虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 土曜の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/23(土)18:58:05 No.513786416

    土曜の夕方は元気の出る動画

    1 18/06/23(土)19:02:32 No.513787350

    ホーミーベイベー

    2 18/06/23(土)19:04:35 No.513787828

    すごいノスタルジーを感じる

    3 18/06/23(土)19:04:44 No.513787873

    ココロニモエイヨウヲーー

    4 18/06/23(土)19:05:55 No.513788164

    この頃知ってると先輩ホント出世した…

    5 18/06/23(土)19:10:26 No.513789197

    2000年問題よりー

    6 18/06/23(土)19:11:55 No.513789599

    昔を思い出して辛くなる この頃に戻ってやり直したい

    7 18/06/23(土)19:12:14 No.513789667

    うさだはまだまだ通用するデザイン

    8 18/06/23(土)19:12:26 No.513789710

    懐かしすぎて逆に辛くなってくるんですが

    9 18/06/23(土)19:13:03 No.513789850

    秋葉原も浄化されたな

    10 18/06/23(土)19:13:19 No.513789919

    朝の番組だもんな

    11 18/06/23(土)19:13:46 No.513790029

    >うさだはまだまだ通用するデザイン 毎年うさだの誕生日にだけ更新する漫画家のサイトがあるぐらい熱烈なファンがいまだにいるからな…

    12 18/06/23(土)19:14:29 No.513790187

    >朝の番組だもんな これは夜の番組のやつだよ しかもなんでそこでっていう番組内の1コーナー

    13 18/06/23(土)19:14:57 No.513790300

    >>朝の番組だもんな >これは夜の番組のやつだよ >しかもなんでそこでっていう番組内の1コーナー うろ覚えすぎたごめん

    14 18/06/23(土)19:15:55 No.513790530

    このころが秋葉のゲマズに一番行ってた時代だ

    15 18/06/23(土)19:16:44 No.513790726

    >秋葉原も浄化されたな 今じゃカップル連れも珍しくないという

    16 18/06/23(土)19:17:05 No.513790799

    素敵なサムシングももう…

    17 18/06/23(土)19:17:28 No.513790905

    俺はこの時まだ高校生だ…

    18 18/06/23(土)19:18:52 No.513791203

    アナタの近所の秋葉原~

    19 18/06/23(土)19:19:04 No.513791244

    この頃に戻りたい… この頃のオタクとこの頃の秋葉原に…

    20 18/06/23(土)19:20:02 No.513791454

    これ直撃って35歳くらい?

    21 18/06/23(土)19:20:20 No.513791516

    2000年くらい?

    22 18/06/23(土)19:21:10 No.513791709

    やめろ!こんなものー!

    23 18/06/23(土)19:22:24 No.513791970

    真田アサミは地元の観光大使になって見る機会増えた

    24 18/06/23(土)19:22:40 No.513792039

    >これ直撃って35歳くらい? 31なのでだいたい+-4年ぐらいのおっさんだと思います

    25 18/06/23(土)19:22:54 No.513792086

    33です

    26 18/06/23(土)19:22:54 No.513792087

    懐かしすぎるよ!

    27 18/06/23(土)19:23:09 No.513792145

    別に今と比べてこの頃のオタク文化や秋葉原が優れているってわけじゃないんだ ただあの頃の雰囲気は今はもうどこにもないんだ…

    28 18/06/23(土)19:23:17 No.513792172

    >2000年くらい? この曲で2000年問題よりって歌詞あったらだいたいそのあたり

    29 18/06/23(土)19:23:30 No.513792211

    >これは夜の番組のやつだよ >しかもなんでそこでっていう番組内の1コーナー ワンダフル版は更に別のやつじゃなかった?

    30 18/06/23(土)19:23:58 No.513792306

    うさだはよく言われるけどメインメンバーは全員通用すると思う 脇役はちょっと厳しい

    31 18/06/23(土)19:24:06 No.513792334

    なんだっけワンダフルのワンコーナーだっけか

    32 18/06/23(土)19:24:50 No.513792493

    プープップップ真夏の秋葉原

    33 18/06/23(土)19:25:20 No.513792609

    この頃に比べると今の秋葉原綺麗すぎる…

    34 18/06/23(土)19:25:32 No.513792652

    =∇= この顔してるとアキバ系のアニメって感じがする

    35 18/06/23(土)19:25:51 No.513792738

    でじこ→ヴィータ→ガァルルと アサ姉は俺のドストライクゾーンを貫いていく…

    36 18/06/23(土)19:25:55 No.513792753

    最近よく描かれてるの見るけど何か動きあるの?

