虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/23(土)17:18:15 キャラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/23(土)17:18:15 No.513767198

キャラクターでなくプレイヤーに語りかけてくる!

1 18/06/23(土)17:25:13 No.513768396

セーブ・ロードをキャラクターが認識してる!

2 18/06/23(土)17:26:15 No.513768587

お前、最近なんか性格変わってないか…?とプレイヤーの干渉を認識する!

3 18/06/23(土)17:30:28 No.513769283

本当に秘石を捨てる気なのか? この不思議な石には消費する精神力を半減する効果があり、様々な災いからも身を守ってくれる。容易く捨ててよいものではない。

4 18/06/23(土)17:35:50 No.513770198

   せ    れ    く    と    を    お    せ

5 18/06/23(土)17:36:27 No.513770332

ガンパレード・マーチの話か

6 18/06/23(土)17:37:10 No.513770503

主人公=プレイヤー!

7 18/06/23(土)17:37:55 No.513770673

偽セーブポイント

8 18/06/23(土)17:38:35 No.513770801

QTE

9 18/06/23(土)17:39:19 No.513770971

一週目と二週目で展開が違う!

10 18/06/23(土)17:40:02 No.513771127

独り言の多い敵

11 18/06/23(土)17:40:23 No.513771199

AZELでボタン押す指示がこっち向けだと気づかなかった 暗転したまま次のムービーいつまでたっても始まらない…

12 18/06/23(土)17:40:24 No.513771206

おっと話の続きはこいつらを片付けてからだぜ

13 18/06/23(土)17:40:32 No.513771234

話を進めれば色々と取り返しのつかない事態を起こすことを明確にしておきながら 話を進めないでずっと平和に暮らす選択が常に用意されてるのいいよね…

14 18/06/23(土)17:41:06 No.513771379

ラスボスのフィニッシュ演出が今までのゲームUIを踏まえているタイプのやつ大好き

15 18/06/23(土)17:42:43 No.513771659

何故か必要ないことが分かる鍵!

16 18/06/23(土)17:42:47 No.513771678

フリーシナリオ!

17 18/06/23(土)17:44:45 No.513772143

いいんだな? ニアはい 後味悪くて取り返しがつかない事になるかもしれないが本当にいいんだな? ニアはい

18 18/06/23(土)17:45:07 No.513772220

プレイヤーがその場所に来るまで永久に待っててくれる同行者

19 18/06/23(土)17:45:37 No.513772320

>ラスボスのフィニッシュ演出が今までのゲームUIを踏まえているタイプのやつ大好き FF7の外伝のこと?

20 18/06/23(土)17:46:47 No.513772559

こうかいしませんね?

21 18/06/23(土)17:47:38 No.513772733

アニメとかでバトル中に口頭で能力説明されるのは上手くやらないとシラけるけど ゲームで技名の後ろに(全員に最大HP-1のダメージ)とか出るのは好き

22 18/06/23(土)17:50:05 No.513773290

シューティングのラスボスで今まで味気なかった画面左右のUIが透過されるのいいよね

23 18/06/23(土)17:51:23 No.513773591

ステータス画面に食い込むぐらいでかいドットのラスボスいいよね

24 18/06/23(土)17:52:43 No.513773879

一週目にはなかった選択肢の追加

25 18/06/23(土)17:53:27 No.513774020

カービィがHPバーごと吸い込んだ時にはちょっと感動した

26 18/06/23(土)17:53:34 No.513774052

先の展開を知ってないと答えられない質問に答えると分岐!

27 18/06/23(土)17:55:01 No.513774344

この技ってあいつの技と同じ…!ってキャラに喋らさなくても効果やエフェクトや名前でプレイヤーが気づいたりできるのいいよね

28 18/06/23(土)17:55:20 No.513774410

夜廻と深夜廻のチュートリアルそういう風に使うのかよ!って思った

29 18/06/23(土)17:55:23 No.513774421

>ラスボスのフィニッシュ演出が今までのゲームUIを踏まえているタイプのやつ大好き ファイナル波動砲!

30 18/06/23(土)17:55:29 No.513774452

波動砲ゲージがブッ壊れる!

31 18/06/23(土)17:56:16 No.513774601

ヴァニタスがヴェンにD-Linkしてくるのは驚いた

32 18/06/23(土)17:57:21 No.513774829

エンドレスエイトもゲームだったら割と受け入れられるというかフリゲなんかでもたまにあるよね

33 18/06/23(土)17:57:29 No.513774861

戦闘で敵を圧倒したのにイベントムービーに入ると苦戦してる!

34 18/06/23(土)17:58:55 No.513775173

自分の必殺技をライバルが真似してくる(最高) 喰らった後に強くなった必殺技をいきなり習得する(最高)

35 18/06/23(土)17:59:07 No.513775211

行動選択中のカーソル相手に攻撃してくる

36 18/06/23(土)18:01:20 No.513775679

ハイパーコンボゲージで殴るのいいよね…

37 18/06/23(土)18:01:38 No.513775734

>エンドレスエイトもゲームだったら割と受け入れられるというかフリゲなんかでもたまにあるよね ループものを自分の手で解決するのはゲームだと面白い

38 18/06/23(土)18:01:59 No.513775802

ときメモが好きなようだな…

39 18/06/23(土)18:02:23 No.513775885

いつも死んでも生き返ってるのにイベントで死ぬと し…死んでる…

40 18/06/23(土)18:02:56 No.513775978

状態異常黒焦げ!ステータスとコマンドとスキル欄は全て黒塗りになる!

41 18/06/23(土)18:03:42 No.513776116

同じ場所で同じことをいう村人

42 18/06/23(土)18:03:49 No.513776142

コマンドを直接攻撃してくるサンズ…

43 18/06/23(土)18:04:09 No.513776199

君はモノラルなのか?

