虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/23(土)21:57:50 好きなコラ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/23(土)21:57:50 No.513835936

好きなコラ

1 18/06/23(土)22:03:14 No.513837357

こういうの見ると面白そうに見えるけど ストーリーのボスもここで誰と戦うとか全部先に知って即死技の避け方とかを把握してないとだめとか聞くとそれRPGとして楽しめるのか?って思う

2 18/06/23(土)22:08:41 No.513838763

対人モノのFPSとかで定石知っとかないと勝てないぞって言うのと根本的には同じじゃない?

3 18/06/23(土)22:12:09 No.513839729

>ストーリーのボスもここで誰と戦うとか全部先に知って即死技の避け方とかを把握してないとだめとか聞くとそれRPGとして楽しめるのか?って思う 死んで覚えるの嫌でwiki見てやってる人の言い分だからそうじゃない人は気にするな

4 18/06/23(土)22:12:57 No.513840004

死んだら迷惑かけてるってことを忘れるなよ

5 18/06/23(土)22:15:54 No.513840872

迷惑て・・・嫌ならオフラインRPGでもやってろよ

6 18/06/23(土)22:18:04 No.513841486

文句を言う奴みんなオフラインでやれ

7 18/06/23(土)22:18:37 No.513841631

画面の向こうに人間が居るのにあーごめんね調べてこなかったから死にましたとか言う方が

8 18/06/23(土)22:18:42 No.513841665

>ストーリーのボスもここで誰と戦うとか全部先に知って即死技の避け方とかを把握してないとだめとか聞くとそれRPGとして楽しめるのか?って思う ボス戦だけがRPGじゃないだろう

9 18/06/23(土)22:19:40 No.513841908

お前のお楽しみのデメリットを他人に押しつけるな

10 18/06/23(土)22:20:34 No.513842163

>死んで覚えるの嫌でwiki見てやってる人の言い分だからそうじゃない人は気にするな でも死に続けるとだんだんパーティーの雰囲気が微妙な感じに

11 18/06/23(土)22:20:41 No.513842206

>>ストーリーのボスもここで誰と戦うとか全部先に知って即死技の避け方とかを把握してないとだめとか聞くとそれRPGとして楽しめるのか?って思う >ボス戦だけがRPGじゃないだろう とはいえ一要素ではあるから 周回コンテンツになってたりするのも問題だがしないと過疎るしな

12 18/06/23(土)22:21:45 No.513842496

>お前のお楽しみのデメリットを他人に押しつけるな だよな wiki調べずに行きます

13 18/06/23(土)22:23:32 No.513843020

>ボス戦だけがRPGじゃないだろう 理屈はわかるけど「味方のこいつの怪しい素振りはもしかして敵になるのか!?」とか 「邪悪な神の復活を防ぐことはできるのか!?」とかのストーリーやってると湧いてくる謎が ボスの予習によって先に全部わかってしまうのもなんかな…ってならないかな…ならない?ごめん

14 18/06/23(土)22:24:18 No.513843242

ギブアップ投票が可決されました

15 18/06/23(土)22:24:49 No.513843401

>>ボス戦だけがRPGじゃないだろう >理屈はわかるけど「味方のこいつの怪しい素振りはもしかして敵になるのか!?」とか >「邪悪な神の復活を防ぐことはできるのか!?」とかのストーリーやってると湧いてくる謎が >ボスの予習によって先に全部わかってしまうのもなんかな…ってならないかな…ならない?ごめん 予習の段階でネタバレかまさない説明でもあればいいんだけど基本周回する人が書くのでまあその辺は鈍感にもなる MMOってシナリオあんま気にしない人も多いし

16 18/06/23(土)22:26:13 No.513843796

MMOのストーリーってフレーバーでしょ

17 18/06/23(土)22:26:20 No.513843836

ストーリーのネタバレがどうとか言うのが明らかに少数派で そいつひとりのために残り全員がいらない負担をかけられるという状況でも 自分の楽しみを優先するのはもちろん自由だがそれがどういう目で見るかもまた自由だ

18 18/06/23(土)22:27:12 No.513844087

システムで禁止されてないならやっても大丈夫だ 禁止しない運営が悪い

19 18/06/23(土)22:27:42 No.513844232

予習せずに一人で行ってシナリオ見て死んで帰ってくるとか出来ないの? 11のときそれやってたけど俺

20 18/06/23(土)22:28:07 No.513844371

またゴミにしてる…

21 18/06/23(土)22:28:35 No.513844492

俺のやってるネトゲの攻略サイトだと基本的にボスの名前は伏せるけど そいつしか使ってない技の対処法とか書いてあるとあーあいつと戦うのねってモロバレだからなんとも言えない まして動画で予習となると隠しようがないな…

