18/06/23(土)14:00:00 右の人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/23(土)14:00:00 No.513735648
右の人の元ネタがわからん
1 18/06/23(土)14:01:40 No.513735910
なんでヘンケンさん
2 18/06/23(土)14:02:09 No.513735987
偏見を言うな
3 18/06/23(土)14:02:21 No.513736031
元ネタなの?
4 18/06/23(土)14:02:34 No.513736072
ガンジーは分かるけどさ…
5 18/06/23(土)14:02:57 No.513736135
SBSで答えてくれないと分かんないじゃん!
6 18/06/23(土)14:06:00 No.513736652
一番左おかしくね?
7 18/06/23(土)14:06:17 No.513736698
一番右の人は?
8 18/06/23(土)14:08:41 No.513737096
映画ネタなんじゃ?って思ってたけどこれって人いないのかな
9 18/06/23(土)14:09:10 No.513737176
そろそろ名前を教えてほしい
10 18/06/23(土)14:10:15 No.513737350
敗北者がホワイトドールだし左の人がヘンケン艦長でもおかしくはないかなって…
11 18/06/23(土)14:10:35 No.513737398
ヘンケン艦長だけ格落ちしすぎじゃない?
12 18/06/23(土)14:11:12 No.513737473
だいぶ苦しいように見える
13 18/06/23(土)14:11:58 No.513737612
右はユダヤ系の誰かなのはわかる
14 18/06/23(土)14:12:21 No.513737672
>ヘンケン艦長だけ格落ちしすぎじゃない? 浮いてるけど格落ちって言ってやるなよ!
15 18/06/23(土)14:12:29 No.513737687
ガンジーはまあガンジーだよな…
16 18/06/23(土)14:12:33 No.513737698
ゴルビーはわかりやすいな
17 18/06/23(土)14:12:46 No.513737748
ガンジー以外は苦しく感じる
18 18/06/23(土)14:13:22 No.513737835
ハゲ頭に染みがあるのは特徴的だしあってるんじゃない
19 18/06/23(土)14:13:23 No.513737836
ラスプーチンとゴルバチョフだとソ連ロシアで被ってるのが
20 18/06/23(土)14:13:25 No.513737845
左も実在の政治家がモデルなのでは
21 18/06/23(土)14:13:52 No.513737926
サカズキとかクザンと一緒で元ネタあるんだろうなとは思うが尾田的にアニメキャラからは無理あると思う
22 18/06/23(土)14:14:01 No.513737943
>ラスプーチンとゴルバチョフだとソ連ロシアで被ってるのが そこは別にいいだろう
23 18/06/23(土)14:14:16 No.513737980
髭はスターリンに貰った
24 18/06/23(土)14:14:24 No.513738016
世代交代して構成員が若返っても五老星なんだろうか
25 18/06/23(土)14:15:07 No.513738135
>サカズキとかクザンと一緒で元ネタあるんだろうなとは思うが尾田的にアニメキャラからは無理あると思う 白ヒゲとかイデオンとかいるし…キャラっていうかロボだが
26 18/06/23(土)14:15:54 No.513738252
>白ヒゲとかイデオンとかいるし…キャラっていうかロボだが エースは…“ロボ”なんだろ…!!!
27 18/06/23(土)14:16:02 No.513738275
ヘンケンさんにも元ネタいるんじゃない?
