18/06/23(土)11:04:59 開発し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/23(土)11:04:59 No.513708041
開発してるかな…?
1 18/06/23(土)11:05:35 No.513708123
してると思うか?
2 18/06/23(土)11:06:08 No.513708204
してるわけないじゃん
3 18/06/23(土)11:07:03 No.513708325
どうして…
4 18/06/23(土)11:07:44 No.513708419
製作発表10周年とかいうパワーワード
5 18/06/23(土)11:08:04 No.513708464
Fateほど金にならないからな 高すぎるハードルだが
6 18/06/23(土)11:08:55 No.513708583
する気がほんの少しでも有ったら遅くとも6年前には出てるよ
7 18/06/23(土)11:09:16 No.513708638
こんなんよりFGO作ってて欲しいよ
8 18/06/23(土)11:09:17 No.513708641
なにその右下…
9 18/06/23(土)11:10:48 No.513708850
ソシャゲという終わらないマラソンに足突っ込んだ時点で諦めたぞ というかそのお陰で定期的にきのこシナリオ読めるからなんとも言えないけど
10 18/06/23(土)11:12:14 No.513709064
月箱が何年前だったか
11 18/06/23(土)11:12:44 No.513709136
18年前からのファンもだいぶ卒業してるだろうし今さら出しても食いつく層が薄そうだよね…
12 18/06/23(土)11:13:13 No.513709195
もう月姫もソシャゲにしちまえよ!
13 18/06/23(土)11:13:50 No.513709283
>18年前からのファンもだいぶ卒業してるだろうし今さら出しても食いつく層が薄そうだよね… まぁ出たら出たで食いつくと思うよリバイバルブーム的な感じで
14 18/06/23(土)11:14:23 No.513709355
>Fateほど金にならないからな >高すぎるハードルだが ぶっちゃけアホほど稼いでるし金じゃなくてやる気の問題だろ
15 18/06/23(土)11:14:24 No.513709358
>18年前からのファンもだいぶ卒業してるだろうし今さら出しても食いつく層が薄そうだよね… FGOで盛り上がってる今だからこそ出した方が良いと思うんだがな
16 18/06/23(土)11:14:24 No.513709360
月姫リメイクもDDD3巻も今世紀中には多分出ないよ
17 18/06/23(土)11:14:30 No.513709371
FGOでコラボイベすればいける
18 18/06/23(土)11:14:40 No.513709396
FGOに組む込む形でやりますみたいなことになりそう
19 18/06/23(土)11:14:58 No.513709433
リメイク発表10周年の今年になにも動きがなかったら流石に覚悟する
20 18/06/23(土)11:16:17 No.513709607
ごく少数のコレのファンのために多くのFGOファンを見捨てるとかあり得なくない?
21 18/06/23(土)11:17:12 No.513709746
ソシャゲ複数回すほど余力がないからノベルゲーの方がありがたいんだがな そのせいでFGOやってないし
22 18/06/23(土)11:18:05 No.513709875
FGOでとりあえず主人公に惚れさせておけばジャブジャブ払うだろ
23 18/06/23(土)11:18:13 No.513709900
>ごく少数のコレのファンのために多くのFGOファンを見捨てるとかあり得なくない? 別にFGOのテキストきのこに全部投げなくてもいいんじゃない?
24 18/06/23(土)11:18:17 No.513709905
FGOに出せばいいのに
25 18/06/23(土)11:18:20 No.513709915
SNすらやらないFGOファンが月姫やるわけがない
26 18/06/23(土)11:18:53 No.513709983
発表された時は6年…いや8年くらい後には出るかなって思っていた
27 18/06/23(土)11:18:59 No.513709994
月姫コラボでもしてFGOだけの若い層に知ってもらったりしてもいいんじゃないか
28 18/06/23(土)11:19:42 No.513710091
ノベルゲー1本作るより 5鯖1枚実装した方が儲かる
29 18/06/23(土)11:19:53 No.513710111
FGOも忙しいしEXTELLAの続編も作ってるし…
30 18/06/23(土)11:20:31 No.513710204
Fateから入ったにわかだけど月姫は素直にやりたいよ まほよでめっちゃ好きになったから青子さんの大人になった姿見たい…草の字になんか触れてくれたらもっと嬉しいけど
31 18/06/23(土)11:20:31 No.513710206
むしろ月姫をFGOに統合してこれを開発したことにすれば良いのでは
32 18/06/23(土)11:20:40 No.513710229
超人バトルじゃなくて伝奇やってくれねぇかな
33 18/06/23(土)11:20:58 No.513710279
知った後どうする?
34 18/06/23(土)11:20:58 No.513710280
むしろEXTRAここまで引っ張るとは思わなかったわ
35 18/06/23(土)11:20:58 No.513710281
>>ごく少数のコレのファンのために多くのFGOファンを見捨てるとかあり得なくない? >別にFGOのテキストきのこに全部投げなくてもいいんじゃない? じゃあ月姫のテキストもきのこ以外に書いてもらおうか
36 18/06/23(土)11:21:00 No.513710285
FGOと絡めれば再燃するって意見あるけど ぶっちゃけFGOから入ったライトな層が地の文アリのビジュアルノベル形式ゲームは無理だと思う ただでさえきのこの文はかなり独特っていうか人選ぶし脱落者が多く生まれそう
37 18/06/23(土)11:21:13 No.513710314
月箱は今でもお高いの?
38 18/06/23(土)11:22:31 No.513710497
>じゃあ月姫のテキストもきのこ以外に書いてもらおうか まぁ実際ホロウはそんな感じだったしぶっちゃけ半分くらいなら許すよ・・・・
39 18/06/23(土)11:22:43 No.513710528
漫画をアニメにしよう
40 18/06/23(土)11:23:06 No.513710588
FGO優先するのは理解できるけど こんな古い作品がとか数少ないファンがとか言われるとムカつくわ
41 18/06/23(土)11:23:07 No.513710592
>月箱は今でもお高いの? 大体2万くらいで安定してる
42 18/06/23(土)11:23:24 No.513710641
>月箱は今でもお高いの? ガチャ40連分くらいじゃない?
