ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/23(土)14:18:34 No.513738691
もう大丈夫だよエンデヴァー
1 18/06/23(土)14:19:37 No.513738853
何故って?
2 18/06/23(土)14:21:18 No.513739117
便利グッズ
3 18/06/23(土)14:21:32 No.513739150
が来た!
4 18/06/23(土)14:24:12 No.513739557
だ エ 便 ね
5 18/06/23(土)14:24:51 No.513739668
オールマイトと同等のパワーとスピード 防御不可の神の力
6 18/06/23(土)14:25:13 No.513739745
だって エンデヴァーは肉 便器だもん ね
7 18/06/23(土)14:26:35 No.513739951
正直デク必要ないコンボ
8 18/06/23(土)14:27:14 No.513740042
便利グッズは僕専用でしょ!
9 18/06/23(土)14:27:45 No.513740136
神話編の狂気そのもの
10 18/06/23(土)14:28:40 No.513740303
動く→怪我する→Ctrl+z ってコンボだからデクみたいな使いこなせない奴じゃなきゃただ動きをキャンセルされるだけだぞ
11 18/06/23(土)14:29:31 No.513740440
溶接君がハイエンドに便利グッズくっつければ解決
12 18/06/23(土)14:31:08 No.513740690
いつ見てもお前マジかよって顔してる
13 18/06/23(土)14:31:13 No.513740703
>だって >エンデヴァーは肉 >便器だもん >ね 痴漢電車種付け男きたな…
14 18/06/23(土)14:31:31 No.513740743
サー並に鍛えればバックパック必要ありませんよね
15 18/06/23(土)14:33:14 No.513741005
エンデヴァーが頑張らないと僕がOFA持ってる場合じゃねえだろってなるだろ
16 18/06/23(土)14:34:39 No.513741201
エンデヴァーはこっから再起してハイエンド君に完全勝利しないとデクがOFA云々以前にヒーロー社会自体が危うい
17 18/06/23(土)14:36:55 No.513741528
性格的にオールフォーワンのほうが合ってるんじゃないかな…
18 18/06/23(土)14:39:53 No.513741942
クズ野郎じゃん…
19 18/06/23(土)14:42:40 No.513742360
ミリオがOFAいらないって言ったんだもん
20 18/06/23(土)14:45:37 No.513742775
こういうのって普通子供の方から「私も力になりたい!」って来るものだよね そしてヒーローは「君を危険に晒すわけにはいかない!」って断固として断って安全な場所に下がらせるか他の大人に預けるとこだよね
21 18/06/23(土)14:46:46 No.513742955
まあでもとしのりの性格に似てるよな
22 18/06/23(土)14:47:12 No.513743010
正直この主人公ウジウジしすぎて いい加減もっと堂々としろよって思う
23 18/06/23(土)14:47:37 No.513743067
ジェントル戦で堂々と殴りかかったでしょ!
24 18/06/23(土)14:48:26 No.513743172
>ジェントル戦で堂々と殴りかかったでしょ! 場末のYoutuberボコっただけの話は正直インターン編より迷走シてると思う
25 18/06/23(土)14:48:56 No.513743235
こんな無理やり協力させたのに最後にエリちゃんの個性にゾッとして恐怖してるところがもう本当に最低だよ
26 18/06/23(土)14:49:01 No.513743249
>こういうのって普通子供の方から「私も力になりたい!」って来るものだよね >そしてヒーローは「君を危険に晒すわけにはいかない!」って断固として断って安全な場所に下がらせるか他の大人に預けるとこだよね このまま僕が体を壊し続けたら…わかるよね? って体に縛り付けながら言うのは脅迫にしか見えなかった
27 18/06/23(土)14:49:12 No.513743275
>性格的にオールフォーワンのほうが合ってるんじゃないかな… ヴィランから個性奪っちゃ自己正当化しそうだし 今のAFOより邪悪かもしれない
28 18/06/23(土)14:50:26 No.513743459
>ジェントル戦で堂々と殴りかかったでしょ! 「雄英(ウチ)に手ェ出すな」のとこ久々にカツキエミュ見られて嬉しかった
29 18/06/23(土)14:50:56 No.513743530
じわじわ強くなる主人公なのはいいけど やっぱオタクが主人公は見ていて気持ちい者じゃないね 同族嫌悪もあるけどさ
30 18/06/23(土)14:52:02 No.513743683
今後はこう言う設定で行きます今までのことは忘れてくださいでもいいから 結局ヒーローの資格があると何ができるのか明文化してほしい 結局悪そうな人がうろついてたら個性使ってなくても危害を加えていいの?
