18/06/23(土)15:21:06 閃ハサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/23(土)15:21:06 No.513748389
閃ハサアニメ化の声をネットで見る度にこれ全然アニメ化向きの話じゃないのにどうすんのと思ってたけど 地味めな短編小説だった不死鳥狩りに新主役ガンダムや新装備いっぱい足して派手めにアレンジされたガンダムNTを見ると割とどうとでもなる気がして来た
1 18/06/23(土)15:22:23 No.513748615
めでたしめでたし
2 18/06/23(土)15:23:55 No.513748898
話が微妙でも宇宙世紀MS博覧会やればガノタなんてどうにでもなりそうだと前は思ってたな オリジンやサンボルはユニコーンほど売れなかったから厨二要素も必要だと思う
3 18/06/23(土)15:24:21 No.513748976
多分ロボットアニメとしては見応えになる物にはなるんだろうけど そのためにUC並に原作から展開弄られるんだと思うと今からうーn…ってなる…
4 18/06/23(土)15:26:00 No.513749263
なぜか閃ハサ劇場版だけでじっくり三部作もやる予定みたいだし ペーの別換装とかペー以外の敵ガンダムとかいっぱい追加出来そうだね…
5 18/06/23(土)15:26:53 No.513749420
ギギはかなり変更されそう
6 18/06/23(土)15:27:35 No.513749531
ZZの糞不人気MSのプラモ出すためのガンダム界の公共事業みたいなもんでしょ
7 18/06/23(土)15:27:48 No.513749574
ユニコーンでクシャトリヤリペアードがファンネルミサイルやってたけど映像的に微妙だったし板野サーカスとドラゴンボール演出多用するアニメになりそうだな
8 18/06/23(土)15:28:09 No.513749622
MSとか増やさなかったらとてもじゃないが3部作で売るキットが少なくなりすぎるしね… なので大運動会してMMSVのジム系をじゃんじゃか出してキット化してほしい
9 18/06/23(土)15:28:56 No.513749745
三部作もやるような話だったっけな… 尺大丈夫か
10 18/06/23(土)15:28:59 No.513749752
ラストにビームネットぽんぽん飛ばす超巨大モビルアーマーですって!?
11 18/06/23(土)15:29:12 No.513749792
グスタフカールが大人気MSになっちまうーッ
12 18/06/23(土)15:29:22 No.513749814
未だにOVAといえば宇宙世紀な感じはある
13 18/06/23(土)15:29:29 No.513749834
話作り直すの福井だろうし不安が大きい
14 18/06/23(土)15:30:12 No.513749941
UCとかサンボルとかアニメ以外が原作のガンダムはアニメ化した時に MSの戦いに関係ない民族・政治描写がガッツリ減らされるせいで雰囲気がガラッと変わるのよね…
15 18/06/23(土)15:30:47 No.513750039
UC7巻の博覧会は成功と言えない微妙さだし出せばいいって訳じゃないからなあ
16 18/06/23(土)15:31:07 No.513750112
>UCとかサンボルとかアニメ以外が原作のガンダムはアニメ化した時に >MSの戦いに関係ない民族・政治描写がガッツリ減らされるせいで雰囲気がガラッと変わるのよね… UCでもEP4の辺りとかすごい変わってると聞いた
17 18/06/23(土)15:32:30 No.513750342
ユニコーンみたいにカット改編しまくるとしても閃ハサを娯楽作品にできたらそれだけでも尊敬するよ
18 18/06/23(土)15:32:39 No.513750361
書いた本人が監督やらないんだからもう別物として楽しめばいい
19 18/06/23(土)15:33:11 No.513750464
MS全体的にマッシブなんだよな
20 18/06/23(土)15:33:28 No.513750521
EP4はあれで人気トップなので
21 18/06/23(土)15:33:41 No.513750555
EWもリリース当初はゼロカスタムとデスサイズヘルとヘビーアームズ以外はキット化の予定無かったんだっけ 閃光のハサウェイも無理に機体を増やさず普通にΞとペーネロペーとメッサーグスタフだけでも良いのでは…?