43 18/06/23(土)11:23:26 No.513710648
月姫はきのこに書いて欲しい
44 18/06/23(土)11:23:46 No.513710701
月姫はもう18年前だぞ
45 18/06/23(土)11:24:06 No.513710759
>ぶっちゃけFGOから入ったライトな層が地の文アリのビジュアルノベル形式ゲームは無理だと思う >ただでさえきのこの文はかなり独特っていうか人選ぶし脱落者が多く生まれそう FGO1部クリアしてるぐらいのライト層なら大分耐性出来てるんじゃないの
46 18/06/23(土)11:24:07 No.513710763
FGOでファンの金吸い取ってるから今出すのは危険
47 18/06/23(土)11:24:17 No.513710789
>月姫はもう18年前だぞ おかしい10年くらい前だったはず…
48 18/06/23(土)11:24:18 No.513710791
FGOもきのこ以外にして月姫もきのこ意外にする つまりきのこはDDDに専念出来ると言うわけだ
49 18/06/23(土)11:24:29 No.513710815
メルブラが流行ったのもかなり前になるからなぁ
50 18/06/23(土)11:24:32 No.513710827
fateは当時やったけど そのあと月姫に手を出すのをためらうくらいには シナリオ長過ぎたわ
51 18/06/23(土)11:24:38 No.513710838
これを早く出してくれないとまほよの続きも望めないのではやくしてきのこ
52 18/06/23(土)11:24:45 No.513710851
もうFGOは今年で一旦終わりにして欲しいけど続くんだろうな…
53 18/06/23(土)11:24:49 No.513710861
FGOの企画立ち上げから長く見積もって5年前だけどそれがなくてもそれまでの5年間開発もちょっとイラスト書くくらいで特にやってないし多分やる気ないんだろうな
54 18/06/23(土)11:25:00 No.513710894
>こんな古い作品がとか数少ないファンがとか言われるとムカつくわ 事実なんだからいちいちムキムキしたって損だよ
55 18/06/23(土)11:25:14 No.513710931
>もうFGOは今年で一旦終わりにして欲しいけど続くんだろうな… ソニーの稼ぎ頭だからな 3部も4部もあるだろう
56 18/06/23(土)11:25:18 No.513710940
FGOプレイヤーのSNプレイ率とSN既プレイ者のFGOプレイ率ってどんな感じなんだろ
57 18/06/23(土)11:25:26 No.513710964
まぁFGOも10年は持つか分からんしそれくらい経ったらまた考えるという感じで半分くらい開き直ってる
58 18/06/23(土)11:25:29 No.513710967
>もうFGOは今年で一旦終わりにして欲しいけど続くんだろうな… 何言ってんだこのアホは…
59 18/06/23(土)11:25:37 No.513710984
FGOに慣れるとまほよ序盤のきのこ濃度で中毒起こしそうになる 2部くだち
60 18/06/23(土)11:25:37 No.513710986
奇跡が起きてなんとかならんかなDDD…
61 18/06/23(土)11:25:40 No.513710992
ノベルゲーが本業だから社員自体は少ないよな型月 それでほとんど外注でゲーム制作させてるんだからライター以外は版権管理がメイン業務じゃないかもう
62 18/06/23(土)11:25:50 No.513711013
>もうFGOは今年で一旦終わりにして欲しいけど続くんだろうな… ソシャゲは売れてる限りやりたいことやり切っても続くから...
63 18/06/23(土)11:26:00 No.513711043
人選ぶほど癖強かったのってらっきょまでじゃないかな 月姫はギリギリ…たぶんギリギリでひねくれてなくても読み切れる程度にカジュアルな文体してると思う
64 18/06/23(土)11:26:05 No.513711064
FGOから入ったファンはSNやらない事を悲観的に言ってる人いるけどこういうブームで生まれるライトなファンってそういうもんじゃないかね FGO大ブームでSNプレイして空の境界読みました!みたいな人が山ほど出てきたらそれはそれで引くぞ
65 18/06/23(土)11:26:28 No.513711124
>まぁFGOも10年は持つか分からんしそれくらい経ったらまた考えるという感じで半分くらい開き直ってる それまでにカレー先輩の肥大した頭を描き直して欲しい
66 18/06/23(土)11:26:29 No.513711125
こっちもだけどまほよの続きも早く…
67 18/06/23(土)11:26:48 No.513711171
ものじとか今何やってんの?
68 18/06/23(土)11:27:06 No.513711215
月姫は現状ほぼプレイ不可能なのが酷いから別にリメイクじゃなくてもいいので今の環境で出来るようなやつ欲しい
69 18/06/23(土)11:27:09 No.513711224
ものじってまだ型月にいたっけ
70 18/06/23(土)11:27:22 No.513711253
FGOしかやらない層はきのこ必要とすらしてないのでは
71 18/06/23(土)11:27:23 No.513711259
まほよは次はこんなグリグリ動かしませんよみたいなこと言ってたんだから早くしてくだち…
72 18/06/23(土)11:27:51 No.513711339
>FGOしかやらない層はきのこ必要とすらしてないのでは ?
73 18/06/23(土)11:28:08 No.513711374
もう一生分儲けただろうから自社のIpを育てるのがこれから型月が目指す利益なんじゃないの? そういう意味ではリメイク製作にウェイトを割く理由は十分なはず
74 18/06/23(土)11:28:44 No.513711469
スパロボでしかダンクーガとマシンロボ知らないってわざわざ言いにくる層に近い
75 18/06/23(土)11:28:49 No.513711476
>>FGOしかやらない層はきのこ必要とすらしてないのでは >? きのこテキスト目当ててFGOやってる層ってそんなに多いのかという話だろう
76 18/06/23(土)11:28:55 No.513711495
らっきょも公開当時はアクが強くて最後まで見れなかったけど 先週あべまで見たら面白かったな
77 18/06/23(土)11:29:13 No.513711538
ホロウ出してから数年間マジでなにしてたんだろうか Zeroとか劇場版らっきょとかかろうじて動きはあったけど
78 18/06/23(土)11:29:17 No.513711545
>月姫は現状ほぼプレイ不可能なのが酷いから別にリメイクじゃなくてもいいので今の環境で出来るようなやつ欲しい 今の環境でやるには絵がきついすぎる…
79 18/06/23(土)11:29:36 No.513711598
つまりファイヤーガールアニメ化
80 18/06/23(土)11:29:38 No.513711602
>もう一生分儲けただろうから自社のIpを育てるのがこれから型月が目指す利益なんじゃないの? >そういう意味ではリメイク製作にウェイトを割く理由は十分なはず そんなお前の感想言われても…
81 18/06/23(土)11:29:46 No.513711622
月姫のファンじゃなくFGOからの新参の中高生が求めてるよ
82 18/06/23(土)11:29:59 No.513711654
一年の最大のイベントがエイプリルフールの時期よりはましだろ
83 18/06/23(土)11:30:08 No.513711686
>ホロウ出してから数年間マジでなにしてたんだろうか >Zeroとか劇場版らっきょとかかろうじて動きはあったけど アンコとかタイころとか
84 18/06/23(土)11:30:28 No.513711727
作業はやってたとは思うけどFGOとテラにかかりっきりだと思う…優先度順はあるだろうし…
85 18/06/23(土)11:30:29 No.513711729
>もう一生分儲けただろうから自社のIpを育てるのがこれから型月が目指す利益なんじゃないの? >そういう意味ではリメイク製作にウェイトを割く理由は十分なはず 利益を得ても税金で取られたりDWだけじゃなくGoogle林檎アニプレソニーにも取られて言うほどじゃないのでもっと目指す
86 18/06/23(土)11:30:41 No.513711760
>一年の最大のイベントがエイプリルフールの時期よりはましだろ それはそれで楽しんでたし…
87 18/06/23(土)11:30:44 No.513711767
>もう一生分儲けただろうから自社のIpを育てるのがこれから型月が目指す利益なんじゃないの? >そういう意味ではリメイク製作にウェイトを割く理由は十分なはず 社員の生涯年収稼いだってホロウの時点で社長言ってたような記憶
88 18/06/23(土)11:30:45 No.513711770
>ホロウ出してから数年間マジでなにしてたんだろうか きのこに関してなら1年間何やってたか記憶がないとか ホロウの感想が余程ショックだったらしい
89 18/06/23(土)11:30:45 No.513711772
プライミッツマーダーとかの設定がまさかFGOで拾われるとは思わなかったよ
90 18/06/23(土)11:31:01 No.513711815
>もう一生分儲けただろうから自社のIpを育てるのがこれから型月が目指す利益なんじゃないの? もう一生分なんて誰が決められるんだろうね…
91 18/06/23(土)11:31:19 No.513711868
>ホロウの感想が余程ショックだったらしい 当時そんなに酷評だったの!?