    37 18/06/23(土)19:26:19 No.513792826

    やっぱカプチーノちゃんが一番可愛い

    38 18/06/23(土)19:26:46 No.513792925

    ぷちこ一筋

    39 18/06/23(土)19:27:56 No.513793159

    >最近よく描かれてるの見るけど何か動きあるの? 15周年からずっと動いてるよ 今度は20周年だ

    40 18/06/23(土)19:28:04 No.513793178

    >ワンダフル版は更に別のやつじゃなかった? ワンダフル版だぞこれ 1話まるごとこの曲やるだけの回だぞ

    41 18/06/23(土)19:28:21 No.513793248

    土曜日にこんな憂鬱になるものを貼るなや!

    42 18/06/23(土)19:29:12 No.513793454

    >秋葉原も浄化されたな 浄化…?

    43 18/06/23(土)19:30:06 No.513793671

    ラジ館本当あんな姿になったのが辛すぎる ダンジョンみたいな構造が好きだったのに今じゃなんか外人が入り浸る場所だ

    44 18/06/23(土)19:30:16 No.513793704

    この回にクソ萌えて録画したテープ擦りきれるほど観まくったあの頃

    45 18/06/23(土)19:31:28 No.513793955

    どうせなら全部貼れや!?

    46 18/06/23(土)19:32:21 No.513794171

    すごい死にたくなってきたぞ俺

    47 18/06/23(土)19:33:04 No.513794335

    やめて・・・ほんとやめて・・・

    48 18/06/23(土)19:33:17 No.513794393

    声優交代したアニメとかあったけどあれはなんだったんだろう

    49 18/06/23(土)19:33:29 No.513794448

    あの頃の秋葉原はホントに異空間漂ってた 今はただの観光地とオフィス街

    50 18/06/23(土)19:33:36 No.513794479

    https://youtu.be/8_BB1TNCpHw

    51 18/06/23(土)19:33:52 No.513794548

    夏休みのスペシャル楽しみだった

    52 18/06/23(土)19:34:03 No.513794593

    俺はにょから入ったからダメージは少ない…けど効く…

    53 18/06/23(土)19:34:06 No.513794603

    俺はにょが一番好き プリンセススクール編が

    54 18/06/23(土)19:35:06 No.513794869

    この頃に戻して…

    55 18/06/23(土)19:35:06 No.513794871

    自衛隊隊員の妻になって漫画描いてるのは知ってる 元気そうで何よりだ

    56 18/06/23(土)19:35:13 No.513794899

    にょは3クール目が一番好きだったなあ ギャグのテンポがよかったんだ

    57 18/06/23(土)19:35:18 No.513794914

    同い年だからと何気なく応援していた沢城みゆきが ここまで出世するとはこの頃思いもしなかったな

    58 18/06/23(土)19:36:00 No.513795103

    うさだと眼鏡の組み合わせは最高だよね

    59 18/06/23(土)19:36:03 No.513795126

    http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=GOODS-00135100

    60 18/06/23(土)19:36:06 No.513795136

    CDいろいろ買ったな…

    61 18/06/23(土)19:36:31 No.513795234

    先輩の代表作

    62 18/06/23(土)19:36:42 No.513795281

    >プリンセススクール編が 良かったよね…2年目して欲しかったのに

    63 18/06/23(土)19:37:08 No.513795390

    >うさだと眼鏡の組み合わせは最高だよね 屋上 握手

    64 18/06/23(土)19:37:38 No.513795517

    https://www.youtube.com/watch?v=bgLK-_tmmcc やっぱりミラクル☆ワンダーランドが一番だと思うんだ俺は

    65 18/06/23(土)19:37:47 No.513795546

    親父がぷちこにハマって家族全員困惑したファミリーアニメ

    66 18/06/23(土)19:37:55 No.513795573

    でももう先輩はぷいにゅとか言ってくれないだろう…

    67 18/06/23(土)19:37:57 No.513795584

    秋葉原っていうかオタク界隈は随分変わった 多様性はかなり狭まったことは確実だ

    68 18/06/23(土)19:38:01 No.513795601

    >http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=GOODS-00135100 コゲ本人なのに 違 ク

    69 18/06/23(土)19:38:09 No.513795634

    謎のメロンパン推し

    70 18/06/23(土)19:38:22 No.513795675

    >でももう先輩はぷいにゅとか言ってくれないだろう… ロリキャラも随分久しく演ってない気がする

    71 18/06/23(土)19:38:27 No.513795694

    今ならこげ先生のfanboxに支援するとアイコンやイラストを書いて貰える 良い世の中になったもんだ

    72 18/06/23(土)19:38:32 No.513795719

    無限大ソリューションとWonderGirlマジック3が好きだった

    73 18/06/23(土)19:38:34 No.513795726

    20年前ってマジかよ!?