22 18/06/23(土)15:34:15 No.513750642
書き込みをした人によって削除されました
23 18/06/23(土)15:34:23 No.513750663
>EP4はあれで人気トップなので 動く戦争博物館楽しいんだもん! ところでアクアジムのキット化は…
24 18/06/23(土)15:34:39 No.513750708
>書いた本人が監督やらないんだからもう別物として楽しめばいい 森木靖泰も携わってない見たいだしねえ
25 18/06/23(土)15:35:13 No.513750794
>EWもリリース当初はゼロカスタムとデスサイズヘルとヘビーアームズ以外はキット化の予定無かったんだっけ >閃光のハサウェイも無理に機体を増やさず普通にΞとペーネロペーとメッサーグスタフだけでも良いのでは…? でも別にどの機体でもいい場面はプラモ出てない機体にしちゃって出たほうが嬉しいし…
26 18/06/23(土)15:35:29 No.513750847
Ξってカトキのデザインじゃないんですか!? って思ってるガノタは割といると思う
27 18/06/23(土)15:35:38 No.513750872
>EP4はあれで人気トップなので 肝心のユニコーンvsシャンブロシーンが微妙なのにあれが人気ってあたりちょっと複雑だわ
28 18/06/23(土)15:35:38 No.513750873
>NTも主役機以外出そうにないよね サンボルも2部はアトラス陸ガンだけだったな…
29 18/06/23(土)15:36:06 No.513750932
>でも別にどの機体でもいい場面はプラモ出てない機体にしちゃって出たほうが嬉しいし… あと話題になる大型バトルも欲しい ゲーム化するときにそういうのがいると便利
30 18/06/23(土)15:36:17 No.513750963
クスィーカッコ悪いし
31 18/06/23(土)15:36:48 No.513751048
>肝心のユニコーンvsシャンブロシーンが微妙なのにあれが人気ってあたりちょっと複雑だわ ジオンが古い機体でテロを起こせばガノタは喜ぶよ
32 18/06/23(土)15:36:58 No.513751083
ギギのアナルセックス云々はカットされそう
33 18/06/23(土)15:37:00 No.513751088
>UCでもEP4の辺りとかすごい変わってると聞いた ロニがほぼ別人レベルで展開も大分違う そのせいで原作の場面を再現したEXVSのユニコーン覚醒技がアニメしか知らない人には謎の技になってる…
34 18/06/23(土)15:37:43 No.513751199
>>肝心のユニコーンvsシャンブロシーンが微妙なのにあれが人気ってあたりちょっと複雑だわ >ジオンが古い機体でテロを起こせばガノタは喜ぶよ それを連邦のマイナー機で迎え撃てばもっと喜ぶよ
35 18/06/23(土)15:38:21 No.513751298
新しい機体が戦うのよりもMSVとか旧世代機が動くのを見たい!って人が多いんじゃないかな ユニコーンとシャンブロよりもジュアッグとジムⅢの方が大事みたいな
36 18/06/23(土)15:38:55 No.513751400
>>ジオンが古い機体でテロを起こせばガノタは喜ぶよ >それを連邦のマイナー機で迎え撃てばもっと喜ぶよ 実際めっちゃいい作画で大画面で動くなら大喜びだわ…
37 18/06/23(土)15:38:56 No.513751402
>ジオンが古い機体でテロを起こせばガノタは喜ぶよ でも7巻の博覧会はちょっと… グスタフカールとZ+をかませにしてスラスター無しのシュツルムガルスの活躍し時間使うとか色々変だったと思う
38 18/06/23(土)15:38:58 No.513751409
地上編は宇宙世紀成立前の地球の話とか含んでるかなりテーマ的に重要な話だからあれ踏まえてると箱の中身に関しての理解度もかなり違うんだけどね
39 18/06/23(土)15:39:05 No.513751431
一年戦争MSをガッツリ出すために0083はわざわざZ以前の空白の時代を舞台にしたっていうのに 逆シャア後でも一年戦争MSがハッスル出来るならもう時代に拘る意味なんてないじゃないですか!
