虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/23(土)21:19:08 愛して のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/23(土)21:19:08 No.513823728

愛して

1 18/06/23(土)21:22:17 No.513824740

無理

2 18/06/23(土)21:22:53 No.513824922

愛せないけど憎んでるわけでもない

3 18/06/23(土)21:24:13 No.513825343

なんで今の今まで引っ張ったのかよく分からないけど最近ちょっとずつ出自と経緯が補完され始めて相対的にマシになって来たし…

4 18/06/23(土)21:36:01 No.513829189

今だと連邦が実験機として弄り倒したのをブッホッホが貰ったんだっけ

5 18/06/23(土)21:37:09 No.513829597

愛の反対は憎しみでなく無関心と言う一例

6 18/06/23(土)21:38:33 No.513830047

サナリィも手貸してる

7 18/06/23(土)21:39:44 No.513830439

だって君敵側じゃん

8 18/06/23(土)21:40:18 No.513830646

キットの出来がうんこ級にクソって話を聞いたくらいしか知らない

9 18/06/23(土)21:40:41 No.513830784

こいつ自体は嫌いじゃないけどアニメとプラモはもっとちゃんとしろ

10 18/06/23(土)21:41:17 No.513830968

講談社で連載やってる経緯は興味ある

11 18/06/23(土)21:42:43 No.513831421

シャア専用ザクⅢなんてバリエーション妄想の定番みたいなのを本当にお出ししてきたのに キットは完全に旧キットそのままでなんかバランス悪い…

12 18/06/23(土)21:43:59 No.513831827

愛しても憎んでもないが アニメがつまんない…

13 18/06/23(土)21:44:49 No.513832069

日の出じゃなくて磐梯側の都合の産物じゃないの? 影武者ガンダムみてえなもんでしょ?

14 18/06/23(土)21:46:10 No.513832437

話見るだけなら漫画版がいい

15 18/06/23(土)21:48:47 No.513833245

AoZを見習って欲しい

16 18/06/23(土)21:49:00 No.513833304

そこそこプラモは出たなあ

17 18/06/23(土)21:52:32 No.513834335

>キットの出来がうんこ級にクソって話を聞いたくらいしか知らない 基礎設計が古いってだけでウンコってほどでは… 顔の再現度高いし

18 18/06/23(土)21:53:10 No.513834521

>AoZを見習って欲しい ただのやり逃げWEBアニメにそこまで高尚な精神は

19 18/06/23(土)21:53:46 No.513834701

>今だと連邦が実験機として弄り倒したのをブッホッホが貰ったんだっけ 全盛期のアムロを前提としたピーキー過ぎる調整されてるNT1に目を付けたオガ研が ティターンズ方面から調達した部材で強化修復して強化人間関係の黒い実験に転用していた物が オガ研解散時の混乱に乗じて強化人間計画の成果物を接収したサナリィに渡り 今はサイコフレーム泥棒計画で利害が一致したブッホ君にこっそり貸し出し中なんだ

20 18/06/23(土)21:54:24 No.513834875

いろんな都合に振り回された感は出てた 最初は小説だけで行くつもりだったんかね

21 18/06/23(土)21:54:52 No.513835016

本来アニメ企画落ちの矢立文庫に とりあえず流用でプラモ揃えて 騙した監督一人だけでショートアニメ作らせただけだしな

22 18/06/23(土)21:56:37 No.513835551

なんとかして1作でっち上げたやつだから気合入ったOVAとかと比べてはいけない

23 18/06/23(土)21:58:10 No.513836029

サナリィは何なの 何企んでるの

24 18/06/23(土)21:58:33 No.513836137

月額料金制のファンクラブのくせに気軽に向こうの都合で予告無し更新停止するの割と邪悪だったと思う

25 18/06/23(土)21:58:42 No.513836181

いくら企画レベルがそんなんとはいえ一人でとか正気とは思えんのだけど… ガンダムってそんな体制でいけるコンテンツなんだろうか

26 18/06/23(土)21:59:45 No.513836453

>最初は小説だけで行くつもりだったんかね ダムエー主催のトークショーでarkが打ち合わせに行く度にプロジェクトの規模が大きくなって焦ったなんて言ってたからな

27 18/06/23(土)22:01:03 No.513836805

アレックスっぽいけどナニコレ

28 18/06/23(土)22:01:08 No.513836827

>ダムエー主催のトークショーでarkが打ち合わせに行く度にプロジェクトの規模が大きくなって焦ったなんて言ってたからな 監督も原作者すらも知らない内に勝手にどんどんハードル上げられる謎のプロジェクトいいよね… よくない…