22 18/06/23(土)22:29:11 No.513844657

>予習せずに一人で行ってシナリオ見て死んで帰ってくるとか出来ないの? 規定人数揃わないと突入できない

23 18/06/23(土)22:30:10 No.513844946

肯定派も否定派も予習必須なのだけは共通認識なんだな

24 18/06/23(土)22:30:32 No.513845047

>>予習せずに一人で行ってシナリオ見て死んで帰ってくるとか出来ないの? >規定人数揃わないと突入できない 一人で行くと最初の雑魚で死ぬよね多分… どうしてこんな仕様にしたんだ…初回は一人でも行けるようにすればよかったんじゃ…でもメインストーリーをぼっちで駆け抜けることになるのか…

25 18/06/23(土)22:30:55 No.513845158

ストーリーボスに周回要素ないMMO ならなんの気兼ねもなく初見挑戦できるんだけどね…

26 18/06/23(土)22:31:03 No.513845188

あとから周回させようとするから予習必須な難易度になるんだよ!

27 18/06/23(土)22:31:10 No.513845230

他人に迷惑をかける楽しみ方はゴミだからな

28 18/06/23(土)22:31:17 No.513845268

11は同行者を待たせないようにシナリオは全部ボタン連打が基本だったと聞いてすごく窮屈だなって思った

29 18/06/23(土)22:31:48 No.513845429

初めてなんでストーリー見ていいですか?って聞けばいいじゃんなんの為にチャット機能ついてるの

30 18/06/23(土)22:32:06 No.513845503

シナリオを読む楽しみを奪う圧力は迷惑ではないのか?

31 18/06/23(土)22:32:13 No.513845530

14はバトルコンテンツを楽しむゲームってことなのかね

32 18/06/23(土)22:32:27 No.513845590

予習が必要なシステムな事に疑問を持とう

33 18/06/23(土)22:32:40 No.513845654

>シナリオを読む楽しみを奪う圧力は迷惑ではないのか? 多数派の方が正義だからその時の状況による

34 18/06/23(土)22:32:49 No.513845688

ゴミ増えたのか

35 18/06/23(土)22:33:12 No.513845798

>11は同行者を待たせないようにシナリオは全部ボタン連打が基本だったと聞いてすごく窮屈だなって思った イベントをマップごとに配置してるから回想でゆっくり見ようにも一人だと瞬殺されるエリアに命がけで見に行かなきゃならない地獄

36 18/06/23(土)22:33:37 No.513845911

>11は同行者を待たせないようにシナリオは全部ボタン連打が基本だったと聞いてすごく窮屈だなって思った そんなことはないよ ボタン連打しないと制限時間がなくなって負けるバトルのときだけだよ

37 18/06/23(土)22:33:43 No.513845933

>14はバトルコンテンツを楽しむゲームってことなのかね なんか実装したてのコンテンツは攻略して動画配信すると投げ銭で稼げるレベルとか聞いた

38 18/06/23(土)22:34:10 No.513846070

>シナリオを読む楽しみを奪う圧力は迷惑ではないのか? 明らかに少数派ですな ボスの予習で奪われる楽しみはあくまでボスの正体だけなわけだからストーリー全体からすれば微々たるものだし

39 18/06/23(土)22:34:48 No.513846261

>14はバトルコンテンツを楽しむゲームってことなのかね 画像ちゃんと読んでやれよ!

40 18/06/23(土)22:34:52 No.513846276

高難易度の登山ってどういうこと…? 途中にいる敵が強いとかそんなの?

41 18/06/23(土)22:35:01 No.513846337

14はストーリー追うだけでレベルカンストして準最強装備くらいなら手に入るくらい簡単なゲーム ただその時点のエンドコンテンツだけは気合い入れて望む必要がある 他は適当でいい

42 18/06/23(土)22:36:14 No.513846667

ところで登山で攻略難度ってどういうこと? 足場の上ジャンプしていくとか普通に歩いていけない山あるの?