31 18/06/23(土)14:52:05 No.513743690
じわじわ強くなってるのは数値だけで結局やることは素人芸の右の大振りだけなんだけどね…
32 18/06/23(土)14:52:46 No.513743803
>じわじわ強くなってるのは数値だけで結局やることは素人芸の右の大振りだけなんだけどね… カツキとおそろいだね❤?
33 18/06/23(土)14:52:54 No.513743823
右の大振りはカツキリスペクトだから絶対やめないぞ
34 18/06/23(土)14:53:05 No.513743852
ボディビルダーにOFA渡したら速攻で100%出せるのかな
35 18/06/23(土)14:53:38 No.513743931
カツキは勝利の権化だからな…
36 18/06/23(土)14:54:01 No.513743983
>カツキは勝利の権化だからな… じゃあ勝てよ
37 18/06/23(土)14:54:48 No.513744109
僕に勝ったでしょ!!
38 18/06/23(土)14:54:53 No.513744126
でもNo1があっさり負けちゃったしこれぐらいやらないとハイエンドさん止められないのでは それともエンデヴァー倒して示威行為終わったから帰ってくれるのかな
39 18/06/23(土)14:55:11 No.513744168
>>カツキは勝利の権化だからな… >じゃあ勝てよ つい最近(勝った!)したでしょ!
40 18/06/23(土)14:55:36 No.513744230
ホークスがかっこよく倒すんでしょう
41 18/06/23(土)14:56:02 No.513744299
OFA100%→力を貸してくれるかい?は本当にアレだよ
42 18/06/23(土)14:56:36 No.513744397
強くなるの遅すぎだよ 20巻やって20%が制御出来ないってお前
43 18/06/23(土)14:56:36 No.513744399
AFBの精神を感じる
44 18/06/23(土)14:56:56 No.513744456
こち亀越え狙ってるのかな…
45 18/06/23(土)14:57:09 No.513744486
>優しい個性じゃないか→受け入れるしかないは本当にアレだよ
46 18/06/23(土)14:57:17 No.513744504
>ジェントル戦で堂々と殴りかかったでしょ! 不法侵入の現行犯ですらないジェントルに殴りかかるのはいいのかな
47 18/06/23(土)14:57:27 No.513744523
比べるの良くないとは思うんだけど NARUTOは18巻の頃イタチがやってきたあたりか
48 18/06/23(土)14:57:50 No.513744583
先制攻撃も工事現場破壊も隠蔽したからセーフ
49 18/06/23(土)14:57:52 No.513744589
カツキって言うのほんと気持ち悪いからヤメてくれる!?
50 18/06/23(土)14:58:01 No.513744612
>強くなるの遅すぎだよ >20巻やって20%が制御出来ないってお前 100%扱えるように成長するまでの過程を書くだけで100巻まで行けるな
51 18/06/23(土)14:58:16 No.513744651
>先制攻撃も工事現場破壊も隠蔽したからセーフ 日大のニュースでずっとヒロアカが脳裏にチラついてましたよ
52 18/06/23(土)14:58:29 No.513744682
インターン編よりやばいの ジェントルボコる話だと思う、どう考えても格下の奴ボコっても 面白くないよ
53 18/06/23(土)14:58:53 No.513744748
>カツキって言うのほんと気持ち悪いからヤメてくれる!? 堀越先生を気持ち悪い奴扱いするのは止めろ!
