ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/23(土)12:23:00 No.513719729
結局なんなのこれ
1 18/06/23(土)12:23:15 No.513719769
アレル物質
2 18/06/23(土)12:25:38 No.513720137
イオナイザー
3 18/06/23(土)12:27:16 No.513720372
🍇
4 18/06/23(土)12:28:29 No.513720572
ロボットの武器みたいな名前
5 18/06/23(土)12:28:34 No.513720587
オゾンの力だよ
6 18/06/23(土)12:29:07 No.513720687
叫べばかっこいい
7 18/06/23(土)12:29:46 No.513720808
縮退砲みたいな
8 18/06/23(土)12:30:20 No.513720922
>ロボットの武器みたいな名前 ホロボルトプレッシャーくらいの一撃必殺感ある
9 18/06/23(土)12:31:35 No.513721123
第5の力だよ
10 18/06/23(土)12:32:45 No.513721330
戦略級兵器って感じ
11 18/06/23(土)12:33:08 No.513721402
オゾン
12 18/06/23(土)12:33:23 No.513721448
お上からも効果あんの?と言われてしまった代物
13 18/06/23(土)12:35:43 No.513721862
そもそも本来は静電気除去装置だったはずだが
14 18/06/23(土)12:36:03 No.513721909
オゾンじゃなくてヒドロキシルラジカルらしいけど活性酸素なのは一緒だな
15 18/06/23(土)12:38:13 No.513722305
進んでこれ付きのを買うことはないけど買った時にこれが付いてると効果は分からなくても何となくうれしい
16 18/06/23(土)12:39:41 No.513722567
>進んでこれ付きのを買うことはないけど買った時にこれが付いてると効果は分からなくても何となくうれしい 発生装置が使用期限切れしたらどうする?
17 18/06/23(土)12:43:07 No.513723159
使用期限というより数年使うと放電針が汚れてイオン生成できなくなってたり、トランスが壊れてそもそも放電できなくなってることが多い
18 18/06/23(土)12:43:15 No.513723183
これは効果あるんじゃなかったっけ?
19 18/06/23(土)12:44:11 No.513723345
マイナスイオン発生装置とはちがうの?
20 18/06/23(土)12:44:31 No.513723397
買ってすぐはチーーーーって小さな音聞こえるんだけど気がついたら鳴らなくなってる 多分死んでる
21 18/06/23(土)12:44:58 No.513723473
どうするもなにも壊れてても問題ないならそのままかな…
22 18/06/23(土)12:45:26 No.513723550
>これは効果あるんじゃなかったっけ? 密閉空間ならあるので冷蔵庫とかは一定の効果が見込める あと機器の内部がきもちカビにくいとかその程度
23 18/06/23(土)12:45:42 No.513723601
ダイキンのストリーマとパナソニックのナノイーもだな サンヨーのウイルスウォッシャー→パナソニックのジアイーノは次亜塩素酸を精製してバラまくというからそれは分かるが
24 18/06/23(土)12:46:25 No.513723751
活性酸素だから空気清浄機内では効果あるよ 部屋全体に効果あるかははなはだ疑わしい
25 18/06/23(土)12:47:16 No.513723886
次亜塩素のやつはマジで消臭してビビる
26 18/06/23(土)12:47:49 No.513723989
>マイナスイオン発生装置とはちがうの? 言い換えてるだけで全部同じ 高周波高圧電源でコロナ放電を起こし、発生したイオンを風で送ってるだけ
27 18/06/23(土)12:47:55 No.513724008
車についてると車内の臭いが抑えられる効果は実感があったな
28 18/06/23(土)12:51:26 No.513724610
空気清浄機って超単純な構造だしなんかいろいろ意味無いのつけないと売れないんじゃないの
29 18/06/23(土)12:51:31 No.513724628
無意味と言われたのは掃除機じゃない数十分掃除機から出てなんか意味あんの?って
30 18/06/23(土)12:52:10 No.513724724
上級機買うとどうしてもついてくるもの