29 18/06/23(土)22:02:02 No.513837041

>アレックスっぽいけどナニコレ 回収したアレックスをいじり倒した機体

30 18/06/23(土)22:02:55 No.513837281

かつてはアレックスと呼ばれてたブッホコンツェルンの手先 トリスタン君だよ

31 18/06/23(土)22:02:57 No.513837292

壊れたアレックスを十ン年後に直したロボットだよ プラモもアレックスの関節流用で外装全部新規という考えられない仕様

32 18/06/23(土)22:03:21 No.513837387

バックパック以外のデザインは実は好き お前が好き部分アレックスじゃんと言われたらそうなんだけど

33 18/06/23(土)22:03:21 No.513837388

今の設定だとロザミアなんかは乗ってたんじゃ

34 18/06/23(土)22:03:33 No.513837435

>プラモもアレックスの関節流用で外装全部新規という考えられない仕様 それぐらい普通じゃん

35 18/06/23(土)22:04:11 No.513837591

アレックスより稼働とプレイバリューが減ってるのが酷い

36 18/06/23(土)22:05:14 No.513837875

アレックスがサイコミュ抜きで反応の良さとものすごい推進力だけでニュータイプ対応してたので 強化人間の訓練機体として長らくいじくりまわされてたのを ブッホが入手して改装したもの

37 18/06/23(土)22:05:50 No.513838032

これ原作完結したの?

38 18/06/23(土)22:06:09 No.513838115

最近は関節流用多いけどアレックスは古くて異例だった フロントアーマーの分割組みすらできないのは驚かれても仕方ない

39 18/06/23(土)22:06:11 No.513838121

プラモは直前までサーベルとコックピットの形状が間違えられてたという

40 18/06/23(土)22:07:49 No.513838502

バンダイ上層部「もとより新規開発の予算なんてねぇよ設定どおりアレックス改造しろ」

41 18/06/23(土)22:07:52 No.513838513

アニメ終わるまで小説止まってたけど完結はした

42 18/06/23(土)22:09:55 No.513839130

あのレベルなら全部作り直しても一緒だった気がするが予算の削減にはなったのかなあ

43 18/06/23(土)22:11:42 No.513839600

デザインは好きだけどなんで敵側なの

44 18/06/23(土)22:11:45 No.513839616

まあBF1期でも古いキットからの流用祭りはやってたけどこっちはなぁ…

45 18/06/23(土)22:11:46 No.513839619

お蔵入りしたというスレ画とは完全に別物らしいArkデザインのトリスタンはいつ日の目見るのかな…

46 18/06/23(土)22:13:30 No.513840181

>デザインは好きだけどなんで敵側なの 主役がアクシズに放置されてるマシン使う都合だろ

47 18/06/23(土)22:14:12 No.513840400

>デザインは好きだけどなんで敵側なの 主人公がジオンの人間だから あとブッホが連邦の機体研究してたって設定は昔からある

48 18/06/23(土)22:14:13 No.513840404

Ark先生たちちょっと忙しすぎじゃないの? 大丈夫? アルペジオ落とさない?

49 18/06/23(土)22:15:50 No.513840850

キットはわざわざ癖の強い作画の方に合わせてて破綻してる箇所あるのが辛かった 内スネとか無理やり割ってるのにライン繋がらんとかひどいよ

50 18/06/23(土)22:16:50 No.513841136

あの顔デカMG作り直すのかと思ったらそんなことはなかった

51 18/06/23(土)22:17:51 No.513841424

>デザインは好きだけどなんで敵側なの 元々のプロットではガンダム出る余地無かったけどガンダム出さなきゃいけないのでアクシズを襲う敵役として出した

↑Top