虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/23(土)15:16:47 連邦軍... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/23(土)15:16:47 No.513747636

連邦軍に所属する「」に旧式機体を支給する

1 18/06/23(土)15:17:21 No.513747738

傑作機来たな

2 18/06/23(土)15:18:21 No.513747917

旧式じゃなくてもう完成してるから改良のしようがない

3 18/06/23(土)15:18:45 No.513747976

こいつらが隣接してる時の面倒くさい感

4 18/06/23(土)15:19:21 No.513748090

これ以上は装甲暑くするとか大砲強くするとか 同じ設計思想でのアップデートしか無いもんな

5 18/06/23(土)15:20:02 No.513748206

いまだに現役だからなぁ…

6 18/06/23(土)15:20:47 No.513748339

一列に並べて弾幕を貼るだけで敵はゴミになる

7 18/06/23(土)15:21:08 No.513748393

拠点防衛とか支援目的ならコイツで十分だからな…

8 18/06/23(土)15:21:19 No.513748415

安い 空飛べる 大火力

9 18/06/23(土)15:22:09 No.513748565

ただの砲台じゃなくコイツ単機で飛べるってのがヤバイ

10 18/06/23(土)15:22:30 No.513748635

変に手を入れるとサルファのハーガイ→ハーガイ・ヤッドみたいな事になりそうで…

11 18/06/23(土)15:23:40 No.513748860

うぜぇ

12 18/06/23(土)15:23:41 No.513748861

ロマン量産機がほとんど無いよね連邦軍 ガルベルスとソウルセイバーくらい

13 18/06/23(土)15:24:03 No.513748921

こいつの精神的上位機体はジガンスパーダだと思う

14 18/06/23(土)15:24:52 No.513749063

>ロマン量産機がほとんど無いよね連邦軍 色んな事情でダメよされるマオ社の量産機

15 18/06/23(土)15:25:41 No.513749204

あとはマイクロミサイル(MAPW)でも乗っければ完璧ではないか

16 18/06/23(土)15:26:16 No.513749309

ヘビーバレリオンはあんまりな印象

17 18/06/23(土)15:26:21 No.513749323

見た目以外はガルベルスもメンテフリーで実用性重視だしソウルセイバーに至ってはロマン要素がほとんど無い実践的な特機だぞ

18 18/06/23(土)15:27:14 No.513749481

>あとはマイクロミサイル(MAPW)でも乗っければ完璧ではないか ジガンスパーダじゃねーか!

19 18/06/23(土)15:27:23 No.513749493

いつだかここで見た人型ロボ作る技術を戦車に継ぎ込めの典型例 つよい

20 18/06/23(土)15:27:25 No.513749500

レリオンも量産型ヒュッケも乗りこなせる気がしないしこれでいいや…

21 18/06/23(土)15:27:31 No.513749518

空飛ぶボールがなぜもてはやされるかというと見た目かもしれない

22 18/06/23(土)15:27:49 No.513749579

>一列に並べて弾幕を貼るだけで敵はゴミになる いいよねアイドネウス島の防衛ライン

23 18/06/23(土)15:27:59 No.513749601

>いつだかここで見た人型ロボ作る技術を戦車に継ぎ込めの典型例 自走砲じゃないかな…

24 18/06/23(土)15:28:03 No.513749611

あの天才パイロットテンザンさんをして傑作と言わしめたからな…

25 18/06/23(土)15:28:24 No.513749673

こいつが並んでるのを見るだけでため息が出る

26 18/06/23(土)15:28:49 No.513749728

どうしてもDCのイメージが強い

27 18/06/23(土)15:32:29 No.513750340

前線の兵士からしたはイスルギ製の機体って最高だよね…

28 18/06/23(土)15:32:50 No.513750400

ギレン風の自分でユニット生産するタイプのゲームだったら 自軍の部隊がこいつだらけになるのは判る

29 18/06/23(土)15:33:51 No.513750577

>ギレン風の自分でユニット生産するタイプのゲームだったら >自軍の部隊がこいつだらけになるのは判る エースにガーリオン 壁役のシューヴェルト 残りはバレリオン こんな感じになりそう

30 18/06/23(土)15:34:31 No.513750684

>あの天才パイロットテンザンさんをして傑作と言わしめたからな… テンザンは勝つのが好きなやつだからな…

31 18/06/23(土)15:34:45 No.513750723

序盤はほんと苦しめられる

32 18/06/23(土)15:35:22 No.513750823

>ギレン風の自分でユニット生産するタイプのゲームだったら >自軍の部隊がこいつだらけになるのは判る 地上宇宙兼用で飛んでて地形適正も悪くなくて射程2以上あるやつだな…

