虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/23(土)23:14:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/23(土)23:14:00 No.513858178

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/23(土)23:14:29 No.513858311

よく頑張った

2 18/06/23(土)23:16:18 No.513858867

お疲れ様でした

3 18/06/23(土)23:16:46 No.513859004

勝ったの?

4 18/06/23(土)23:16:47 No.513859011

買ったか

5 18/06/23(土)23:17:09 No.513859131

REXはまだ出てないはず

6 18/06/23(土)23:17:31 No.513859258

敗北者

7 18/06/23(土)23:18:15 No.513859510

気の毒過ぎてとてもツッコめねェよ

8 18/06/23(土)23:19:02 No.513859717

敗北者らしいか

9 18/06/23(土)23:19:14 No.513859776

カタ敗北者

10 18/06/23(土)23:19:17 No.513859790

必死で2人をくっつけようとすると失敗 自分の気持ちぶつけても失敗 ままならない

11 18/06/23(土)23:19:26 No.513859847

師匠負けたのか

12 18/06/23(土)23:19:49 No.513859953

因果応報

13 18/06/23(土)23:19:59 No.513860001

でもこれでよかったんだよ

14 18/06/23(土)23:20:23 No.513860083

読者サービスしてるだけじゃ勝てないということか

15 18/06/23(土)23:20:47 No.513860191

まあ元凶だし…

16 18/06/23(土)23:20:55 No.513860222

最後メインヒロイン勝たせるならもっとこうちゃんと推しておくとか…

17 18/06/23(土)23:21:00 No.513860240

いや関係ない 女性作家的にこういう女は勝てなかっただけ

18 18/06/23(土)23:21:21 No.513860346

まさかあの状況から負けたの!?

19 18/06/23(土)23:21:39 No.513860428

蕁麻疹と向き合っていく覚悟であき様を選んだってこと? だとしたら政宗君大したもんだな

20 18/06/23(土)23:21:57 No.513860519

でもスレ画が頑張らないとアキ様の超スピード浄化に至れないし…

21 18/06/23(土)23:22:13 No.513860602

アキ様ENDならそれでも良いけどなぜ豚足がアキ様を選ぶのかって部分の納得できる描写入れてほしかったよ…

22 18/06/23(土)23:22:46 No.513860736

あき様は師匠のおかげで浄化されたのか

23 18/06/23(土)23:22:47 No.513860744

全巻買いたがってた「」は買えない結末か…

24 18/06/23(土)23:22:51 No.513860759

ノーパンが馬鹿みたいじゃん

25 18/06/23(土)23:23:02 No.513860811

俺は割と予定調和だと思ってたけど スレ画推しまくってた「」は大ダメージだろうな

26 18/06/23(土)23:23:04 No.513860819

それにしても長期連載を畳むにしては展開が急過ぎる

27 18/06/23(土)23:23:42 No.513860973

ノ…ノーパンは…?

28 18/06/23(土)23:24:15 No.513861132

ノーパンは小十郎が幸せにしたんだよな そうだと言ってくれ

29 18/06/23(土)23:24:18 No.513861146

>俺は割と予定調和だと思ってたけど >スレ画推しまくってた「」は大ダメージだろうな あき様を男として見返すって意味では初志貫徹してるよね振り返ってみれば

30 18/06/23(土)23:24:20 No.513861155

バット振ってないのに逆転ホームランしてるみたいになってるあき様の展開が急すぎる…

31 18/06/23(土)23:24:33 No.513861225

>そうだと言ってくれ 好みではないので…

32 18/06/23(土)23:24:40 No.513861259

あき様あんなに爽やかに送り出したのにくっつくの?マジで?

33 18/06/23(土)23:24:55 No.513861325

本当に「」の敗北者目利きには惚れ惚れするわい

34 18/06/23(土)23:24:56 No.513861333

振り返ってみると主要キャラ全員であき様浄化する漫画だった感が

35 18/06/23(土)23:25:16 No.513861423

リベンジ成功

36 18/06/23(土)23:25:28 No.513861477

スレ画とくっつくのはあれだ リゼロでレムエンド迎えるみたいな感じ

37 18/06/23(土)23:25:32 No.513861492

でもあきさまじゃなかったら人生悲し過ぎる

38 18/06/23(土)23:25:36 No.513861522

おお負けたのか いやさすがにあれは唐突だと感じたからメインヒロインルートで良かったと思うよ

39 18/06/23(土)23:25:40 No.513861538

師匠を元凶って勘違いしたままの「」がいるけど 元凶はアキ様の両親と師匠の家業だからな

40 18/06/23(土)23:25:46 No.513861565

「」の情報が錯綜していてわからない

41 18/06/23(土)23:25:47 No.513861568

おっぱいに惑わされてただけで豚足は最初からあき様しか眼中になかったってだけだよ

42 18/06/23(土)23:26:00 No.513861633

あんだけ応援してたノーパンはなんだったんだ…

43 18/06/23(土)23:26:06 No.513861661

>バット振ってないのに逆転ホームランしてるみたいになってるあき様の展開が急すぎる… レースで意図してないのにワープして勝ったみたいになってない?

44 18/06/23(土)23:26:06 No.513861662

ペッシみたいな超成長したあき様ならいいカップルにはなるよね それはそれとして師匠はなんかまあうn…

45 18/06/23(土)23:26:21 No.513861747

>「」の情報が錯綜していてわからない スレ画と急に接近して急に振られた

46 18/06/23(土)23:26:31 No.513861798

あーあって感じだった

47 18/06/23(土)23:26:43 No.513861860

畳み方が急ぎすぎて 当事者たちが発言したこと全部ふっとばしてアキ様エンドにぶち込んだみたいになってない?

48 18/06/23(土)23:26:43 No.513861866

勝てなかった子らはみんな可愛いから大丈夫だって

49 18/06/23(土)23:26:44 No.513861869

あれだけやって負けたn!? ありえなくない!?

50 18/06/23(土)23:27:16 No.513862035

何?俺たたEND?

51 18/06/23(土)23:27:18 No.513862043

師匠は時代の敗北者じゃけぇ…

52 18/06/23(土)23:27:38 No.513862133

ヒロインにはなれず…何も得ず…

53 18/06/23(土)23:27:48 No.513862171

何?俺たたEND? 普通にあき様とくっついたよ

54 18/06/23(土)23:27:49 No.513862176

急にものすごい上玉になったあき様はこのための仕込みだったのか…

55 18/06/23(土)23:27:54 No.513862194

せっかく変な眉毛もやめたのに

56 18/06/23(土)23:28:34 No.513862391

最終回まで残り○話!って出たときから尺足りなさすぎて畳みきれなくない? と思ったらレースコース上に突然穴が空いて落っこちてそこがゴールだったみたいな

57 18/06/23(土)23:28:45 No.513862447

ノーパンと師匠が本音ぶつけあった意味とはいったい…

58 18/06/23(土)23:28:48 No.513862464

今のあき様なら勝っていいんだ

59 18/06/23(土)23:28:51 No.513862484

もし師匠エンドにするつもりだったならもっと初期からイベント重ねようよと思ってたから 順当にあきさまで良かったんじゃないかな あれじゃさすがにあきさま可哀想だし

60 18/06/23(土)23:28:51 No.513862485

つまりOVAはるかちゃんの正体は…

61 18/06/23(土)23:28:54 No.513862501

みんな!すべての元凶が幸せになるのは嫌だよね!

62 18/06/23(土)23:28:59 No.513862524

断ったんだよねと台詞一言で済まされた師匠

63 18/06/23(土)23:28:59 No.513862529

あき様自体がコース外れたのに最終話で急にリターンして勝つというのか

64 18/06/23(土)23:29:07 No.513862572

Canvas2にしろキミキスにしろ このヒロインとくっ付くと見せかけて最後の最後でやっぱこっちとくっ付きマース!して評判良い作品見たことない

65 18/06/23(土)23:29:15 No.513862621

>急にものすごい上玉になったあき様はこのための仕込みだったのか… 最初から上玉だったノーパンは…?

