ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/23(土)18:28:20 No.513780750
軍隊の戦車や戦闘機がモンスターをなぎ倒す!
1 18/06/23(土)18:29:13 No.513780916
逆張り歓喜
2 18/06/23(土)18:30:07 No.513781060
トランスフォーマーのレノックスいいよね
3 18/06/23(土)18:31:06 No.513781248
チャー研最終回の自衛隊もジュラル相手に結構善戦してたな
4 18/06/23(土)18:32:22 No.513781480
いいよねミストの最後
5 18/06/23(土)18:32:26 No.513781491
序盤ボコボコにやられるけど中盤めっちゃ強くなって帰ってくるとかそういうのがいい
6 18/06/23(土)18:32:56 No.513781578
最終的に全滅するけど反撃の糸口になるくらいで
7 18/06/23(土)18:32:56 No.513781580
マッチョな冒険者が魔物相手に斧で活躍してる!
8 18/06/23(土)18:34:31 No.513781861
ディスイズスパルタ!
9 18/06/23(土)18:34:37 No.513781879
かませにならない範囲でその実力見せて主人公たちの引き立て役になれればなおよし
10 18/06/23(土)18:35:05 No.513781970
この赤ちゃん王道から外れた展開好きだよな 事情持ちの悪役が嫌いだったり
11 18/06/23(土)18:35:45 No.513782097
テロリストより正規軍のほうが強いといい ナイトナインは敵だったけど強くてよかった
12 18/06/23(土)18:37:42 No.513782431
>かませにならない範囲でその実力見せて主人公たちの引き立て役になれればなおよし 雑魚相手には余裕だが幹部クラスにはまるで歯が立たないくらいでいい
13 18/06/23(土)18:38:40 No.513782591
強モブが無双すると覚醒イヤボーンで殺されるんだろうなと思っちゃうからだめ
14 18/06/23(土)18:39:52 No.513782823
>>かませにならない範囲でその実力見せて主人公たちの引き立て役になれればなおよし >雑魚相手には余裕だが幹部クラスにはまるで歯が立たないくらいでいい 数の問題もあって普通に主人公たちより強いけど 戦略兵器食らって全滅したから生き残りの主人公達で頑張ってね!これ正規軍の兵器の残ってたやつ!でもいい
15 18/06/23(土)18:40:18 No.513782890
新型の量産機が普通に強い!
16 18/06/23(土)18:40:34 No.513782946
>テロリストより正規軍のほうが強いといい >ナイトナインは敵だったけど強くてよかった 滅茶苦茶強い主人公チームより強くてヤバい…って思うけど 米国の現役特殊部隊なんだからそりゃそうだよな
17 18/06/23(土)18:40:36 No.513782949
>この赤ちゃん王道から外れた展開好きだよな >事情持ちの悪役が嫌いだったり 王道…王道?
18 18/06/23(土)18:40:45 No.513782965
ウルージさんがビッグマムの幹部倒してた時は純粋に嬉しかった
19 18/06/23(土)18:41:01 No.513783014
>新型の量産機が普通に強い! ドラグーン!
20 18/06/23(土)18:41:19 No.513783069
強い奴が強い展開って言うほど逆張りか?
21 18/06/23(土)18:42:15 No.513783243
高二病赤ちゃん
22 18/06/23(土)18:42:28 No.513783290
正規軍に向けて核ミサイルが発射されそうなので主人公の愚連隊がインターセプトする!
23 18/06/23(土)18:42:34 No.513783307
>雑魚相手には余裕だが幹部クラスにはまるで歯が立たないくらいでいい そして時々苦戦してる主人公をナイスアシストして勝利に導かせるとなおの事良い
24 18/06/23(土)18:43:23 No.513783470
文字が冗長過ぎる もっと簡潔に画像で現して
25 18/06/23(土)18:43:23 No.513783472
>強い奴が強い展開って言うほど逆張りか? むしろ王道だろう
26 18/06/23(土)18:43:27 No.513783486
というかスレ画とスレ文は微妙に内容ズレてない? モブ騎士とかが強いのと現代兵器がファンタジー相手に無双は別ジャンルじゃないそれ
27 18/06/23(土)18:44:07 No.513783614
>封印されていた試作機が普通に弱い!
