18/06/23(土)22:00:39 親族が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/23(土)22:00:39 No.513836696
親族が亡くなると親族の闇を垣間見てつらいね 祖父の葬式代を誰が負担するかで大揉めした 生命保険に入っててそれを叔母が全額受け取ったのに葬式代は出さないと言い出して困った 母親も受け取れるのに渡さないと言い出してこのままじゃ警察沙汰だわ
1 18/06/23(土)22:03:12 No.513837349
介護してたんだからお前が葬式しろと言われたぞ俺
2 18/06/23(土)22:07:05 No.513838333
ちなみにおいくら? その金額でGO出したのは誰? うちは50万で家族葬母親が出した 香典ていう形で貰ったのでほぼ折半
3 18/06/23(土)22:08:40 No.513838758
お年寄りの生命保険じゃ大した額も貰えないだろうし全額はきついかな
4 18/06/23(土)22:10:38 No.513839315
>ちなみにおいくら? >その金額でGO出したのは誰? >うちは50万で家族葬母親が出した >香典ていう形で貰ったのでほぼ折半 式は10万で坊主に通夜本葬戒名で40万 これから墓石への名前入れやら初盆やらある
5 18/06/23(土)22:12:46 No.513839935
ここで揉めて縁切っておけば金輪際関わらなくて済むから 良かったと思った方がいい
6 18/06/23(土)22:17:07 No.513841227
>ここで揉めて縁切っておけば金輪際関わらなくて済むから >良かったと思った方がいい 向こうはまだ寄ってきそうで嫌だけど今はそうしよう…
7 18/06/23(土)22:18:33 No.513841608
まあ叔母さんにも理由があるんじゃないか? パチンコとか競馬宝くじとかやってるかこっそり聞いてきなよ 当たりなら縁切ろう
8 18/06/23(土)22:19:14 No.513841795
金が絡むと素の人間性が出るから大体揉めるよな
9 18/06/23(土)22:21:22 No.513842395
>金が絡むと素の人間性が出るから大体揉めるよな うちの親戚は皆仲良くて滞りなく済んだけど弟嫁がカネの亡者だから親戚皆で警戒してる 実家の金目のもの全部その嫁に盗まれたからって通帳とハンコ俺に預けに来たレベル
10 18/06/23(土)22:23:14 No.513842939
>金が絡むと素の人間性が出るから大体揉めるよな >うちの親戚は皆仲良くて滞りなく済んだけど弟嫁がカネの亡者だから親戚皆で警戒してる >実家の金目のもの全部その嫁に盗まれたからって通帳とハンコ俺に預けに来たレベル 警察沙汰にしろよそんな奴
11 18/06/23(土)22:23:42 No.513843067
実は祖母と叔父がめちゃクソだったというのを30過ぎて知ったんだが そういうことを小さいときにおくびにも出さなかった親を尊敬する
12 18/06/23(土)22:23:52 No.513843118
うちも祖父が死んでいま葬式やってるがそんな騒ぎにはなってない
13 18/06/23(土)22:24:11 No.513843216
>うちの親戚は皆仲良くて滞りなく済んだけど弟嫁がカネの亡者だから親戚皆で警戒してる >実家の金目のもの全部その嫁に盗まれたからって通帳とハンコ俺に預けに来たレベル 確証あるなら通報物では…
14 18/06/23(土)22:26:02 No.513843743
葬式の契約上はどうなってんの
15 18/06/23(土)22:27:03 No.513844046
身内だからゆえなぁなぁで済ませたいというのはままある 往々にして静かに縁を切る
16 18/06/23(土)22:27:07 No.513844061
>警察沙汰にしろよそんな奴 >確証あるなら通報物では… 一度通報したけど証拠が無いからってそのまま警察は帰ったよ ただその嫁が子供連れて来ると金目のものが消えるという不思議な現象が何度も起きてる
17 18/06/23(土)22:27:37 No.513844218
>まあ叔母さんにも理由があるんじゃないか? >パチンコとか競馬宝くじとかやってるかこっそり聞いてきなよ >当たりなら縁切ろう 昔から金にはヤバかった 子供の頃に俺を連れて旅行に連れて行ってくれたが親から金を出させるためだった 旅行先では何もさせてもらえず金も持たせてくれなかった それで揉めた時も「だって~が行きたいと言うから」と俺のせいにしてた 思い返すと胸糞悪くなってきたからこれで縁切ろう
