虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/23(土)12:16:46 No.513718722

    >性欲強そう

    1 18/06/23(土)12:21:04 No.513719449

    6V

    2 18/06/23(土)12:23:51 No.513719879

    >6V かけっこがすき

    3 18/06/23(土)12:23:52 No.513719880

    >6V ヤリチン

    4 18/06/23(土)12:25:50 No.513720169

    みんなのパパでありママ

    5 18/06/23(土)12:27:05 No.513720349

    この軟体生物が襲い掛かってくるんです?

    6 18/06/23(土)12:27:46 No.513720451

    バグで10Vです。交換おねがいします。

    7 18/06/23(土)12:31:58 No.513721180

    >ヤリマン

    8 18/06/23(土)12:32:47 No.513721337

    >この軟体生物が襲い掛かってくるんです? 木の上などから突然降ってきて強制子作り

    9 18/06/23(土)12:34:13 No.513721610

    なんか本人にあまり不定形生物という自覚がなさそう

    10 18/06/23(土)12:34:33 No.513721668

    性別のない奴とも子作り出来るのはいったい…

    11 18/06/23(土)12:34:42 No.513721687

    メタモン的には相手の見た目になってるんじゃねえかな

    12 18/06/23(土)12:34:58 No.513721733

    子や孫どころかひ孫くらいまで食う

    13 18/06/23(土)12:35:45 No.513721869

    メタモンいっぱい集めて一か所に閉じ込めて観察したい

    14 18/06/23(土)12:36:01 No.513721900

    孕み袋

    15 18/06/23(土)12:36:12 No.513721938

    >性別のない奴とも子作り出来るのはいったい… トレーナーからは分かりづらいだけで彼らの中ではちゃんと雌雄あるんじゃない?

    16 18/06/23(土)12:36:21 No.513721960

    横浜市の校長

    17 18/06/23(土)12:36:33 No.513721997

    孕ませられるし自分も孕める

    18 18/06/23(土)12:37:10 No.513722109

    こづくりやさんの常連さん

    19 18/06/23(土)12:37:12 No.513722117

    つまり人間も・・・

    20 18/06/23(土)12:37:17 No.513722135

    こいつ捕まえたら二次嫁とSEXし放題なんかな

    21 18/06/23(土)12:38:02 No.513722272

    前世で徳を積んだポケモナーがTS可能オプションを追加して転生するとスレ画になる

    22 18/06/23(土)12:38:08 No.513722290

    ナタモーン

    23 18/06/23(土)12:38:34 No.513722373

    (でかいナゾノクサが降ってくる)

    24 18/06/23(土)12:39:40 No.513722563

    片方の遺伝子さえあれば自分の遺伝子情報だけ完全に排除した個体を作れる謎生物

    25 18/06/23(土)12:40:32 No.513722703

    >こいつ捕まえたら二次嫁とSEXし放題なんかな でも顔はこのまんまだし…

    26 18/06/23(土)12:40:55 No.513722762

    >でも顔はこのまんまだし… それはアニメ版だし…

    27 18/06/23(土)12:41:46 No.513722916

    形だけ真似てるんじゃなくて細胞自体を組み替えてるからほぼ100%対象の生き物になれるのだ…

    28 18/06/23(土)12:42:00 No.513722963

    「」のメタモンはかわりものだから出した瞬間自分の姿になるよ

    29 18/06/23(土)12:42:32 No.513723063

    https://www.youtube.com/watch?v=-gKiKpZ_Rio

    30 18/06/23(土)12:43:08 No.513723164

    >性別のない奴とも子作り出来るのはいったい… 有性生殖でも雌雄同体の例は自然界にも存在するし

    31 18/06/23(土)12:43:21 No.513723207

    メタモンが他のポケモンから襲われてるかもしれないし…

    32 18/06/23(土)12:44:31 No.513723399

    >形だけ真似てるんじゃなくて細胞自体を組み替えてるからほぼ100%対象の生き物になれるのだ… …それ交尾できなくない?