28 18/06/23(土)18:44:35 No.513783712
ハガレンのキメラのおっさん達が仲間になった時は噛ませで死ぬモブだと思ったら凄く戦力になってた
29 18/06/23(土)18:44:41 No.513783736
話しが雑なのと王道は全然違うぞ「」
30 18/06/23(土)18:45:09 No.513783820
アマゾンズの駆除班が思い浮かんだけどモブじゃないなあのスーパー戦隊
31 18/06/23(土)18:45:37 No.513783910
☺️ 普通に強い特殊部隊 が主人公の敵
32 18/06/23(土)18:46:03 No.513783997
>>封印されていた試作機が普通に弱い! なので武装を追加していく
33 18/06/23(土)18:46:22 No.513784051
東京喰種の平子
34 18/06/23(土)18:46:42 No.513784139
決戦のモブが読者投稿キャラ
35 18/06/23(土)18:46:44 No.513784143
ちゃんとブースター吹かせて引き撃ちさせて数回は攻撃避けさせるだけで大分印象が違う
36 18/06/23(土)18:47:43 No.513784330
主人公含む愚連隊が無双するけど 戦争の推移は普通の兵隊が頑張らないと意味がないのとか
37 18/06/23(土)18:48:09 No.513784432
キングダムの輪虎兵はよかった 攻略するけどキルレートで主人公たちが負けてる
38 18/06/23(土)18:48:11 No.513784433
RTSなんかでユニーク精鋭揃った敵勢力を戦線維持目的に揃えられた一般兵達で上手い事防衛できると楽しい
39 18/06/23(土)18:48:22 No.513784479
味方が敵の特殊部隊に倒されてとかもいいの?
40 18/06/23(土)18:48:23 No.513784484
>文字が冗長過ぎる >もっと簡潔に画像で現して 強そうなモブ 強い
41 18/06/23(土)18:48:33 No.513784519
モブが大勝利してもつまんなくね?その後でひどい目に遭わね?
42 18/06/23(土)18:48:42 No.513784543
>味方が敵の特殊部隊に倒されてとかもいいの? 因縁できた!
43 18/06/23(土)18:48:43 No.513784545
パラサイト・イヴ2
44 18/06/23(土)18:48:59 No.513784605
攻殻は9課以外の組織が雑魚とか言うわけじゃなく 9課よりも強い部隊が普通に出てきたりするからいい… 電子戦は少佐が最強だけど一人で太刀打ちできないしね
45 18/06/23(土)18:49:05 No.513784625
敵でも味方でも強い鋼鉄兵いいよね…
46 18/06/23(土)18:50:38 No.513784923
>米国の現役特殊部隊なんだからそりゃそうだよな 世界中でめっちゃ戦ってる人たちだもんな
47 18/06/23(土)18:51:38 No.513785113
大群のビルゴいいよね
48 18/06/23(土)18:51:51 No.513785152
うちの従業員の中国人が下みたいな顔
49 18/06/23(土)18:52:00 No.513785175
逆って言うけどウルトラマンとかだいたい防衛隊も強くね
50 18/06/23(土)18:52:28 No.513785281
>というかスレ画とスレ文は微妙に内容ズレてない? >モブ騎士とかが強いのと現代兵器がファンタジー相手に無双は別ジャンルじゃないそれ スレ画作ったやつとスレ「」は別人でスレ「」は茶化したいだけなんだろうなあって推測する
51 18/06/23(土)18:52:59 No.513785378
先触れとなった主人公達が培ってきたノウハウが活かされてるのいいよね…
52 18/06/23(土)18:53:46 No.513785521
スレイヤーズで圧倒的な魔族が無視していた雑兵達に槍で邪魔されて主人公達に倒されるの好き
53 18/06/23(土)18:54:26 No.513785654
主人公が特殊部隊員!実際強い!