54 18/06/23(土)14:58:59 No.513744768
>カツキって言うのほんと気持ち悪いからヤメてくれる!? 作者の愛情なんだ 受け入れるしかないんだ
55 18/06/23(土)14:59:37 No.513744869
先生が呼んでる以上カツキ呼びは公式なんだ 受け入れるしかない
56 18/06/23(土)14:59:46 No.513744896
>比べるの良くないとは思うんだけど >NARUTOは18巻の頃イタチがやってきたあたりか BLEACHだと一護がルキア助けたり総隊長が始解するあたりだな…
57 18/06/23(土)15:00:50 No.513745055
堀越先生はもっとここやmay見てヒロアカの真の評価を知るべき
58 18/06/23(土)15:00:52 No.513745058
エンデヴァー死亡なんてことになったらデクがOFA持ってる場合じゃなくなるんじゃ…
59 18/06/23(土)15:01:20 No.513745119
どう転んでもマイトの責任だし…
60 18/06/23(土)15:01:44 No.513745204
サーが予見した通りになっていく…やはり内通者…
61 18/06/23(土)15:02:25 No.513745300
おやすみナイトアイのくだりは編集も悪いと思う
62 18/06/23(土)15:02:44 No.513745345
幽白だとあと1巻で終わるとこだ
63 18/06/23(土)15:02:49 No.513745356
>堀越先生はもっとここやmay見てヒロアカの真の評価を知るべき 堀越先生には海外の4chan勢がついているんだが?
64 18/06/23(土)15:03:00 No.513745379
>エンデヴァー死亡なんてことになったらデクがOFA持ってる場合じゃなくなるんじゃ… まあこの世界の神がその辺理解できてないからへーきへーき
65 18/06/23(土)15:03:00 No.513745380
あそこから逆転してもハイエンド脳無2人出したら勝ち目ないってことになるしなぁ…
66 18/06/23(土)15:03:34 No.513745461
>インターン編よりやばいの >ジェントルボコる話だと思う、どう考えても格下の奴ボコっても >面白くないよ アンチ乙 あっちは二人でデクは一人だからデクは逆境に立たされているから
67 18/06/23(土)15:03:50 No.513745500
なんだろう、本当に漫画力があるのはわかるんだ あとは内容だけなんだよなあ
68 18/06/23(土)15:04:01 No.513745527
これ負けイベントで次ハイエンドは弱体化してるからへーきへーき
69 18/06/23(土)15:04:59 No.513745668
そもそも~してる場合じゃないって話になったらマイトは教師も弟子育成も全部やめて 真っ先にエリちゃんが個性使いこなせるように教育するべきだよ
70 18/06/23(土)15:05:02 No.513745680
通常ジェントル>僕≧数十倍パワーアップジェントル>プロヒーロー数人 という謎のパワーバランスだったジェントル戦
71 18/06/23(土)15:05:07 No.513745696
>堀越先生には海外の4chan勢がついているんだが? 略称がMHAからMYに変わったらしいな…
72 18/06/23(土)15:05:11 No.513745709
絵はプロレベル
73 18/06/23(土)15:05:13 No.513745714
インタビュー時にいかにも神経質そうに拳をゴツゴツさせてたようなメンタルの先生がネットの評判なんてみたら死んじゃうんじゃないの
74 18/06/23(土)15:05:42 No.513745793
エンデヴァーが倒れてもまだホークスがいるから問題ない
75 18/06/23(土)15:05:42 No.513745795
>真っ先にエリちゃんが個性使いこなせるように教育するべきだよ そのほうが俺も効率良いと思う それさえできれば多分デク最短で最高のヒーローになれるじゃん
76 18/06/23(土)15:05:59 No.513745838
>略称がMHAからMYに変わったらしいな… GAIJINにもこの漫画の本質が見えているというのか……
77 18/06/23(土)15:06:30 No.513745929
>>真っ先にエリちゃんが個性使いこなせるように教育するべきだよ >そのほうが俺も効率良いと思う >それさえできればオールマイト復帰出来るじゃん
78 18/06/23(土)15:06:41 No.513745961