66 18/06/23(土)23:29:16 No.513862632

>つまりOVAはるかちゃんの正体は… 師匠ifルートなんだろうそうだと言ってくれ

67 18/06/23(土)23:29:40 No.513862761

>ノーパンと師匠が本音ぶつけあった意味とはいったい… 男のいない所で勝手に盛り上がってただけじゃん

68 18/06/23(土)23:29:56 No.513862832

ノーパンはアプローチが最悪に近かったのが敗因

69 18/06/23(土)23:30:28 No.513863003

ノーパンは良い女に見えて主人公のこと何もわかってなかった子になってしまった

70 18/06/23(土)23:30:30 No.513863021

子供がいるらしいな

71 18/06/23(土)23:30:49 No.513863121

心底がっかりだが いい意味でも悪い意味でもすげえ揺さぶってくれた作品になった

72 18/06/23(土)23:30:57 No.513863158

前に早く展開が知りたくて壺覗いたらめちゃくちゃ師匠派と愛姫様で荒れまくってて怖かった…

73 18/06/23(土)23:30:58 No.513863162

政宗くんの気持ちに嘘がないなら全然かまわんけど そんなガチでリベンジ成功しなくても

74 18/06/23(土)23:31:26 No.513863341

つまり馬鹿やる友達としてはいいけど恋愛感情は欠片もなかったと はぁ?

75 18/06/23(土)23:31:29 No.513863363

>前に早く展開が知りたくて壺覗いたらめちゃくちゃ師匠派と愛姫様で荒れまくってて怖かった… ラブコメ作品のスレなんてそんなもんだ

76 18/06/23(土)23:31:31 No.513863374

スレ画のことフッてリベンジ成功!ってことで終わりにしたの…?

77 18/06/23(土)23:31:32 No.513863382

>あき様自体がコース外れたのに最終話で急にリターンして勝つというのか マグナムトルネード!

78 18/06/23(土)23:31:33 No.513863388

でも蕁麻疹って致命的な症状から目をそらさなかった豚足は素直に格好良いと思うわ

79 18/06/23(土)23:31:35 No.513863399

……OVA売る気あるの?

80 18/06/23(土)23:31:56 No.513863509

惚れさせてふってやるが当初の計画だけど 豚足はヒロイン誰も悪くない憎んでないって言ってるから リベンジ成功というとらえ方は間違いなんじゃ

81 18/06/23(土)23:32:01 No.513863539

>スレ画のことフッてリベンジ成功!ってことで終わりにしたの…? 元凶だからな

82 18/06/23(土)23:32:01 No.513863543

なんか昔ベン・トーでも見たぞ離れた位置のメインヒロインが勝つの!

83 18/06/23(土)23:32:18 No.513863609

タイトルもしっかり回収したし上手くやったとは思うけどちょっとつらい

84 18/06/23(土)23:32:20 No.513863617

スレ画や恋は雨上がりのようにやら 「」が期待を寄せてる作品が悉く外れてるな…

85 18/06/23(土)23:32:25 No.513863640

つまり…どうすればリベンジ達成になるのだ

86 18/06/23(土)23:32:25 No.513863647

>政宗くんの気持ちに嘘がないなら全然かまわんけど >そんなガチでリベンジ成功しなくても 根本的に豚足がアキちゃんじゃなくて本当に今のアキ様に惚れてるのかがよく分からないのが…

87 18/06/23(土)23:32:32 No.513863679

連載追ってたのは師匠目当てが多かったろうに

88 18/06/23(土)23:33:01 No.513863883

>つまり…どうすればリベンジ達成になるのだ リベンジすべき対象なんて存在しない それが真相知った豚足が出した答え

89 18/06/23(土)23:33:05 No.513863908

あき様選ぶんで良いと思うがな まあ師匠派はご愁傷様ということで

90 18/06/23(土)23:33:08 No.513863940

だから終盤豚足は誰も恨んでないしリベンジ云々は関係ない

91 18/06/23(土)23:33:10 No.513863949

>連載追ってたのは師匠目当てが多かったろうに キャラ人気が高いからってそれにおもねるよりは初志貫徹したほうがいいよ

92 18/06/23(土)23:33:23 No.513864023

>なんか昔ベン・トーでも見たぞ離れた位置のメインヒロインが勝つの! 著莪の処理微妙すぎたからな 嫌マジで先輩エンドはいまだにないと思ってる

93 18/06/23(土)23:33:27 No.513864047

こいつとくっつくほうが酷い話だと思う

94 18/06/23(土)23:33:45 No.513864144

恋は雨上がりのようには予測できたエンドの一つではあったじゃない こっちはなんていうか単に予想を2回裏切った感じ

95 18/06/23(土)23:33:50 No.513864171

今までの過程が茶番すぎませんか…

96 18/06/23(土)23:34:16 No.513864292

まあでも元凶をフることでリベンジは達成できた…んだよね?

97 18/06/23(土)23:34:19 No.513864298

>なんか昔ベン・トーでも見たぞ離れた位置のメインヒロインが勝つの! あれもシャガ派が調子乗りまくってたから割とスカッとする物はあった まあマルチEDで一応それぞれのファンに義理は果たしたけど

98 18/06/23(土)23:34:20 No.513864303

むしろ師匠エンドだったら俺の中ではラブコメとしては低評価だったな… よかったよほんとに

99 18/06/23(土)23:34:25 No.513864327

もうちっとあき様と向き合って欲しい

100 18/06/23(土)23:34:27 No.513864336

花の慶次でもあったろ「生は他人のためにあるかもしれぬ…でも死は自分だけのものだ…」と つまり連載中は読者に媚び売ってサブヒロイン優遇するけど最後は読者なんて関係なしにメインヒロインに勝たせるってことだ

101 18/06/23(土)23:34:29 No.513864350

su2457212.jpg

102 18/06/23(土)23:34:37 No.513864395

タイトル通りリベンジしたのは偉い 主人公とヒロインの名前的に愛姫エンドはなるべくしてなったと思う

103 18/06/23(土)23:34:52 No.513864469

偽豚編ラストであき様と付き合って完!しなかったのはあき様浄化するためかな

104 18/06/23(土)23:34:55 No.513864490

くっつくのは結果だ

105 18/06/23(土)23:35:15 No.513864600

いうてあき様の心情の変遷は遠回しではあるけど描いてたからなあ

106 18/06/23(土)23:35:35 No.513864739

>キャラ人気が高いからってそれにおもねるよりは初志貫徹したほうがいいよ 初志貫徹なら初志貫徹でも良いけどちゃんとアキ様を選ぶに足るようなヒロインとしての描写ちゃんと描いてくださいよ!

107 18/06/23(土)23:35:46 No.513864795

あき様かわいそうにしてスムーズに大勝利させて師匠を敗北者に叩き落す手腕えぐすぎません…?

108 18/06/23(土)23:35:52 No.513864812

まあくっつくならくっつくでいいよ なんでノーパンに師匠の背中押させたし

109 18/06/23(土)23:36:05 No.513864873

ノーパンに別れてくださいって頼まれたイベントの直後辺りから急激に浄化されたよねアキ様

110 18/06/23(土)23:36:15 No.513864929

初期プロットのままだったか

111 18/06/23(土)23:36:26 No.513865003

ノーパンのピエロさの方が気の毒だよこれは…

112 18/06/23(土)23:36:27 No.513865021

数話前からいきなり師匠ルート描き始めた時は作者どうした!?って正直思ったよ 「」は師匠好きだから師匠抱けー!って感じだったけど作品全体でみると明らかにバランスおかしかったしね…

113 18/06/23(土)23:36:38 No.513865089

みんな!元凶が最後にひどい目に遭う展開は大好きだよね!?