28 18/06/23(土)14:16:04 No.513738281
政治系でドレッドヘアーっていたかな なんとなくボブ・マーリーを連想しちゃうけど
29 18/06/23(土)14:16:25 No.513738341
>世代交代して構成員が若返っても五老星なんだろうか 不死身とかかもしれない
30 18/06/23(土)14:16:40 No.513738386
>世代交代して構成員が若返っても五老星なんだろうか どうでもいいけどこいつら20年前と見た目一緒なんだよな
31 18/06/23(土)14:16:41 No.513738391
なんかキリスト教系の人でこんな感じの人がいたと思うんだけどな
32 18/06/23(土)14:17:58 No.513738596
>>世代交代して構成員が若返っても五老星なんだろうか >どうでもいいけどこいつら20年前と見た目一緒なんだよな 昔オペオペの実で不老不死になったとかでも驚かん
33 18/06/23(土)14:18:13 No.513738639
>世代交代して構成員が若返っても五老星なんだろうか 構成員が若くても元老院だし名前は変わらないんじゃないか
34 18/06/23(土)14:18:21 No.513738655
一番左の人はリンカーンと聞いた
35 18/06/23(土)14:19:07 No.513738780
>一番左の人はリンカーンと聞いた もみあげの主張弱いな…
36 18/06/23(土)14:19:25 No.513738821
読み返して思ったけど五老星って普段は天竜人なの隠してるんかな 若の時の話で元帥の赤犬ですら五老星は天竜人よりは下と思ってそうか感じだったが
37 18/06/23(土)14:21:16 No.513739109
>読み返して思ったけど五老星って普段は天竜人なの隠してるんかな レヴェリーで普通に天竜人のトップが五老星って話が出たし公然の事実でしょ
38 18/06/23(土)14:23:37 No.513739463
>読み返して思ったけど五老星って普段は天竜人なの隠してるんかな >若の時の話で元帥の赤犬ですら五老星は天竜人よりは下と思ってそうか感じだったが 天竜人の傀儡はCP0で 頭飛び越えられたってのはイム様とCP0が直接コネクション持ってしまったってことかなあ
39 18/06/23(土)14:24:33 No.513739624
レベリーで王様いっぱいでてきたけど元ネタわかりやすい名前にしてるね
40 18/06/23(土)14:24:35 No.513739629
お前らより上がいるんだろ?ってカマかけたんじゃない
41 18/06/23(土)14:24:39 No.513739637
>なんかキリスト教系の人でこんな感じの人がいたと思うんだけどな 言われてみれば…と思ったがそこから何も出てこない
42 18/06/23(土)14:25:01 No.513739698
>どうでもいいけどこいつら20年前と見た目一緒なんだよな トムさんの時(10年前)は変わって無かったけどオハラの時はシルエットだけだからわからん
43 18/06/23(土)14:25:31 No.513739786
>お前らより上がいるんだろ?ってカマかけたんじゃない 元帥クラスなら多分イム様のこと知ってるんじゃないかな… センゴクとかワンピ世界の真実を知ってるみたいな素振りあるし
44 18/06/23(土)14:26:02 No.513739869
いや確かにヘンケン艦長っぽいけど!
45 18/06/23(土)14:26:13 No.513739896
>トムさんの時(10年前)は変わって無かったけどオハラの時はシルエットだけだからわからん アニメだと一緒だったな
46 18/06/23(土)14:27:01 No.513740015
アニメは参考にしない方がいいぞ
47 18/06/23(土)14:27:17 No.513740054
いきなりイデオンぶっこむあたり尾田っちの少年時代気になる
48 18/06/23(土)14:27:31 No.513740085
右はマルクスじゃなかったっけ
49 18/06/23(土)14:28:05 No.513740188
>アニメだと一緒だったな それは知らなかった
50 18/06/23(土)14:28:07 No.513740191
今の話が単行本で乗る頃に質問来てるの答えてくれないかな
51 18/06/23(土)14:28:08 No.513740193
真ん中の髭は手塚作品にいそうだな
52 18/06/23(土)14:28:54 No.513740343
>読み返して思ったけど五老星って普段は天竜人なの隠してるんかな >若の時の話で元帥の赤犬ですら五老星は天竜人よりは下と思ってそうか感じだったが たんにその時は五老星が天竜人って設定じゃなかったんじゃねえの
53 18/06/23(土)14:29:03 No.513740361
>トムさんの時(10年前)は変わって無かったけどオハラの時はシルエットだけだからわからん 10年って微妙なとこだな
54 18/06/23(土)14:30:30 No.513740588
>たんにその時は五老星が天竜人って設定じゃなかったんじゃねえの 天竜人によって設立された世界政府の最高権力が天竜人じゃないっていうのもそれはそれで変ではある
55 18/06/23(土)14:30:43 No.513740628
天竜人自体シャボンティ編で突然湧いて出た存在だからな 五老星と世界のトップのイム様以外は話的にも賑やかしに過ぎないんでしょう
56 18/06/23(土)14:32:04 No.513740838
右から二番目は伊藤博文じゃなかったっけ
57 18/06/23(土)14:33:11 No.513741000
>天竜人自体シャボンティ編で突然湧いて出た存在だからな >五老星と世界のトップのイム様以外は話的にも賑やかしに過ぎないんでしょう 根幹部分だから初期設定じゃないかなぁ
58 18/06/23(土)14:33:57 No.513741111
>右から二番目は伊藤博文じゃなかったっけ 髭的には板垣じゃねえの?