    74 18/06/23(土)19:38:38 No.513795749

    >この頃知ってると先輩ホント出世した… と言うかめっちゃ大々的にデビューしたしこの子はヤベェーぜ!みたいな扱いだったじゃない当時から

    75 18/06/23(土)19:38:41 No.513795763

    この辺の時代の萌オタ向けアニメってやたらテンション高かったよね

    76 18/06/23(土)19:39:07 No.513795857

    にょは確かようつべに丸揚げされてるから全話見れる

    77 18/06/23(土)19:39:18 No.513795902

    マサルさん終わって稲中終わって浦安終わって色々の後これだ やられたよ完全に

    78 18/06/23(土)19:39:20 No.513795910

    >でももう先輩はぷいにゅとか言ってくれないだろう… ヒロイン戦記でやってたじゃん

    79 18/06/23(土)19:39:43 No.513796000

    >コゲ本人なのに >違 >ク だって当時の描き方しても「」は超今風!とか言ってバカにして終わるじゃん

    80 18/06/23(土)19:39:59 No.513796069

    地味にオーデションに落ちてる浅野真澄

    81 18/06/23(土)19:40:05 No.513796098

    20年前とか言わないで!

    82 18/06/23(土)19:40:07 No.513796104

    >だって当時の描き方しても「」は超今風!とか言ってバカにして終わるじゃん しないよ俺は

    83 18/06/23(土)19:40:11 No.513796118

    >マサルさん終わって稲中終わって浦安終わって色々の後これだ >やられたよ完全に 稲中の後がマサルさんだぞ

    84 18/06/23(土)19:40:47 No.513796248

    パイセンはデビュー年から10年選手みたいな風格あったから

    85 18/06/23(土)19:41:24 No.513796386

    これより前にやったゲーマーズのCMのでじこはホント可愛かった記憶がある

    86 18/06/23(土)19:41:34 No.513796423

    監督にこのにゅはどういう意味のにゅですか?と聞きに行く先輩

    87 18/06/23(土)19:41:48 No.513796469

    GBAで出たでじこミュニケーションが1・2どっちも良作だった ファンタジーは…まああれはあれで楽しめたよ

    88 18/06/23(土)19:41:53 No.513796488

    今のうさだは高校生だからな… あるいは高校受験を終えた中学生か

    89 18/06/23(土)19:41:55 No.513796496

    今こんなにオタクキモい臭い死ね!って言ってビーム食らわせてたらクレーム殺到しそう

    90 18/06/23(土)19:41:58 No.513796504

    >リトグラフとかいろいろ買ったな…

    91 18/06/23(土)19:42:46 No.513796661

    先輩は声優界の藤井聡太みたいなもんだったから この年齢ですでに大物の風格があったから

    92 18/06/23(土)19:42:53 No.513796689

    >今こんなにオタクキモい臭い死ね!って言ってビーム食らわせてたらクレーム殺到しそう しないよ

    93 18/06/23(土)19:42:58 No.513796706

    ぴよこにおまかせぴょあたりまでのOPEDをまとめたCDってないのかな?キャラソンはあんまり興味ないのよね…

    94 18/06/23(土)19:43:03 No.513796725

    憂鈴ちゃんとアクアちゃんのアイドルユニット結成回が今でも好き 偶に作画がロリっぽい回があったな…と調べたら坂井久太が描いてて納得した

    95 18/06/23(土)19:43:23 No.513796802

    ぷちこが幼稚園に行く話好き

    96 18/06/23(土)19:43:39 No.513796861

    オーデションは他が本当に酷いのばっかだったから演技未経験であの演技みせられたら合格する

    97 18/06/23(土)19:43:46 No.513796895

    >今こんなにオタクキモい臭い死ね!って言ってビーム食らわせてたらクレーム殺到しそう 自虐ネタみたいなもんじゃん

    98 18/06/23(土)19:43:58 No.513796935

    氷上恭子好きだったなあ

    99 18/06/23(土)19:44:08 No.513796973

    >これより前にやったゲーマーズのCMのでじこはホント可愛かった記憶がある アサ姐になる前にゲーマーズの社員が声やってたやつか キャラデザはいまざきいつきで

    100 18/06/23(土)19:44:32 No.513797053

    まあスレうぇぶあじは別格として see you see youが好きだった

    101 18/06/23(土)19:44:32 No.513797054

    ラジオで高校受験の話とかしてたもんね…

    102 18/06/23(土)19:44:36 No.513797069

    ちょうちんブルマというものがあるという事をぷちこで知った

    103 18/06/23(土)19:44:45 No.513797104

    >うさだと眼鏡の組み合わせは最高だよね うさだ×ブキミが!?と思ったじゃねーか

    104 18/06/23(土)19:44:49 No.513797118

    今日たまたまぷちこでファイトの動画youtubeで見た

    105 18/06/23(土)19:45:33 No.513797277

    OPって2000年問題のやつだよね?ウェルカムトゥマイハーってどこで流れるんだっけ

