18/06/23(土)14:54:54 3→Rを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/23(土)14:54:54 No.513744132
3→Rを終わって2に手を出したんだけどこれ一番難しくない…?
1 18/06/23(土)14:56:59 No.513744462
DLCは難易度調整したのかってレベルだ
2 18/06/23(土)14:57:17 No.513744506
難しいというか操作性が独特なのと敵配置が一部ヤケクソ気味で理不尽なとこはある
3 18/06/23(土)14:59:05 No.513744783
最初の大火塔でもボスよりも座ってる槍持ちに苦戦したり港で数の暴力が酷すぎるのとメイスの短リーチスタミナ枯渇が酷すぎて先に進めん
4 18/06/23(土)14:59:22 No.513744832
Rってなんだと思ったけどリマスターか
5 18/06/23(土)14:59:22 No.513744834
エストが遅い
6 18/06/23(土)14:59:26 No.513744844
あと適応力に降らないと2のロリはゴミだよ
7 18/06/23(土)15:00:00 No.513744936
初期ステータスだと回避の無敵時間が短すぎる
8 18/06/23(土)15:00:11 No.513744964
ダクソ2はレベルはガンガンあげるもの
9 18/06/23(土)15:00:36 No.513745024
2は死ぬたびにHP減るのと 敵が枯れる仕様がよくない 実際それで詰むレベルになるまで困ることはあんまりないけど 常にプレッシャーかかってるのが快適じゃない
10 18/06/23(土)15:01:25 No.513745135
土の塔からエレベーターで上がると 地中に沈んだ鉄の城とマグマの海に出るのが うn?ってなる
11 18/06/23(土)15:02:00 No.513745242
どこをどうやってここに来たんだ…?ってなるよね
12 18/06/23(土)15:02:04 No.513745248
2がはじめてのソウルシリーズだったから回避は弱いものと思って大盾マンになってしまった
13 18/06/23(土)15:02:15 No.513745274
高難易度を勘違いしてただの理不尽になってるからな
14 18/06/23(土)15:03:58 No.513745517
アマナは絶対に許さんからな…
15 18/06/23(土)15:04:49 No.513745633
DLCの大きいぬ2匹が倒せねえ…
16 18/06/23(土)15:05:30 No.513745755
枯れるからいっぱい配置していいよね!
17 18/06/23(土)15:05:42 No.513745794
3で極端に弱体化されるくらいには毒がものすごい勢いでHP削ってきて笑う
18 18/06/23(土)15:05:42 No.513745796
個人的にアマナも雪原もそんなに苦労しなかったけどリマスター鉄の塔だけは好きになれない
19 18/06/23(土)15:05:43 No.513745798
>DLCの大きいぬ2匹が倒せねえ… 入り口からボウガンとか弓でちくちくして1匹処理するしかやったことない
20 18/06/23(土)15:07:15 No.513746061
数が多いだけならまだ良いがローリングがゴミな所為で簡単にタコ殴りされて理不尽に死ぬ 3だって割と数で攻めてはくるけど灰の人のスペックが高いから囲まれても意外と逃げられる 好きだけどまあそりゃ嫌われるだろうなって作品
21 18/06/23(土)15:08:04 No.513746196
でも2にしか無いモノも多くて一概にクソと言えない
22 18/06/23(土)15:08:27 No.513746253
レイピアめっちゃ使いやすくていい…
23 18/06/23(土)15:08:33 No.513746268
>でも2にしか無いモノも多くて一概にクソと言えない 二刀流化とか両刃剣とか3でも欲しかった
24 18/06/23(土)15:09:00 No.513746348
エレナがつらかった
25 18/06/23(土)15:09:15 No.513746389
無敵時間なくしました!難しいでしょ!?とか普通に馬鹿だよね…
26 18/06/23(土)15:09:17 No.513746397
2は主人公の性能が心許なさすぎる…
27 18/06/23(土)15:09:29 No.513746428
ロリで避け続けるゲームじゃないからなぁ… 基本は歩いて避けるもんだよ
28 18/06/23(土)15:09:57 No.513746508
未だにたまにノーノーチャレンジをやりたくなる
29 18/06/23(土)15:10:04 No.513746527
歩いてガン盾で丁寧に処理していくのが正解?わかりましたDLCボスの攻撃は盾受けできないレベルにします
30 18/06/23(土)15:10:43 No.513746616
誓約コンプの必要数がどれも多すぎる
31 18/06/23(土)15:11:21 No.513746728