92 18/06/23(土)11:31:44 No.513711932
>もう一生分儲けただろうから自社のIpを育てるのがこれから型月が目指す利益なんじゃないの? 奈須きのこの作品を世に出すが型月のミッションだから 儲けるとか自社IPとかは奈須きのこがやりたいことやった結果にすぎないよ
93 18/06/23(土)11:31:55 No.513711970
だってみんなまほよ買わなかったじゃん
94 18/06/23(土)11:31:57 No.513711974
ぶっちゃけZEROまで死に体みたいなもんだったから月姫リメイクはそれで復帰狙ったけどZEROから路線乗れて復帰できたからね…
95 18/06/23(土)11:32:00 No.513711987
>ホロウの感想が余程ショックだったらしい 何言われたの…
96 18/06/23(土)11:32:03 No.513711995
>一年の最大のイベントがエイプリルフールの時期よりはましだろ 1年で1日だけ全力で四月馬鹿をする会社だったな…
97 18/06/23(土)11:32:08 No.513712011
>当時そんなに酷評だったの!? いや別にそんなことはなかったはずだが・・・・
98 18/06/23(土)11:32:31 No.513712087
そろそろFGOもいいじゃろ
99 18/06/23(土)11:32:42 No.513712113
>プライミッツマーダーとかの設定がまさかFGOで拾われるとは思わなかったよ 彷徨海もとうとう日の目を見るしこの調子で第4魔法の概要くらいは明かしてほしいね
100 18/06/23(土)11:32:51 No.513712129
>ぶっちゃけZEROまで死に体みたいなもんだったから月姫リメイクはそれで復帰狙ったけどZEROから路線乗れて復帰できたからね… 月姫リメイクはsn出す前から作る予定だったろ
101 18/06/23(土)11:32:54 No.513712140
このコンテンツはもういいよと思ったら さっさと終わらせろって言うのは間違いで 卒業するのが正解よ
102 18/06/23(土)11:33:09 No.513712178
FGOで儲かってんだから無理して作らなくていいよそっとしといてくれ ちらほら上で出てるFGOに混ぜ混みますとかふざけんな死ね案件
103 18/06/23(土)11:33:16 No.513712196
20年近く経って世界観も広がりすぎてそのままリメイクかけるのは脚本としても不本意なのはあるんだろうか
104 18/06/23(土)11:33:19 No.513712201
たかがADVゲームの制作なんか10年かける方が逆に難しいよね
105 18/06/23(土)11:33:26 No.513712220
ていうかスタートがgdgdの極みだったFGOがここまで当たったのにびっくりだわ 一体何があったんだっけ・・・
106 18/06/23(土)11:33:47 No.513712274
昔やったはずなんだが全然覚えてない
107 18/06/23(土)11:33:49 No.513712284
>たかがADVゲームの制作なんか10年かける方が逆に難しいよね エロゲだと割とある
108 18/06/23(土)11:34:08 No.513712341
ものじ次第なんだろうけどものじは生きているのだろうか…
109 18/06/23(土)11:34:16 No.513712362
>>たかがADVゲームの制作なんか10年かける方が逆に難しいよね >エロゲだと割とある どうやって社員食わせてるんだろ…
110 18/06/23(土)11:34:32 No.513712397
もう他所に任せた方がいいんじゃない?
111 18/06/23(土)11:34:33 No.513712400
>エロゲだと割とある それほとんど開発凍結してるだけじゃないですかー!
112 18/06/23(土)11:34:38 No.513712409
>ていうかスタートがgdgdの極みだったFGOがここまで当たったのにびっくりだわ >一体何があったんだっけ・・・ よくあれで消えなかったなって思うくらい酷かったな
113 18/06/23(土)11:34:42 No.513712419
結局ノエル先生ってなんだったのさ
114 18/06/23(土)11:34:48 No.513712438
FGOラノベ版とか出せばいいのに
115 18/06/23(土)11:34:53 No.513712455
もう諦めたよ色々
116 18/06/23(土)11:34:58 No.513712464
>ていうかスタートがgdgdの極みだったFGOがここまで当たったのにびっくりだわ >一体何があったんだっけ・・・ 1部完結と年末アニメの影響だと思う あの年末年始前後でいきなり人増えた
117 18/06/23(土)11:35:13 No.513712508
>FGOで儲かってんだから無理して作らなくていいよそっとしといてくれ >ちらほら上で出てるFGOに混ぜ混みますとかふざけんな死ね案件 嫌ならやらなきゃいいじゃん
118 18/06/23(土)11:35:20 No.513712533
過去作の作り直しみたいな後ろ向きな方向じゃなくて新しい聖杯戦争出してほしいわ
119 18/06/23(土)11:35:22 No.513712546
まほよでPCノベルゲー市場やばいぞとなって別のアプローチ優先させたりはありそう
120 18/06/23(土)11:35:38 No.513712590
>FGOラノベ版とか出せばいいのに ほいオルタマシュ
121 18/06/23(土)11:35:55 No.513712628
1部でプライミッツマーダー出たと話題になって古の月厨が息を吹き返してしまった
122 18/06/23(土)11:36:00 No.513712640
もうFGOと統合シナリオぐらいじゃないと完成しないよ… もしくは経営が思いっきり傾いた時の最終兵器
123 18/06/23(土)11:36:24 No.513712720
>それほとんど開発凍結してるだけじゃないですかー! つまり月姫リメイクってことだろ?
124 18/06/23(土)11:36:31 No.513712737
もう聖杯戦争もマンネリっていうか 年中行事みたいな安心感まである
125 18/06/23(土)11:36:31 No.513712738
FF7リメイクと同じくらいは期待してる
126 18/06/23(土)11:36:32 No.513712739
>よくあれで消えなかったなって思うくらい酷かったな 脚本とか鯖情報解析かけられたり明日にも夜逃げするんじゃないの庄司って言われたり 本当散々だったね初期...
127 18/06/23(土)11:36:33 No.513712740
事件簿完結したらアニメ化してほしいとは思うけど今追いかけてるのそれくらいになっちゃったな…
128 18/06/23(土)11:36:36 No.513712750
FGO産の鯖はどうしてもキャラとしての地盤が薄いから新作出してそこで活躍させてほしいなぁ
129 18/06/23(土)11:36:37 No.513712755
型月スタッフとFGOスタッフは別なのにそんなに人手が割かれるはずないじゃん!
130 18/06/23(土)11:36:37 No.513712756
FGOと混ぜるくらいなら作られない方がいいかな…
131 18/06/23(土)11:36:42 No.513712770
>ていうかスタートがgdgdの極みだったFGOがここまで当たったのにびっくりだわ >一体何があったんだっけ・・・ ただただ型月信者の支える力が強かったんだと思う カニファンだってスタッフの想像以上に売れすぎて打ち上げビンゴの賞品が世界一周旅行になったくらいだし
132 18/06/23(土)11:36:44 No.513712771
儲かってるならいいだろって制作が言うなら納得だけど なんでファンが鬼の首をとったように言うのか分からん…
133 18/06/23(土)11:36:50 No.513712785
>エロゲだと割とある そんなにはないよ… 10年規模でやらかしてるのはこれとサクラノ詩くらいだよ!
134 18/06/23(土)11:36:54 No.513712792
今日はFGOと月姫を対立煽りしていい日なの?
