中継ぎ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/23(土)19:16:30 No.513790675
中継ぎがダメなら打てばいいだけのこと
1 18/06/23(土)19:16:56 No.513790770
先発はいいんだがな
2 18/06/23(土)19:17:17 No.513790850
サンキュー永川!
3 18/06/23(土)19:17:25 No.513790892
頼れる中継ぎはみんな球が死んでる~
4 18/06/23(土)19:19:25 No.513791321
先発がだましだましでも使えるのと打線が湿ってないのはいいことだ
5 18/06/23(土)19:19:56 No.513791434
連投のジャクソン今村がよくて アドゥワ永川が失点 やはり中継ぎはMなのでは
6 18/06/23(土)19:20:17 No.513791506
この点数を少しぐらい交流戦に回せなかったのか
7 18/06/23(土)19:20:54 No.513791644
>この点数を少しぐらい交流戦に回せなかったのか この感じだと交流戦はスコアラーの仕事の差だったのかなぁとも思う
8 18/06/23(土)19:21:03 No.513791683
二位以下がほんとカオスなことになってる
9 18/06/23(土)19:21:04 No.513791693
>この点数を少しぐらい交流戦に回せなかったのか 回したところで焼け石に水にしかならん…
10 18/06/23(土)19:21:57 No.513791872
中継ぎがやばい 本当にやばい……
11 18/06/23(土)19:22:12 No.513791930
アドゥワくんはそろそろお疲れかな
12 18/06/23(土)19:22:12 No.513791933
広島の中継ぎ(Gガンダム)
13 18/06/23(土)19:22:26 No.513791980
松山の三塁打なんて珍しいものを見た 雪が降るどころか天変地異でも起きるんじゃなかろうか
14 18/06/23(土)19:22:46 No.513792061
あのつらいつらい交流戦はなんだったのか
15 18/06/23(土)19:22:51 No.513792076
>この点数を少しぐらい交流戦に回せなかったのか 打てる相手だから打ててるだけのことだし…
16 18/06/23(土)19:22:56 No.513792096
アドゥワはしゃーない NG川は何も変わってない…
17 18/06/23(土)19:23:18 No.513792176
交流戦は上原ですら打てなかったのに 岩貞相手に勝ち切るんだからなあ
18 18/06/23(土)19:24:29 No.513792411
>松山の三塁打なんて珍しいものを見た >雪が降るどころか天変地異でも起きるんじゃなかろうか 起きてるよ…
19 18/06/23(土)19:24:58 No.513792526
阪神の中継ぎって2人黒人いたよね どうなったの
20 18/06/23(土)19:25:00 No.513792533
中継ぎがいないなら中継ぎが必要ない試合をすればいいじゃない
21 18/06/23(土)19:25:01 No.513792538
>松山の三塁打なんて珍しいものを見た NHKでもアナウンサーに連呼されててダメだった
22 18/06/23(土)19:25:47 No.513792724
>>雪が降るどころか天変地異でも起きるんじゃなかろうか >起きてるよ… あっ…ごめん…そんなつもりじゃ…
23 18/06/23(土)19:27:32 No.513793067
もうこうなったら先発はとにかく完投するしかねぇ… が 出来そうなのがジョンソンと大地君とアレン君くらいしかいない…
24 18/06/23(土)19:27:43 No.513793108
>阪神の中継ぎって2人黒人いたよね >どうなったの 3人じゃなかった?
25 18/06/23(土)19:29:07 No.513793434
九里に完投は難しいって前回わかったろ めっちゃ援護あればなんとかって感じだ
26 18/06/23(土)19:29:14 No.513793462
永川自責0だろ
27 18/06/23(土)19:29:24 No.513793503
>この感じだと交流戦はスコアラーの仕事の差だったのかなぁとも思う ヤクルトが勝ちまくったのもノーマークだったからという声もあるしな
28 18/06/23(土)19:30:41 No.513793795
タイムリーで得点できたのがよかった ノムスケ復帰初戦勝利おめでとう
29 18/06/23(土)19:31:40 No.513793997
飯田がプロ入り以来一番輝いた試合のではないだろうか
30 18/06/23(土)19:31:51 No.513794040
>九里に完投は難しいって前回わかったろ 公務員が二人になったと考えるとなおさら今の中継ぎの状態が苦しい
31 18/06/23(土)19:33:05 No.513794342
永川は投げてる球も悪くなさそうだったし自責も0だしそんなに文句言われるほどかな 火消しって難しいんだよ
32 18/06/23(土)19:33:24 No.513794428
交流戦明け 2016年 vs阪神 ○○○ 2017年 vs阪神 ○中○ 2018年 vs阪神 ○○ これは…
33 18/06/23(土)19:34:23 No.513794689
永川さんはあのお化けフォークを思い出して
34 18/06/23(土)19:35:01 No.513794853
アドゥワがダメで 昨日アレだったジャクソンが抑えるとはわからんものだ
35 18/06/23(土)19:35:04 No.513794862
九里は豪速球で完投しそうなイメージなのに実際は真逆のタイプなのがなんか面白い
36 18/06/23(土)19:36:50 No.513795315
何はともあれノムスケ復帰戦勝利おめでとう!