>基本は歩いて避けるもんだよ 軽装で歩くだけで攻撃当たらなくなることを知らない不死人も多い
32 18/06/23(土)15:11:23 No.513746734
俺も最初にやったのが2だったから3で敵が枯れなくてどうしようってなった
33 18/06/23(土)15:11:56 No.513746830
>でも2にしか無いモノも多くて一概にクソと言えない 3が一番好きだけど唯一3で気に入らない点は 2にあったブルーフレイムがなくなったことだ
34 18/06/23(土)15:13:05 No.513747002
敏捷上げない縛りプレイをすると難しいというかイラつくと思う
35 18/06/23(土)15:13:56 No.513747137
エストのもたもたはイラッとくるからな…
36 18/06/23(土)15:14:29 No.513747235
石砕くし…
37 18/06/23(土)15:14:40 No.513747263
2好きだけど最初期アマナだけはフォローのしようがねーな…
38 18/06/23(土)15:15:39 No.513747432
ファーナムのモデルの出来が酷かったのはなんなんだろう 仮にもパッケージ装備なのに
39 18/06/23(土)15:15:46 No.513747459
今から誓約アイテム集めるのキツイよね
40 18/06/23(土)15:15:58 No.513747489
チャレンジルートってなんだよ…
41 18/06/23(土)15:16:12 No.513747534
まあ毒矢が死ぬほど強いからあとは忍耐力との勝負だ
42 18/06/23(土)15:16:53 No.513747655
盾構えて範囲ギリギリから弓で釣って丁寧に処理していくのが本当に最適解
43 18/06/23(土)15:16:54 No.513747659
2はダクソ外伝だから仕方ないね 他と色々違いすぎるし
44 18/06/23(土)15:17:02 No.513747676
2は1周できたらお腹いっぱいになったな…
45 18/06/23(土)15:17:58 No.513747848
敵枯れて体力も最低ラインまで減少されて本当に詰んだ人とかやっぱいるのかな
46 18/06/23(土)15:19:11 No.513748055
1みたいなの期待してたからマップの繋がりの支離滅裂っぷりや敵枯れはコレジャナイ過ぎた 松明は有限だし亡者でも侵入されるしで… でも二刀流システムは嫌いじゃなかったよ
47 18/06/23(土)15:19:20 No.513748084
オジェマラっていう最終手段はあるけど後半も後半なんだよなあ 初期アマナ!?死ね!!!!その程度の段差は超えろ!!
48 18/06/23(土)15:20:15 No.513748242
2はKFシリーズをダクソっぽい仕様で遊んでると思うと凄く楽しい
49 18/06/23(土)15:20:32 No.513748288
対人でのやりたい放題っぷりは大好きだよ 一番楽しかったが色々大雑把であった 光るものは多い
50 18/06/23(土)15:20:39 No.513748310
>敵枯れて体力も最低ラインまで減少されて本当に詰んだ人とかやっぱいるのかな 実際ほとんどいないだろうな ただそういう可能性があり得るというだけで過剰反応してしまう気持ちもわからなくはない
51 18/06/23(土)15:21:05 No.513748387
>敵枯れて体力も最低ラインまで減少されて本当に詰んだ人とかやっぱいるのかな そこまでいく前にゲーム自体やめるんじゃないかな…
52 18/06/23(土)15:21:17 No.513748410
これのおかげでレベル縛らずにやる楽しさを知る事が出来た
53 18/06/23(土)15:21:20 No.513748420
不死人は段差に弱いからな…
54 18/06/23(土)15:21:30 No.513748449
覇者とかあるし実際に詰むってことはないからな
55 18/06/23(土)15:21:54 No.513748517
>これのおかげでレベル縛らずにやる楽しさを知る事が出来た カンスト万能マン楽しい!ってなった
56 18/06/23(土)15:22:05 No.513748550
その程度の段差登れや!はどのシリーズにもあるけど2は特に多かった記憶
57 18/06/23(土)15:22:15 No.513748586
長いマジ長い ボリュームだけなら圧倒的だ
58 18/06/23(土)15:22:23 No.513748610
敵枯れで詰んだ人なんて居るの?って言う人見るたびに 絶対に居ないって言い切れるの?と思う
59 18/06/23(土)15:22:27 No.513748625
ハイデのチェインメイルが3にもほしかった…
60 18/06/23(土)15:22:47 No.513748689
黒歴史扱いされたりするけど1とかと毛色が違うだけで面白くはある でもアマナは許さない
61 18/06/23(土)15:22:50 [デモンズ] No.513748696
段差登れまっせ!