135 18/06/23(土)11:36:57 No.513712804
虚淵の言葉を信じて進めているとしてもこれだけ時間かけて1ルートしか終わってないから発売なんて無理
136 18/06/23(土)11:36:57 No.513712806
怒らないで聞いてくださいね FGO以前からずっと話進んでないじゃないですか
137 18/06/23(土)11:37:25 No.513712870
月箱は高いし動かない可能性もあるから佐々木少年の漫画を読んでとりあえず世界に触れよう
138 18/06/23(土)11:37:37 No.513712899
FGO以前から全く動いてないのにFGOのせいみたいにされてもこまるわ
139 18/06/23(土)11:37:44 No.513712916
べつに絵もテキストもそのままでいいんで再販なりなんなりしてほしい
140 18/06/23(土)11:37:55 No.513712945
>儲かってるならいいだろって制作が言うなら納得だけど >なんでファンが鬼の首をとったように言うのか分からん… 俺は製作と心が繋がってる...と思いこんでいる子は時々いる
141 18/06/23(土)11:38:11 No.513712977
まぁFGOも一年の半分が過ぎてるのに未だに二部一章なんやけどなブヘヘヘヘ
142 18/06/23(土)11:38:12 No.513712978
FGOがこけてたらでてたよいやまじで
143 18/06/23(土)11:38:19 No.513712998
同じ世界観で既存のと全く違う感じの新作とか出ませんかね
144 18/06/23(土)11:38:26 No.513713014
スタートはぐだぐだだったけどなんだかんだ人自体は一年目から多かったでしょFGO 確かに1部終了後のタイミングで新規がはいってくるのはマジかよってなったけど
145 18/06/23(土)11:38:29 No.513713027
DDDの続き出るのはいつですか
146 18/06/23(土)11:38:58 No.513713094
>まぁFGOも一年の半分が過ぎてるのに未だに二部一章なんやけどなブヘヘヘヘ 二部完結は何年計画なんだろうな 5~10年くらい見てんのかな
147 18/06/23(土)11:38:58 No.513713096
現状FGOにリソース割かれてるからそこを俺の好きな作品に当てて欲しいなって書いてるだけなのにやたらつっかかってくる…
148 18/06/23(土)11:38:59 No.513713099
FGOの月姫コラボで月姫2やってくれればもうリメイクはいいよ
149 18/06/23(土)11:39:11 No.513713132
FGOなくても5年間は少なくとも全く動いてないからFGOが例えなくても動かないままだったよ
150 18/06/23(土)11:39:11 No.513713133
>FGOがこけてたらでてたよいやまじで うーん…
151 18/06/23(土)11:39:50 No.513713247
二部半年っていうけどスタートが4月だからなあ 1部と同じくらいのペースになると思われる
152 18/06/23(土)11:40:05 No.513713287
今ならねこぱらみたいにsteamで出せばバカ売れ間違い無しなのにな アニメとfgo効果で海外にも型月ファン沢山居るし適当に翻訳つけるだけで顧客層が一気に広がる
153 18/06/23(土)11:40:12 No.513713303
FGOの中でやればいいじゃん
154 18/06/23(土)11:40:28 No.513713347
FGOにリソース割いてるたってそんなに話進まないじゃん 片手間でやれ
155 18/06/23(土)11:40:29 No.513713351
FGOがコケた世界線から 世界を乗っ取ろうとやってくる平行月作品同士の戦いやれば
156 18/06/23(土)11:40:40 No.513713383
>カニファンだってスタッフの想像以上に売れすぎて打ち上げビンゴの賞品が世界一周旅行になったくらいだし 確かに普段買わないディスクとか買ったけどアレそんなに売れたの…
157 18/06/23(土)11:40:43 No.513713389
FGOの中でトゥルーエンド作れば良いんじゃろ?CCCみたく
158 18/06/23(土)11:40:44 No.513713392
FGOは1部終了以降のことなんも考えてなかったんだろうなーってくらい2部からストーリーの進みとかイベントの時系列とかおかしい 思ったより売れたからだろうけど
159 18/06/23(土)11:40:52 No.513713415
まほよが延期しまくったのが相当堪えたのか月リメの情報は全然出さないから 開発進んでるのか止まってるのかすら分からないのがな
160 18/06/23(土)11:40:56 No.513713428
>二部完結は何年計画なんだろうな >5~10年くらい見てんのかな 2年、長くて3年くらいだろ
161 18/06/23(土)11:41:12 No.513713468
インタビュー追うとむしろシナオリだけしか進んでない節がある
162 18/06/23(土)11:41:13 No.513713470
>FGOの中でやればいいじゃん ざけんな
163 18/06/23(土)11:41:15 No.513713479
そもそもFGOも東出と桜井に任せてきのこは出張るつもりなかったからな
164 18/06/23(土)11:41:26 No.513713507
>同じ世界観で既存のと全く違う感じの新作とか出ませんかね まーた殺し愛になってる!
165 18/06/23(土)11:41:54 No.513713581
月姫好きだから早くFGOにコラボイベ出して欲しい
166 18/06/23(土)11:42:05 No.513713607
>まーたヒロインに肉便器がいる!
167 18/06/23(土)11:42:10 No.513713628
ぶっちゃけFateシリーズほど世界観に広がりないし作ってもしょうがないからね
168 18/06/23(土)11:42:13 No.513713639
>FGOは1部終了以降のことなんも考えてなかったんだろうなーってくらい2部からストーリーの進みとかイベントの時系列とかおかしい >思ったより売れたからだろうけど 最初から二部構想っていうのは恐らく嘘だね(1年予定ならスケジュール的に間に合わない) 他のアイデアをFGOにもってきたんだと思う
169 18/06/23(土)11:42:26 No.513713676
FGO一部めっちゃ楽しんでたけど最近のノリとかファンの人とかに着いてけなくなってしばらくやめてるけどちょっと疲れたら離れるのもいいね…ってなった と言うわけでまほよ読んでるけどこれ終わったらなにかおすすめある?Fate以外で手に入りやすいの!
170 18/06/23(土)11:42:28 No.513713681
カルデア壊滅からはや3ヶ月とか毎月一回は会議やるかんなとかリアルタイムと連動してシナリオ進めていくのかと思いきや普通に虚無期間とか復刻でお茶濁すしなんなんです!
171 18/06/23(土)11:42:31 No.513713688
DDDのヒロインに肉便器はいないだろいい加減にしろ!!
172 18/06/23(土)11:42:34 No.513713692
>現状FGOにリソース割かれてるから 実際のところリソースどのくらい割かれてるか分からんのになぁ きのことしゃちょーはともかくNotesは社員居るのに
173 18/06/23(土)11:42:44 No.513713722
うろ覚えだけどホロウはきのこ的には全力の集大成!大団円!はいこれでこの話はお終い! だったけどファンはgreat!more,more!!みたいな反応で勘弁してくれ…て感じだった気がする
174 18/06/23(土)11:42:56 No.513713754
適当に翻訳って 適当にもできる量とヘンテコ文章じゃないよぉ
175 18/06/23(土)11:43:30 No.513713855
>最初から二部構想っていうのは恐らく嘘だね(1年予定ならスケジュール的に間に合わない) 当初はちゃんと完結する物語作りますとか1年で終わりですって言ってたからな
176 18/06/23(土)11:43:36 No.513713869
>現状FGOにリソース割かれてるからそこを俺の好きな作品に当てて欲しいなって書いてるだけなのにやたらつっかかってくる… 別にFGO厨とかじゃなくただの対立煽りだからdelだけしてスルーが健全 月リメの話題で毎回湧いてくるから気にしない方がいい
177 18/06/23(土)11:43:49 No.513713905
コラボするくらいならリメイクしなくていいです熱心な人なら月箱買うでしょう
178 18/06/23(土)11:43:51 No.513713908
最初から2部構成というか人気はそんなでないだろうから一部はソシャゲ内でやってそこで終わらせて 続きを別媒体でやろうくらいの予定だったはず それですぐに〆切が襲ってくるからひいひい言って予定が狂ってる
179 18/06/23(土)11:44:09 No.513713965
su2456295.jpg
180 18/06/23(土)11:44:34 No.513714026
というかきのこがSSRアルク欲しいとかほざいてるんだけどな
181 18/06/23(土)11:44:45 No.513714061
マシュがAチームの主席だったり 明らかにクリプターの存在は序章時点ではなかったからな
182 18/06/23(土)11:44:45 No.513714063
>適当に翻訳って >適当にもできる量とヘンテコ文章じゃないよぉ それを適当にやったのが北米版だ!