37 18/06/23(土)19:37:07 No.513795389
>九里は豪速球で完投しそうなイメージなのに実際は真逆のタイプなのがなんか面白い 栗と大瀬良はお互いの投球スタイルが入れ替わったかのように性格とミスマッチ
38 18/06/23(土)19:37:33 No.513795496
>アドゥワがダメで >昨日アレだったジャクソンが抑えるとはわからんものだ JJは昨日も球自体はよかったしHRで動揺したのと配球が失敗しただけだもの
39 18/06/23(土)19:37:50 No.513795553
もう毎回二桁得点しろ
40 18/06/23(土)19:37:52 No.513795561
>昨日アレだったジャクソンが抑えるとはわからんものだ アレだったって言ってもツーアウトツーストライクまではすいすい行ってたからな 上手くいくときはすんなりいく引っかかるとリカバリー効かない結局いつものジャクソン
41 18/06/23(土)19:39:05 No.513795845
なんだかんだで抑えキャッチャー石原はまだ必要そうだな
42 18/06/23(土)19:39:59 No.513796068
ジャクソンは戻ってきたかな 今村はもうちょっとか アドゥワくんは若いんだし焦らんでもえかろう 永川さんもまずまず ちょっとずつ上向いてきた…と思おう
43 18/06/23(土)19:40:02 No.513796081
九里の迫真の表情から繰り出される140未満のストレート好き
44 18/06/23(土)19:40:03 No.513796087
交流戦で湿ってた打線も復調したと思っていいの?
45 18/06/23(土)19:40:41 No.513796231
>なんだかんだで抑えキャッチャー石原はまだ必要そうだな 石原でも打たれるときは結局ボコボコだからなぁ… 磯村よりは必要だとおもうけど
46 18/06/23(土)19:40:46 No.513796247
>火消しって難しいんだよ だから飯田を褒めてあげよう
47 18/06/23(土)19:40:47 No.513796254
今村は球速がなぁ フォークでなんとか抑えてるって感じがする
48 18/06/23(土)19:42:01 No.513796512
>九里は豪速球で完投しそうなイメージなのに実際は真逆のタイプなのがなんか面白い >九里の迫真の表情から繰り出される140未満のストレート好き 負けん気は強いんだが気持ちがボールに乗ってないのか球威とかはないのよね
49 18/06/23(土)19:45:04 No.513797172
>負けん気は強いんだが気持ちがボールに乗ってないのか球威とかはないのよね そんな男球みたいなことを…
50 18/06/23(土)19:45:56 No.513797358
>>火消しって難しいんだよ >だから飯田を褒めてあげよう 飯田はワンポイントをきっちりこなして本当に偉かった
51 18/06/23(土)19:46:39 No.513797514
ニコニコしながら速球ズバズバ決めてくる大瀬良がサイコに見えてくるだろ!
52 18/06/23(土)19:47:11 No.513797661
バティスタも一塁慣れたのか今日はいい守備してたな
53 18/06/23(土)19:49:39 No.513798287
俺の西川君が打ったから良し!
54 18/06/23(土)19:51:52 No.513798908
交流戦情けなくないの?って言われるけど 能力はさほどでもないのに研究と経験で勝ってきたってことで ちょっとカッコイイじゃん
55 18/06/23(土)19:53:39 No.513799369
ヤクルト勝ってれば順位表面白かったのに
56 18/06/23(土)19:59:03 No.513800734
ヤクルトはもうセリーグに戻ってしまったから
57 18/06/23(土)20:00:34 No.513801142
ヤクルトについて何か煽ってたのがいたけど取りあえず負けてくれてちょっと安心
58 18/06/23(土)20:01:50 No.513801439
ヤクルトは後半戦台風の目になると思ってたんだが…
59 18/06/23(土)20:05:17 No.513802368
いまだから言うわけじゃないけど ヤクルトは開幕当初当たった時こりゃちょっと今年は怖い存在になるかもって素人ながらに思った まだ見切るのは早いかもよ
60 18/06/23(土)20:10:15 No.513803660
まあ巨人としては同一カードに菅野山口投入して絶対に2連勝する気だったろうし
61 18/06/23(土)20:12:06 No.513804124
ヤクルトのピッチャー最高だし絶対優勝とか言ってたのが静かになるだけで十分