54 18/06/23(土)18:54:34 No.513785688
スタートレックで味方のクリンゴンがちゃんと強い展開とかか
55 18/06/23(土)18:55:14 No.513785818
>うちの従業員の中国人が下みたいな顔 いかにも中国人 実際に中国人!
56 18/06/23(土)18:55:18 No.513785837
>攻殻は9課以外の組織が雑魚とか言うわけじゃなく >9課よりも強い部隊が普通に出てきたりするからいい… >電子戦は少佐が最強だけど一人で太刀打ちできないしね 弱点は物量だってはっきり言ってたしね
57 18/06/23(土)18:56:11 No.513786015
スレッドを立てた人によって削除されました
58 18/06/23(土)18:56:46 No.513786126
ドラグーンは結局 マシンが良くても、パイロットが性能を引き出せなければ!になってたじゃねーか! 結局ギルガザムネの方がソフト面もカバーしちゃってたし
59 18/06/23(土)18:56:47 No.513786131
只の主婦と 単身赴任のサラリーマン
60 18/06/23(土)18:56:50 No.513786142
子供が特殊な能力で戦うやつで大人がちゃんと大人の仕事してるの好き
61 18/06/23(土)18:58:14 No.513786449
グリムリーパー(笑)死に場所を求めてる(笑)とか馬鹿にしてたグリムリーパー隊があまりに優秀すぎて謝らざるを得なかったEDF5
62 18/06/23(土)18:59:26 No.513786694
スカーレット隊発進!
63 18/06/23(土)18:59:45 No.513786765
EDF5は軍曹も最後までかっこよかったな…
64 18/06/23(土)18:59:52 No.513786781
>主人公が特殊部隊員!実際強い! >子供が特殊な能力で戦うやつで大人がちゃんと大人の仕事してるの好き ゆずソフトの最新作思い出した まあ主人公弱いんだけど
65 18/06/23(土)19:00:10 No.513786847
公安9課は元軍人ばっかだけど現状は警察組織の延長線上にあって ガチの軍隊とやりあったら負けるけど そもそも組織として戦争するための存在じゃないから仕方ないね…
66 18/06/23(土)19:00:10 No.513786849
強そうなモブが実際に強いけど主人公や敵の主力はもっと強い! でまず思い出すのはARMSかな
67 18/06/23(土)19:00:16 No.513786864
>子供が特殊な能力で戦うやつで大人がちゃんと大人の仕事してるの好き ハガレンなんかそれだよな 好き
68 18/06/23(土)19:00:25 No.513786895
パトレイバーの特車一課とか好きそう
69 18/06/23(土)19:00:42 No.513786963
パラサイトイヴ2でシェルターに派遣されて来た海兵隊がアホみたいな数のゴーレム全滅させるシーンが大好き M249も売ってくれるし
70 18/06/23(土)19:00:50 No.513786994
ただの逆張り好き
71 18/06/23(土)19:01:03 No.513787047
>グリムリーパー(笑)死に場所を求めてる(笑)とか馬鹿にしてたグリムリーパー隊があまりに優秀すぎて謝らざるを得なかったEDF5 設定だけ見ると噛ませかなと思ってた 来てくれるたびに嬉しくなる頼れっぷりとキャラの良さ 特殊部隊や精鋭部隊がちゃんと強いっていうのはいいわ
72 18/06/23(土)19:01:12 No.513787081
>主人公が特殊部隊員!実際強い! >子供が特殊な能力で戦うやつで大人がちゃんと大人の仕事してるの好き スプリガン普通に面白いよな
73 18/06/23(土)19:01:19 No.513787104
噛ませキャラって強そうに振る舞うし 実際に噛ませでなく強かったらそりゃ格好よくなるよね
74 18/06/23(土)19:02:11 No.513787281
>強そうなモブが実際に強いけど主人公や敵の主力はもっと強い!結局主人公の親父が1番強い!