43 18/06/23(土)22:36:51 No.513846856

最近FF14始めたけど依頼受けに行った木の上から降りるのめどくて飛び降りたら死にかけてびっくりした

44 18/06/23(土)22:36:53 No.513846869

知らないけど滑落して死んだりとかするんじゃないの

45 18/06/23(土)22:37:05 No.513846927

たとえばクリア目前者募集に初見が入れないからクソゲーギスギスになるって理論だぞ

46 18/06/23(土)22:37:06 No.513846934

>シナリオを読む楽しみを奪う圧力は迷惑ではないのか? あまりにも急かすような人いたら即通報で急かした人ハラスメントで監獄行きにできるくらいには運営側積極的だよ

47 18/06/23(土)22:37:10 No.513846961

ちゃんとコミュニケーション取ろうな!

48 18/06/23(土)22:37:20 No.513847007

>知らないけど滑落して死んだりとかするんじゃないの 岸ーーーーっ!!

49 18/06/23(土)22:37:20 No.513847010

いいか死は結果だ

50 18/06/23(土)22:37:37 No.513847113

14で予習が必要なのは精々エンドコンテンツくらいだしメインストーリーのネタバレくらうとかはなかったはずだが

51 18/06/23(土)22:37:53 No.513847193

どっちのプレイスタイルであれ 自分の楽しみ方に付き合ってくれる仲間を見つければいいんじゃねえかな まともにコミュニケーションとれないけど楽しみたいです、ってのは虫が良すぎる

52 18/06/23(土)22:38:17 No.513847304

>たとえばクリア目前者募集に初見が入れないからクソゲーギスギスになるって理論だぞ ゆっくりでいいからもう一回整理して言ってくれ

53 18/06/23(土)22:38:57 No.513847520

ストーリー進めるための戦闘に予習なんて必要だっけと思ったがそういえば2.0の頃でも弱ガルとか割と強かったな…

54 18/06/23(土)22:39:04 No.513847558

これホント好きなんだなってわかるコラは好き

55 18/06/23(土)22:39:35 No.513847708

基本的に光ってるところさえ避けてればいいの?

56 18/06/23(土)22:39:38 No.513847723

アレキサンダーは出来る気しねえ…ってずっと思ってたけどなんとか出来るようにはなった でもきっついわあれ

57 18/06/23(土)22:40:36 No.513848003

>どっちのプレイスタイルであれ >自分の楽しみ方に付き合ってくれる仲間を見つければいいんじゃねえかな 誤解しないで欲しいんだけどボスの予習したくないって方が圧倒的少数派だからね それがストーリー楽しみたいからか面倒くさいからかは区別しない

58 18/06/23(土)22:40:37 No.513848005

チャット機能とか言う最高に怖い機能

59 18/06/23(土)22:41:40 No.513848337

>基本的に光ってるところさえ避けてればいいの? 基本はそう そのうち光ってる所に集中してダメージを分散させなきゃいけなくなったりABC地点に分散する必要があったりAにタンクがBに他職が…ってなったりするけどまぁそういうのは難しいコンテンツだって前置きされて入るようなコンテンツだから普通にやるには気にしなくていい あとなんなら装備の強さでゴリ押しも出来るのでちょっと前のエンドコンテンツなら適当にやってもクリアできたリハする

60 18/06/23(土)22:42:19 No.513848521

今でも外郭とか魔導城とか初見は置いてきぼりになるの?

61 18/06/23(土)22:42:26 No.513848544

多数少数の問題でもねえだろ

62 18/06/23(土)22:42:30 No.513848577

>高難易度の登山ってどういうこと…? 移動にランダムオブジェクトが必要だったりタイミング見極めがシビアだったり歩ける場所がわけわからん判定だったりとか

63 18/06/23(土)22:42:48 No.513848699

ぶっちゃけこれが初めてのMMOだったからアンチ的な発言に騙されてそうなのかなーって思いかけてたけど 並行してやってた協力対戦FPSのほうが野良の質がやばかったからギスギスなんてどこでも起こるって理解できた

64 18/06/23(土)22:43:45 No.513848999

人が集まれば大体のゲームでギスギスするよ

65 18/06/23(土)22:44:05 No.513849084

>誤解しないで欲しいんだけどボスの予習したくないって方が圧倒的少数派だからね まあもう何年も前からボスは予習必須なMMOって感じで言われてるからしたくない人は少数派だろうなとは思う

66 18/06/23(土)22:44:40 No.513849238

>そのうち光ってる所に集中してダメージを分散させなきゃいけなくなったりABC地点に分散する必要があったりAにタンクがBに他職が…ってなったりする アレキ律動の運動会いいよね…

67 18/06/23(土)22:45:00 No.513849350

>多数少数の問題でもねえだろ 多数派に合わせるのが普通じゃろ…それがマナーになってくんだから

68 18/06/23(土)22:45:09 No.513849399

>そのうち光ってる所に集中してダメージを分散させなきゃいけなくなったりABC地点に分散する必要があったりAにタンクがBに他職が…ってなったりするけど うにゃあああああ!