18 18/06/23(土)22:27:47 No.513844263
>実家の金目のもの全部その嫁に盗まれたからって通帳とハンコ俺に預けに来たレベル 信頼されてんな…
19 18/06/23(土)22:28:43 No.513844533
それならカメラ置いておきたいよな まあそもそも家に入れないってことにしたいが
20 18/06/23(土)22:29:45 No.513844830
親戚だからってだけで関係を続ける必要何一つ無いんやな むしろ半端に関係が近い分嫌なことも多いし
21 18/06/23(土)22:29:58 No.513844888
そういう闇のある親戚はいたけどヤのつく自由業の人だったからみんな縁切ってたな
22 18/06/23(土)22:32:02 No.513845487
親と仲悪いから相続放棄するってところもあるのかな
23 18/06/23(土)22:32:12 No.513845525
>式は10万で坊主に通夜本葬戒名で40万 坊さんの取り分はそんなもんだと思うけど 式10万って葬儀屋の費用?それの5~10倍はいると思うけど
24 18/06/23(土)22:32:43 No.513845669
金は人間関係をゴミにする…
25 18/06/23(土)22:33:18 No.513845826
親戚付きあいないと本当楽だ
26 18/06/23(土)22:33:51 No.513845971
>親と仲悪いから相続放棄するってところもあるのかな 仲が悪くて疎遠にしてたら思いの外身持ちが悪すぎて・・・ということもあったりする 借金も相続財産だから
27 18/06/23(土)22:33:52 No.513845974
そういえばうちの親戚も揉めてたな…
28 18/06/23(土)22:34:15 No.513846102
家の爺様は事業やってた関係で財産もそれなりにあったけど相続すると漏れなく借金1億がついてたからみんな二の足踏んでたな
29 18/06/23(土)22:34:26 No.513846156
葬式なんてやらなくていいジャン
30 18/06/23(土)22:35:05 No.513846356
>金は人間関係をゴミにする… 消費者金融の借金返済したい友人にダメ元で無利子の30万貸したら 5年後くらいに少しだけ利子つけて返して来た時にはびっくりした
31 18/06/23(土)22:35:18 No.513846418
>坊さんの取り分はそんなもんだと思うけど >式10万って葬儀屋の費用?それの5~10倍はいると思うけど 一番安いやつ 花とかを節約した式なんだけど父親と俺の会社が「会社名で花を出す」と言ってくれたから出せた 遺影もなしのプランだったからそれは別で1万で注文した
32 18/06/23(土)22:36:46 No.513846835
>うちの親戚は皆仲良くて滞りなく済んだけど弟嫁がカネの亡者だから親戚皆で警戒してる >実家の金目のもの全部その嫁に盗まれたからって通帳とハンコ俺に預けに来たレベル 最近こういう殺人事件ありましたよね 弟殺害父親と母親意識不明っての
33 18/06/23(土)22:37:14 No.513846977
>葬式なんてやらなくていいジャン 俺も最初はそう言ったら墓に入れるには管理する寺にお伺いしないといけなく 葬式しないとダメな空気になってした
34 18/06/23(土)22:37:40 No.513847127
>消費者金融の借金返済したい友人にダメ元で無利子の30万貸したら >5年後くらいに少しだけ利子つけて返して来た時にはびっくりした いい友人だな ずっと覚えてなくても忘れないでいたら何かいいことあるかも
35 18/06/23(土)22:38:21 No.513847326
うちの伯母さんも祖父母がなくなった途端家探しして 金目のものを漁っていったな… 看病どころか見舞いに来もしなかったくせに
36 18/06/23(土)22:38:29 No.513847372
>一番安いやつ >花とかを節約した式なんだけど父親と俺の会社が「会社名で花を出す」と言ってくれたから出せた >遺影もなしのプランだったからそれは別で1万で注文した いくら切り詰めても火葬代とか霊柩車代とか弁当代とかの諸費用込で50万は行くから 別途寺に寄付でもしない限り葬儀屋分の費用が坊主へのお布施を下回ることは普通無いよ