40 18/06/23(土)15:39:13 No.513751454
なんだかんだMSがかっこよく戦ってるのが一番嬉しい層って少なくはないと思うんだ…
41 18/06/23(土)15:39:47 No.513751543
AGEなんかよりユニコーンだよなー! みたいなのが当時はすごく多かったのがガノタは過去に囚われていると感じる
42 18/06/23(土)15:40:11 No.513751608
マイナーMSいっぱい出てくるのは楽しいんだけど普通のザクグフやらが影も形もないのはなんか変な感じがするから増やしてやくめ
43 18/06/23(土)15:40:44 No.513751696
>なんだかんだMSがかっこよく戦ってるのが一番嬉しい層って少なくはないと思うんだ… 一般的なファンには「」みたいにユニコーン原作版やAoZの怪文書で盛り上がれるほどの一年戦争理解度はないからな…
44 18/06/23(土)15:41:41 No.513751828
BFもそうだけど本とかゲームでしか知らないあいつが動いてる! 画面に映ってる!ってやるとすごく盛り上がるよね
45 18/06/23(土)15:42:05 No.513751891
>なんだかんだMSがかっこよく戦ってるのが一番嬉しい層って少なくはないと思うんだ… 閃ハサのMSって4種類しか無いけどどれも一般的な格好良さでは無いと思うんだけどなあ
46 18/06/23(土)15:42:13 No.513751909
正直戦闘シーンのみに限るなら一時間でも上巻から下巻まで全部やり切れちゃいそうなのよね… お禿ならやれと言われれば逆シャアみたいに一本の映画に収められちゃいそうだし
47 18/06/23(土)15:42:31 No.513751956
ライバルもヒロインも劇場アニメ化するにはポジションが地味だから ケネス専用新型ガンダムやギギ用大型モビルアーマー出そうぜ!
48 18/06/23(土)15:44:08 No.513752220
これの小説ってベルトーチカチルドレンの続きでしょ? アニメ逆シャアの続きだったらストーリー大幅に違ってもOKなのでは
49 18/06/23(土)15:44:23 No.513752265
原作から大幅大改編しないと間が持たないよ
50 18/06/23(土)15:44:24 No.513752266
>BFもそうだけど本とかゲームでしか知らないあいつが動いてる! >画面に映ってる!ってやるとすごく盛り上がるよね テスタメントガンダムとかドマイナーかつガンプラ化もしてないのにガッツリ出してくれて興奮した…
51 18/06/23(土)15:45:53 No.513752474
前後編でもちょっと長いかなくらいなのにどんだけ水増しするんだろう
52 18/06/23(土)15:46:41 No.513752591
>これの小説ってベルトーチカチルドレンの続きでしょ? >アニメ逆シャアの続きだったらストーリー大幅に違ってもOKなのでは チェーンやったハサウェイの方だから余計に最後の終わり方は悲惨にして欲しいよね 生還に改編しそうだけども
53 18/06/23(土)15:46:52 No.513752624
>なんだかんだMSがかっこよく戦ってるのが一番嬉しい層って少なくはないと思うんだ… 怪文書のこじつけ具合がめっちゃ面白いからもっとAoZ読者増えて欲しいのにプラモ買っても読んでくれない人がいるぐらいだしなあ
54 18/06/23(土)15:46:58 No.513752638
アニメUCのお陰でそれまで中々日の目が当たらなかった機体がどんどんHGUC化していくのを見るとロボット運動会路線もセールスとして何も間違ってない事は分かるから辛い… お話を全く弄らなくて喜ぶのは原作ファンだけだけどアニメでバンバンロボットを出せばロボ好きな人もモデラーの人もバンダイリニンサンも皆喜ぶし
55 18/06/23(土)15:47:40 No.513752744
グスタフカールは出したいから時間軸を弄って出した以外の何物でもないから
56 18/06/23(土)15:48:16 No.513752837