114 18/06/23(土)23:36:40 No.513865094

あき様とくっつかなかったからあき様気の毒すぎだからね

115 18/06/23(土)23:36:45 No.513865120

>ノーパンのピエロさの方が気の毒だよこれは… ことごとく行動が裏目に出るというか 見事すぎるね…

116 18/06/23(土)23:36:49 No.513865142

納得のいく結果だとは思うが俺はかなしい

117 18/06/23(土)23:37:21 No.513865314

豚足もあき様も師匠もノーパンも行動が裏目に出まくってる

118 18/06/23(土)23:37:27 No.513865331

師匠なんだったの… ノーパンピエロすぎじゃない…

119 18/06/23(土)23:37:27 No.513865333

当然の帰結ではあるけどじゃあここ数話の展開はなんだったのかというとその…

120 18/06/23(土)23:37:39 No.513865403

>なんか昔ベン・トーでも見たぞ離れた位置のメインヒロインが勝つの! 氷結の魔女は恋愛じゃあき様どころじゃない不動っぷりなのに最後なぜか勝ったせいで阿鼻叫喚に…

121 18/06/23(土)23:37:41 No.513865418

>むしろ師匠エンドだったら俺の中ではラブコメとしては低評価だったな… >よかったよほんとに おれとしてはこの流れでのアキ様エンドだと無理矢理感が先に来て低評価になるな…

122 18/06/23(土)23:37:47 No.513865449

元凶といえばあき様両親は結局なんもなしか

123 18/06/23(土)23:37:47 No.513865453

>当然の帰結ではあるけどじゃあここ数話の展開はなんだったのかというとその… 師匠の気持ちにケリつけさせるためじゃないの

124 18/06/23(土)23:38:02 No.513865544

師匠にも当然情状酌量はあるけど昔の豚足からすればそんなの知ったこっちゃないからな ただただあき様との絆を完膚なきまでに粉砕されたに過ぎない

125 18/06/23(土)23:38:20 No.513865661

短編でやれば納得してた

126 18/06/23(土)23:38:22 No.513865677

まあしゃーないわ 納得感が薄いのは単に作劇の至らなさだろうな

127 18/06/23(土)23:38:24 No.513865685

この数話とは言うがな そんなこと言ったらフランス編までさかのぼることになるぞ

128 18/06/23(土)23:38:34 No.513865739

だから豚足は過去の件で師匠恨んでないって

129 18/06/23(土)23:39:03 No.513865887

両親のせいで根性腐ったあき様が 家業のせいであき様の言いなり人形だった師匠を歪ませてたった一度された反撃が致命傷だった って話なのに 元凶言い続けてる「」はほんと読んでないのわかってイライラするよ

130 18/06/23(土)23:39:12 No.513865928

おフランスは付き合った後なんて蛇足って伝えるためのエピソードだし…

131 18/06/23(土)23:39:14 No.513865941

>師匠にも当然情状酌量はあるけど昔の豚足からすればそんなの知ったこっちゃないからな >ただただあき様との絆を完膚なきまでに粉砕されたに過ぎない 許せねえわ師匠

132 18/06/23(土)23:39:33 No.513866055

>まあしゃーないわ >納得感が薄いのは単に作劇の至らなさだろうな 終盤はあき様の影薄いまま最終話勝利だしな…いやマジで勝つなら目立たせてよ!

133 18/06/23(土)23:39:41 No.513866117

私最終回でくっついて終わる話そのまま逃げるみたいで嫌い!

134 18/06/23(土)23:39:45 No.513866141

結果としてあき様エンドなのはタイトル的にも話のスタート的にも順当で でもラスト直前数回の流れはどう見てもそっちじゃなかったって話だろう?

135 18/06/23(土)23:39:52 No.513866184

リベンジするつもりなくリベンジする結果になったってのはやっぱオチ的にも最初から予定通りだったと思う

136 18/06/23(土)23:40:01 No.513866244

別に登場人物の心情なんて読者の俺には関係ないし…

137 18/06/23(土)23:40:15 No.513866325

恨みがどうって言ってくれてる「」は気にしなくていいよ 結果としてのリベンジ成功って言ってるだけだから

138 18/06/23(土)23:40:16 No.513866334

>だから豚足は過去の件で師匠恨んでないって そんなこたーみんなわかってるよ 単にいざこざの発生原因作った人が痛い目見たのがリベンジっぽい構造になってるってだけだ

139 18/06/23(土)23:40:49 No.513866525

読者の気持ちにより添えないのは割と女性作家のダメなとこだと思うの

140 18/06/23(土)23:40:55 No.513866561

>師匠にも当然情状酌量はあるけど昔の豚足からすればそんなの知ったこっちゃないからな >ただただあき様との絆を完膚なきまでに粉砕されたに過ぎない 師匠の言い分も理解できるからこそ拳の振り下ろす先を見失った感じだからなあ

141 18/06/23(土)23:41:35 No.513866796

8巻あたりから師匠の流れだと思ってたのでいっぱいかなしい

142 18/06/23(土)23:41:39 No.513866816

>>まあしゃーないわ >>納得感が薄いのは単に作劇の至らなさだろうな >終盤はあき様の影薄いまま最終話勝利だしな…いやマジで勝つなら目立たせてよ! 本当にそうだよ… ここからもう一波乱あるならともかく次最終回だし…

143 18/06/23(土)23:41:40 No.513866819

あき様に対する印象は結局ワガママ姫→可哀想な子って感じで もうちょっとあき様の魅力を描くのに尺割いて欲しかったかな…

144 18/06/23(土)23:41:41 No.513866826

なんか悪いことした奴を主人公が直接殺すのも主人公のイメージが悪くなるんで唐突に岩が落ちてきて死にましたということにするみたいな

145 18/06/23(土)23:42:17 No.513867042

>読者の気持ちにより添えないのは割と女性作家のダメなとこだと思うの 原作と作画別だけど って思ったけどミル貝見たら双方女性かあ

146 18/06/23(土)23:42:41 No.513867143

いやー最後に元凶の師匠がこうなるってのはタイトル的にも決めてたと思うよ

147 18/06/23(土)23:42:54 No.513867207

>読者の気持ちにより添えないのは割と女性作家のダメなとこだと思うの 女性男性関係なくこういう展開は不評だよ 上に出てるベントーの作者男だし

148 18/06/23(土)23:42:58 No.513867230

なんだろうメインヒロインで順当なのにこの対戦相手がドーピング負けしたかのようなモヤモヤした感覚…

149 18/06/23(土)23:43:01 No.513867246

>読者の気持ちにより添えないのは割と女性作家のダメなとこだと思うの 主語勝手にでかくするのよくないよ

150 18/06/23(土)23:43:13 No.513867312

豚足の気持ちとしては最初から一貫してあき様が好きだったってだけの話なんだろう 読者が勝手に師匠とキテルって思い込んでただけで

151 18/06/23(土)23:43:48 No.513867474

話聞く限りだとすげええげつねえリベンジ果たしたのか…政宗…

152 18/06/23(土)23:43:49 No.513867482

なんか燃えペン思い出したわ 最終回までは煽って煽りまくります! でも幕引きだけはショボイ!

153 18/06/23(土)23:43:55 No.513867510

ぶっちゃけ師匠派も本筋覆せる程には多数派でなかったってことだな

154 18/06/23(土)23:44:03 No.513867552

OVA何やるんだろう…

155 18/06/23(土)23:44:06 No.513867566

賛否がはっきり分かれてるだけで称賛してる人もいるのはこのスレだけでも読み取れるんだけど

156 18/06/23(土)23:44:15 No.513867606

諸悪の根源だからこいつとくっつくのはなんだかなーと思ってたからいい締めだった タイトルも回収できたしね

157 18/06/23(土)23:44:33 No.513867741

これからOVA出すのにこうきたんだなあって驚きはある

158 18/06/23(土)23:44:36 No.513867763

>なんか燃えペン思い出したわ >最終回までは煽って煽りまくります! >でも幕引きだけはショボイ! でもこの終盤の展開で師匠とくっ付くよりは盛り上がったと思うよ!

159 18/06/23(土)23:44:50 No.513867831

普段から少数派を無いものとして扱った層へのリベンジなんやな

160 18/06/23(土)23:45:07 No.513867916

一読者の気持ちとしてあき様とくっつかなかったら あき様がただ不幸過ぎてもんにょりすると思ってたよ?

161 18/06/23(土)23:45:10 No.513867928

いやほんと あき様がここんところ空気なこと以外はいいんだ そこが俺の中では致命的すぎるだけで

162 18/06/23(土)23:45:24 No.513868001

あき様の印象は確かに薄い…

163 18/06/23(土)23:45:28 No.513868023

最近のスレ見てると本気で師匠エンド望んでた「」多いんだな…

164 18/06/23(土)23:45:30 No.513868029

>あき様がただ不幸過ぎてもんにょりすると思ってたよ? クソ両親野放しなのはこの結末でも変わんねえからなあ

165 18/06/23(土)23:45:33 No.513868048

いやでも前回からの流れで負けるのありえなくない!?