オールマイトが何人も背負って人を助けてる動画を一万回見たからね 僕もそうする
79 18/06/23(土)15:06:42 No.513745962
>なんだろう、本当に漫画力があるのはわかるんだ >あとは内容だけなんだよなあ 序盤の掴みは上手かったと思う その要素を上手く扱えなかった
80 18/06/23(土)15:07:08 No.513746033
かっちゃん呼びしたくないのはわかる
81 18/06/23(土)15:07:17 No.513746067
>オールマイトが何人も背負って人を助けてる動画を一万回見たからね >僕もそうする エリちゃんくくりつけてたのにそんな意味が・・・
82 18/06/23(土)15:07:33 No.513746106
まあ馬鹿なキッズにはウケてるし…
83 18/06/23(土)15:08:24 No.513746242
ミリオとか見ると盛り上がる風のシーンは描けるよね そこに至るまでの過程が最低なんやけどなブヘヘヘヘ
84 18/06/23(土)15:08:30 No.513746261
過去の名作の表面だけパクって読者に多分過去の名作みたいな話なんだろうと勘違いさせる力は凄い
85 18/06/23(土)15:08:36 No.513746281
エリちゃん解禁はとしのりミリオの復帰問題が常に纏わりついてくるから…
86 18/06/23(土)15:08:42 No.513746297
AFO戦あたりまではちゃんとプロット作ってあったんだろうなと思う それ以降作ってなくて即興でストーリー練りだしたから破綻しまくった
87 18/06/23(土)15:08:54 No.513746328
デクがジョジョに轢かれる動画はひどい
88 18/06/23(土)15:09:27 No.513746417
AFO戦もデクが助けに行く下りが酷すぎたけど
89 18/06/23(土)15:09:40 No.513746461
>エリちゃん解禁はとしのりミリオの復帰問題が常に纏わりついてくるから… デクのエンジンにするくらいならマイト治せって言われるの避けられないからそれまでに死なせなきゃだよね….
90 18/06/23(土)15:10:24 No.513746575
AFO戦も見せ場だったらしき「手マンは志村の孫だよ」「なんだってー!?」が「だからなんやねん」でしかなくてなあ
91 18/06/23(土)15:10:26 No.513746583
一般社会的にはデクである必要は皆無だもんね…
92 18/06/23(土)15:10:30 No.513746591
ハイエンドが弱体化してもホリーを怒らないであげて欲しい
93 18/06/23(土)15:10:43 No.513746620
>略称がMHAからMYに変わったらしいな… マイッ
94 18/06/23(土)15:11:06 No.513746688
1話は今見るとマダオなマイトによる適当過ぎるブン投げなんだけど当時はすげえワクワクしたんすよ…
95 18/06/23(土)15:11:12 No.513746707
>デクのエンジンにするくらいならマイト治せって言われるの避けられないからそれまでに死なせなきゃだよね…. としのりとミリオが死んでも盛り上がらないと思うぞ
96 18/06/23(土)15:11:13 No.513746709
>一般社会的にはデクである必要は皆無だもんね… デク以外である必要はあるのにな…
97 18/06/23(土)15:11:25 No.513746745
>AFO戦も見せ場だったらしき「手マンは志村の孫だよ」「なんだってー!?」が「だからなんやねん」でしかなくてなあ 唐突すぎるし伏線もないし…
98 18/06/23(土)15:11:33 No.513746768
プロヒーロー編だぞ 何故か学生がしゃしゃり出てno.1が負けた相手に勝っちゃうなんて展開あり得るわけないだろ
99 18/06/23(土)15:11:37 No.513746781
OFAは100%で動くと風圧で周囲が大変なことになるという設定が文化祭編で生えたため より背中のエリちゃんの負担が増すという笑えないことに
100 18/06/23(土)15:11:37 No.513746783
この作品個性強すぎて後から活躍や出番に制限かけられるキャラ多すぎじゃない? しかも大体が最初出たときからノーデメリットというぶっ壊れっぷり
101 18/06/23(土)15:11:40 No.513746786
>AFO戦あたりまではちゃんとプロット作ってあったんだろうなと思う クラスメイトの大半掘り下げ無しはちゃんとしたプロットだった…?