183 18/06/23(土)11:44:58 No.513714089
塩川FGOやめへんでーって感じだ
184 18/06/23(土)11:45:02 No.513714096
>うろ覚えだけどホロウはきのこ的には全力の集大成!大団円!はいこれでこの話はお終い! >だったけどファンはgreat!more,more!!みたいな反応で勘弁してくれ…て感じだった気がする 未だに終わりがあることの美しさを説いてるからねきのこ ファンは絶対理解しないのに
185 18/06/23(土)11:45:09 No.513714114
やったことないけどそんなに言われるようないい作品なのかい? 思い出補正とか入ってない?
186 18/06/23(土)11:45:09 No.513714116
いつこのイベントやったんだよ問題はいいけど2部から追加組の水着とか無い可能性があるのがな
187 18/06/23(土)11:45:19 No.513714140
FGOのせいで他が出ないってのがそもそも思い込みなんじゃねえの…
188 18/06/23(土)11:45:21 No.513714144
18年はやばいな 40代多そう
189 18/06/23(土)11:45:21 No.513714146
>FGOがこけてたらでてたよいやまじで fate出しまくる状況は同じだけど稼げるコンテンツだから今よりは出してた可能性はあるな 今はもう型月ファンがFGOファンばかりになった 出しても労力の割に売れない FGOの注力した方が全てにおいてプラス 十中八九設定変更で非難される で出す意味があまりない
190 18/06/23(土)11:45:24 No.513714158
コラボイベはやって欲しい それはそれとしてリメイクも出して欲しい いつとは言わないから
191 18/06/23(土)11:45:32 No.513714175
俺はびっくり偉人大戦じゃなくて あの月姫ワールドのお話が読みたいんだ… まほよ以降ゼロだからつらい
192 18/06/23(土)11:45:34 No.513714180
FGOあれば他のFateいらんレベルで売れてしまったからね
193 18/06/23(土)11:45:34 No.513714181
DWはFGO終わったら即死だしな
194 18/06/23(土)11:45:39 No.513714196
su2456299.jpg 2016年4月の型月エース
195 18/06/23(土)11:46:06 No.513714262
>>現状FGOにリソース割かれてるから >実際のところリソースどのくらい割かれてるか分からんのになぁ いや発表からFGO出るまでの7年間で発売しなかった時点でどのくらい月リメにリソース割かれてるかぐらい察しろよ!
196 18/06/23(土)11:46:07 No.513714267
>FGOのせいで他が出ないってのがそもそも思い込みなんじゃねえの… EXTELLAシリーズはちゃんとコンスタントに出てるからな
197 18/06/23(土)11:46:29 No.513714323
月姫R発売の直前にFGO月姫コラボで即販でしょ それなら角も立たないし
198 18/06/23(土)11:46:38 No.513714339
ファンディスクみたいな形でさっちんルートだけ出してくれればいいんだ それ以上は望んでない
199 18/06/23(土)11:46:38 No.513714343
>EXTELLAシリーズはちゃんとコンスタントに出てるからな どのくらいきのこが関わってるんです
200 18/06/23(土)11:46:42 No.513714354
もうFateファンとFGOファンって別もんだよね
201 18/06/23(土)11:47:03 No.513714404
社長ときのこにもう熱が残ってないだろうしな 下手しなくても経験値が関係者の中で一番気にしていると思う ところで中止発表はまだ?
202 18/06/23(土)11:47:06 No.513714412
>ファンは絶対理解しないのに シナリオでカルデア壊滅してるのに未だにカルデアでキャッキャしてる創作ばっかりだし
203 18/06/23(土)11:47:08 No.513714422
>さっちんルート いる?
204 18/06/23(土)11:47:27 No.513714466
古参と新参の争いがなんか最近やたら多い気がするんだけど気のせい?
205 18/06/23(土)11:47:27 No.513714467
fate自体食傷気味なので別の話が読みたいです
206 18/06/23(土)11:47:34 No.513714486
むしろこんな埃かぶった月姫のせいで他が出なくなる事を憂うわ
207 18/06/23(土)11:47:35 No.513714494
ぶっちゃけFGOも言うほどきのこ関わってないじゃん
208 18/06/23(土)11:47:40 No.513714502
>やったことないけどそんなに言われるようないい作品なのかい? >思い出補正とか入ってない? 補正は入ってるけど間違いなくいい作品だと思う
209 18/06/23(土)11:48:02 No.513714548
>古参と新参の争いがなんか最近やたら多い気がするんだけど気のせい? 昔っから今まで年中争ってるでしょ
210 18/06/23(土)11:48:12 No.513714579
出すつもりないんだろうけど中止発表も出来ないのか
211 18/06/23(土)11:48:32 No.513714629
やったことないけどってやってから言えよ
212 18/06/23(土)11:48:39 No.513714649
>古参と新参の争いがなんか最近やたら多い気がするんだけど気のせい? 対立荒らしがいるだけじゃろ
213 18/06/23(土)11:48:42 No.513714660
月姫知らない人は漫画版が1番触りやすいのかな
214 18/06/23(土)11:48:47 No.513714670
終わりがあるのが美しいはFGOで崩壊してしまった
215 18/06/23(土)11:49:12 No.513714725
>やったことないけどってやってから言えよ 18年前だし環境も揃えなきゃいけないしハードル高いんですけお!
216 18/06/23(土)11:49:12 No.513714727
>ぶっちゃけFGOも言うほどきのこ関わってないじゃん 監修業でリソース割かれてるんじゃないの
217 18/06/23(土)11:49:17 No.513714737
漫画版いいよね…
218 18/06/23(土)11:49:23 No.513714752
FGO含めると質量共に一番めんどくさいファンが固まってるよ
219 18/06/23(土)11:49:25 No.513714759
>FGO一部めっちゃ楽しんでたけど最近のノリとかファンの人とかに着いてけなくなってしばらくやめてるけどちょっと疲れたら離れるのもいいね…ってなった >と言うわけでまほよ読んでるけどこれ終わったらなにかおすすめある?Fate以外で手に入りやすいの! 最近ハードカバー版も出たし空の境界 月の珊瑚もいいぞ真綾の朗読CD付きだ
220 18/06/23(土)11:49:29 No.513714773
今遊ぶ手段なくない…?
221 18/06/23(土)11:49:30 No.513714777
>もうFateファンとFGOファンって別もんだよね オルタで荒れたときにマテリアルの抜粋出されても言い出す方もどうでもいいというやつも全く取り合わなかったのを見たときもう昔からの層は少なくともここでは殆どいないんだなって思った
222 18/06/23(土)11:49:39 No.513714803
>18年前だし環境も揃えなきゃいけないしハードル高いんですけお! 仮想マシン使えばいいだけでは
223 18/06/23(土)11:49:43 No.513714818
FGOはFateで一番終われないコンテンツだからね
224 18/06/23(土)11:49:46 No.513714824
>やったことないけどそんなに言われるようないい作品なのかい? >思い出補正とか入ってない? 同人界隈に疎いとなかなか実感湧かないかもしれないけど 初出サークルの同人エロゲが1万本売れるっていうのは同人界隈において異常事態と言っていいレベル そのくらい当時盛り上がってた
225 18/06/23(土)11:49:49 No.513714829
>月姫知らない人は漫画版が1番触りやすいのかな よしじゃあこのアニメの方を…
226 18/06/23(土)11:49:55 No.513714847
そこでこの真月譚月姫
227 18/06/23(土)11:49:58 No.513714858
俺が産まれる前に製作発表されてまだ発売されてないのか…
228 18/06/23(土)11:50:01 No.513714864
>終わりがあるのが美しいはFGOで崩壊してしまった マシュとの別れ→即復活 鯖達との別れ→ゲームの都合でまだまだ続くから挨拶無し うn…
229 18/06/23(土)11:50:11 No.513714885
この頃の厨ニ成分は今見たら恥ずかしいかもしれないぞ
230 18/06/23(土)11:50:23 No.513714914
電子版も出てるし漫画版を勧めるのがいいのかな
231 18/06/23(土)11:50:29 No.513714929
>仮想マシン使えばいいだけでは それをハードルが高いというのだ
232 18/06/23(土)11:50:36 No.513714952
>昔からの層 これ一番性質が悪いやつらでは
233 18/06/23(土)11:50:43 No.513714976
>18年はやばいな >40代多そう 当時の月姫のメイン層は中高生だから30代前後が多いと思う ちょうど声優のノッブとかあの辺
234 18/06/23(土)11:50:45 No.513714984
※俺が一番理解してるんだって人は多い
235 18/06/23(土)11:50:46 No.513714986
>仮想マシン使えばいいだけでは GBA版月姫
236 18/06/23(土)11:50:52 No.513715002
一緒に戦えて楽しかったぜ!ガチャで引いてくれよな!
