210
>特殊技の威力が低い?心配ないドわすれがあるからカバーできる!! おじさんそれ第一世代だよ!
95 18/06/24(日)00:13:10 No.513877316
ニョロボン…変身!トォッ!
96 18/06/24(日)00:13:53 No.513877552
カメックスが軍隊みたいな立ち方してる
97 18/06/24(日)00:14:14 No.513877700
カビゴンさんはなんなの 誘ってるの?
98 18/06/24(日)00:14:32 No.513877857
対戦的にはおっちゃんとカエルそのものになってるほうとどっちが人気なの?
99 18/06/24(日)00:14:42 No.513877916
青で一番ファンキーなのマダツボミだと思う
100 18/06/24(日)00:14:46 No.513877946
私がねぇ現役だった頃はねぇ任天堂のライバルはセガだったんだよ信じられない話だねぇ ハッハッハ!
101 18/06/24(日)00:14:55 No.513878010
>ラプラスさんはなんなの >誘ってるの?
102 18/06/24(日)00:15:10 No.513878085
オムナイトの時点でノッてるなおっちゃん…
103 18/06/24(日)00:15:15 No.513878115
青ドットは躍動感あるよね
104 18/06/24(日)00:15:26 No.513878189
>対戦的にはおっちゃんとカエルそのものになってるほうとどっちが人気なの? 比ぶべくもない
105 18/06/24(日)00:15:28 No.513878198
フシギソウ立っとる!
106 18/06/24(日)00:16:07 No.513878379
キングラーHIRAかれてるな
107 18/06/24(日)00:16:12 No.513878398
はじめてやったポケモンが青だったから ファイヤーとかすげえ怖いポケモンだと思ってた あとゴルバットがすげえ気持ち悪いなって
108 18/06/24(日)00:17:34 No.513878884
ゴローンかっこいいな ニャはびみょい
109 18/06/24(日)00:18:04 No.513879059
青はパラセクトとかベトベトンとかエビワラーサワムラーは好きなんだけど プレイしながらなんだこいつ…って思ってたのも多かった ピジョットとかガラガラとかオニドリルとか というか青は全体的に鳥が変
110 18/06/24(日)00:18:33 No.513879197
ギャラのおっちゃんは歴代で一番かっこいいと思う
111 18/06/24(日)00:19:21 No.513879463
この人昔雨が降ると凄い速さで催眠術してきて怖かった
112 18/06/24(日)00:19:25 No.513879478
>ニョロゾとニョロボンって目つきが違うだけだよね 渦の向きがちがう
113 18/06/24(日)00:20:04 No.513879663
青の鳥っぽいのでカッコいいのおらんよね フリーザーとファイアーはなにこれだしピジョットゴルバットあたりはもう ストライクとか虫っぽいのはいいけど
114 18/06/24(日)00:21:01 No.513879957
青は地味にサンドの出来はやたらいい 歴代で一番かわいいと思う
115 18/06/24(日)00:21:59 No.513880294
タマタマの構図の思い切りの良さは評価したい ナッシーは顔怖すぎる
116 18/06/24(日)00:22:00 No.513880306
青はミュウツーかっこいいだけで許せる
117 18/06/24(日)00:22:41 No.513880500
ニドキングめっちゃ格好良くない?
118 18/06/24(日)00:22:43 No.513880512
>としくん!おじさんはとある漫画でピカチュウ以上に活躍したりしなかったりしたことがあるんだ! オムのおっちゃんも図鑑所有者の手持ちだったね あととしあきじゃないです
119 18/06/24(日)00:22:51 No.513880552
初代のゴローニャの目ってなんでこんなにつぶらなんだ
120 18/06/24(日)00:23:14 No.513880667
>青はミュウツーかっこいいだけで許せる 今風なスマートな感じではないけど凶暴そうなフォルムいいよね…
121 18/06/24(日)00:23:48 No.513880878
>初代のカイロスの目ってなんでこんなにつぶらなんだ
122 18/06/24(日)00:23:53 No.513880926
>あととしあきじゃないです 非表示になってるだけで内部ではとしくんだぞとしくん! 無念も残ってるぞ!
123 18/06/24(日)00:23:54 No.513880929
青ミュウツーは図鑑の説明も納得な感じ出てる
124 18/06/24(日)00:24:10 No.513881059
マルマインもめんどくさいおっさんっぽいな
125 18/06/24(日)00:24:19 No.513881112
>最近
126 18/06/24(日)00:24:23 No.513881131
>非表示になってるだけで内部ではとしくんだぞとしくん! >無念も残ってるぞ! 心の目ってやつで読み取ってんのか
127 18/06/24(日)00:24:32 No.513881192
子どものころ青版マルマインの口の感じが異常に嫌いだったの思い出した 今見てもなんか嫌な感じする
128 18/06/24(日)00:24:42 No.513881257
サイドンがなんか足下しょぼくなってない?