166 18/06/23(土)23:45:51 No.513868135

師匠が豚足を好きで好きでフられたくない!ってならないとリベンジにならんしな そのための最終回までの数話です

167 18/06/23(土)23:45:57 No.513868170

>いやでも前回からの流れで負けるのありえなくない!? 受け入れるしかない

168 18/06/23(土)23:46:00 No.513868187

勝つにしても勝ち方はあるよねというか もうちょっと勝ちムーブさせておいて下さい…

169 18/06/23(土)23:46:02 No.513868200

>いやでも前回からの流れで負けるのありえなくない!? ありえたんだよ

170 18/06/23(土)23:46:03 No.513868204

あき様が勝者なのはいいんじゃないかと思う 蕁麻疹必要だったのか…?

171 18/06/23(土)23:46:12 No.513868248

>いやでも前回からの流れで負けるのありえなくない!? だからこその 政宗本人も意図してないリベンジが成立してしまう っていうプロットなんだろうね レス見てたらそんな気になってくる

172 18/06/23(土)23:46:21 No.513868287

まあ思ってたのと違ったなと思って忘れるだけよ

173 18/06/23(土)23:46:29 No.513868315

ノーパンめっちゃ的外れなこと言ってたんだなって

174 18/06/23(土)23:46:30 No.513868320

正直あき様最近半ば存在を忘れるレベルで後ろに下がってたから 急に勝ってドッキリ過ぎる

175 18/06/23(土)23:46:56 No.513868464

下手っぴだなぁ

176 18/06/23(土)23:46:58 No.513868480

>いやでも前回からの流れで負けるのありえなくない!? 尺的に唐突だとは思うけど腑に落ちないってことは思わんな

177 18/06/23(土)23:47:00 No.513868497

リベンジ相手なんていないって前回言ってたのに結果リベンジしてません?

178 18/06/23(土)23:47:03 No.513868517

su2457250.png 原作の話の作り方がこんな感じらしいので キャラ人気見てオチを変えるとかは無理だったんだろう

179 18/06/23(土)23:47:11 No.513868569

>あき様の胸は確かに薄い…

180 18/06/23(土)23:47:25 No.513868641

主人公そっちのけで女どもが勝手に勘違いして 主人公の知らない間にヒロインが浄化されて 主人公とヒロインがくっつきました おわり

181 18/06/23(土)23:47:27 No.513868650

>キャラ人気見てオチを変えるとかは無理だったんだろう 無理というか やっちゃいけないことだよそれは

182 18/06/23(土)23:47:28 No.513868656

自分の恋愛は下手くそだけど他人の恋愛助言スキルは最強なんじゃなかったんですかノーパン

183 18/06/23(土)23:47:37 No.513868692

当然やることはきちんとヤった上でフったんですよね!?

184 18/06/23(土)23:47:55 No.513868772

ノーパンまじピエロだな!

185 18/06/23(土)23:48:05 No.513868806

豚足がフってやったぜ!へっ!みたいだといくらなんでも感じ悪すぎるからなんか無意識にリベンジしてしまって若干申し訳ないって方向にしたんだろ

186 18/06/23(土)23:48:28 No.513868923

無理があるとは全然思わんがノーパンは確かにな…

187 18/06/23(土)23:48:39 No.513868970

>ノーパンめっちゃ的外れなこと言ってたんだなって まあ男の気持ちがわかってますみたいなのってだいたい的外れだからな

188 18/06/23(土)23:48:42 No.513868993

いやほんとキャラ人気でルート変えるのはマジでやっちゃダメなことだと思うよ そういうのは二次創作でするからいいんだ…

189 18/06/23(土)23:48:50 No.513869038

読者の反応見て日和るよりは好感持てるわ

190 18/06/23(土)23:48:56 No.513869063

オチの部分だけ切り取ってみりゃあめでたしかもだけど お話全体としての舵切りが急すぎる

191 18/06/23(土)23:49:16 No.513869148

>>いやでも前回からの流れで負けるのありえなくない!? >尺的に唐突だとは思うけど腑に落ちないってことは思わんな いやーでも気持ちを抑えるつもりだった師匠を焚きつけて静岡までボロボロになりながら行かせてキスまでさせてこれはちょっと酷くないですかね! いや元凶だから仕方ないのかもしれんけどさ!

192 18/06/23(土)23:49:19 No.513869164

急展開すぎて先月が完でいいわ 俺はついてけれそうにない

193 18/06/23(土)23:49:27 No.513869192

としてあき様って書いてあるととしあき様って見えちゃう

194 18/06/23(土)23:49:50 No.513869294

オチを考えてない作品なら人気で変えてほしい

195 18/06/23(土)23:50:05 No.513869385

>オチの部分だけ切り取ってみりゃあめでたしかもだけど >お話全体としての舵切りが急すぎる むしろ自分はずっとお話全体を見てたからいやいやマジで師匠ルートはヤバいでしょ! ってずっとビビってた

196 18/06/23(土)23:50:10 No.513869414

アキ様の出番もストーリーで調整しといてほしかった

197 18/06/23(土)23:50:10 No.513869416

>いやーでも気持ちを抑えるつもりだった師匠を焚きつけて静岡までボロボロになりながら行かせてキスまでさせて これいらなかったよね

198 18/06/23(土)23:50:15 No.513869432

プロットだけ見りゃ別におかしくはないよ 尺の取り方はおかしいけど

199 18/06/23(土)23:50:20 No.513869457

ここを見てるとちょっと胸がすくのは何故だろう

200 18/06/23(土)23:50:26 No.513869489

ざっくり言うならあと3話ぐらいかけてこの結末になるなら飲み込みやすかったかな いきなりアクセル踏み切ったから困惑してる感じ

201 18/06/23(土)23:50:26 No.513869490

別にあき様エンド自体はいいんですよ ただ至るまでが色々足りてないとしか言えない

202 18/06/23(土)23:50:59 No.513869709

>これいらなかったよね いやいるだろ リベンジだし

203 18/06/23(土)23:51:15 No.513869782

師匠周りの話もいい加減ダラダラ同じような話続け過ぎかなって思ってたけど 最終回でこんな駆け足にするならもうちょっと前もって話の組み立てが必要だったんじゃねえかな…

204 18/06/23(土)23:51:16 No.513869788

>>いやーでも気持ちを抑えるつもりだった師匠を焚きつけて静岡までボロボロになりながら行かせてキスまでさせて >これいらなかったよね これがなかったからまだ納得したんだけどなぁ

205 18/06/23(土)23:51:18 No.513869798

まあなんか読者側で師匠ルートは自由に考えますよって期待してなかったからの急にルート入った!?からのあき様勝利なので一番最初に戻るだけだ

206 18/06/23(土)23:51:22 No.513869821

アキ様エンディングはいいんだ 肝心のアキ様が終盤に絡まないで影が薄くなってたのが問題なんだ

207 18/06/23(土)23:51:51 No.513869970

>ここを見てるとちょっと胸がすくのは何故だろう 逆張りでしか作品を見てなかったんだろうな

208 18/06/23(土)23:52:16 No.513870095

おフランスカットしてその尺を終盤に使えば…

209 18/06/23(土)23:52:26 No.513870145

リベンジ失敗してもそれはそれで作劇として良かったと思う 思うだけだが

210 18/06/23(土)23:53:07 No.513870397

どっちが勝ってももやもやする展開だったから… 師匠が勝つのはありえなくてあき様が勝つのは当然なんだけどわざわざ師匠を勝負の土俵に引きずり出してボコボコにする必要あった…?

211 18/06/23(土)23:53:16 No.513870437

初期プロット通りに終えるのはいいんだが フランス編のいらなさすごいな

212 18/06/23(土)23:53:23 No.513870466

>>いやーでも気持ちを抑えるつもりだった師匠を焚きつけて静岡までボロボロになりながら行かせてキスまでさせて >これいらなかったよね 誰エンド以前にその流れは漫画としてどうなんだ…

213 18/06/23(土)23:53:24 No.513870468

2ページだけで判断してんの

214 18/06/23(土)23:53:33 No.513870513

リベンジは成功しないほうが先月過去の自分と対話した豚足のマジいいシーンが映えた気がする

215 18/06/23(土)23:53:32 No.513870517

>むしろ自分はずっとお話全体を見てたからいやいやマジで師匠ルートはヤバいでしょ! >ってずっとビビってた 煽り抜きに聞きたいんだけど 師匠ルートって何がそんなにヤバいと思ったn?

216 18/06/23(土)23:53:38 No.513870543

割と考えうる最悪の結末?