237 18/06/23(土)11:50:56 No.513715013
ソシャゲの定めというか断続的にキャラ出し続けなきゃいけないからなんていうか以前より1人に対する入れ込み具合が違く感じちゃう
238 18/06/23(土)11:50:56 No.513715017
>終わりがあるのが美しいはFGOで崩壊してしまった ロマン戻ってきたらクソァ!ってキレてしまうとは思う それはそれとしてソロモン欲しいとも思ってしまう
239 18/06/23(土)11:51:48 No.513715134
>これ一番性質が悪いやつらでは 昔からってのがどれぐらい昔かにもよるな
240 18/06/23(土)11:51:50 No.513715139
>18年はやばいな >40代多そう 今も昔もこういう作品にハマるのは中高生なのだ
241 18/06/23(土)11:51:52 No.513715148
月姫の正規中古品って今も8000円以上しなかったか
242 18/06/23(土)11:52:05 No.513715182
>もうFateファンとFGOファンって別もんだよね なんかやたら分離だの対立だのしてることにしたい奴いるけど ホントにそんな事になってたらプライミッツ・マーダーや彷徨界で盛り上がったりしねぇよ
243 18/06/23(土)11:52:08 No.513715188
FGO2部は今のペースじゃ終わるのに3年以上かかるからね
244 18/06/23(土)11:52:14 No.513715203
>終わりがあるのが美しいはFGOで崩壊してしまった 個人ならともかく 会社組織は社員を食わせないといけないからな
245 18/06/23(土)11:52:14 No.513715204
>FGOはFateで一番終われないコンテンツだからね ビリビリ動画とアニプレックスの稼ぎ頭だからな 衰退しない限り手放さないだろう 恐らく今年か来年の稼ぎは1000億の大台に乗るだろうし
246 18/06/23(土)11:52:25 No.513715240
FGOにリソース割かれてないとして だとしたらなぜ出ないんだろう
247 18/06/23(土)11:52:32 No.513715257
ソロモンくるとしたら十中八九ゲーティアが中身入りだろうな ロマンはないだろう
248 18/06/23(土)11:52:50 No.513715305
月姫自体はともかくメルブラがあったから知名度自体は高いと思う というからっきょのFGOコラボにしろHFの映画にしろなんだかんだでそこそこ盛り上がってるし出したら再燃すると思う
249 18/06/23(土)11:52:52 No.513715313
>だとしたらなぜ出ないんだろう 型月だからかな…
250 18/06/23(土)11:52:58 No.513715324
やはり月姫リメイクが必要だな…
251 18/06/23(土)11:52:59 No.513715327
>>18年はやばいな >>40代多そう >今も昔もこういう作品にハマるのは中高生なのだ いや18禁の月姫に当時ハマってのは少なくとも高3以上だよ!
252 18/06/23(土)11:53:04 No.513715341
>だとしたらなぜ出ないんだろう やる気がないんだろ
253 18/06/23(土)11:53:11 No.513715353
まだfateエースに開発してますって一報くらいは載り続けてる?
254 18/06/23(土)11:53:18 No.513715369
>やはりまほよ続編が必要だな…
255 18/06/23(土)11:53:23 No.513715383
>FGOにリソース割かれてないとして >だとしたらなぜ出ないんだろう 月姫にリソース割くのが無駄だから
256 18/06/23(土)11:53:32 No.513715413
別にfateだけじゃなく他の型月作品もすきなのが結構いるのにそれを否定するような論調で言ってくるDDDファンが悪い
257 18/06/23(土)11:53:37 No.513715423
>いや18禁の月姫に当時ハマってのは少なくとも高3以上だよ! 18禁だから18歳未満はやらないなどというナイーブな考えは捨てろ
258 18/06/23(土)11:53:44 No.513715444
>いや18禁の月姫に当時ハマってのは少なくとも高3以上だよ! いや当時普通に中学生ユーザーがたくさんいたのだ…
259 18/06/23(土)11:53:46 No.513715449
タイプムーンエースの最後に出たのって何時だっけ
260 18/06/23(土)11:53:49 No.513715454
>いや18禁の月姫に当時ハマってのは少なくとも高3以上だよ! みんなが律儀に守ってると思っておられる?
261 18/06/23(土)11:54:04 No.513715490
>なんかやたら分離だの対立だのしてることにしたい奴いるけど >ホントにそんな事になってたらプライミッツ・マーダーや彷徨界で盛り上がったりしねぇよ 別モンだけどお互い関知してないのが実際だと思うよ 新しいファンが知ってるほうが稀
262 18/06/23(土)11:54:21 No.513715526
>別にfateだけじゃなく他の型月作品もすきなのが結構いるのにそれを否定するような論調で言ってくるDDDファンが悪い それDDDファンじゃないんじゃねえの…
263 18/06/23(土)11:54:21 No.513715527
ひどかったね公式BBSの惨状
264 18/06/23(土)11:54:33 No.513715553
若い子がこの設定どういう意味なんです?とあれこれ聞いてるのに答えてると どこぞの嘘字幕ペニー・ワイズの気分になれて楽しいフフフ…
265 18/06/23(土)11:54:45 No.513715582
>タイプムーンエースの最後に出たのって何時だっけ 去年の8月の終わりくらい
266 18/06/23(土)11:55:03 No.513715622
>なんかやたら分離だの対立だのしてることにしたい奴いるけど >ホントにそんな事になってたらプライミッツ・マーダーや彷徨界で盛り上がったりしねぇよ それごく一部が盛り上がってただけで新規は???ってなってたじゃん…
267 18/06/23(土)11:55:11 No.513715634
エロゲfateの時点で異常に売れてたというか一番歴代で売れたんじゃない? PS2移植でも美少女ノベルゲー系にしてはトップクラスに売れた FGO以前からかなり強力なIPだったよね でもなんかFGOからすごい(実際売り上げは今までと比較にもならないほどでかいけど)ってことにしたい人がいるような…
268 18/06/23(土)11:55:18 No.513715656
当時のインターネッツは無法地帯だからな MX全盛期だし
269 18/06/23(土)11:55:20 No.513715660
高校生の時確かヤフオクで買ったけど今考えるとどう考えてもコピー品だったと思う…
270 18/06/23(土)11:55:24 No.513715673
>ホントにそんな事になってたらプライミッツ・マーダーや彷徨界で盛り上がったりしねぇよ 正直こういうのが1番…
271 18/06/23(土)11:55:37 No.513715704
FGOより金になるかならないかだとFGO以外なんもできないし いい加減飽きるだろうからそろそろ他の事やるんじゃないかな
272 18/06/23(土)11:55:58 No.513715757
は?一向に型月はメルブラからですが? レンちゃんいいよね!僕も大好きだ!
