虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/23(土)21:06:05 こない... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/23(土)21:06:05 No.513819398

こないだスレ見かけたから見てみたんだけど面白かったねこれ 割とシャレにならない事してる気もするけど

1 18/06/23(土)21:07:11 No.513819811

「」とかTwitterの人がめちゃくちゃ褒めてるってことしか知らない

2 18/06/23(土)21:07:47 No.513819977

さすがに台本書き換えは許されないよ

3 18/06/23(土)21:08:41 No.513820245

あっちの文化で結婚式から花嫁強奪したりして大丈夫なのとは思った

4 18/06/23(土)21:08:42 No.513820247

ガリ勉のやつが可哀想だったなと思った いろんな生き方があっていいよね!なら ガリ勉の生き方も肯定してやれよって思うのに 最後まであいつだけ仲間はずれで陰湿だなって

5 18/06/23(土)21:09:37 No.513820529

Aal Izz Wellいいよね… 愉快なダンスの最後にお出しされるのは首吊りシーンだけど

6 18/06/23(土)21:11:09 No.513821041

>最後まであいつだけ仲間はずれで陰湿だなって すかしっぺは許されない罪

7 18/06/23(土)21:12:23 No.513821389

>「」とかTwitterの人がめちゃくちゃ褒めてるってことしか知らない アマプラでも評価高かったし実際面白かったよ 三時間くらいあるけど

8 18/06/23(土)21:12:28 No.513821419

サイレンサー

9 18/06/23(土)21:12:44 No.513821508

ダンガルもいいよ

10 18/06/23(土)21:15:12 No.513822283

>いろんな生き方があっていいよね!なら >ガリ勉の生き方も肯定してやれよって思うのに そりゃちょっと違う 膨大な人口を擁する社会の問題として学歴競争と会社の目に留まるためにとにかく成績ありきテストありきに陥らざるを得ない現実がインド社会にはあって それに対する抗議であって多様性の尊重も含まれてるが本質的には違うわけで それに >最後まであいつだけ仲間はずれで陰湿だなって サイレンサーも値札野郎もクソ野郎扱いではあるが社会的にはちゃんと成功してるポジションに収めてるのがきちんとインドの現実として描かれてるわけで

11 18/06/23(土)21:17:37 No.513823237

俺大学時代に校舎から飛び降りした奴がいたのを経験したからか妙に感情移入したなぁ

12 18/06/23(土)21:18:34 No.513823543

ロシアの鉛筆の話をちゃんと二段オチにしてるのがよかった

13 18/06/23(土)21:18:40 No.513823587

サイレンサーはかわいそうだけどそもそも話す自分が内容の分からないような台本を 人に書かせるという点に問題があるのでまあ…

14 18/06/23(土)21:19:27 No.513823858

我々は犯す集団として世界に羽ばたいていくのです!

15 18/06/23(土)21:20:38 No.513824260

1,2クールドラマくらいで見たい話だった

16 18/06/23(土)21:20:54 No.513824341

サイレンサーの台本の件は物の本質を考えない詰め込みの象徴みたいなものだと思ってる

17 18/06/23(土)21:21:43 No.513824585

カタ凄いプリケツ

18 18/06/23(土)21:22:01 No.513824663

オシッコマンエレクトリック!

19 18/06/23(土)21:25:03 No.513825590

>サイレンサーの台本の件は物の本質を考えない詰め込みの象徴みたいなものだと思ってる 内容を理解せずに丸暗記だしなあ

20 18/06/23(土)21:25:26 No.513825696

ピーメールだ!くらえ!

21 18/06/23(土)21:28:40 No.513826716

バーフバリとかコレとかインド映画って本当にいきなり踊りだすから吹く ダンガルは歌こそ流すが踊りださなくてだいぶマイルドなんだが

22 18/06/23(土)21:30:17 No.513827249

なんやかんやでうまくやってるしなガリ勉

23 18/06/23(土)21:32:19 No.513827951

王よ!貴方は偉大なり!どうぞお納めください!

24 18/06/23(土)21:34:11 No.513828554

郵便受けにおしっこされた上に自殺で脅されたんですけど…

25 18/06/23(土)21:35:02 No.513828862

面接で「この怪我は飛び降り自殺したからです、原因は学長の家に小便ひっかけたからです」は普通に不採用じゃねえかな…

26 18/06/23(土)21:35:24 No.513828990

学校の式典や娘の結婚式むちゃくちゃにされるし胃に穴が空きそう

27 18/06/23(土)21:38:21 No.513829983

でもラストシーンで一応は同窓生として4人なの好き

28 18/06/23(土)21:40:11 No.513830603

>でもラストシーンで一応は同窓生として4人なの好き ガリ勉見てもうわあいつかよ!って反応じゃなくて あいつかわってねーなーって楽しそうにしてるの好き

29 18/06/23(土)21:40:42 No.513830796

>面接で「この怪我は飛び降り自殺したからです、原因は学長の家に小便ひっかけたからです」は普通に不採用じゃねえかな… 要は馬鹿正直なのを救う奴も居たって話だよ あいつは何十件と落ちてる

30 18/06/23(土)21:42:09 No.513831239

ラストシーン空も湖も青くて爽やかだよね

31 18/06/23(土)21:43:26 No.513831672

後半の景色が壮大すぎてインドのイメージ変わった ばっちい川しか知らなかったよ…

32 18/06/23(土)21:45:49 No.513832359

丸暗記しかできないし余裕もなけりゃ才能もないし性格も悪いけど根性だけでのし上がってるのがサイレンサー

33 18/06/23(土)21:51:38 No.513834078

>ダンガルもいいよ あれも実にいい映画だったけど…配給会社は妙に女性層へのプッシュしてて無茶じゃねえかなって思った 映画館でこのポスター目にしてこの映画見たい!って思う女性どれくらいいたんだろう… su2457013.jpg

34 18/06/23(土)21:55:31 No.513835194

借りに行ったけど字幕しかなくて借りずに帰ってきた 吹き替えより字幕のほうがいいのかな

35 18/06/23(土)21:57:22 No.513835804

俺借りたときも字幕しかなかった その後TVで吹き替え放送したからもうDVDも吹き替え出てるのかと思ってたけど

36 18/06/23(土)21:58:57 No.513836244

個人的に吹き替えは肝心のAll Iss Wellの訳がな うま~くいくうま~くいくってなんかまぬけ

37 18/06/23(土)21:59:16 No.513836317

>借りに行ったけど字幕しかなくて借りずに帰ってきた >吹き替えより字幕のほうがいいのかな 多分ソフト化や配信は吹き替え版無いよ 数年前のテレビ放送で付いたやつだけ

38 18/06/23(土)22:01:18 No.513836867

>多分ソフト化や配信は吹き替え版無いよ あるよ http://store-tsutaya.tsite.jp/item/rental_dvd/083462476.html

↑Top