217 18/06/23(土)23:53:50 No.513870595

フランス人の回収とかに関してはこの結末で良かったと思うけどわざわざこの道通る必要あったのかっていうラストへの至り方だとは思う

218 18/06/23(土)23:54:13 No.513870727

>師匠が勝つのはありえなくてあき様が勝つのは当然なんだけどわざわざ師匠を勝負の土俵に引きずり出してボコボコにする必要あった…? あるかないかでいえばある ルートを確定させるためにはそれ以外は全部無しって読者に見せる必要があった ラブコメはそういうもの

219 18/06/23(土)23:54:27 No.513870828

勝たせるならちゃんとメインヒロイン作中で推して…

220 18/06/23(土)23:54:30 No.513870840

>まあなんか読者側で師匠ルートは自由に考えますよって期待してなかったからの急にルート入った!?からのあき様勝利なので一番最初に戻るだけだ 8巻後半辺りから急に豚足好きだったことになってて 師匠ルートなしでそのまま終わってた方がよかった気がする 個人的には師匠好きなんだけど

221 18/06/23(土)23:54:42 No.513870913

ただ世界全てがリベンジを完遂するために動いただけだ 豚足にそのつもりが無くてもな

222 18/06/23(土)23:54:50 No.513870949

全ての元凶で二人の人生狂わせた師匠になんらかのオチ付けるのは大事だと思う ここ無視したら俺は作者サイコかって思うところだった

223 18/06/23(土)23:54:56 No.513870989

最悪は言い過ぎだけど 盛大な茶番ではある

224 18/06/23(土)23:55:00 No.513871010

>割と考えうる最悪の結末? 全然

225 18/06/23(土)23:55:14 No.513871086

こうするなら、じゃあなんで希望を持たせたんだよ! 師匠も最初から自分が悪いって分かってたじゃん! だからアキ様との間を取り持って頑張ってたんじゃん! いつからか豚足が好きになっちゃっても自分の気持ちを見ないふりしてアキ様と豚足をくつけようとしたんじゃん。 それが何? 元々自分の為に動かないって描写されてた師匠が、状況やアキ様本人からもほだされて頑張って自分の気持ちを伝えた結果がこれ? なんなんだよ。それなら最初のままでいさせてやれよ。 最初から弁えてたじゃん。師匠もそのつもり無かったじゃん。 半端に希望を与えて奪うとか酷いことしてやるなよ。

226 18/06/23(土)23:55:28 No.513871170

客に対するサービス忘れたラブコメってマジでゴミね

227 18/06/23(土)23:55:36 No.513871226

su2457274.jpg

228 18/06/23(土)23:55:38 No.513871244

ノーパン救済として小十郎きゅんがなんやかんやしてくれると信じて

229 18/06/23(土)23:55:39 No.513871261

この展開にはスッキリしたよ 因果応報でしょ

230 18/06/23(土)23:55:44 No.513871293

最悪ってのはここで突然ホモに走ったりノーパンに逃げたりするエンドだよ おまえに言ってるんだぞはがない!

231 18/06/23(土)23:55:48 No.513871332

師匠ルートのフラグはやたら丁寧に立てた割にあき様ルートに戻る過程は色々唐突だとは思う

232 18/06/23(土)23:56:06 No.513871520

>師匠が勝つのはありえなくてあき様が勝つのは当然なんだけどわざわざ師匠を勝負の土俵に引きずり出してボコボコにする必要あった…? まあ主人公はリベンジやめても元凶はボコボコにしないと読者はすっきりしないのかもしれん ここでだって『悪役が何の報いも受けないまま生きる』みたいな赤ちゃんスレ無数に見るし

233 18/06/23(土)23:56:08 No.513871537

>ルートを確定させるためにはそれ以外は全部無しって読者に見せる必要があった >ラブコメはそういうもの ここのところの話はそういう風に見せてましたか……?

234 18/06/23(土)23:56:10 No.513871549

su2457272.jpg

235 18/06/23(土)23:56:20 No.513871612

あき様浄化はもうちょっと段階的にやってほしかった

236 18/06/23(土)23:56:34 No.513871713

>おまえに言ってるんだぞはがない! あれはどうやっても読者に逆張りしたい作者だからどうしようもなかった

237 18/06/23(土)23:56:43 No.513871781

>ルートを確定させるためにはそれ以外は全部無しって読者に見せる必要があった え?見せてたっけ?

238 18/06/23(土)23:56:51 No.513871821

そもそも豚足からすればハナから恋愛対象じゃないんだから「なに勝手に盛り上がってんだ?」って感じだろ

239 18/06/23(土)23:57:00 No.513871866

ぶっちゃけ師匠勝たなくてもいいんだけど アキ様が性格悪くて胸なくてヒロインとして失格すぎた

240 18/06/23(土)23:57:06 No.513871898

>最悪ってのはここで突然ホモに走ったりノーパンに逃げたりするエンドだよ >おまえに言ってるんだぞはがない! 言うほど変わらないと思うぞこれも…

241 18/06/23(土)23:57:07 No.513871904

>師匠が勝つのはありえなくてあき様が勝つのは当然なんだけどわざわざ師匠を勝負の土俵に引きずり出してボコボコにする必要あった…? お話としては師匠は2人が離れる原因で黒幕ポジションだからね まあ師匠が歪んだ理由が可哀そうだから叩かれてほしくなかったけどしかたないね

242 18/06/23(土)23:57:11 No.513871928

はがないはメインヒロインの告白シーンで作者の個人的恨みが見え隠れしてたのがつらい

243 18/06/23(土)23:57:12 No.513871929

メインヒロインなら問答無用で勝ってもいいよねってわけでもないんだよなやっぱ…

244 18/06/23(土)23:57:13 No.513871938

>おまえに言ってるんだぞはがない! まああれよりはマシなんかね

245 18/06/23(土)23:57:15 No.513871953

ここではあき様やたら悪し様に言われてたからちょっとスッキリした

246 18/06/23(土)23:57:26 No.513872017

>そもそも豚足からすればハナから恋愛対象じゃないんだから 読んでからレスしてください

247 18/06/23(土)23:57:31 No.513872058

えっ先週の単行本追加ページ予告が入った時点で師匠ルート確定デート服あり将来の子供出てくるでもう疑う余地ありませんねお疲れ様でした みたいな感じだったのにというかそういう「」が大半だったのにほんと何があったの…!?

248 18/06/23(土)23:57:35 No.513872084

>ぶっちゃけ師匠勝たなくてもいいんだけど >アキ様が性格悪くて胸なくてヒロインとして失格すぎた 両方とも性格悪いじゃん ちゃんと読んだ?

249 18/06/23(土)23:57:49 No.513872167

>はがないはメインヒロインの告白シーンで作者の個人的恨みが見え隠れしてたのがつらい 読者に対する恨み作品(ラブコメ)で発散する平坂読はヤバイ

250 18/06/23(土)23:58:02 No.513872260

つまりはるかちゃんは豚足とあき様の子供ってことだろ

251 18/06/23(土)23:58:04 No.513872269

>そもそも豚足からすればハナから恋愛対象じゃないんだから「なに勝手に盛り上がってんだ?」って感じだろ 蕁麻疹が出ないってのが完全にミスリードに使われてて見事に引っかかってただけでは

252 18/06/23(土)23:58:06 No.513872278

>みたいな感じだったのにというかそういう「」が大半だったのにほんと何があったの…!? 原作者「勘違いさせてしまったか?予定通りだ!」 ということだ

253 18/06/23(土)23:58:11 No.513872319

>みたいな感じだったのにというかそういう「」が大半だったのにほんと何があったの…!? 「」を信じるとはなんと愚かな…

254 18/06/23(土)23:58:28 No.513872432

勝つのはいいんだけど急にちゃぶ台返しみたいな展開はびっくりするよ

255 18/06/23(土)23:58:29 No.513872437

>ここではあき様やたら悪し様に言われてたからちょっとスッキリした 別に師匠が勝つの無いわってわけじゃないけど師匠派の人がやたらあき様がヒロイン不適格だみたいなこというのがね… ラブコメだとそうなりがちだけどさ