44 18/06/23(土)18:04:12 No.513776206

セーブデータの一つが使えなくなる

45 18/06/23(土)18:04:29 No.513776259

セーブポイントを通じて敵が情報収集してて全部筒抜けだった

46 18/06/23(土)18:04:30 No.513776263

目潰し攻撃で画面が見づらくなる!

47 18/06/23(土)18:04:50 No.513776320

ゲーム特有の演出かと思ったらそれを逆手に取ったトリックだった

48 18/06/23(土)18:04:53 No.513776328

>FF7の外伝のこと? 俺はスプラトゥーンオクトで思った

49 18/06/23(土)18:05:07 No.513776371

CAP KILL YOU....

50 18/06/23(土)18:05:30 No.513776436

>セーブポイントを通じて敵が情報収集してて全部筒抜けだった 黒猫はセーブを通じて君の夢に溶け込んでくるみたいなんぬ

51 18/06/23(土)18:06:00 No.513776523

戦闘不能と死亡は似て非なるものだ

52 18/06/23(土)18:06:43 No.513776643

これはもう必要ないですが捨てますか?

53 18/06/23(土)18:06:52 No.513776670

ときメモが好きなようだな

54 18/06/23(土)18:07:13 No.513776734

フリーザに勝つバーダックいいよね!僕も大好きだ!

55 18/06/23(土)18:07:15 No.513776742

サヨリが自殺した後はタイトル画面のサヨリがバグるのいいよね…

56 18/06/23(土)18:07:16 No.513776745

ヘルプメッセージで裏設定が語られるやつ

57 18/06/23(土)18:07:32 No.513776815

システムを悪用した瞬殺を敵も認識しててやると卑怯だぞ!とか言ってくる…

58 18/06/23(土)18:07:35 No.513776826

中途半端にプレイヤーを絡めてきて茶番になることがある...

59 18/06/23(土)18:08:00 No.513776896

サイコマンティスがコントローラーを動かしたのは凄い面白かったな… パッケージの裏を見ろといい現実のもの使ったネタはズルいわ

60 18/06/23(土)18:08:02 No.513776901

コンティニューしたら台詞が変わった!

61 18/06/23(土)18:08:15 No.513776933

一方のルートではヒロインばりの活躍してもう片方のルートだと無様に死ぬ子いいよね

62 18/06/23(土)18:08:21 No.513776951

それとも(Windowsのユーザー名)って呼んだ方がいいかしら?

63 18/06/23(土)18:08:30 No.513776978

>ゲーム特有の演出かと思ったらそれを逆手に取ったトリックだった チュートリアルやギミックの解説メッセージが所々にあって親切! …そうかお前頑張ったな

64 18/06/23(土)18:10:02 No.513777237

ポーズ中に干渉してくるの恐ろしいからやめて!

65 18/06/23(土)18:10:22 No.513777304

おしてみなよ …絶対にノゥ!

66 18/06/23(土)18:10:25 No.513777315

最初の名前決定が主人公の名前じゃない

67 18/06/23(土)18:10:41 No.513777365

ドアを5回叩くと解除される実績があるのでその通りにすると 本当にそんなんで実績貰えると思ったのか?って言われる

68 18/06/23(土)18:10:57 No.513777419

序盤でボス倒しちゃっても勝てなかったことになってたり

69 18/06/23(土)18:11:11 No.513777472

アルノサージュ

70 18/06/23(土)18:11:12 No.513777477

>最初の名前決定が主人公の名前じゃない 扉を開く呪文になったり嫌なやつの名前にされたり

71 18/06/23(土)18:11:15 No.513777484

スタンリー?どこに行ったんだい?

72 18/06/23(土)18:11:27 No.513777529

このスレに出てくるような演出が好きなら The Stanley Parableをやると大満足できるはずだ

73 18/06/23(土)18:11:45 No.513777572

(ををっ、目の毒だぁ…)

74 18/06/23(土)18:11:56 No.513777606

その名前は使用できません

75 18/06/23(土)18:12:12 No.513777655

※メタネタもやり過ぎるとしらける…

76 18/06/23(土)18:12:40 No.513777742

トイレに手突っ込むとか信じられないとかいいだすヘザーさん

77 18/06/23(土)18:12:42 No.513777749

ネス ちょっと電話を代わってくれるか?

78 18/06/23(土)18:13:51 No.513777951

ときメモやってるのバラすサイコマンティス

79 18/06/23(土)18:14:16 No.513778031

ステージ構成が過去作と同じなのいいよね…たまに知ってることの裏を突いてくるゲームもあるけど

80 18/06/23(土)18:14:36 No.513778096

スタンリーパラボーいいよね メタネタ一辺倒でゲーム一本できた!

81 18/06/23(土)18:14:55 No.513778149

やかましいわ! なにボタンおしまくっとんのや!

82 18/06/23(土)18:15:19 No.513778227

ゲームだからね!

83 18/06/23(土)18:15:29 No.513778254

当分戻っては来れないが本当に良いか?

84 18/06/23(土)18:16:12 No.513778417

>ステージ構成が過去作と同じなのいいよね…たまに知ってることの裏を突いてくるゲームもあるけど シャンデリアの下以外に落ちてくるクローンゲーとか溶岩原人役にメダパニ撃つと超反撃してくるクローンゲーとか…

85 18/06/23(土)18:16:28 No.513778463

時系列シャッフル+並行時間軸への横移動は他の媒体でやったら相当ややこしいだろうなあとやってて思った それ自体がトリックへの布石なんだから避けられないが

86 18/06/23(土)18:16:40 No.513778501

>その名前は使用できません 似たのでイストワールだと特定の名前付けようとしたら「えっ2周目?」って聞かれるのいいよね

↑Top