273 18/06/23(土)11:56:00 No.513715765
>でもなんかFGOからすごい(実際売り上げは今までと比較にもならないほどでかいけど)ってことにしたい人がいるような… 売上を指標にそう言ってるなら何もおかしくないじゃん
274 18/06/23(土)11:56:07 No.513715788
まぁ月姫のエロはシコれな…いやアナル先輩のアナルと琥珀さんはシコれる
275 18/06/23(土)11:56:07 No.513715789
>それごく一部が盛り上がってただけで新規は???ってなってたじゃん… フォウくんはともかく名前だけの存在だった彷徨海は全然気にされてないといっていいレベルだな
276 18/06/23(土)11:56:17 No.513715810
>は?一向に型月はメルブラからですが? >白レンちゃんいいよね!僕も大好きだ!
277 18/06/23(土)11:56:41 No.513715875
もうきのこ自身が書かなくても東出桜井三田成田で回るよね だからアニメの収録に遊びに行くね…
278 18/06/23(土)11:56:54 No.513715899
>>やはりまほよ続編が必要だな… あんなに凝らなくてもいいから続きだして着地させてください…
279 18/06/23(土)11:56:54 No.513715900
月姫は同人って媒体だから年齢チェックも甘く値段も2000円もしないくらいで買えて学生にとって物凄く手に入りやすい代物だったのだ…
280 18/06/23(土)11:56:57 No.513715907
どっちかっていうとあんことかタイコロ作ってた頃の暗黒期が色々あったからな
281 18/06/23(土)11:57:20 No.513715966
>まぁ月姫のエロはシコれな…いやアナル先輩のアナルと琥珀さんはシコれる 先輩ルートの琥珀さんレイプは月姫で唯一シコれた
282 18/06/23(土)11:57:20 No.513715967
っていうかFGO以外にもEXTELLAとかLAとか色々新規展開してるじゃん
283 18/06/23(土)11:57:28 No.513715987
>まぁ月姫のエロはシコれな…いやアナル先輩のアナルと琥珀さんはシコれる まるでFateは劇シコみたいなことをおっしゃる
284 18/06/23(土)11:57:28 No.513715988
つくりものじが居なくなったから作れなくなったって
285 18/06/23(土)11:57:28 No.513715989
ラスアンとかやっとる場合か
286 18/06/23(土)11:57:30 No.513715993
きのこの自信作らしいラスアンがあの惨状だぞ?
287 18/06/23(土)11:57:55 No.513716046
Fakeは完結どころか続きがいつかすら分からなくなってしまった
288 18/06/23(土)11:57:59 No.513716053
ラスアンはぐだぐだすぎるよ
289 18/06/23(土)11:58:00 No.513716059
アニメも好みもあるとはいえここ最近型月関連ずっとやってるしね…
290 18/06/23(土)11:58:01 No.513716061
>でもなんかFGOからすごい(実際売り上げは今までと比較にもならないほどでかいけど)ってことにしたい人がいるような… FateSNがエロゲ史上最高に売れてからエイプリルフールしか仕事しない企業になってそれからFGOで大爆発というのが雑な推移なので Fateは十数年ずっと凄かったもFGOだけ凄いも間違い
291 18/06/23(土)11:58:03 No.513716066
ラスアンを見るに今のきのこがリメイクしてもなんかいらねえ要素付け足して 最大に面倒くさい古参達からまたなんか言われるハメになると思う
292 18/06/23(土)11:58:03 No.513716068
花札いいよね…
293 18/06/23(土)11:58:10 No.513716083
ノーツの倒産の心配する必要がないのは喜ばしい この10年で活動休止するエロゲブランドめちゃくちゃ出たし
294 18/06/23(土)11:58:21 No.513716113
>っていうかFGO以外にもEXTELLAとかLAとか色々新規展開してるじゃん それextraシリーズであって新規展開じゃないじゃん…
295 18/06/23(土)11:58:24 No.513716116
>白レンちゃんいいよね!僕も大好きだ! 猫アルクにギャグ時空にひきずりこまれてだめだった
296 18/06/23(土)11:58:37 No.513716143
>つくりものじが居なくなったから作れなくなったって いなくなったって情報はどっかで読める?
297 18/06/23(土)11:58:37 No.513716145
エクストラシリーズですらFGOと設定繋がるんだからもう離れることはできないと思う
298 18/06/23(土)11:58:39 No.513716151
カナンが何かの拍子で大ヒットしてたら違う流れがあったかもしれない
299 18/06/23(土)11:58:50 No.513716172
ラスアンは好きだけど ゲーム知らなくても楽しめる!とかは無いと思う
300 18/06/23(土)11:58:52 No.513716178
まほよって売れたの? 多くの客(fgo経由)はあくまでfateしか求めなさそうだけど今ならどうなんだろ?
301 18/06/23(土)11:58:59 No.513716194
>ラスアンを見るに今のきのこがリメイクしてもなんかいらねえ要素付け足して >最大に面倒くさい古参達からまたなんか言われるハメになると思う HF映画のインタビューでも不安になるようなことしか言ってなかったからな…
302 18/06/23(土)11:59:05 No.513716209
ラスアンは続けて最後まで見なきゃ評価不可能系だろ …どうしてラストまでめっちゃ間が空いてるんですか?
303 18/06/23(土)11:59:23 No.513716256
ラスアンはExtraやってないと意味不明すぎるからな
304 18/06/23(土)11:59:26 No.513716270
当時の垢抜けないというか若気の至り感も大事な要素だしテキストは誤字脱字の修正くらいでいい
305 18/06/23(土)11:59:26 No.513716271
>どっちかっていうとあんことかタイコロ作ってた頃の暗黒期が色々あったからな 暗黒期っていうか今が異常なだけなんだけどな…
306 18/06/23(土)11:59:34 No.513716285
月姫はエロシーンはきのこ渾身のねっとりとしてしつこい官能文章だったから当時エロいって評判だったんだ 絵は見なくていい
307 18/06/23(土)11:59:41 No.513716300
>…どうしてラストまでめっちゃ間が空いてるんですか? ラストがアンコールだからな
308 18/06/23(土)11:59:44 No.513716305
>事件簿完結したらアニメ化してほしいとは思うけど今追いかけてるのそれくらいになっちゃったな… 事件簿は出る時期が決まっててそれを守る上にクオリティ保証されてるから追いやすいよね それも今年で終わりだ
309 18/06/23(土)11:59:44 No.513716309
ラスアン、話は悪くなかったと思うぞ ただ全く映像化向きではなかった イヌカレーのところだけは良かったが
310 18/06/23(土)11:59:49 No.513716329
PC~FGOの間でもゼロアニメやらっきょ劇場のあたりは第二の全盛期といってよかったよ すごい売れたもんな
311 18/06/23(土)11:59:53 No.513716336
トラにしてもテラにしても結局動いてるのみんなfateじゃん!
312 18/06/23(土)11:59:54 No.513716341
>HF映画のインタビューでも不安になるようなことしか言ってなかったからな… 監督は偉いよね…
313 18/06/23(土)11:59:55 No.513716342
最後まで見たら途中のつまんない所が面白くなるのかよ
314 18/06/23(土)11:59:59 No.513716347
まほよはマイ天使がマジ可愛いんすよ…エロが見たかった!
