18/06/23(土)13:24:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/23(土)13:24:14 No.513729663
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/23(土)13:24:28 No.513729703
ひよりちゃーん!
2 18/06/23(土)13:25:05 No.513729802
この子いつも他人の心配してる…
3 18/06/23(土)13:25:11 No.513729830
チョコミントー!
4 18/06/23(土)13:25:47 No.513729907
エターナルー!
5 18/06/23(土)13:26:18 No.513730008
ちょっと人間出来すぎててびびる
6 18/06/23(土)13:26:20 No.513730012
むねー!
7 18/06/23(土)13:26:40 No.513730073
>ちょっと人間出来すぎててびびる いろいろ大事なものも欠落してそうだからまあ…
8 18/06/23(土)13:27:57 No.513730281
>ちょっと人間出来すぎててびびる タギツヒメに対するセリフが親子揃って優しくて何というかよかったなタギッちゃん
9 18/06/23(土)13:28:04 No.513730298
呼ばれてスッと出てくるひよよんで笑った
10 18/06/23(土)13:28:54 No.513730435
強い(剣も心も)
11 18/06/23(土)13:30:48 No.513730737
善し悪しではなくてそういうエネルギーというか存在なんだって受け入れ方はめっちゃ巫女さんっぽい
12 18/06/23(土)13:30:52 No.513730748
ヒ見てるとおかあさぁぁぁん(号泣)にやられた人多くて大成功だなと思った
13 18/06/23(土)13:30:57 No.513730761
結局夢修行のみで後は自力で強くなったということか…
14 18/06/23(土)13:32:15 No.513730964
不思議な縁だねの一言で完全にデレてたなタギツヒメ
15 18/06/23(土)13:33:21 No.513731129
かなみんパパもタダモノではない 幼なじみ大勝利パターンとは
16 18/06/23(土)13:34:32 No.513731313
>ヒ見てるとおかあさぁぁぁん(号泣)にやられた人多くて大成功だなと思った 何があっても普段は明るくふるまうし夢で回復してしまうってのがあって超然としてたからね 6歳の時泣いてなかったぶんまで一気にきたんだろうってのが分かるから余計に
17 18/06/23(土)13:36:24 No.513731609
>結局夢修行のみで後は自力で強くなったということか… アニメじゃ描かれてないけど起きてる時も常に修行しててやや常軌を逸した努力家だから
18 18/06/23(土)13:36:34 No.513731643
>かなみんパパもタダモノではない >幼なじみ大勝利パターンとは 絶対逆レだと思ってたのに・・・
19 18/06/23(土)13:38:08 No.513731907
つまり可奈美ちゃんも幼なじみと…
20 18/06/23(土)13:38:34 No.513731990
可奈美ちゃん菩薩説とかあって笑った
21 18/06/23(土)13:39:06 No.513732097
剣術知識もやばいからこの娘
22 18/06/23(土)13:40:04 No.513732278
>つまり可奈美ちゃんも幼なじみと… まいちゃん…諦めな・・・
23 18/06/23(土)13:40:43 No.513732378
兄貴も只者ではなさそう
24 18/06/23(土)13:40:59 No.513732425
どんな剣術も一目見たらおおよそコピーできるけどそこで済まさずちゃんと図書館に行って指南書を探して正確な術理の意味合いを調べてシミュレーター稼働させてとことんマスターするガチ勢
25 18/06/23(土)13:41:01 No.513732435
剣術はもちろん最強 メンタルも最強 尽くすタイプ 誰にでも優しい 成績もそこそこ優秀 片づけ以外は家事もできる
26 18/06/23(土)13:43:16 No.513732819
>片づけ以外は家事もできる 漫画世界線だとやろうと思えば新居並みに綺麗に掃除することもできるという
27 18/06/23(土)13:43:55 No.513732929
全部捨ててるの…
28 18/06/23(土)13:44:43 No.513733054
これでクソアニメ愛好家でさえなければ…
29 18/06/23(土)13:44:52 No.513733080
基本的に説教したりせず相手の考えを尊重しつつ自分の意見を通すところがいい
30 18/06/23(土)13:45:04 No.513733115
料理中も剣術のイメトレする
31 18/06/23(土)13:45:08 No.513733122
美炎ちゃんと服部さんがくっ付いてしまうー!