102 18/06/23(土)15:11:49 No.513746804
数値が上がるばかりで本人はそんなに強くなってるように見えないから 苦戦してたりするとそれ以下の倍率で倒した敵が雑魚に見えるよね
103 18/06/23(土)15:11:50 No.513746814
今はいくら叩いたり粘着しても許される貴重な作品となった
104 18/06/23(土)15:12:16 No.513746882
ホントに何で出したんだというキャラを気軽にお出しする… そして殺すか再起不能にする…
105 18/06/23(土)15:12:17 No.513746884
1話は本当に神がかった出来だったと思う 今も同じ作者が描いてるとは思えない
106 18/06/23(土)15:12:31 No.513746919
ジェントルのせいで1話のデクは公務執行妨害にもなっちまった
107 18/06/23(土)15:12:45 No.513746955
>AFO戦もデクが助けに行く下りが酷すぎたけど うるせえ!自分で助かるわ!! su2456536.gif
108 18/06/23(土)15:12:48 No.513746959
絵はそれなりだけど漫画力は別に高くないでしょ
109 18/06/23(土)15:12:51 No.513746964
オールマイトはサーの追及に「個性のない中学生も立派な資格者だ」で逃げんなよ ちゃんとデクに与えた理由説明しろよ
110 18/06/23(土)15:13:09 No.513747011
他の漫画の主人公と違ってこいつは体鍛えるだけで強くなれるの確定してるからなんでしないのって気持ちが強い
111 18/06/23(土)15:13:16 No.513747033
>ハイエンドが弱体化してもホリーを怒らないであげて欲しい ビル両断と再生は確実にナーフくらう
112 18/06/23(土)15:13:19 No.513747041
鉄板担いでたり雑すぎる洗脳の破り方だったり浮いてる瓦礫に気付かない観客達だったり何故か決勝で轟君が個性また使わなくなったり 体育祭は素晴らしいプロットでしたね
113 18/06/23(土)15:13:20 No.513747046
デクに成長してもらうまで一般人はヴィランの横暴と理不尽に黙って耐えるしかない 自分で助かれとはそういう事さ
114 18/06/23(土)15:13:59 No.513747144
>今はいくら叩いたり粘着しても許される貴重な作品となった 堀越先生をファン叩き漫画家とかジャンプ粘着とか呼びたいみたいだけど流行らないぞ
115 18/06/23(土)15:14:02 No.513747152
>うるせえ!自分で助かるわ!! >su2456536.gif これだけの爆発だして飛べるとかどんだけビビッて手汗出しまくってたんだろうカツキ
116 18/06/23(土)15:14:25 No.513747221
体育祭の精霊はあの後全く出てこなくなったのがひどい 体育祭で目立つほうがその後のあれこれより大事なのかよ!
117 18/06/23(土)15:14:27 No.513747232
>デクに成長してもらうまで一般人はヴィランの横暴と理不尽に黙って耐えるしかない >自分で助かれとはそういう事さ ヒーローは何の為に存在してるのか言ってみろや!