もう小説でとっくにネタ分かってるのに原作完全再現なんてしても正直今更感あるし…
57 18/06/23(土)15:48:29 No.513752869
世界観はバンダイとサンライズが作るものだからユーザーはただそれを受け入れて知識をアップデートすればいいのだ
58 18/06/23(土)15:48:57 No.513752937
>もう小説でとっくにネタ分かってるのに原作完全再現なんてしても正直今更感あるし… 若い子でもGジェネで話把握してるだろうしね
59 18/06/23(土)15:48:59 No.513752943
AOZをUCくらいの塩梅で改変して商業アニメ化してほしい
60 18/06/23(土)15:49:55 No.513753098
センチネルもそうだけどAOZとかMSデザインだけしか興味ない人が大半だろう 話追いかけるのも大変だし
61 18/06/23(土)15:50:20 No.513753150
>チェーンやったハサウェイの方だから余計に最後の終わり方は悲惨にして欲しいよね >生還に改編しそうだけども 生還に改編はたぶん無いんじゃないかなぁ… 誰がやるにしてもめちゃくちゃ度胸要るよその改変
62 18/06/23(土)15:50:38 No.513753200
>センチネルもそうだけどAOZとかMSデザインだけしか興味ない人が大半だろう >話追いかけるのも大変だし MSVって基本的にそうだよねアストレイもそうだし
63 18/06/23(土)15:51:10 No.513753289
>センチネルもそうだけどAOZとかMSデザインだけしか興味ない人が大半だろう それどころかMSとしては異形なウーンドしか興味なさそう
64 18/06/23(土)15:51:22 No.513753316
原作好きは原作を愛していけばいいんだよ
65 18/06/23(土)15:52:28 No.513753455
>MSV まぁ最初のMSVの時点で
66 18/06/23(土)15:53:27 No.513753625
AOZとかアニメだと裁判描写ガッツリカットで別物になるんじゃないかな… 既存の作品だとミラーズリポートが近いかな
67 18/06/23(土)15:53:33 No.513753643
この調子でいけば十年後くらいにはガイアギアも映像化されないかな
68 18/06/23(土)15:53:40 No.513753668
建機バーザム辺りの設定はみなさん大好きガンダムMk-Ⅱから始まってちょっとヘイズルにふれつつウーンドにも絡むので怪文書初心者にもおすすめだぞ これまでのバーザムに対する噂や情報を余すとこなくすくい上げる怪文書の真髄を見られますぜ
69 18/06/23(土)15:53:53 No.513753706
>生還に改編はたぶん無いんじゃないかなぁ… >誰がやるにしてもめちゃくちゃ度胸要るよその改変 UC2やるなら目玉が必要だろうし生還ありえると思うけどな 閃ハサ以降F90前で使えるサプライズって無いし歴史の裏で支えてた見たいな展開やりそうな気もする
70 18/06/23(土)15:54:04 No.513753737
プラモを売るためのMSVなんだから機体に興味持ってもらうのが一番大事だ
71 18/06/23(土)15:54:04 No.513753739
AOZのMSだけ好きマンだけど逆にウーンドの良さがわからないな…
72 18/06/23(土)15:54:22 No.513753778
初代小説版といいこれといい主人公が死んじゃうのは禿流のマスターベーションって感じだし生存でもええよ
73 18/06/23(土)15:54:39 No.513753819
本当になんだったんだろうねケストレル
74 18/06/23(土)15:54:56 No.513753861
でも生かして嬉しい程ハサウェイってファンいる?
75 18/06/23(土)15:55:28 No.513753954
>AOZのMSだけ好きマンだけど逆にウーンドの良さがわからないな… AOZはやっぱりハイザックバリエ―ションだよな!