37 18/06/23(土)22:38:59 No.513847533
カシノピカチュウのスレかと思ったらなんですかこれは
38 18/06/23(土)22:39:24 No.513847653
>俺も最初はそう言ったら墓に入れるには管理する寺にお伺いしないといけなく じゃあお骨は自宅に保管で
39 18/06/23(土)22:39:30 No.513847679
生きてるうちに世話をしない奴ほど死んでから金をほしがるの何なの…
40 18/06/23(土)22:39:48 No.513847780
お墓を既に持っているならいいけど持っていない場合買うところからだよね
41 18/06/23(土)22:40:39 No.513848016
>うちの伯母さんも祖父母がなくなった途端家探しして >金目のものを漁っていったな… >看病どころか見舞いに来もしなかったくせに ひでえな…
42 18/06/23(土)22:41:11 No.513848192
>お墓を既に持っているならいいけど持っていない場合買うところからだよね 大抵一族の墓とかあるもんじゃないのかな? うちのカーチャンにはこっそり自分が死んだらお骨は母方の墓に入れてくれって頼まれてる
43 18/06/23(土)22:41:54 No.513848409
>ひでえな… おまけに俺の母親が熱心に看病していたのを 遺産目当ての偽善だと捨て台詞でなじっていきました
44 18/06/23(土)22:42:18 No.513848520
人間って意外と恥知らず多いよね
45 18/06/23(土)22:42:27 No.513848547
>うちの伯母さんも祖父母がなくなった途端家探しして >金目のものを漁っていったな… この手のクズって金のありかを嗅ぎつける嗅覚だけは物凄いから感心するよね してる場合じゃねぇ…
46 18/06/23(土)22:42:33 No.513848598
クズは自分の価値観でしか他人を計れないから
47 18/06/23(土)22:43:09 No.513848819
>いくら切り詰めても火葬代とか霊柩車代とか弁当代とかの諸費用込で50万は行くから >別途寺に寄付でもしない限り葬儀屋分の費用が坊主へのお布施を下回ることは普通無いよ 違うと言われても一番安い家族葬ってのにしたら10万だったよ 坊主は自家用車で来たから足代要らなかったし会食もなしだから安かった
48 18/06/23(土)22:43:28 No.513848917
遺産目当ての偽善とか言っている人はいざ自分が病気になったとき誰も見舞いに来てくれないと思うぞ
49 18/06/23(土)22:43:37 No.513848961
>>ひでえな… >おまけに俺の母親が熱心に看病していたのを >遺産目当ての偽善だと捨て台詞でなじっていきました クズだわ
50 18/06/23(土)22:43:59 No.513849058
>>お墓を既に持っているならいいけど持っていない場合買うところからだよね >大抵一族の墓とかあるもんじゃないのかな? 分家の場合は本家の墓に入れないのが一般的だから 墓建てるか寺に預けるかする
51 18/06/23(土)22:44:03 No.513849075
>人間って意外と恥知らず多いよね 世の中どうしようもない奴は沢山いるからある程度の割り切りは必要なのだ
52 18/06/23(土)22:44:17 No.513849142
恥知らずや気の強い意地悪のほうが生きやすいから 嫌なもんだけど生物として強いってことなんだろう
53 18/06/23(土)22:44:47 No.513849282
>じゃあお骨は自宅に保管で 墓あるのに入れてやれないのも可哀想でな 俺は火葬して散骨してもらったらいいや
54 18/06/23(土)22:45:35 yZLwuOHA No.513849501
>違うと言われても一番安い家族葬ってのにしたら10万だったよ なんでそんなに偉そうなの? お前も屑っぽいな
55 18/06/23(土)22:46:05 No.513849648
現金はこわいよね
56 18/06/23(土)22:46:24 No.513849759
偉そうなのはどっちだすぎる…
57 18/06/23(土)22:46:50 No.513849890
お坊さん「」でもいるの?