256 18/06/23(土)23:58:40 No.513872499

>両方とも性格悪いじゃん >ちゃんと読んだ? 師匠はおっぱいあるじゃん あき様はおっぱいないじゃん ヒロインしっかくじゃん

257 18/06/23(土)23:58:44 No.513872532

>メインヒロインなら問答無用で勝ってもいいよねってわけでもないんだよなやっぱ… ラブコメは結果より過程のイベントの方が重要だからな

258 18/06/23(土)23:58:48 No.513872554

むしろキャラ人気が出てしまったから念入りにボコった感がある

259 18/06/23(土)23:58:55 No.513872603

勝つなら勝なりに出番とかちゃんと推してあげてくれよ… なんでシード権で登ったみたいになってるのよ…

260 18/06/23(土)23:58:59 No.513872618

むしろお話全体で見て序盤中盤終盤とあき様の掘り下げやってるところ殆ど記憶にないぞ

261 18/06/23(土)23:59:01 No.513872632

好きでもない奴から「私のこと恨んでないんでしょ?リベンジするつもりはないんでしょ?じゃあ私と付き合って!」ってなっても豚足困っちゃう

262 18/06/23(土)23:59:03 No.513872640

リベンジにはなってなくても因果応報にはなってる

263 18/06/23(土)23:59:30 No.513872770

まあ筋はある程度通ってるけど諸手を挙げて喜べるという感じでもなく… 蕁麻疹とかじゃなく豚足がやっぱり諦めきれなかった師匠にそれでもあき様がいいと言わせるぐらいにした方がスマートだった気はする 一回希望を師匠に持たせるて仕打ちするほどリベンジさせる必要あったのかとは思う

264 18/06/23(土)23:59:39 No.513872814

>むしろキャラ人気が出てしまったから念入りにボコった感がある それは感じる でも作者の思惑は客にとって無駄なの分かってほしかった…

265 18/06/23(土)23:59:42 No.513872834

最終的には婿入りして両手に花すればよい ノーパンも愛人枠でひとつ

266 18/06/23(土)23:59:58 No.513872919

>アキ様が性格悪くて胸なくてヒロインとして失格すぎた 浄化されてからはヒロインだったじゃん

267 18/06/24(日)00:00:00 No.513872930

タイトル回収来たな…

268 18/06/24(日)00:00:02 No.513872945

師匠が彼女になってる夢まで見ておいてこれか…

269 18/06/24(日)00:00:03 No.513872950

リベンジどころじゃねえよこれ!

270 18/06/24(日)00:00:04 No.513872956

>むしろお話全体で見て序盤中盤終盤とあき様の掘り下げやってるところ殆ど記憶にないぞ それは言い過ぎで終盤は少なめってぐらいだろう

271 18/06/24(日)00:00:05 No.513872967

今週の展開は夢オチでしたはありえないの?

272 18/06/24(日)00:00:10 No.513872990

>読んでからレスしてください 君はちゃんとREX買って最終回読んでね

273 18/06/24(日)00:00:16 No.513873022

>でも作者の思惑は客にとって無駄なの分かってほしかった… だからさあ 客じゃなくて自分でしょ? いちいち主語をでかくしないと不安になっちゃう人なの?

274 18/06/24(日)00:00:16 No.513873031

>そもそも豚足からすればハナから恋愛対象じゃないんだから「なに勝手に盛り上がってんだ?」って感じだろ ならあんな夢みねぇよ!

275 18/06/24(日)00:00:26 No.513873077

>なんでシード権で登ったみたいになってるのよ… シード権というかサッカーで勝負してたら主人公がやってたのは野球だったみたいな展開

276 18/06/24(日)00:00:42 No.513873184

師匠とくっつくにしろ師匠の落とし前ストーリー描く尺ないからこうなるよなって

277 18/06/24(日)00:00:42 No.513873190

>ならあんな夢みねぇよ! 性欲の対象には見てたんだろう

278 18/06/24(日)00:00:43 No.513873192

>君はちゃんとREX買って最終回読んでね >師匠が彼女になってる夢まで見ておいてこれか… 最終回以外も読めよ

279 18/06/24(日)00:00:45 No.513873202

>>でも作者の思惑は客にとって無駄なの分かってほしかった… >だからさあ >客じゃなくて自分でしょ? >いちいち主語をでかくしないと不安になっちゃう人なの? あっそうだね これで大満足な人もいるんだもんね どう?これで良かった?

280 18/06/24(日)00:00:46 No.513873211

>好きでもない奴から「私のこと恨んでないんでしょ?リベンジするつもりはないんでしょ?じゃあ私と付き合って!」ってなっても豚足困っちゃう 師匠と付き合ってる夢見て認めちゃいけない想いみたいなこと言ってたのはなんだったんだ…

281 18/06/24(日)00:00:47 No.513873218

あき様派ってあき様を好きなんじゃなくて他のキャラやそのファンが嫌いって人ばっかだよね

282 18/06/24(日)00:00:48 No.513873223

付き合う夢はミスリードか…

283 18/06/24(日)00:00:59 No.513873275

師匠エンドはないなーとは思ってたけどあきさまと向き合って終わりって感じなのかな

284 18/06/24(日)00:01:00 No.513873277

結局のところ豚足があき様選んだのは幼い頃好きだったからって以上のものが感じられず 今のあき様のどこに惹かれたんだ?というところが見えてこないのはあんまり上手く組み立てられなかったかなって

285 18/06/24(日)00:01:11 No.513873343

>それは感じる >でも作者の思惑は客にとって無駄なの分かってほしかった… いくらなんでも主語大きすぎんぞ!

286 18/06/24(日)00:01:15 No.513873365

それはミスリードっていわねぇ…

287 18/06/24(日)00:01:16 No.513873379

少なくともあのまま負けたままだったらあき様かわいそうなのははっきり言えるからな…

288 18/06/24(日)00:01:33 No.513873473

>あき様派ってあき様を好きなんじゃなくて他のキャラやそのファンが嫌いって人ばっかだよね ここで暴れてるようなのと一緒にしないでください

289 18/06/24(日)00:01:47 No.513873572

>>でも作者の思惑は客にとって無駄なの分かってほしかった… >だからさあ >客じゃなくて自分でしょ? >いちいち主語をでかくしないと不安になっちゃう人なの? 夕方も見たからスレ「」のるーぱちでしょ

290 18/06/24(日)00:01:59 No.513873644

>むしろお話全体で見て序盤中盤終盤とあき様の掘り下げやってるところ殆ど記憶にないぞ 基本的にリベンジ対象でしかなかったからな 真相がバレたところでヒロイン力が上がったかという訳でもないし

291 18/06/24(日)00:02:02 No.513873663

どんな形であれOVAでノーパンが幸せそうならそれでいいや

292 18/06/24(日)00:02:05 No.513873679

落ち着こう何かみんな主語大きくない!?

293 18/06/24(日)00:02:33 No.513873855

終盤のあき様とかもう完全にサポート役でお膳立て担当みたいなムーブしてたのに突然豚足が転がり込んでくるとか完全棚ぼたフィニッシュじゃねーか

294 18/06/24(日)00:02:35 No.513873868

>あっそうだね >これで大満足な人もいるんだもんね >どう?これで良かった? さすがに全員ではないけどそういう人は多かったろう俺だってとフォローしようとしたけど思いのほか性格悪い煽りだったのでやめた

295 18/06/24(日)00:02:38 No.513873889

ずっと師匠推して推して推して推して推して 最後だけあき様だからミスリードですらない完璧な不意打ち過ぎる

296 18/06/24(日)00:02:39 No.513873892

後注目してるのは俺ガイルくらいだな ちゃんとどっちか選んでほしい

297 18/06/24(日)00:02:55 No.513873971

こうなると作者の選んだラストだからこれで正しいんだ!って言う人増えてつれえな

298 18/06/24(日)00:02:57 No.513873983

アキ様急にいい女になりだしたりと色々雑なのは否めないな

299 18/06/24(日)00:03:08 No.513874061

負けたらあき様可哀想なんだけど できれば可哀想とかじゃなくてちゃんとこりゃあき様選ばれるわってところを描いて欲しかった

300 18/06/24(日)00:03:13 No.513874098

そもそも主語が大きいかどうかなんてそんなのどうでもよくない? なんでそんなもん急に気にするようになったの

301 18/06/24(日)00:03:26 No.513874165

>さすがに全員ではないけどそういう人は多かったろう俺だってとフォローしようとしたけど思いのほか性格悪い煽りだったのでやめた ふわふわしたレスだけど結局何がいいたいの? これで満足した?