    106 18/06/23(土)19:45:41 No.513797305

    >ラジオで高校受験の話とかしてたもんね… 高校受験だか修学旅行だかがあるのでラジオは休みますとかあったね…

    107 18/06/23(土)19:45:52 No.513797344

    いつーかきっとーの曲がやたら印象に残ってる…

    108 18/06/23(土)19:46:07 No.513797396

    >憂鈴ちゃんとアクアちゃんのアイドルユニット結成回が今でも好き 憂鈴ちゃんをちゃんと変換できてる奴に悪い奴はいない

    109 18/06/23(土)19:46:17 No.513797439

    ひざっこがちょっぴり冷たくっても平気

    110 18/06/23(土)19:46:25 No.513797473

    >OPって2000年問題のやつだよね?ウェルカムトゥマイハーってどこで流れるんだっけ ゲーマーズのCM

    111 18/06/23(土)19:46:29 No.513797485

    小学生で萌えのなんたるかも知らない頃にCMで見かけてものすごい困惑したのを覚えてる

    112 18/06/23(土)19:46:39 No.513797515

    https://youtu.be/ZbR34aYZ-7w https://youtu.be/LuUPf6Z_1N0

    113 18/06/23(土)19:47:06 No.513797635

    大学の下見を目的とした社会科見学?で都心部に出掛けた時に初めて秋葉原に寄ったなぁ…

    114 18/06/23(土)19:47:50 No.513797824

    >OPって2000年問題のやつだよね?ウェルカムトゥマイハーってどこで流れるんだっけ ゴールデンタイムとか朝とかこの曲流れてたっけ 当時オタ向けアニメ全く見てなかったのにやたらこの曲だと記憶に残ってる

    115 18/06/23(土)19:47:57 No.513797851

    >https://youtu.be/ZbR34aYZ-7w >https://youtu.be/LuUPf6Z_1N0 今見ると時代を感じるわ…

    116 18/06/23(土)19:48:11 No.513797909

    この頃まだ同人CG集がまだフロッピーで売ってたような気がする

    117 18/06/23(土)19:48:31 No.513798006

    https://www.youtube.com/watch?v=iY23lkgQR3k&feature=share

    118 18/06/23(土)19:48:45 No.513798061

    よく考えると自社のCMで自社のビルが崩壊するって かなり尖っているな今更だが

    119 18/06/23(土)19:48:48 No.513798071

    ブロッコリーのライブ1回だけ行ったなあ… 確か横浜アリーナの4回目の奴

    120 18/06/23(土)19:49:19 No.513798185

    中高生でデジ子にはまると大学で泣きゲーブームが来る罠だった

    121 18/06/23(土)19:49:34 No.513798256

    夕方いきなり流れるあのCMは当時思春期の僕には凄まじくテロだった

    122 18/06/23(土)19:50:54 No.513798613

    月天→でじこ・CCさくら→ラブひな・あずまんが大王 って感じだった

    123 18/06/23(土)19:51:11 No.513798702

    ラジオよく聞いてたなあ はたらくでじこ、ってコーナーあったの覚えてる

    124 18/06/23(土)19:51:18 No.513798741

    毛長おにいさんって置鮎だったのか

    125 18/06/23(土)19:51:25 No.513798777

    つーか当時としても割と独特のノリでは

    126 18/06/23(土)19:51:27 No.513798790

    >https://www.youtube.com/watch?v=iY23lkgQR3k&feature=share 今のアニメに必要なのはこのopの疾走感

    127 18/06/23(土)19:51:39 No.513798845

    >月天→でじこ・CCさくら→ラブひな・あずまんが大王 >って感じだった これでオタ化しないわけがない…

    128 18/06/23(土)19:52:17 No.513798997

    最近初めて見た俺にダメージはない

    129 18/06/23(土)19:52:41 No.513799106

    >最近初めて見た俺にダメージはない 子供が来る場所じゃねーぞ

    130 18/06/23(土)19:53:23 No.513799304

    おれだそれって書き込みが多いすぎる…

    131 18/06/23(土)19:54:00 No.513799470

    >月天→でじこ・CCさくら→ラブひな・あずまんが大王 >って感じだった あの頃に戻りたい…

    132 18/06/23(土)19:54:12 No.513799524

    >最近初めて見た俺にダメージはない 違う…この動画がどうこうでなく 今君が見てる作品たちが将来的に良し悪し別として心を打つことになるんだ

    133 18/06/23(土)19:55:12 No.513799803

    若い人は今見ているアニメを大事にしたほうが良い 20年後分かるから

    134 18/06/23(土)19:55:26 No.513799844

    >https://www.youtube.com/watch?v=iY23lkgQR3k&feature=share 今見るとオタショップに初めて入るときの空気感をうまく出せてると思う

    135 18/06/23(土)19:55:54 No.513799962

    やっぱりコレ返すよ…