58 18/06/23(土)22:46:51 No.513849895
祖父祖母は死ぬ前に土地以外の金目の物あらかた処分したらしいけどこのスレ見てると正解なのかな…
59 18/06/23(土)22:47:15 No.513850031
>なんでそんなに偉そうなの? >お前も屑っぽいな そうそうこんな感じで詭弁使って喚き散らしてた
60 18/06/23(土)22:47:19 No.513850050
>なんでそんなに偉そうなの? >お前も屑っぽいな こんな綺麗なブーメラン久々に見たぜ
61 18/06/23(土)22:47:52 No.513850217
こっちも悪い思考をするなら自分の財産でなく 人の財産でその人の本性が判ってありがたいってことも言える
62 18/06/23(土)22:48:24 No.513850363
>違うと言われても一番安い家族葬ってのにしたら10万だったよ 請求書の時点でその他実費加算するか坊主へのお布施を中抜きしてるかしないと10万じゃ確実に赤字出る 火葬納骨だけなら10万切るの可能だけどその場合通夜も本葬も初七日もやらない
63 18/06/23(土)22:48:29 No.513850390
>お坊さん「」でもいるの? スレを立てた俺は打ち合わせに行ったら徳が高そうな顔してるから4年修行してならんか?と誘われた 冗談かと思ったら本当みたいで本葬後にも誘われた
64 18/06/23(土)22:48:43 No.513850454
>なんでそんなに偉そうなの? >お前も屑っぽいな 見当違いの所突っついて今さら引き下がれないからって相手も巻き込もうとすんなよ
65 18/06/23(土)22:49:05 No.513850554
生前贈与という方法もあるし…
66 18/06/23(土)22:49:17 No.513850609
>徳が高そうな顔 日本人のどこかの誰かにそっくりな顔してない?
67 18/06/23(土)22:49:45 No.513850752
>祖父祖母は死ぬ前に土地以外の金目の物あらかた処分したらしいけどこのスレ見てると正解なのかな… それやろうとする前に亡くなる事も多いからジッちゃんバッちゃんは運が良かったよ
68 18/06/23(土)22:50:38 No.513850985
>請求書の時点でその他実費加算するか坊主へのお布施を中抜きしてるかしないと10万じゃ確実に赤字出る >火葬納骨だけなら10万切るの可能だけどその場合通夜も本葬も初七日もやらない ならやってないんじゃね?
69 18/06/23(土)22:50:52 No.513851037
自分が生きてるうちに処分するってのはそれが一番人のためになるよね それか遺言状を用意しておくとか
70 18/06/23(土)22:51:37 No.513851301
>ならやってないんじゃね? >式は10万で坊主に通夜本葬戒名で40万
71 18/06/23(土)22:51:57 No.513851393
>それか遺言状を用意しておくとか この遺言書は無効だ!
72 18/06/23(土)22:52:17 No.513851482
>請求書の時点でその他実費加算するか坊主へのお布施を中抜きしてるかしないと10万じゃ確実に赤字出る >火葬納骨だけなら10万切るの可能だけどその場合通夜も本葬も初七日もやらない ちゃんと読め 通夜は別料金だし初七日は費用に換算してない
73 18/06/23(土)22:52:33 No.513851566
>火葬納骨だけなら10万切るの可能だけどその場合通夜も本葬も初七日もやらない 坊主は葬儀会社を通してないからね 位牌への性根入れも掘るのもまた別
74 18/06/23(土)22:52:41 No.513851607
うちは親せきがみんな金持ちでうちが貧乏だから金でもめる心配はない…
75 18/06/23(土)22:53:32 No.513851877
生きてるうちじゃなくて認知能力が低下する前に作っておくのがベスト 爺ちゃんが親父に色々引き継ぐ前に認知症になってしまったので 葬式後、口座やら保険やらがどうなってるのか紐解くだけで大変そうだった
76 18/06/23(土)22:53:55 No.513851973
曾祖母が無くなった時葬儀代無心してきたヤツならいたな... 葬式費用から49日までペイできる額だった
77 18/06/23(土)22:54:19 No.513852080
弁護士通してても遺言状は無効だとして争った件も多いんだろうな
78 18/06/23(土)22:54:33 No.513852168
遺言書残しておくから予め言ってる老人は高確率でやらないのだ
79 18/06/23(土)22:54:52 No.513852272
>うちは親せきがみんな金持ちでうちが貧乏だから金でもめる心配はない… と思うじゃん?