76 18/06/23(土)15:55:43 No.513753999
>本当になんだったんだろうねケストレル スコル好きだったからウーンド改造してスコルみたいな脚クローMAに変型するガンダムにするんだ
77 18/06/23(土)15:55:57 No.513754037
>UC2やるなら目玉が必要だろうし生還ありえると思うけどな >閃ハサ以降F90前で使えるサプライズって無いし歴史の裏で支えてた見たいな展開やりそうな気もする 目玉にするんなら余計に賛否分かれるどころか原作ファンから総スカン喰らいそうな要素は避けると思う
78 18/06/23(土)15:56:41 No.513754151
ハサウェイ自体はきっちり殺すと思うけど他にどんなアレンジしてくるかは気になるね
79 18/06/23(土)15:56:56 No.513754196
若さの衝動だけでテロふっかけて生き延びましたは許されるものじゃないと思うよ 大義に殉じてカミカゼで散るか叛乱者として晒されるかは作劇として仕方ないんだ
80 18/06/23(土)15:58:45 No.513754459
別に無意味に殺したわけじゃないのでよほど上手い着地させないとハサ生存はまず受け入れられないと思う
81 18/06/23(土)15:58:45 No.513754460
>AOZはやっぱりハイザックバリエ―ションだよな! ヘイズルもいいけどハイザックバリエいいよね…キット化皆無なのが本当に惜しい…
82 18/06/23(土)15:58:48 No.513754467
>でも生かして嬉しい程ハサウェイってファンいる? むしろ閃光のハサウェイのファンはハサウェイが綺麗に死ぬからこそ好きなんじゃないかと
83 18/06/23(土)15:59:27 No.513754561
>若さの衝動だけでテロふっかけて生き延びましたは許されるものじゃないと思うよ >大義に殉じてカミカゼで散るか叛乱者として晒されるかは作劇として仕方ないんだ ユニコーンはバナナ味の祖父サイアムビストがテロ脅迫で私腹を肥やして箱を渡すって話だし前例があるぞ
84 18/06/23(土)15:59:50 No.513754618
>本当になんだったんだろうねケストレル AOZ2の機体の代替形態みたいなTRシリーズがいるからそのうちグリンブルスティ相当とか出てくるのかしら… 共存できないのかなあ
85 18/06/23(土)16:00:29 No.513754709
直接殺してないけどクェスの亡霊は逆襲のシャアからでもこじつけられるんじゃない
86 18/06/23(土)16:00:50 No.513754756
ケネスの声が立木さんなのは少し老けてると思うので 今回こっそり変えてもらえないかなーと
87 18/06/23(土)16:02:04 No.513754935
個人的にアニメ化で楽しみなシーンといえば音速を超え光って見えるクスゥーと最後病院で死を待つハサウェイだなぁ
88 18/06/23(土)16:02:33 No.513754997
>ユニコーンはバナナ味の祖父サイアムビストがテロ脅迫で私腹を肥やして箱を渡すって話だし前例があるぞ 爺も父ちゃんも死んで命で償ったじゃん!
89 18/06/23(土)16:02:50 No.513755046
執筆した富野としては学生運動の高揚と挫折のイメージが背景にあったのだろうか 当時は欝も患っていたとは噂で聞くが作品にも影響してるっぽいし
90 18/06/23(土)16:04:07 No.513755249
Ξガンダムの見た目がダサいのをなんとかしないと…
91 18/06/23(土)16:04:51 No.513755355
誰が殺すかあたりは変えて来るかも?
92 18/06/23(土)16:05:29 No.513755444
臭いガンダムって名前が駄目
93 18/06/23(土)16:05:50 No.513755496
>爺も父ちゃんも死んで命で償ったじゃん! 死ねば償われるというのも… まぁ駄目だと思ったから箱を渡す事にしたんだろうけど でもそのせいでまた余計に戦火が広まった気がする やっぱロクでもねぇ糞じじいだな
94 18/06/23(土)16:06:11 No.513755553
>Ξガンダムの見た目がダサいのをなんとかしないと… カトキ版から大きくは変えてこないだろうし 若い子に人気があるのは陣羽織が特徴的でシルエットがかっこよく見えるおかげじゃないの
95 18/06/23(土)16:06:17 No.513755566
Wや00みたいに生きてるからこそ戦って罪を償えるって考えも分かるんだけどね 宇宙世紀の世界観だと殺戮をやらかした人間って結局最後には死ぬなりして罰を受ける物だし…
96 18/06/23(土)16:06:28 No.513755594
チェーンが幽霊として出てきて許せば許された雰囲気は作れると思う
97 18/06/23(土)16:07:50 No.513755784
バナナ味くんはサイアムビストをぶん殴るぐらいしてもよかったと思う
98 18/06/23(土)16:08:18 No.513755852
>爺も父ちゃんも死んで命で償ったじゃん! 爺ちゃん生きてなかった?