118 18/06/23(土)15:15:07 No.513747343
鬼関やアスタさんと同じくらい鍛える時間はあったはずのデク
119 18/06/23(土)15:15:11 No.513747353
1話を何も知らない状態で見ると最高なんだけど マイトがデクに譲渡したのが本当にその場のノリ過ぎて全く笑えないし デクに渡す理由になった行動が無償の自己犠牲ではなくただのホモだったという酷すぎる状況
120 18/06/23(土)15:15:13 No.513747360
>うるせえ!自分で助かるわ!! >su2456536.gif このカツキ好き
121 18/06/23(土)15:15:36 No.513747421
ハイエンドが全国各地で大暴れしたらどうにもならん気が…
122 18/06/23(土)15:15:38 No.513747428
絵が上手いと言われるが描きやすいデク顔カツキ顔多いだけだし… 文化祭のじろちゃんのあの顔忘れないぞ
123 18/06/23(土)15:15:48 No.513747469
>体育祭の精霊はあの後全く出てこなくなったのがひどい >体育祭で目立つほうがその後のあれこれより大事なのかよ! マイトも何それ怖ぁ…としか言及ないし本当に何でもないんだと思う
124 18/06/23(土)15:15:56 No.513747485
>ヒーローは何の為に存在してるのか言ってみろや! あの世界って一般人の為にヒーローがいるんじゃなくて ヒーローがヒーローであるために市民が存在している気がする
125 18/06/23(土)15:16:02 No.513747509
自分で助かれやの精神を実践するアニメカツキ好き
126 18/06/23(土)15:16:07 No.513747521
鬼滅もだんだん一つの章が長くなってきてるし 無惨倒して方向性見失うより 30巻くらいでまとめて欲しいなぁ
127 18/06/23(土)15:16:08 No.513747523
>唐突すぎるし伏線もないし… 手マンがおばあちゃんのこと口にしないから説得力もない
128 18/06/23(土)15:16:20 No.513747558
ミク豪の話をしたいようだな
129 18/06/23(土)15:16:23 No.513747565
>うるせえ!自分で助かるわ!! >su2456536.gif ビルをぶち抜いて無事なカツキの硬さすき
130 18/06/23(土)15:16:42 No.513747618
最初に1話を見たときは「自分を虐めてた相手でさえ苦しそうな顔を見ちゃったら黙ってられない正義感の持ち主」的なキャラだと思ってました… ただのホモだった
131 18/06/23(土)15:16:51 No.513747649
>マイトがデクに譲渡したのが本当にその場のノリ過ぎて全く笑えないし >デクに渡す理由になった行動が無償の自己犠牲ではなくただのホモだったという酷すぎる状況 運が悪かったら注意で済まず公務執行妨害で普通に捕まっていたという補強されたのも酷いと思う
132 18/06/23(土)15:17:12 No.513747714
su2456542.jpg
133 18/06/23(土)15:17:51 No.513747823
私はもう(ネタを) 出しきってしまった…
134 18/06/23(土)15:17:56 No.513747837
アニメカツキは突っ込まれまくったらしくてヒで作監が「ノリすぎて気づいたら大気圏まで飛ばしてたのでこれでも抑えめにしたんです」とか弁解してて吹く 堀越先生も見習ってほしい
135 18/06/23(土)15:17:59 [オールマイト] No.513747850
>最初に1話を見たときは「自分を虐めてた相手でさえ苦しそうな顔を見ちゃったら黙ってられない正義感の持ち主」的なキャラだと思ってました… >ただのホモだった
136 18/06/23(土)15:18:03 No.513747863
>1話を何も知らない状態で見ると最高なんだけど >マイトがデクに譲渡したのが本当にその場のノリ過ぎて全く笑えないし >デクに渡す理由になった行動が無償の自己犠牲ではなくただのホモだったという酷すぎる状況 後からダメな方向で筋が通るってある意味画期的な構成だよね
137 18/06/23(土)15:18:12 No.513747893
あの世界ヒーロー存在しない方が平和なんじゃ…
138 18/06/23(土)15:18:42 No.513747971
ただのクソホモナードが公務執行妨害しただけの1話
139 18/06/23(土)15:19:35 No.513748133
勘違いでヒーローになったという王道漫画みたいな展開だろ?
140 18/06/23(土)15:20:36 No.513748305
なんで助けに入ったデクが説教されて捕まって道具にされてただけのカツキが絶賛されるんだろうと思ってたんだよ まさか公務執行妨害だったとはね
141 18/06/23(土)15:20:59 No.513748370
マイトもマイトで土下座までして誓ったことすっかり忘れてるからな 先生も言ってたけど見事に死にぞこなったからあとは株を落とすだけの元ナンバーワンヒーローだよ
142 18/06/23(土)15:21:22 No.513748429
>あの世界ヒーロー存在しない方が平和なんじゃ… 警察が武力を譲渡したって時点でわかれよな…