69 18/06/23(土)22:45:16 No.513849422

コンテンツ実装したてならFCで突撃しようぜー!って言えばわいわい死にながら遊べるよ 仲間が作れない人は知らない

70 18/06/23(土)22:45:57 No.513849610

>>高難易度の登山ってどういうこと…? >移動にランダムオブジェクトが必要だったりタイミング見極めがシビアだったり歩ける場所がわけわからん判定だったりとか ああ……ちょっとしたでっぱりの先に透明な足場があったりするやつか

71 18/06/23(土)22:46:08 No.513849659

>アレキ律動の運動会いいよね… い……よくない……

72 18/06/23(土)22:46:10 No.513849676

俺なら切るよ

73 18/06/23(土)22:46:14 No.513849698

それはそれとしてギスギス起こしやすいシステムではあるよ

74 18/06/23(土)22:47:02 No.513849959

いわゆる人数割りダメージをヒーラーバッファーも受けてタンクの即死を防ごうみたいなのもあるのね うーんいずれはやれるかなぁ…

75 18/06/23(土)22:47:44 No.513850184

※避けるにしても次に繋がる避け方ができてないとゴミ とかもあるから注意だ

76 18/06/23(土)22:48:35 No.513850424

メインのラストのアルテマ?だったかに行った時ムービー見てたら取り残されててやめちまった ヒラ自体は楽しかったけどもっと気楽に遊びたかったなって…

77 18/06/23(土)22:48:49 No.513850483

>いわゆる人数割りダメージをヒーラーバッファーも受けてタンクの即死を防ごうみたいなのもあるのね >うーんいずれはやれるかなぁ… 取りあえずは紅蓮のストーリー終わらせるまでやればいいのよ あと生産職とかに浮気してもいいんだ

78 18/06/23(土)22:49:30 No.513850686

アルテマ オメガ戦マジ熱かった! 皆さんまた会いましょう…アル・タユで!

79 18/06/23(土)22:49:52 No.513850784

>メインのラストのアルテマ?だったかに行った時ムービー見てたら取り残されててやめちまった >ヒラ自体は楽しかったけどもっと気楽に遊びたかったなって… メインコンテンツなら先いっちゃう人はそこまで多くない印象なんだけどね 誰か行くとほかも行かざるを得ない…

80 18/06/23(土)22:50:14 No.513850879

なんでわざわざ攻撃範囲をボスが床の色変えて教えてくれるのかというと光の戦士は未来が見えるからだみたいな屁理屈ちょっと好き

81 18/06/23(土)22:50:33 No.513850960

釣りは廃人向けと聞いてびびって園芸ギルドに入りました ていうかグリダニアに釣りギルドなかった

82 18/06/23(土)22:50:58 No.513851063

初見IDでのんびりムービー見てんじゃねえ後で宿屋で見ろ ってキレる人がマジでいるからな…

83 18/06/23(土)22:51:05 No.513851097

でも高難易度ダンジョンを固定の面子で苦労しながらクリアしてくのはほんと楽しいよね ただ8人もやる気あってゲームのプレイできる時間もある人を集めるのはちょっときつい

84 18/06/23(土)22:51:05 No.513851102

釣りは真面目な話そんなにメリットが無いからな…つらいだけで

85 18/06/23(土)22:51:18 No.513851177

>今でも外郭とか魔導城とか初見は置いてきぼりになるの? ムービースキップ不可になったよ 時間取られる代わりに多少報酬は美味くなった

86 18/06/23(土)22:52:37 No.513851585

>ただ8人もやる気あってゲームのプレイできる時間もある人を集めるのはちょっときつい 遅刻するやつだけは俺なら切るよしないと本当にどうしようもなくなる…

87 18/06/23(土)22:52:46 No.513851637

>初見IDでのんびりムービー見てんじゃねえ後で宿屋で見ろ >ってキレる人がマジでいるからな… まぁでもキレられても面倒だし多少臨場感は欠いても飛ばした方が良さそうね

88 18/06/23(土)22:52:51 No.513851663

まあぶっちゃけ置いてきぼりポイントとかは新生稼働直後に集中してる そこらの修正を始めてるって明言されたから修正されてから開始or復帰でもいいよ いつになるかはまだわからないけど