75 18/06/23(土)19:02:19 No.513787314
ファンタジーに銃を持ち込んで無双する話で噛ませにされる騎士いるけど 逆にこれがファンタジー要素で強化されて戦列歩兵を撫で斬りにすればいいのかな これはこれでいいけど銃を持った平民程度では革命出来ないとなると平等思想とか芽生え無さそうだ
76 18/06/23(土)19:02:39 No.513787381
スプリガンはデスクワーカーっぽかった山本さんですらヘリの上からハンドガンで狙撃するような変態だった
77 18/06/23(土)19:02:39 No.513787382
コップクラフトで助太刀に来たSWATが吸血鬼を圧倒してて感動しましたよ私は…
78 18/06/23(土)19:03:05 No.513787474
滅茶苦茶かっこいい… su2456767.jpg
79 18/06/23(土)19:03:07 No.513787480
本当に好きなら逆張りにはならなくない? 逆張りってあえてすることでしょ?
80 18/06/23(土)19:03:26 No.513787542
>グリムリーパー(笑)死に場所を求めてる(笑)とか馬鹿にしてたグリムリーパー隊があまりに優秀すぎて謝らざるを得なかったEDF5 目立たないけどウィングダイバーの方も強かったよね
81 18/06/23(土)19:03:38 No.513787590
さすがに設定以上に強くされても困る
82 18/06/23(土)19:04:11 No.513787737
上がやや多数派なだけで下も普通にあるし逆張りというには違和感がある
83 18/06/23(土)19:04:18 No.513787763
モブが強くて何回も出てきたらモブって感じが薄れる でもぽっと出が活躍して以降でなかったらなんだったのあいつってなる 難しい
84 18/06/23(土)19:04:25 No.513787800
>ただの逆張り好き 逆張りのお手本
85 18/06/23(土)19:04:25 No.513787802
ビルゴ! と言いたいところだけど実際はリーオーと大差なかったな…
86 18/06/23(土)19:04:29 No.513787814
EDF5の特殊部隊は全員設定に恥じない強さでありがたかった
87 18/06/23(土)19:04:56 No.513787935
斬撃のレギンレイヴのエインヘリアル
88 18/06/23(土)19:05:42 No.513788119
スレ画の赤子はモブが強くて喜んでるから 逆張りではないような気がする
89 18/06/23(土)19:05:45 No.513788132
エコーズ
90 18/06/23(土)19:05:54 No.513788161
リヴァイ班強かったよね…
91 18/06/23(土)19:06:42 No.513788340
>斬撃のレギンレイヴのエインヘリアル ブリュンヒルデ強すぎ問題
92 18/06/23(土)19:06:42 No.513788341
モブが強いのがいいんだよ 雑に処理されるだけより
93 18/06/23(土)19:06:52 No.513788374
グリムリーパー隊は接敵の瞬間から全員がすごい速さで連続ブースト移動して吹く
94 18/06/23(土)19:07:02 No.513788414
米軍が普通に化物駆除したミストいいよね
95 18/06/23(土)19:07:08 No.513788438
パラサイトイブ2で無双する米軍いいよね…
96 18/06/23(土)19:07:16 No.513788467
名無しでもエライ強いロンドベルとネオジオンの兵士良いよね…
97 18/06/23(土)19:07:20 No.513788480
>EDF5の特殊部隊は全員設定に恥じない強さでありがたかった ブルージャケット!