302 18/06/24(日)00:03:28 No.513874178

先月くらいにむしろここから唐突にあき様エンドになったとしてあき様ファン喜ぶのか? とか言われてたけど実際なってみて喜んでるのか気になるわ

303 18/06/24(日)00:03:41 No.513874239

告白シーンがあって「いやこいつのこと好きだけど…」みたいな葛藤があった上で断ったわけでもなくあぁあいつならフったよとそれだけの事後報告だけだからな

304 18/06/24(日)00:03:45 No.513874264

>ずっと師匠推して推して推して推して推して >最後だけあき様だからミスリードですらない完璧な不意打ち過ぎる 俺今の最新刊までしか展開知らないんだけどそんな推されてたっけ

305 18/06/24(日)00:03:48 No.513874284

深刻なあき様の見せ場不足 偽豚編やってる場合じゃなかった

306 18/06/24(日)00:03:54 No.513874315

最近の描写なんやってん過ぎる…

307 18/06/24(日)00:04:01 No.513874350

ラブコメってめんどくさいな…綺麗に終われたラブコメって存在するんだろうか…

308 18/06/24(日)00:04:02 No.513874356

>こうなると作者の選んだラストだからこれで正しいんだ!って言う人増えてつれえな 作者の筋書きが正しくなかったら何が正しいんだよ 別ルートを個人でやるのは否定せんけど

309 18/06/24(日)00:04:13 No.513874414

どっちとくっついてもいいけど前回からの流れで愛姫様ルートはお話として酷いと思う もっとやりようがあったのではないか

310 18/06/24(日)00:04:15 No.513874428

>ラブコメってめんどくさいな…綺麗に終われたラブコメって存在するんだろうか… ラブラッシュ

311 18/06/24(日)00:04:22 No.513874455

さすがにカプの好き嫌いにかこつけて作品叩きを正当化する流れを主流にするのは無理だよ…

312 18/06/24(日)00:04:23 No.513874460

>俺今の最新刊までしか展開知らないんだけどそんな推されてたっけ 最終巻範囲は初っ端から結構凄いよ

313 18/06/24(日)00:04:25 No.513874474

つまり師匠派の人は豚足にとって師匠が師匠以上の意味を持っていなかったのが悲しいのか

314 18/06/24(日)00:04:42 No.513874559

結局のところ 読者の多勢が求めたヒロインが勝利するならまだマシなんすよ

315 18/06/24(日)00:04:48 No.513874591

>結局のところ豚足があき様選んだのは幼い頃好きだったからって以上のものが感じられず >今のあき様のどこに惹かれたんだ?というところが見えてこないのはあんまり上手く組み立てられなかったかなって あき様ENDにするなら今一緒にいて楽しいのは師匠とか そんな描写いらんかったよね

316 18/06/24(日)00:04:57 No.513874628

よくあるクソ漫画の域を出られなかった

317 18/06/24(日)00:04:59 No.513874644

>偽豚編やってる場合じゃなかった 本当にこれ

318 18/06/24(日)00:05:01 No.513874660

>告白シーンがあって「いやこいつのこと好きだけど…」みたいな葛藤があった上で断ったわけでもなくあぁあいつならフったよとそれだけの事後報告だけだからな 台詞一言で片付けられたのほんと惨すぎて流石には?って声が出たぐらいです

319 18/06/24(日)00:05:14 No.513874719

あそこまでやって負けたとか嘘だろ...

320 18/06/24(日)00:05:15 No.513874723

>読者の多勢が求めたヒロインが勝利するならまだマシなんすよ いや話の流れとして描写多く使った相手とくっつけよ

321 18/06/24(日)00:05:21 No.513874752

>深刻なあき様の見せ場不足 >フランス編やってる場合じゃなかった

322 18/06/24(日)00:05:21 No.513874754

人口が多ければ総意さんの数も増える

323 18/06/24(日)00:05:31 No.513874809

序盤中盤師匠描写少なすぎだからさすがにどんなに師匠が可愛くてもくっついたらお話破綻すると思う ニセコイとは違うんだぞ

324 18/06/24(日)00:05:48 No.513874889

ちょうおつらぁい…

325 18/06/24(日)00:05:49 No.513874894

>ラブコメってめんどくさいな…綺麗に終われたラブコメって存在するんだろうか… あき様をメイン相応に前に出してスレ画をサブの体制で進めば今回のも順当なエンディングなんだけど 作中の比率だと…それと逆なのが…

326 18/06/24(日)00:06:05 No.513874975

>俺今の最新刊までしか展開知らないんだけどそんな推されてたっけ 最終盤の主役は師匠だったとは思う だから師匠で良いじゃんって理論は個人的にはそうは思わないが

327 18/06/24(日)00:06:30 No.513875089

>ラブコメってめんどくさいな…綺麗に終われたラブコメって存在するんだろうか… 綺麗ってのがよくわからんなそもそも

328 18/06/24(日)00:06:35 No.513875122

>こうなると作者の選んだラストだからこれで正しいんだ!って言う人増えてつれえな 正しいというかまあこれを選択しちゃったか……というものすごい残念感はあるよな あき様エンドにするならするでやりようがもうちょっとあっただろうって感じで

329 18/06/24(日)00:06:40 No.513875154

>台詞一言で片付けられたのほんと惨すぎて流石には?って声が出たぐらいです ああそれすごいわかる 某プリキュアで家族との感動の再会や今までの苦労が報われたシーンが1カットではいおしまいされた時がそんなだった

330 18/06/24(日)00:07:00 No.513875261

カップリング論争で内容批判まで行く「」が出ると何か聲の形思い出すな…

331 18/06/24(日)00:07:01 No.513875272

師匠ルートいくにしても過去の落とし前全然豚足につけてないし…

332 18/06/24(日)00:07:04 No.513875286

>最近の描写なんやってん過ぎる… 編集に「終わる前に人気キャラの見せ場も作って」って言われたとかかも…

333 18/06/24(日)00:07:18 No.513875355

>どっちとくっついてもいいけど前回からの流れで愛姫様ルートはお話として酷いと思う >もっとやりようがあったのではないか これな あの流れから師匠エンドだったら綺麗に終わったなと思うだろうまぁ愛姫様は可哀想なことになるけどさ でも愛姫様ルートだと決めてたなら前回の話はいらねーだろと

334 18/06/24(日)00:07:22 No.513875381

なんか思ったよりダメージ受けてる

335 18/06/24(日)00:07:37 No.513875456

最終回は手の平回転ドリルになる「」を見て大笑いできると信じてるよ

336 18/06/24(日)00:07:38 No.513875465

フランス編はちゃんとあき様にこれから舵取りしていきますよーっていうのと偽豚は政宗が自分の正体を言うのと師匠が懺悔するために必要だったとは思う 蕁麻疹はなんか遠い回り道してない?と思った

337 18/06/24(日)00:07:50 No.513875533

>カップリング論争で内容批判まで行く「」が出ると何か聲の形思い出すな… そういう方向からじゃないと拳の振り下ろしどころがないんでしょ 布団にくるまって泣けばいいと思うけどそういう人ばっかじゃないしな

338 18/06/24(日)00:08:03 No.513875597

最終的にこうしたいならちゃんと描写積み上げとけよ ニセコイ未満か

339 18/06/24(日)00:08:04 No.513875603

こうするなら終盤の師匠の無駄に多いイベントの尺なんであき様に渡さなかったの…

340 18/06/24(日)00:08:06 No.513875620

>カップリング論争で内容批判まで行く「」が出ると何か聲の形思い出すな… あああああああああああああああああ恋をしたのはああああああああああああ

341 18/06/24(日)00:08:20 No.513875697

あき様とくっ付くのが流れとして理屈としてはいいんだ 感情が納得してくれないんだ

342 18/06/24(日)00:08:29 No.513875758

荒れないラブコメが作りたいなら最初からヒロイン固定にするしかないんだよ 逆に言うならヒロイン複数の時は大体荒れるんだから今回のもよくある流れの一つでしかない

343 18/06/24(日)00:08:34 No.513875783

最初から作者の中でメインと結ばれるのが決まっているのなら どうして多くの読者が納得するような魅力的なヒロインに描かないのですか

344 18/06/24(日)00:08:44 No.513875848

>最近の描写なんやってん過ぎる… どうせあき様エンドなんだろうな、それはそうと師匠可愛いよね だったのに 最近の師匠推しに推しの展開でやったー!って… 私師匠エンドだって勘違いしちゃったじゃない!!