89 18/06/23(土)22:53:08 No.513851743

>メインコンテンツなら先いっちゃう人はそこまで多くない印象なんだけどね >誰か行くとほかも行かざるを得ない… ムービー待つと長いし赤の他人のためにそんな時間無駄にしたくないっていうのも分かるからしょうがないと思うんだけどね でもスッと熱が下がったのも事実なんだ…

90 18/06/23(土)22:53:23 No.513851822

>初見IDでのんびりムービー見てんじゃねえ後で宿屋で見ろ >ってキレる人がマジでいるからな… 大多数の人間は初見?いいよいいよゆっくり見いーって反応だけど 人が多いって事はキチガイみたいなのに絡まれる事もあるって事だししゃーない

91 18/06/23(土)22:53:24 No.513851832

>でも高難易度ダンジョンを固定の面子で苦労しながらクリアしてくのはほんと楽しいよね あれを楽しめる人は本当に14に向いてると思う

92 18/06/23(土)22:53:34 No.513851884

>遅刻するやつだけは俺なら切るよしないと本当にどうしようもなくなる… 気をつけよう仕事は定時に終わらない されるとどうしようもないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

93 18/06/23(土)22:53:57 No.513851983

>大多数の人間は初見?いいよいいよゆっくり見いーって反応だけど(口先だけは)

94 18/06/23(土)22:53:58 No.513851989

ただ野良でIDにきて初見にキレる奴は頭おかしいので逃げた方がいい…

95 18/06/23(土)22:54:38 No.513852204

>釣りは真面目な話そんなにメリットが無いからな…つらいだけで レベル上げ平行して分解レベル上げられるぞ! 調理分解美味くないって?うn…

96 18/06/23(土)22:54:44 No.513852230

>>初見IDでのんびりムービー見てんじゃねえ後で宿屋で見ろ >>ってキレる人がマジでいるからな… >大多数の人間は初見?いいよいいよゆっくり見いーって反応だけど >人が多いって事はキチガイみたいなのに絡まれる事もあるって事だししゃーない なんで始める前に意思確認しないの…できない仕様ならごめんね

97 18/06/23(土)22:55:09 No.513852354

正直WoW系MMOだとふつーもふつーの仕様を大縄跳びとか言ってる人たち見るとああモノ知らないんだねって

98 18/06/23(土)22:55:21 No.513852413

多少不満があっても大体はみんな口出さずに内心にとどめるもんね 世の中には鯖越しに文句言うためだけにフレンド申請する人もいるから恐ろしい

99 18/06/23(土)22:55:24 No.513852432

>なんで始める前に意思確認しないの…できない仕様ならごめんね 勝手に集められるからな

100 18/06/23(土)22:55:50 No.513852554

>正直WoW系MMOだとふつーもふつーの仕様を大縄跳びとか言ってる人たち見るとああモノ知らないんだねって まぁこれで初めてネトゲ触れたなんて人も多いだろうし

101 18/06/23(土)22:55:55 No.513852581

>正直WoW系MMOだとふつーもふつーの仕様を大縄跳びとか言ってる人たち見るとああモノ知らないんだねって ネトゲそんな二つも三つもできねえよ

102 18/06/23(土)22:56:02 No.513852612

>なんで始める前に意思確認しないの…できない仕様ならごめんね 「初見なのでムビ見させてください」 って最初に言うじゃん?急にキレる人がたまにいるんだ どうしようもないんだ

103 18/06/23(土)22:56:05 No.513852620

普通の人は固定メンツとパーティー組んでやるから初見の人いるなら待つよ

104 18/06/23(土)22:56:12 No.513852664

>調理分解美味くないって?うn… 紫雷水を分解で手に入れようと思って10匹つって1個もでず調理分解はゴミだよってなって初期化して革はじめちゃった

105 18/06/23(土)22:56:30 No.513852769

>正直WoW系MMOだとふつーもふつーの仕様を大縄跳びとか言ってる人たち見るとああモノ知らないんだねって いやWoWのそれも大縄跳びならその揶揄は別に間違ってないんじゃ… それがスタンダードでそれを楽しんでる人にケチつけるのは俺もどうかと思うけど

106 18/06/23(土)22:56:31 No.513852777

>ネトゲそんな二つも三つもできねえよ 14が産まれる何年も前からあるタイプの奴なんだから

107 18/06/23(土)22:56:49 No.513852867

>>正直WoW系MMOだとふつーもふつーの仕様を大縄跳びとか言ってる人たち見るとああモノ知らないんだねって 大縄跳びは普通だったところで大縄跳びだと思うのですが

↑Top