62 18/06/23(土)15:23:05 No.513748737
覇者は初期は無かったからなー
63 18/06/23(土)15:23:16 No.513748776
特大剣で敵をドカーン!と吹っ飛ばしまくれるのは楽しい
64 18/06/23(土)15:24:06 No.513748930
このゲームは是非脳筋極めて巨人鎚とか熔鉄塊とかぶん回してほしい
65 18/06/23(土)15:24:07 No.513748933
ゴダの守護指輪つえー
66 18/06/23(土)15:24:30 No.513748991
一番ハマって一番長くやったのはこれだったな
67 18/06/23(土)15:24:53 No.513749071
でも敵枯れてソウルも何もかもなくて詰むってどんな状況? 敵が居ないのにロストするのは完全に自業自得なんじゃ?
68 18/06/23(土)15:24:54 No.513749072
俺なんで冒険してるんだっけ…?ってなる なんでみんなふわふわしたことしか言ってくれないの…
69 18/06/23(土)15:25:00 No.513749092
アマナが憎しみ集めすぎる…
70 18/06/23(土)15:25:08 No.513749120
どうにかこうにかオジェマラまで辿り着ければ徹底レベリングして万能プレイたのちい!できる レベル縛るゲームではないな...
71 18/06/23(土)15:25:33 No.513749190
言い方は悪いけど2の言う難しさとはRPGツクールで強いモブを沢山配置したぜ!的なそういう奴だから
72 18/06/23(土)15:26:38 No.513749380
茨指輪+2ゲットするくらいにはやりこんだよ 侵入!バフ!追うものたち!ハベルにピエロ服!遠距離は魔法逃げたらDLCのレイピア特殊攻撃だ!死ね!!
73 18/06/23(土)15:26:59 No.513749436
ボス行くルート枯渇するまでやるマンだったから序盤からモリモリレベル上がって楽しかった
74 18/06/23(土)15:27:40 No.513749542
NPC白と闇霊は2が一番記憶に残る
75 18/06/23(土)15:29:09 No.513749781
初期ルカちゃんチャレンジ成功させてた人は尊敬する
76 18/06/23(土)15:29:58 No.513749911
やたら助けてくれる人見知りのレイ
77 18/06/23(土)15:29:59 No.513749913
エディラさんはいまだにリスペクトしてる 頼りになるNPCはやっぱりとても良いと思う
78 18/06/23(土)15:30:46 No.513750033
>やたら助けてくれる人見知りのレイ 双眼鏡で何見てるんだってなって面白い
79 18/06/23(土)15:31:38 No.513750175
ファロスとか石化解除とか手持ちしかできない謎ときが残念だったなあセーブとロードできればいいのにと思ったよ
80 18/06/23(土)15:31:53 No.513750228
この前の実況見たけどハイスペだと風車燃やすギミック教えてくれるNPC白とか配置されてるんだな 中に人が居るんじゃ…?