31 18/06/23(土)12:52:40 No.513724811
効果自体はある
32 18/06/23(土)12:54:03 No.513725044
>無意味と言われたのは掃除機じゃない数十分掃除機から出てなんか意味あんの?って 掃除機の排気が汚れてそうだから…
33 18/06/23(土)12:54:05 No.513725052
ただのブランドロゴ
34 18/06/23(土)12:55:32 No.513725308
消臭効果はあるよ 期待しすぎるな
35 18/06/23(土)12:58:01 No.513725713
これなしでいいから値引きしてください
36 18/06/23(土)13:02:25 No.513726412
今は七世代目位のユニットで相当生成能力が上がってると聞いた
37 18/06/23(土)13:03:43 No.513726595
>今は七世代目位のユニットで相当生成能力が上がってると聞いた まじか 今のやつ6年ぐらい使ってるからそろそろ買い換えるかなあ 定期的に掃除しててもやっぱ油汚れがこびりついてくるのよね
38 18/06/23(土)13:03:58 No.513726645
シャープのエアコンはクソ 室外機からエンジン音がするぐらいクソ
39 18/06/23(土)13:04:27 No.513726725
除湿機のが強い
40 18/06/23(土)13:04:56 No.513726806
>使用期限というより数年使うと放電針が汚れてイオン生成できなくなってたり、トランスが壊れてそもそも放電できなくなってることが多い 素人には直せるんです?
41 18/06/23(土)13:05:14 No.513726861
このぶどうの粒がバシュンバシュンとんでいって空間ごと削り取るようなやつ
42 18/06/23(土)13:05:49 No.513726944
ACVのプラズマガンのイメージ
43 18/06/23(土)13:05:57 No.513726965
>素人には直せるんです? 最近のは発生ユニット交換出来たりするよ
44 18/06/23(土)13:07:06 No.513727118
https://www.daihatsu.co.jp/accessory/osusume/pluzma.htm 本当かー?本当に効果あるのかー?
45 18/06/23(土)13:07:09 No.513727126
ヴェゼルのエアコンについてるけどいまいち効果がわからないやつ
46 18/06/23(土)13:08:13 No.513727269
>>素人には直せるんです? >最近のは発生ユニット交換出来たりするよ 昔のシャープの空気清浄機のやつは針を拭き掃除できるようにはなってたな 掃除するとチリチリうるさくなって働いてる感があった
47 18/06/23(土)13:08:39 No.513727329
>本当かー?本当に効果あるのかー? 車みたいな狭い密室のほうが効き目は出ると思う
48 18/06/23(土)13:10:42 No.513727624
>>素人には直せるんです? >最近のは発生ユニット交換出来たりするよ 昇圧に使用する圧電素子が物理的に弱かったり、放電部分の汚れによる過負荷に非常に弱いので 大きな衝撃やメンテナンス不足には注意してあげてほしい
49 18/06/23(土)13:14:22 No.513728169
>>今は七世代目位のユニットで相当生成能力が上がってると聞いた >まじか >今のやつ6年ぐらい使ってるからそろそろ買い換えるかなあ >定期的に掃除しててもやっぱ油汚れがこびりついてくるのよね そういうのが何とかなるほど性能は上がってないと思う… そもそもが気休めレベルの効果だし白物家電の高品質化を頑張れる体力がシャープにはもう…
50 18/06/23(土)13:17:09 No.513728561
>最近のは発生ユニット交換出来たりするよ 高いのは交換可能だけど安い空気清浄機についてるやつはまずどうでもいいから交換できない
51 18/06/23(土)13:19:02 No.513728829
確かにプラズマクラスターが高濃度だと効果はあるっぽい そんな高濃度にするのが難しい
52 18/06/23(土)13:19:51 No.513728956
>確かにプラズマクラスターが高濃度だと効果はあるっぽい >そんな高濃度にするのが難しい 25000の高級タイプでもあんまり意味ないとさ
53 18/06/23(土)13:20:24 No.513729034
>そんな高濃度にするのが難しい 湿度とかの影響も受けるしね 乾燥してるとあんまり…
54 18/06/23(土)13:20:50 No.513729100
ぶっちゃけ空気清浄機のおまけだよね