98 18/06/23(土)19:07:36 No.513788549
強そうなモブが弱い方が逆張り精神ある気すらする
99 18/06/23(土)19:08:03 No.513788649
噛ませにしてもそれなりに強いほうがより相手が引き立つと思うんだよね
100 18/06/23(土)19:08:31 No.513788756
>>斬撃のレギンレイヴのエインヘリアル >ブリュンヒルデ強すぎ問題 放置してみるとただの人間たちも投げ斧で巨人ぶっ殺しててすごい
101 18/06/23(土)19:09:27 No.513788975
強い場合も主人公差し置いて無双なんてほとんどないしな 普通に頼れる戦力な感じがよくある
102 18/06/23(土)19:10:19 No.513789170
>強そうなモブが弱い方が逆張り精神ある気すらする 強そうな奴が弱くて弱そうな奴が強いという古代の逆張りが伝統として確立され定番に
103 18/06/23(土)19:11:27 No.513789481
強そうなモブは実際強いんだよ だから主人公の当て馬に最適なんだ
104 18/06/23(土)19:11:45 No.513789567
死がふたりを分かつまでのチームTheWALL好き
105 18/06/23(土)19:12:19 No.513789689
主人公達より強かったなんてそれこそナイトナインぐらいしか浮かばんな…
106 18/06/23(土)19:12:32 No.513789730
ダイ大のロモス武闘大会の人たちはちょっとレベル違いすぎてかわいそうだったな
107 18/06/23(土)19:12:51 No.513789801
怪物相手に一度目はボコボコにされるけど分析して勝つの好き
108 18/06/23(土)19:13:01 No.513789840
うごけるデブとか大好きです
109 18/06/23(土)19:13:11 No.513789888
めちゃくちゃ訓練した部隊が強いのは当たり前だし…
110 18/06/23(土)19:14:06 No.513790106
モブが有能で強いのはいいけど それはそれとして相手に負けなければ強さが分かりにくいし盛り上がりにくい
111 18/06/23(土)19:15:24 No.513790415
最初は敵にボコボコにされるけど 後々主人公達の加勢とかで一コマでも頑張ってるととてもいい…
112 18/06/23(土)19:15:41 No.513790477
モブが自分の考えをもって最善をつくそうとするのとか大好き
113 18/06/23(土)19:15:58 No.513790543
>グリムリーパー(笑)死に場所を求めてる(笑)とか馬鹿にしてたグリムリーパー隊があまりに優秀すぎて謝らざるを得なかったEDF5 EDF4の時のNPCフェンサーがひどすぎたのもあるけどね…ノロノロ動くだけの低耐久砲台で初登場ステージが砲撃に対する完全メタな敵がいたし
114 18/06/23(土)19:16:01 No.513790556
ケンガンの黒木
115 18/06/23(土)19:16:08 No.513790587
超能力者の少年主人公達より弱いけど案じてくれたり命を貼ってくれる軍人さんとか好き
116 18/06/23(土)19:16:17 No.513790617
ボスに果敢に襲いかかって負ける係でしょ?
117 18/06/23(土)19:17:08 No.513790814
パンプキンシザーズは主人公たちが戦闘部隊じゃないから 必然他の部署の活躍が多いよ
118 18/06/23(土)19:17:31 No.513790913
ローグワンは本編主役不在のこんな感じだった気がする ダースベイダー出て来た時の絶望感
119 18/06/23(土)19:19:09 No.513791261
>パンプキンシザーズは主人公たちが戦闘部隊じゃないから >必然他の部署の活躍が多いよ どうして戦災復興なのにズタボロになりながら戦車倒すんですか……😭
120 18/06/23(土)19:21:50 No.513791843
>子供が特殊な能力で戦うやつで大人がちゃんと大人の仕事してるの好き 行きすぎて大人がやれよって言われるやつ
121 18/06/23(土)19:22:21 No.513791954
パラサイト・イヴ2の海兵隊は確かに強いけど 一方序盤でSWATはかなせにされているという
122 18/06/23(土)19:22:51 No.513792075
>ファンタジーに銃を持ち込んで無双する話で噛ませにされる騎士いるけど >逆にこれがファンタジー要素で強化されて戦列歩兵を撫で斬りにすればいいのかな >これはこれでいいけど銃を持った平民程度では革命出来ないとなると平等思想とか芽生え無さそうだ そもそも西洋騎士って騎兵の中では最弱の部類だからね
123 18/06/23(土)19:24:34 No.513792427
>パラサイト・イヴ2の海兵隊は確かに強いけど >一方序盤でSWATはかなせにされているという 装備の質が違いすぎるのと敵が人に擬態してたりしてわからん殺しされてるから仕方ない
124 18/06/23(土)19:25:36 No.513792671
モラウとか絶対かませだと思った