80 18/06/23(土)22:55:24 No.513852428
>>うちは親せきがみんな金持ちでうちが貧乏だから金でもめる心配はない… >と思うじゃん? 金持ちはカネを使わないから金持ちなんだよね
81 18/06/23(土)22:55:24 No.513852431
>スレを立てた俺は打ち合わせに行ったら徳が高そうな顔してるから4年修行してならんか?と誘われた >冗談かと思ったら本当みたいで本葬後にも誘われた ある程度付き合いあって熱心に手合わせてるの見た上で年忌等でそういう冗談飛ばすことはなくはないけど 枕経の時点でそんな事いう余裕ないし通夜本葬で雑談する時間なんかないよ
82 18/06/23(土)22:55:43 No.513852521
しかし… なぜピカチュウのスレ画で…?
83 18/06/23(土)22:55:55 No.513852579
遺言はちゃんと所定の手続きとらないと意味ねーからな…
84 18/06/23(土)22:56:12 No.513852671
葬式でマウントとろうとしてる奴なんなの…
85 18/06/23(土)22:56:18 No.513852707
利害関係人が複数いると問題は複雑化するぞ 金が無いから狙ってるって立場にされて槍玉とかあるある
86 18/06/23(土)22:56:31 No.513852776
葬式後、国保とか健保の方で手続きしたら葬祭費給付が受けられるから調べておくのよ
87 18/06/23(土)22:56:43 No.513852834
>枕経の時点でそんな事いう余裕ないし通夜本葬で雑談する時間なんかないよ あった事を書いてるだけなのになぜ「そんな事はない」と言ってくるんですか!
88 18/06/23(土)22:56:44 No.513852841
>ある程度付き合いあって熱心に手合わせてるの見た上で年忌等でそういう冗談飛ばすことはなくはないけど >枕経の時点でそんな事いう余裕ないし通夜本葬で雑談する時間なんかないよ 本葬中じゃなくて本葬後に言われたって書いてあるだろ
89 18/06/23(土)22:56:58 No.513852919
>枕経の時点でそんな事いう余裕ないし通夜本葬で雑談する時間なんかないよ 何様ですか?
90 18/06/23(土)22:57:08 No.513852975
偽坊主に親を殺されたんだろう
91 18/06/23(土)22:57:26 No.513853063
クソコテメンタル坊主でもいんのかなこのスレ
92 18/06/23(土)22:57:31 No.513853080
>ちゃんと読め >通夜は別料金 初七日はともかく通夜別料金ってのはどこに?
93 18/06/23(土)22:57:35 No.513853098
>葬式後、国保とか健保の方で手続きしたら葬祭費給付が受けられるから調べておくのよ 5万出た あと年金は亡くなった後1回分は貰えるんだね 亡くなってから知った
94 18/06/23(土)22:57:37 No.513853118
>ある程度付き合いあって熱心に手合わせてるの見た上で年忌等でそういう冗談飛ばすことはなくはないけど >枕経の時点でそんな事いう余裕ないし通夜本葬で雑談する時間なんかないよ 普通親族は坊主に挨拶して接待すると思うけどその時に雑談一切しなかったの…?
95 18/06/23(土)22:57:41 No.513853132
大体人が死んだだけで金かかりすぎなんだよ それまで介護をずっと続けてきた家とかも多いだろうに ようやく送り出した瞬間一番デカイ面倒事が残るってどうにかならんもんかね
96 18/06/23(土)22:59:03 No.513853540
戒名なんかもいるのかコレって感じだしな 墓に入れる手順とは言え
97 18/06/23(土)22:59:07 No.513853554
なんか自分の経験した一回だけの葬式ですべてを分かった気になってる子がおる
98 18/06/23(土)22:59:11 No.513853574
安い奴も沢山あるんだろうけど生きてる人が区切りをつけるためのものでもあるしきっちりしたやつやろうとしたらお金もかかるんじゃない
99 18/06/23(土)22:59:24 No.513853638
直葬してえ
100 18/06/23(土)22:59:33 No.513853671
>戒名なんかもいるのかコレって感じだしな >墓に入れる手順とは言え 値段によって戒名のレベルが変わるのよくないよね…
101 18/06/23(土)22:59:36 No.513853690
>本葬中じゃなくて本葬後に言われたって書いてあるだろ 本葬後なら火葬か初七日の間だろうけど 家族葬のスケジュールなら余計に雑談タイムなんか無いと思うよ