81 18/06/23(土)15:31:54 No.513750229
3にも引き継がれちゃったけど周回で指輪の上位互換があるシステムは好きになれん 拾った嬉しさが半減するし周回前提でPC間に性能差が生まれるのがよろしくない
82 18/06/23(土)15:32:42 No.513750376
>3にも引き継がれちゃったけど周回で指輪の上位互換があるシステムは好きになれん >拾った嬉しさが半減するし周回前提でPC間に性能差が生まれるのがよろしくない でも周回する楽しみもないってのはなぁ 難しいよね
83 18/06/23(土)15:33:37 No.513750541
ファロス温泉は好きだよ... なんで...?ってなったけど
84 18/06/23(土)15:34:17 No.513750648
やり込み要素だろうしそこはまぁ… 俺は周回したくないんだ!と言われればどうしようもないが
85 18/06/23(土)15:34:21 No.513750660
一番ありそうなのが人の像の枯渇かな 闇潜みにボコボコにされて溶けてく人の像とこれ後何回か死んだら挑戦できなくなるぞ感は胃にキリキリきた
86 18/06/23(土)15:35:37 No.513750867
アマナを遠距離チクチク戦法で攻めてる時にちょっと手元狂って敵2体反応させちゃったヤベエ感楽しかったよ
87 18/06/23(土)15:36:31 No.513751001
2から3入って薬草的な雫石なかったのは最初ちょっと困った
88 18/06/23(土)15:36:39 No.513751026
アマナはステージの雰囲気で加点7380億点なんだけど難易度とか理不尽さとか不親切さでマイナス5兆点だよ 段差のデーモンが邪魔をする
89 18/06/23(土)15:38:16 No.513751279
段取りを覚えながら進めれば何とかなるって意味だと 無印のクソエリアに近いから初期アマナはそんなに嫌な印象ないなぁ むしろ2は全般的に段取りコツコツ覚えても関係ないとこが多くてそういうとこのが嫌だった
90 18/06/23(土)15:38:20 No.513751294
画像のエディションはちゃんと調整されてて面白いと思う
91 18/06/23(土)15:38:58 No.513751406
加点方式だといい点数いくよね… DLCとか大好きだし
92 18/06/23(土)15:39:03 No.513751426
カンストでもマルチ出来るってのは結構新鮮だった 対人調整に振り切っちゃって周回キツくしたのはあまり頂けないけども
93 18/06/23(土)15:40:04 No.513751592
2は盾を持たなくても全クリ出来た程度には適応上がれば回避が高性能になるのは良かった
94 18/06/23(土)15:40:33 No.513751675
クソいボス沢山いるけど大抵スルーできるから良かった
95 18/06/23(土)15:41:04 No.513751751
なんだかんだでプレイ時間だけだと2を一番プレイしてる
96 18/06/23(土)15:41:26 No.513751798
>加点方式だといい点数いくよね… >DLCとか大好きだし 白王の騎士集めて倒す流れは本当に良かった その後雪原挑んで大幅減点した
97 18/06/23(土)15:42:29 No.513751946
純魔だと虚ろの森の透明戦士達の相手がマジしんどかった DLC進行すれば奴らの姿が見えるようになるとはいっても遅いよ!もうその頃にはこいつら歯牙にもかけない強さだよ!
98 18/06/23(土)15:42:57 No.513752038
アクションボタンで隠し扉見つけられるの最後に知った… 他みたいに斬れば開くんじゃないのかよ!
99 18/06/23(土)15:43:22 No.513752096
雪原もハイスペ版だと大分見やすくなっている…ような気がしなくもない
100 18/06/23(土)15:45:03 No.513752349
ファロスの壁が殴れば開くせいで幻の壁も片っ端から殴るようになるのは致し方ない
101 18/06/23(土)15:45:41 No.513752445
一部の壁は殴ると崩れるけど隠し扉は〇で開くってちょっと混乱する
102 18/06/23(土)15:46:49 No.513752612
クズ底がクズ底以外の何者でもない
103 18/06/23(土)15:47:15 No.513752685
加点方式だと良作 減点方式だとクソゲー
104 18/06/23(土)15:47:38 No.513752736
>クズ底がクズ底以外の何者でもない ペッペッペッペッ
105 18/06/23(土)15:47:51 No.513752775
DLCは白王の居るとこが話題に上がり易いが 王の騎士の片割れだったレイムと戦える聖壁もアーロンと戦える黒霧も好き
106 18/06/23(土)15:49:08 No.513752968
多対一のボス戦がやたら多いのさえなければまだ少しは勧め易いんだがな…
107 18/06/23(土)15:49:13 No.513752979
デカイガリガリのおじいちゃんが剣引きずって彷徨ってるビジュアルは格好いい
108 18/06/23(土)15:50:30 No.513753180
>DLCは白王の居るとこが話題に上がり易いが >王の騎士の片割れだったレイムと戦える聖壁もアーロンと戦える黒霧も好き 落ち着いて聞いて欲しい レイムも黒霧の塔のボスだ
109 18/06/23(土)15:53:07 No.513753572
嫌いな要素も多いけど好きな要素の方が多いかな
110 18/06/23(土)15:54:12 No.513753755
周回重ねたガーゴイルがむずすぎた
111 18/06/23(土)15:55:50 No.513754019
リマスター終わって2か3手を出そうと思ってるんだけど2は外伝なのか 3先にやったほうがいいのかな