129 18/06/24(日)00:24:51 No.513881300
青のピクシーはマジでかわいいんだよなぁ
130 18/06/24(日)00:25:00 No.513881344
メガ心の目って追加効果なんやあれ 今気づいた
131 18/06/24(日)00:25:47 No.513881607
ああっ!
132 18/06/24(日)00:25:51 No.513881627
水ポケモンはガラケーで虹裏してるからな…
133 18/06/24(日)00:25:51 No.513881628
ラッキーが怖い 微妙なカートゥーン風
134 18/06/24(日)00:25:54 No.513881651
青に限らず初代のドットは枠をいっぱいいっぱい使おうとして変なポーズになってるの結構あるよね
135 18/06/24(日)00:26:03 No.513881727
カメックスも図鑑所有者の手持ちだしな
136 18/06/24(日)00:26:11 No.513881795
レアコイルとかタマタマはいいよね青
137 18/06/24(日)00:26:58 No.513882024
さっきのウンコ座りしてたプリンはちゃんと「」呼びだったのに!
138 18/06/24(日)00:27:18 No.513882138
ダグトリオとかもやたら出来はいいと思う 俯瞰気味の構図が好きなドット絵うまい人がいたんだろうなって感じ
139 18/06/24(日)00:27:50 No.513882321
おじさんの同族のカエルは ゲームでも強いアニメでもレギュラーの手持ちポケスペでも活躍と八面六臂だけど おじさんが一番輝いてたのっていつ?
140 18/06/24(日)00:28:32 No.513882533
>青の鳥っぽいのでカッコいいのおらんよね >フリーザーとファイアーはなにこれだしピジョットゴルバットあたりはもう >ストライクとか虫っぽいのはいいけど サンダーかっこいいじゃん!
141 18/06/24(日)00:28:39 No.513882574
初期のゴーストってやたら凶悪に見えるけど造形は今と変わらないよね 何が違うんだろ
142 18/06/24(日)00:28:46 No.513882609
なんでタマタマ一匹だけでかいんだろうな…
143 18/06/24(日)00:29:03 No.513882698
>su2457307.jpg ジュゴンがなんだかんだ元気みたいで安心したよとか言いそうなゆるいおっちゃん加減で和む
144 18/06/24(日)00:30:05 No.513882968
ポケスペのニョロは輝いてた
145 18/06/24(日)00:30:14 No.513883030
ニドキングクインは安定してかっこいいな
146 18/06/24(日)00:30:29 No.513883128
おじさんはなんであめふらせられんの?
147 18/06/24(日)00:30:54 No.513883248
いいやつと狂ってるやつの差が激しいな
148 18/06/24(日)00:31:00 No.513883279
>su2457307.jpg ラッキーがなんか へへっダンナァいい子いますぜぇ みたいなポーズだよね
149 18/06/24(日)00:31:15 No.513883348
ニド夫妻は毎回カッコいい気がする
150 18/06/24(日)00:31:29 No.513883432
>ニドキングめっちゃ格好良くない? 赤緑がイラストとかけ離れたダサビジュアルだったから青のイケメン怪獣ぶりには心底痺れたよ
151 18/06/24(日)00:32:07 No.513883618
カブト…
152 18/06/24(日)00:32:19 No.513883676
毎回カッコってか大柄で隙間が埋まるポケモンのが基本凝ってんな ヒリ系が相当苦労してんのがリザドンですらわかる
153 18/06/24(日)00:33:09 No.513883943
海老原はケツ向けて無くて素直にいいドットだと思いましたまる
154 18/06/24(日)00:33:33 No.513884049
ギャラドスのドットは突出して上手いと思う
155 18/06/24(日)00:34:10 No.513884254
オコリザルのクソコテ感は凄い出てる マンキーが可愛いし
156 18/06/24(日)00:34:14 No.513884273
su2457354.jpg
157 18/06/24(日)00:34:51 No.513884458
メタモンがエマニエル夫人みたい
158 18/06/24(日)00:35:03 No.513884521
ダグトリオもいいな青
159 18/06/24(日)00:36:41 No.513884976
出来はいいが悪ノリが見られる青ドット あと左右非対称なキングラーをHIRAKIにしたのは絶対に許さないよ
160 18/06/24(日)00:36:58 No.513885061
>su2457354.jpg オニドリル刺さってるコマはこれやられたわけじゃなくてこの後オニドリル氷漬けだかんな!?
161 18/06/24(日)00:37:04 No.513885090
ドククラゲがエスパー毒っぽいしな
162 18/06/24(日)00:37:47 No.513885298
>オニドリル刺さってるコマはこれやられたわけじゃなくてこの後オニドリル氷漬けだかんな!? そこ以外にも単に反撃の布石のコマは多く混じってる