59 18/06/23(土)14:33:59 No.513741117
>>たんにその時は五老星が天竜人って設定じゃなかったんじゃねえの >天竜人によって設立された世界政府の最高権力が天竜人じゃないっていうのもそれはそれで変ではある 国王と首相、天皇と総理大臣みたいな関係のイメージだったんでしょ
60 18/06/23(土)14:35:22 No.513741296
まあ七武海ですら思いつきだしな… なんなら世界政府自体当初無かったのかもしれん
61 18/06/23(土)14:36:08 No.513741415
一番右のは髪型は西洋貴族のカツラのように見える
62 18/06/23(土)14:38:19 No.513741715
一番左はリンカーンだぞ
63 18/06/23(土)14:42:13 No.513742286
どうでもいいけど一番左の人ダンディでかっこいいな…
64 18/06/23(土)14:44:44 No.513742653
ガンジーは昭和天皇かと思った
65 18/06/23(土)14:44:58 No.513742684
リンカーンはバリウッドじやないの
66 18/06/23(土)14:45:26 No.513742756
一番左誰かに似てると思ってずっと悩んでたけどなるほどヘンケン艦長…
67 18/06/23(土)14:46:30 No.513742915
書き込みをした人によって削除されました
68 18/06/23(土)14:48:54 No.513743228
高倉健とかと比べて元ネタの純度低いな…
69 18/06/23(土)14:51:27 No.513743610
純度高めたらそれはそれで危なそうだし…
70 18/06/23(土)14:51:51 No.513743659
ガンジーには期待している ゾロ相手にかっこよく戦って欲しい
71 18/06/23(土)14:52:29 No.513743754
ガンジーのポーズいつも気になる
72 18/06/23(土)14:54:00 No.513743981
政治・宗教・ヘンケン
73 18/06/23(土)14:54:09 No.513744003
>リンカーンはバリウッドじやないの 同じモデル使うことあるよ 例を言うなら青キジとルッチが松田優作
74 18/06/23(土)14:54:58 No.513744145
こいつらようやく外に出たけどその時の格好もカッコいいんだよなぁ
75 18/06/23(土)14:56:06 No.513744310
少なくともロビンの過去編でDの王国滅ぼしたのが世界政府だって話は出てるし 天竜人は世界政府立ち上げた人らの子孫だし結構初期に設定固まってたとは思う
76 18/06/23(土)14:56:26 No.513744378
一切茶化し要素ないよなこの人ら
77 18/06/23(土)14:57:31 No.513744535
ゴルバチョフ 板垣退助 マルクス ガンジー リンカーン 大体どこの考察サイトもこれだった
78 18/06/23(土)14:59:30 No.513744851
>いきなりイデオンぶっこむあたり尾田っちの少年時代気になる 案外最近見たからだったりする
79 18/06/23(土)15:00:06 No.513744954
真ん中のヒゲは手塚治虫マンガのキャラにも見える
80 18/06/23(土)15:00:52 No.513745060
板垣退助なんか無理ない?
81 18/06/23(土)15:00:58 No.513745071
真ん中手塚のひげ親父かと思ってた