99 18/06/23(土)16:08:28 No.513755888
ハサウェイ銃殺がラストでその後嫌気がさしてケネスが軍を辞めたとかブライトさんがマフティーを処刑したとか捏造プロパガンダで曇る件はカットされるかもしれないな…
100 18/06/23(土)16:08:39 No.513755909
ハサウェイ生存は最近の富野監督こそやりそうだけど 別の人がやってもねぇ
101 18/06/23(土)16:09:13 No.513755999
>Wや00みたいに生きてるからこそ戦って罪を償えるって考えも分かるんだけどね ヒイロも刹那も任務以外の価値観がなかったのがヒューマニズムに目覚めていくとも言えるんだけど ハサウェイの場合現状への反発としてのテロをやるからやっぱり違うのよね
102 18/06/23(土)16:10:09 No.513756132
>爺ちゃん生きてなかった? 寿命で死んでた気がする アニメだとレーザーが印象的過ぎて死ぬシーンがあったかは忘れた…
103 18/06/23(土)16:11:32 No.513756319
フェラはちゃんとやってほしい
104 18/06/23(土)16:12:54 No.513756518
ベルチルの続きではあるが 閃ハサで法案が通って地球に閣僚以外降りれなくなってF91に続くという
105 18/06/23(土)16:13:00 No.513756531
原作者のおじいちゃんは閃ハサアニメ化される事は把握してるっぽいけどすげぇ他人事みたいに語って興味無さげだったね…
106 18/06/23(土)16:13:19 No.513756567
>ヒイロも刹那も任務以外の価値観がなかったのがヒューマニズムに目覚めていくとも言えるんだけど >ハサウェイの場合現状への反発としてのテロをやるからやっぱり違うのよね 志の違いというかハサウェイも世の中を変えたいと思う気持ちも嘘ではなかったんだろうけど結局の所過去に引きずられて死に場所を求めて戦っていたような気がしてならない
107 18/06/23(土)16:14:15 No.513756706
ギギは乳首もすじも見せてくれるのか!?
108 18/06/23(土)16:14:32 No.513756742
>原作者のおじいちゃんは閃ハサアニメ化される事は把握してるっぽいけどすげぇ他人事みたいに語って興味無さげだったね… 今はGレコに全力だろうし
109 18/06/23(土)16:16:37 No.513757045
閃ハサのハサウェイは初恋の子殺していまだに祟られてまで守ろうとしたものに何とか価値を見出そうとしてた感じが嫌いになれないんだ
110 18/06/23(土)16:18:04 No.513757246
>ギギは乳首もすじも見せてくれるのか!? 今時の着エロIVもOKだしいけるいける
111 18/06/23(土)16:19:26 No.513757434
三部作の後にまたどこかの尺埋めに二クール化されたりするのかな
112 18/06/23(土)16:19:51 No.513757503
>>ジオンが古い機体でテロを起こせばガノタは喜ぶよ >でも7巻の博覧会はちょっと… >グスタフカールとZ+をかませにしてスラスター無しのシュツルムガルスの活躍し時間使うとか色々変だったと思う 7巻は結局一番の見せ場であろうネオング戦が微妙すぎたのが相対的低評価な原因っしょ
113 18/06/23(土)16:21:25 No.513757732
力が足りないのは自覚していても当人なりに必死にシャアやアムロのようになろうとしていた 敵ながらもケネスという良い友人に恵まれて本当に最後は報われたよ…