    33 18/06/23(土)12:44:52 No.513723462

    アニメのはへんしんが苦手な個体だからね

    34 18/06/23(土)12:45:16 No.513723524

    生きたオナホ

    35 18/06/23(土)12:45:59 No.513723659

    >…それ交尾できなくない? ゲームの設定だとポケモンは見た目変わらないとまったく性差がないから そもそも交尾してるか不明だからな…

    36 18/06/23(土)12:48:28 No.513724100

    オナホは孕まないので

    37 18/06/23(土)12:49:30 No.513724273

    >有性生殖でも雌雄同体の例は自然界にも存在するし じゃあなんでメタモン同士は子作りできないんです?

    38 18/06/23(土)12:49:54 No.513724350

    もしかすると伝説のポケモンかもしれない

    39 18/06/23(土)12:50:02 No.513724372

    モテないブサイクの雄でもブスの雌でも受け入れてくれる…

    40 18/06/23(土)12:50:13 No.513724393

    ポリゴンってコピーガードされてるらしいけどこいつがいればいくらでも増やせていいのか?ってなる

    41 18/06/23(土)12:50:50 No.513724511

    どこからかタマゴが現れるだけだよ

    42 18/06/23(土)12:50:55 No.513724524

    全てのポケモンがメタモンから始まったと思うと最高に気持ち悪い生命体

    43 18/06/23(土)12:51:12 No.513724562

    マナフィを孕ませているのかマナフィに孕ませられているのか

    44 18/06/23(土)12:52:01 No.513724704

    育て屋に預けたメタモンは相手の思考を読み取り オナホやディルドーに返信するのだ

    45 18/06/23(土)12:52:02 No.513724707

    >ポリゴンってコピーガードされてるらしいけどこいつがいればいくらでも増やせていいのか?ってなる ポリゴンは進化させてからが本領発揮なので アプデというかアンロックで課金するスタイルなんだと思う

    46 18/06/23(土)12:53:15 No.513724915

    >ポリゴンは進化させてからが本領発揮なので >アプデというかアンロックで課金するスタイルなんだと思う 基本無料にしてくだち!

    47 18/06/23(土)12:54:19 No.513725091

    >じゃあなんでメタモン同士は子作りできないんです? メタモン同士だとお互いに混ざりあってしまうとかで本能的に避けてるのかもしれない

    48 18/06/23(土)12:54:55 No.513725190

    メタチュウかわいいよね

    49 18/06/23(土)12:55:13 No.513725247

    ポケモンは元々みんなメタモンで変身してその姿が気に入ったら自分がメタモンだったことを忘れるみたいな説が好き

    50 18/06/23(土)12:55:55 No.513725372

    まあ全てのポケモンはミュウから始まったんですけどね

    51 18/06/23(土)12:57:37 No.513725658

    >まあ全てのポケモンはミュウから始まったんですけどね [要検証]

    52 18/06/23(土)12:58:01 No.513725714

    メタモンという種はどうやって増えてるんだ 分裂してんのかな

    53 18/06/23(土)12:58:40 No.513725824

    >まあ全てのポケモンはミュウから始まったんですけどね 世界の始まりはアルセウスだし…

    54 18/06/23(土)13:00:02 No.513726066

    メタモンはメタモン同士で嫌いあってるらしいな

    55 18/06/23(土)13:00:17 No.513726109

    ポケモンでもヒトデマンは雌雄同体って明言されてたよね 性別不明のくせにメロメロ覚えるし

    56 18/06/23(土)13:02:09 No.513726372

    こいつ人間にも変身できるよね…

    57 18/06/23(土)13:02:57 No.513726491

    >>まあ全てのポケモンはミュウから始まったんですけどね >世界の始まりはアルセウスだし… 宗教del

    58 18/06/23(土)13:03:54 No.513726630

    >性別不明のくせにメロメロ覚えるし (他のポケモンでいうところの)雄の形質と雌の形質が両方備わっててどちらかの性と断定できないタイプなのか その両形質を確認できないから性別がないと判断されるタイプなのか 性別不明でも何パターンかに分類できそう

    59 18/06/23(土)13:06:57 No.513727101

    メロメロもわからんな メスの昆虫に誘惑されて攻撃できなくなるボクサーとかいるのか