18/06/23(土)20:35:46 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/23(土)20:35:46 No.513810756
>好きなシーン スタスクの出番が多いシーンは記憶に残る
1 18/06/23(土)20:40:31 No.513812028
メガ様は柔軟なお方
2 18/06/23(土)20:43:31 No.513812769
作中何回も吹っ飛びそうになる地球…
3 18/06/23(土)20:45:32 No.513813356
えー…なスタスクの顔
4 18/06/23(土)20:46:26 No.513813617
当然のように目からビームを出すデバスター
5 18/06/23(土)20:50:36 No.513814727
そんな話に乗っちゃダメだ!からのテンポの良さ
6 18/06/23(土)20:53:31 No.513815496
ピュアな動機から始まるデバスター洗脳作戦
7 18/06/23(土)20:58:00 No.513816790
(デバスターに助けを求めに行ったスタスクにツッコミすら入れないメガトロン様)
8 18/06/23(土)21:01:09 No.513817756
この台詞の助けてくれーとかへたれ具合がホント良い
9 18/06/23(土)21:02:23 No.513818154
スタスクの声色っぽいな…
10 18/06/23(土)21:02:37 No.513818241
翻訳前だとどんな感じなんだろうなぁ
11 18/06/23(土)21:03:14 No.513818448
ハンナバーベラ回はコミカルに動いて面白い
12 18/06/23(土)21:03:50 No.513818632
メガトロンが無謀な時はスタスクが妙に慎重で逆の時は全く逆
13 18/06/23(土)21:05:54 No.513819341
控え目に言っても理想の指揮官
14 18/06/23(土)21:06:10 No.513819425
ハンナバーベラが作画の回だったんだ走るメガトロンとスタースクリームに既視感を感じた
15 18/06/23(土)21:07:12 No.513819813
>翻訳前だとどんな感じなんだろうなぁ 確か政宗にあたる人がいないんだっけ すごくさびしそう
16 18/06/23(土)21:08:42 No.513820248
アメリカ作画はよく動くな
17 18/06/23(土)21:09:05 No.513820375
最後の頼んだぞが本当カッコいい
18 18/06/23(土)21:09:25 No.513820466
共闘回いいよね……
19 18/06/23(土)21:10:39 No.513820884
>アメリカ作画はよく動くな アメリカ風に作った日本アニメでは
20 18/06/23(土)21:12:09 No.513821323
>>アメリカ作画はよく動くな >アメリカ風に作った日本アニメでは 日本産のおもちゃをキャラクタライズしたアメリカのアニメだよ!!
21 18/06/23(土)21:12:58 No.513821568
>アメリカ風に作った日本アニメでは 頭ダイノボットかよ
22 18/06/23(土)21:14:10 No.513821961
玩具:日本 脚本:アメリカ 作画:日本(ただしアジア圏の下請けにかなり投げられてる) だから日米共作って言った方が正しい
23 18/06/23(土)21:15:23 No.513822329
やたらデバスター心配してるスタスクが新鮮な回
24 18/06/23(土)21:15:47 No.513822469
いくら玩具先行だからって初期ジェットロンのキャラデザ色的な意味で作画殺しすぎでは?
25 18/06/23(土)21:16:00 No.513822556
オレグリムロック、イマバカニサレタキガスル
26 18/06/23(土)21:17:31 No.513823184
メガトロンとコンボイが協力する回はいい…
27 18/06/23(土)21:17:38 No.513823240
>いくら玩具先行だからって初期ジェットロンのキャラデザ色的な意味で作画殺しすぎでは? OPも真ん中スタスクじゃないのは色指定ミスじゃないかと思ってる 事実はわからんけど
28 18/06/23(土)21:17:58 No.513823338
ジェットロンは玩具に忠実に3人とも同じ顔にするくせに ラチェットとアイアンハイドには玩具にはない頭部(それぞれ別デザイン)用意したりそこら辺の境目が今思うと謎
29 18/06/23(土)21:18:16 No.513823438
>メガトロンとコンボイが協力する回はいい… トランスフォームする持っててくれ!
30 18/06/23(土)21:18:32 No.513823531
ゲ ッ ツ !
31 18/06/23(土)21:18:55 No.513823670
2010だけどバリ作画回のオボミナス好き スーパーロボットの風格あって 知能1だけど
32 18/06/23(土)21:19:37 No.513823930
初代アニメがあったから今のTF人気があるってのは重々承知の上で言うんだけど ぶっちゃけあんまりカッコも良くないキャラデザなのに最近のマスターピースでやたらアニメ再現に拘る理由が分からない
33 18/06/23(土)21:19:52 No.513824035
オンリーワンのやつが増えたりいない奴がいたりの作画だから色くらいならまぁ
34 18/06/23(土)21:21:31 No.513824517
別の回だけどサンダークラッカーの声で喋りながらワープするスタスクとかいる
35 18/06/23(土)21:22:33 No.513824823
ゴールデンラグーンとか誰が誰だかわからなくなるの酷い
36 18/06/23(土)21:23:44 No.513825178
サンダークラッカーが2体に分身して片方がワープしてスタスクになるぞ
37 18/06/23(土)21:24:22 No.513825394
>ぶっちゃけあんまりカッコも良くないキャラデザなのに最近のマスターピースでやたらアニメ再現に拘る理由が分からない かっこいいのが欲しいなら現行シリーズを追えば良いから マスターピースは映像作品に出たそのもののやつが欲しい
38 18/06/23(土)21:24:26 No.513825418
地球が爆発する前にドリルを止めればいい! いい台詞だな そもそも自分たちの仕業でなければな
39 18/06/23(土)21:26:49 No.513826120
初代は再現できない面白さで好き
40 18/06/23(土)21:27:24 No.513826312
サンダークラッカーがテレポート許可求めてきたり作画じゃなくてキャラ名間違ってるときもあったな
41 18/06/23(土)21:27:42 No.513826398
デバスター問題児すぎ問題
42 18/06/23(土)21:28:00 No.513826489
はたしてデバスターは地球を救えるか! という力強いナレーション
43 18/06/23(土)21:29:50 No.513827088
おれはみんなとチームを組めてよかったよ…
44 18/06/23(土)21:29:51 No.513827096
>そもそも自分たちの仕業でなければな 結構な頻度で自分で自分の首を絞めているのがデストロン
45 18/06/23(土)21:31:18 No.513827608
>結構な頻度で自分で自分の首を絞めているのがスタースクリーム
46 18/06/23(土)21:31:51 No.513827800
コンボイが増える回IQ高いな....
47 18/06/23(土)21:32:09 No.513827892
そもそもサイバトロン復活の立役者がスタスクだからね…
48 18/06/23(土)21:33:12 No.513828222
どんなにヤンチャしてもスタスクを見捨てないで手元に置いている面倒見の良さは好きだよ
49 18/06/23(土)21:33:27 No.513828301
壁に向かって消えるスタスクとメガトロン様は一体なんなんだ
50 18/06/23(土)21:34:13 No.513828558
>壁に向かって消えるスタスクとメガトロン様は一体なんなんだ ホログラムだよ
51 18/06/23(土)21:35:01 No.513828863
今21話のコンボイが増える回見たけどめっちゃ面白いな