33 18/06/23(土)15:36:05 No.513750930

このフォルムで飛ぶんだからEOTすごい

34 18/06/23(土)15:36:25 No.513750980

特殊フィールド無くてもべらぼうに頑丈なやつ

35 18/06/23(土)15:36:43 No.513751039

2機並べるだけで射程の穴塞げるのがいいよね

36 18/06/23(土)15:37:34 No.513751173

あとはパイロットに援護防御つけて並べとこう

37 18/06/23(土)15:43:14 No.513752071

>あとはパイロットに援護防御つけて並べとこう うわあめんどくせえやつだ

38 18/06/23(土)15:45:22 No.513752385

>あとはパイロットに援護防御つけて並べとこう 援護防御持ちのボス機体のまわりにクロス状に配置してですね

39 18/06/23(土)15:46:46 No.513752604

よしなよザンネック

40 18/06/23(土)15:49:37 No.513753041

 ザ ザXザ  ザ

41 18/06/23(土)15:50:15 No.513753142

敵の場合待ち戦法が基本だからコイツらの性能がフルに発揮される 仮に味方になると足遅いわP武器ないわでエライ目にあう

42 18/06/23(土)15:51:00 No.513753270

というかバレリオンは一度も味方機体になった事がない 使用するにしてもクルツ専用機みたいな運用方法になる

43 18/06/23(土)15:52:59 No.513753547

スパロボだと砲撃機とスナイパー機が同じ長射程枠に入れられるからあまり運用上の違いが無いのよな

44 18/06/23(土)15:54:37 No.513753808

> ザ >ザXザ > ザ ターン制限あるのにひどくないですか?

45 18/06/23(土)15:55:29 No.513753959

>> ザ >>ザXザ >> ザ >ターン制限あるのにひどくないですか? 月光蝶で一網打尽にせい!

46 18/06/23(土)16:04:57 No.513755368

地形を海で囲って海ユニットいっぱい作るのもいいぞ

47 18/06/23(土)16:05:42 No.513755471

> ザ >ザXザ > ザ del入れんぞテメェ!

48 18/06/23(土)16:06:52 No.513755650

> ザ >ザXザ > ザ 前この画像でスレ立ててた「」にid出てた時はお腹痛かった

49 18/06/23(土)16:07:37 No.513755761

味方側で単騎無双とかできないけど敵側で並ばれると嫌だって 量産期として完成してるな…

50 18/06/23(土)16:07:59 No.513755806

> ザ >ザXザ > ザ MAP兵器禁止縛りやってた時に悶絶したの貼るな

51 18/06/23(土)16:10:00 No.513756115

足が遅いとか言われるが飛行で移動力5は割と十分なラインでは?

52 18/06/23(土)16:10:27 No.513756169

反則だけどマップ上でターンX選んでキャンセルしてまた選ぶ! ってやると援護外れるんだよね

53 18/06/23(土)16:10:41 No.513756193

やっぱ最後に便りになるのは信頼と実績のイスルギ重工製なんだよなぁ…

54 18/06/23(土)16:10:51 No.513756225

拠点防衛にこれほど向いた機体は無いし 通常の戦線の維持と押上にも向いてる 厄介な相手が来たら最近は量産ソウルセイバーに任せられるようにもなってきた 安定感ヤバいな…

55 18/06/23(土)16:11:02 No.513756257

無敵戦艦ダイとか 外伝のダルくしときゃええねん感は凄まじいものがある

56 18/06/23(土)16:12:18 No.513756434

数値上HP10万とかいってないけど一気に減らさずにやると後の作品の硬いラスボスなんかより遥かに面倒くさいからなド根性3~4回ぐらい使う終盤ボス

57 18/06/23(土)16:12:45 No.513756500

必要な部分しか無い洗練されたデザイン

58 18/06/23(土)16:13:19 No.513756566

>安定感ヤバいな… バルマーやゾヴォーグ相手でも一般機体相手なら十分やれそうだよね 妖機人みたいな搦め手使ってくる相手だとまだ不安はあるけど

59 18/06/23(土)16:13:33 No.513756602

>変に手を入れるとサルファのハーガイ→ハーガイ・ヤッドみたいな事になりそうで… ヤッドになるとなんでいきなり殴りだすのアイツ…

60 18/06/23(土)16:16:23 No.513757017

これぞアーマードモジュール

61 18/06/23(土)16:17:31 No.513757163

拠点防衛のために量産して並べるとなると砲台を援護するやりやすい形で守れるから砲台を並べるのは安定するんだ

62 18/06/23(土)16:18:06 No.513757254

>バルマーやゾヴォーグ相手でも一般機体相手なら十分やれそうだよね ガロイカくらいなら相手にできるかもしらん

63 18/06/23(土)16:19:16 No.513757412

前衛アーマリオン後衛スレ画で一般兵は十分

↑Top