345 18/06/24(日)00:08:46 No.513875852

>最終回は手の平回転ドリルになる「」を見て大笑いできると信じてるよ 流石にこっからさらにひっくり返されてもバカじゃねーのとしか… 勝ち負けじゃなく話の流れを作れよ…

346 18/06/24(日)00:08:55 No.513875892

恋人になる夢見たり 師匠と計画練ってるときが一番楽しかったと言ったり 蕁麻疹出ない唯一の女性だったり おっぱい感じて女性として意識しだしたり やってる描写を全部ぶん投げてるからひどいって思う

347 18/06/24(日)00:09:04 No.513875944

はがないはどっちを選ぶの!からいきなり別キャラに主人公が逃げて俺はブチギレたな

348 18/06/24(日)00:09:12 No.513875991

>逆に言うならヒロイン複数の時は大体荒れるんだから今回のもよくある流れの一つでしかない 確かによくある失敗ラブコメの一つだね

349 18/06/24(日)00:09:14 No.513875999

レズ親衛隊いらなかったんじゃねぇかなって

350 18/06/24(日)00:09:15 No.513876006

アキ様とくっついて満足だし展開にも納得できる人と アキ様とくっついて満足だけど展開が納得できない人と 師匠とくっついてほしかったけど展開は納得できる人と 師匠とくっついてほしかったし展開にも納得できない人がいて どっちとくっついてほしかったって話と展開の良し悪しをごちゃごちゃに混ぜて話するから混乱するし煽り合いに片足突っ込んでるレスも多い

351 18/06/24(日)00:09:19 No.513876031

>荒れないラブコメが作りたいなら最初からヒロイン固定にするしかないんだよ >逆に言うならヒロイン複数の時は大体荒れるんだから今回のもよくある流れの一つでしかない ハーレムエンドならまだ荒れないぞ 倫理観なんて蹴っ飛ばせ

352 18/06/24(日)00:09:20 No.513876042

>あき様とくっ付くのが流れとして理屈としてはいいんだ わかる >感情が納得してくれないんだ わかる 師匠可愛いから…

353 18/06/24(日)00:09:31 No.513876114

この終盤の全部が落とす為の前振りとはね…

354 18/06/24(日)00:09:35 No.513876146

あき様は成長型ヒロインにしたかったんだろうというのは感じるし実際急成長はしたんだが消化不良よねやっぱ

355 18/06/24(日)00:09:43 No.513876194

師匠とくっつくのはあり得ないしルート確定のためにある程度師匠がボコられるのも分かるけどもうちょっといいやり方なかったかなっていうのが…

356 18/06/24(日)00:09:43 No.513876197

>最終回は手の平回転ドリルになる「」を見て大笑いできると信じてるよ 「」の手の平より先に作品そのものの方がドリル回転してるんだから そっちを見て楽しむべきじゃないかな…

357 18/06/24(日)00:09:47 No.513876219

>最終回は手の平回転ドリルになる「」を見て大笑いできると信じてるよ 俺もそうなる事を願う…いや…どうだろう…もうわかんない…

358 18/06/24(日)00:09:53 No.513876253

>Canvas2にしろキミキスにしろ >このヒロインとくっ付くと見せかけて最後の最後でやっぱこっちとくっ付きマース!して評判良い作品見たことない ここ数巻のはたらく魔王様の異様なちーちゃん推しにウンザリしてるんで 師匠みたいにちーちゃん振られる展開になったらスッキリするな…と思ってしまいました

359 18/06/24(日)00:09:54 No.513876256

作品通して見ればあき様は豚足の次に描写多かったよ ただ描写が最も多かった時期は性格の悪さが前面に出すぎてた上に終盤は師匠やノーパンより薄味だっただけで

360 18/06/24(日)00:09:55 No.513876261

>こうするなら終盤の師匠の無駄に多いイベントの尺なんであき様に渡さなかったの… マジで長々と展開した無駄イベント過ぎる

361 18/06/24(日)00:10:10 No.513876341

>>最終回は手の平回転ドリルになる「」を見て大笑いできると信じてるよ >流石にこっからさらにひっくり返されてもバカじゃねーのとしか… >勝ち負けじゃなく話の流れを作れよ… ひっくり返す話じゃないよ!?作品批判してる落ち込んだ「」もいいアニメだよなできる〆になればって話だよ一回寝て落ち着け

362 18/06/24(日)00:10:14 No.513876357

リベンジ相手なんていなかったけどリベンジの為にしてきた努力は無駄にはならないって昔の自分に言う豚足マジいい男なんすよ…

363 18/06/24(日)00:10:18 No.513876373

豚足さんあき様が浄化されてる場面すらも殆ど見てないのに……

364 18/06/24(日)00:10:21 No.513876393

これが政宗くんのリベンジ!完!

365 18/06/24(日)00:10:46 No.513876509

残虐姫8割 綺麗なあき様2割

366 18/06/24(日)00:10:50 No.513876530

嘘つけ300レスもされるほど普段追ってなかっただろ! 最新話ごとに立ってるの見てたから知ってるぞ!

367 18/06/24(日)00:11:00 No.513876595

なんというか主人公ほとんど蚊帳の外で終わってません…?

368 18/06/24(日)00:11:21 No.513876684

>リベンジ相手なんていなかったけどリベンジの為にしてきた努力は無駄にはならないって昔の自分に言う豚足マジいい男なんすよ… 結果的にリベンジを完遂したのが皮肉だよな

369 18/06/24(日)00:11:22 No.513876687

>ただ描写が最も多かった時期は性格の悪さが前面に出すぎてた ただ描写が多かっただけだ!

370 18/06/24(日)00:11:28 No.513876724

ラブコメが荒れるのは大体誰が勝ったとかじゃなくて そこに至る話の流れがひっどいからなんで…

371 18/06/24(日)00:11:35 No.513876772

キャラ人気でルートを変えなかったってレスがあるけど むしろキャラ人気でルートを変えた上で着地点だけ再度変えた結果元に戻っただけに見える

372 18/06/24(日)00:11:42 No.513876817

豚足がお爺ちゃん家に引きこもってる間に色々動きすぎた

373 18/06/24(日)00:11:53 No.513876872

恋愛物の結末って毎回めっちゃキモいの湧いてくるから凄い面白い

374 18/06/24(日)00:11:53 No.513876882

>荒れないラブコメが作りたいなら最初からヒロイン固定にするしかないんだよ >逆に言うならヒロイン複数の時は大体荒れるんだから今回のもよくある流れの一つでしかない いやライバルヒロインとか修羅場はあってもいいしあってしかるべきだろうけど 今回のはちょっとそういうのじゃないというか… サッカーで2-0で後半終わって勝ったな思ったらロスタイムでハットトリックぶち込まれた気分だ…

375 18/06/24(日)00:11:59 No.513876910

>なんというか主人公ほとんど蚊帳の外で終わってません…? 師匠の夢見たり悶々としてたのが全く意味のない描写だったとはこのリハクも読めなんだ

376 18/06/24(日)00:12:06 No.513876947

終盤の師匠の出番の半分くらいアキ様に譲ってればここまでは

377 18/06/24(日)00:12:13 No.513876983

>むしろキャラ人気でルートを変えた上で着地点だけ再度変えた結果元に戻っただけに見える 最終的勝利者は最初から決まってて 対抗馬が人気あるしそっちに徹底的に見せ場を与える それをした結果がこれだ!

378 18/06/24(日)00:12:30 No.513877088

>終盤の師匠の出番の半分くらいアキ様に譲ってればここまでは そうなると意外性がなくなるからな…

379 18/06/24(日)00:12:32 No.513877098

ただノーパンきっちり振った政宗くんはきっと師匠にしか蕁麻疹無効だとしても貫くと思ったので少しガッカリしてる

380 18/06/24(日)00:12:41 No.513877139

>そうなると意外性がなくなるからな… 意外性いる?

381 18/06/24(日)00:13:01 No.513877249

>>むしろキャラ人気でルートを変えた上で着地点だけ再度変えた結果元に戻っただけに見える >最終的勝利者は最初から決まってて >対抗馬が人気あるしそっちに徹底的に見せ場を与える >それをした結果がこれだ! 誰も幸せにならない…

382 18/06/24(日)00:13:02 No.513877266

>ラブコメが荒れるのは大体誰が勝ったとかじゃなくて >そこに至る話の流れがひっどいからなんで… ラブコメではないけどNARUTOのヒナタエンドなんて祝福しかなかったからな…

↑Top