32 18/06/23(土)13:45:46 No.513733232
半年間ひよりちゃんの守護お疲れ様でした いや本当に
33 18/06/23(土)13:46:07 No.513733291
>これでクソアニメ愛好家でさえなければ… ワゴン売りされてる微妙な人形を救出するあたり半分くらい庇護欲にかられてる説ある
34 18/06/23(土)13:48:36 No.513733728
>基本的に説教したりせず相手の考えを尊重しつつ自分の意見を通すところがいい 何気にこれでかいよなぁ 敵であっても頭ごなしに否定はしないのはでかい
35 18/06/23(土)13:49:44 No.513733935
こんなに主人公に入れ込んだのははいふりの雌以来だった 幸い最初からソシャゲあるししばらくはかなみちゃん成分を吸収できそう
36 18/06/23(土)13:51:31 No.513734219
最後にかなみちゃんはお母さんと手合わせしてたのに ひよよんはしないのかと思ったけど よく考えたら心残りが無いように最後にやることが手合わせよりも会話なのは普通のことだった 少しかなみちゃんに毒されていたよ
37 18/06/23(土)13:52:01 No.513734321
えーでちゃんの気持ちめっちゃ分かったよね
38 18/06/23(土)13:56:10 No.513735016
>よく考えたら心残りが無いように最後にやることが手合わせよりも会話なのは普通のことだった なんとなく本当の心残りは勝利することではなかったんじゃないかって気がする 「剣が全て」な美奈都さんから皆伝されることで全て託されたってのと最後にやっと師匠ではなく心からのお母さん呼びで泣けたことじゃないかと思う 6歳の時は理由はわからないけど泣くのを堪えてたしその清算だったんじゃないかと
39 18/06/23(土)13:58:42 No.513735443
現世でいつも達観してられたのは美奈都さんがいたからなんだろうな 22話だと美奈都さんがどこかへ行ってたから吐き出す場所がなくなって無理してるのが表に出ちゃった感じ
40 18/06/23(土)13:58:44 No.513735451
かなみちゃん本当泣かないよね だからこそ来るわ
41 18/06/23(土)14:00:38 No.513735746
幼い頃に亡くなってもう二度と会えないし呼んでもらえないと思ったのに若い頃とはいえ会えたんだからそりゃ泣いちゃうよね特にひよよん
42 18/06/23(土)14:00:58 No.513735792
師匠師匠って言ってたのに最後はお母さんだもん…
43 18/06/23(土)14:01:18 No.513735850
明るいからな 傷ついてる人を見て自分も傷つくタイプだから同じ思いを周りにさせたくないのか 極力明るくふるまおうとする健気さがすき
44 18/06/23(土)14:02:01 No.513735963
篝さんもうちょっときつめな性格かと思ったら大人しい系だったとは…
45 18/06/23(土)14:03:24 No.513736224
>幼い頃に亡くなってもう二度と会えないし呼んでもらえないと思ったのに若い頃とはいえ会えたんだからそりゃ泣いちゃうよね特にひよよん 可奈美ちゃんの場合は幼い頃に亡くしたからというより今度こそ本当のお別れだからってのがでかい ひよよんは一年前まで生きてたけど真意がわからないまま恨みに置換されてたってのがでかい
46 18/06/23(土)14:04:27 No.513736384
師匠としてもお母さんとしてもこれが最期だからな もう二度と会えない
47 18/06/23(土)14:07:16 No.513736863
帰還後のかなひよは手が空いてる時は自然と手を繋いでると良い
48 18/06/23(土)14:07:46 No.513736943
>明るいからな >傷ついてる人を見て自分も傷つくタイプだから同じ思いを周りにさせたくないのか >極力明るくふるまおうとする健気さがすき そのポジティブさのせいで周りもなかなか気が付かないんだろうね 危うさに気付いてたらしい舞衣ちゃんはともかくエレン達はまだそこまで付き合いも深くないし 泣いてる姿を見てなかったら無理してることにも気付けなかったかもしれん
49 18/06/23(土)14:10:42 No.513737417
>そのポジティブさのせいで周りもなかなか気が付かないんだろうね 強さのせいもある あの子は強いからきっと大丈夫だろうみたいなのは現実でもよくある
50 18/06/23(土)14:11:53 No.513737599
ひよよんも色々ハードモードな人生だったけどかなみちゃんに出会えた時点でお釣り来るレベルで幸福だと思う
51 18/06/23(土)14:12:15 No.513737657
主人公なのに献身的すぎる
52 18/06/23(土)14:15:28 No.513738191
ひよよんの方が主人公っぽいスペックしてるのに
53 18/06/23(土)14:15:47 No.513738233
私の命半分あげるよは4話の時点で決めていたことなんだよな 口ではそう言いながら美奈都さんとの会話からすると全部捧げるつもりだったみたいだけど 今回も美奈都さんにいやお前らは帰れよって言われるまでそのつもりだった
54 18/06/23(土)14:17:44 No.513738549
この二人それぞれ結婚しても家族ぐるみで付き合い長くなりそうだなって
55 18/06/23(土)14:17:50 No.513738566
美奈都さんも二度と帰れないことまでは知らなかったっぽいな えっ?そーなの?って軽く受け止めててよく訳も分からないまま20年も理不尽に耐えてたなと思った
56 18/06/23(土)14:19:51 No.513738889
美奈都さんもかなり懐の深い人だよな それだけに死んだことで色んな人が曇ったけど
57 18/06/23(土)14:20:41 No.513739019
二人とも生涯の親友だけどお母さんたちが結婚してるもあって男との結婚も想像しやすくてすごくいいと思います
58 18/06/23(土)14:21:00 No.513739070
暖かい家庭ってのが想像できる作品だった
59 18/06/23(土)14:22:26 No.513739290
自分のためだよって言葉に全て詰まってると思う 助けたいから助けたんであって死んでも彷徨っても悔いにはならない みたいな