315 18/06/23(土)12:00:03 No.513716358
>カナンが何かの拍子で大ヒットしてたら違う流れがあったかもしれない 今のニトロプラス状態かな
316 18/06/23(土)12:00:28 No.513716404
>HF映画のインタビューでも不安になるようなことしか言ってなかったからな… 脳手術レベルでつくりかえるだっけ? UBWアニメといい原作補完ならともかくきのこ改変は結構アレだよね…
317 18/06/23(土)12:00:47 No.513716461
>イヌカレーのところだけは良かったが イヌカレーがマギレコ遊べないぐらい缶詰状態で頑張ったからな…
318 18/06/23(土)12:00:49 No.513716466
きのこが好きでEXTRA等をやっていて好きでそっからさらに人を選ぶと思うラスアン
319 18/06/23(土)12:00:53 No.513716480
ラスアンは好きなところあるけどダメって言われるのはわかる 天動説は話がどう終わるのか気になるけど戦闘はもう諦めてる
320 18/06/23(土)12:00:57 No.513716490
最後まで残った濃いファンに「ラスアンは普通に面白かった」と言われるパターンじゃないかそれ
321 18/06/23(土)12:01:06 No.513716514
FGOから入ってきてFateシリーズ凄い言ってる連中は きのこがもう物語で売れる時代じゃないとか言ってた頃の事絶対知らない
322 18/06/23(土)12:01:11 No.513716530
>今のニトロプラス状態かな 刀剣だけやってれば稼げるからかマジであそこのゲームつまんなくなったね エロ満載だよ!っていう触れ込みだったモジカもなんか全然抜けそうにないし
323 18/06/23(土)12:01:40 No.513716589
>最後まで残った濃いファンに「ラスアンは普通に面白かった」と言われるパターンじゃないかそれ でんでん現象だこれ…
324 18/06/23(土)12:01:53 No.513716622
>今のニトロプラス状態かな ニトロは未だにエロゲ作ってるの好感が持てる
325 18/06/23(土)12:01:56 No.513716626
確かHFのアニメ化発表とFGOの発表が同じタイミングだったよね あの時はみんなFGOには期待してなかったのに
326 18/06/23(土)12:02:10 No.513716660
ラスアンとラスエピがごっちゃになってた
327 18/06/23(土)12:02:15 No.513716670
きのこは(ノベル)ゲームっていう尺をいくらでもつかって好きなことやっていい媒体はともかく アニメは予想通りあってねぇなこりゃとしか思わなかったラスアン
328 18/06/23(土)12:02:27 No.513716703
>まほよって売れたの? >多くの客(fgo経由)はあくまでfateしか求めなさそうだけど今ならどうなんだろ? 発売当時の様子 http://ascii.jp/elem/000/000/686/686360/
329 18/06/23(土)12:02:29 No.513716706
リメイクする時期を完全に逃して 今や新規ファンは型月作品というよりFate系作品にしか興味ない FGO始まる前にはしておきたかった
330 18/06/23(土)12:02:30 No.513716711
>イヌカレーがマギレコ遊べないぐらい缶詰状態で頑張ったからな… たまたま来たマギレコスタッフに手伝わせるのがひどい…
331 18/06/23(土)12:02:39 No.513716732
ラスアンはマジで死んだやつを墓から掘り返してもっとひどい目に合わせるというシナリオが キャラで売ってる作品なのにお前そりゃダメだろっていうか…話もつまんないんだけどさ…
332 18/06/23(土)12:02:46 No.513716744
最後にリメイク出たのは2011年なのか 今の絵柄と技術つかって文章も見直してリメイクしてくれないかな
333 18/06/23(土)12:02:50 No.513716756
終わり良ければ全て良しという言葉があるが基本的にそういうのって終わりしか語られなくなるよね
334 18/06/23(土)12:02:52 No.513716763
>ニトロは未だにエロゲ作ってるの好感が持てる 完全にアニメシナリオ下請け会社になってる印象だが
335 18/06/23(土)12:03:01 No.513716777
ラスアンは本当にそんなアニメやってたのかってくらい話題にされない きのこ脚本なのに
336 18/06/23(土)12:03:02 No.513716780
>あの時はみんなFGOには期待してなかったのに その上初期の惨状を見てればヒットするとは誰も思わんよ
337 18/06/23(土)12:03:12 No.513716803
>Fate系作品にしか興味ない Fate系でもFGO内でないとキツイと思う
338 18/06/23(土)12:03:21 No.513716823
まあ今さら頭痛いってずっとベッドでうなされるだけの翡翠ルートとかやるのは厳しいものがある
339 18/06/23(土)12:03:25 No.513716830
イヌカレーが何で僕のところのスタッフまで知らない間に働かされてるの!?って驚いてたからな
340 18/06/23(土)12:03:33 No.513716850
でも緑茶いじめてた頃は「」大喜びしてたじゃん
341 18/06/23(土)12:03:39 No.513716862
>死んだやつを墓から掘り返してもっとひどい目に合わせる 聖杯戦争のこと?
342 18/06/23(土)12:03:49 No.513716881
単にSNの大まかなキャラ関係把握するだけなら衛宮さんちでもありな気がしないでもない
343 18/06/23(土)12:03:51 No.513716884
>トラにしてもテラにしても結局動いてるのみんなfateじゃん! まほよや月姫がfateシリーズ並に売れるなら全力で作るんだろうけどな… そういやガーデン?とかいうのはどうなったっけ
344 18/06/23(土)12:03:56 No.513716890
>でも緑茶いじめてた頃は「」大喜びしてたじゃん ありすアリスの時も大喜びしてたよ
345 18/06/23(土)12:04:02 No.513716909
>ラスアンは本当にそんなアニメやってたのかってくらい話題にされない >きのこ脚本なのに きのこ脚本のアニメは毎回そんなもん
346 18/06/23(土)12:04:10 No.513716925
>最後まで残った濃いファンに「ラスアンは普通に面白かった」と言われるパターンじゃないかそれ そして当時は変な子がいっぱいで怖かったとか言い出す
347 18/06/23(土)12:04:14 No.513716939
ラスアンはEXTRAのアニメ化ではないがEXTRA をやっていないとサッパリわからん、やっていても公式の用語集を読んでないとやっぱりわからんという高難易度っぷりが
348 18/06/23(土)12:04:17 No.513716942
>完全にアニメシナリオ下請け会社になってる印象だが がっこうぐらしとガンスリンガーストラトスに会社ぐるみで脚本参加したけど見事にダブルでコケたからもう脚本参加すらしてない 殆ど刀剣だけで生きてるようなもん
349 18/06/23(土)12:04:31 No.513716959
>確かHFのアニメ化発表とFGOの発表が同じタイミングだったよね >あの時はみんなFGOには期待してなかったのに むしろFGO稼働前は「前々から言われてたキャスター兄貴クルー!?」とか「アーチャーヘラクレス見られるかも!」とか主に他クラスの既存サーヴァントの登場を期待されてたよ いざ稼働したら初期は地獄だったけど
350 18/06/23(土)12:04:41 No.513716979
とりあえずいいよねからはいるから「」は
351 18/06/23(土)12:04:52 No.513717002
ラスアンはBBAとの闘いが最初の鯖戦っていう見せ場なのに映像的にも展開的にも微妙なのが…
352 18/06/23(土)12:04:56 No.513717014
まほよや月姫キャラも頑張って扱ってるちびちゅき
353 18/06/23(土)12:05:17 No.513717069
①琥珀さんといったら向日葵畑ですよね! ②琥珀さんといったらコハエースですよね! ③琥珀さん…?聞いたことあるよ! 今のファンの大半はもうすでに②ですらなく③
354 18/06/23(土)12:05:29 No.513717102
ちびちゅきもFGOキャラばっかになっちまってまあ
355 18/06/23(土)12:05:30 No.513717112
>とりあえずいいよねからはいるから「」は 数少ない美点だな…
356 18/06/23(土)12:05:42 No.513717149
>がっこうぐらしとガンスリンガーストラトスに会社ぐるみで脚本参加したけど見事にダブルでコケたからもう脚本参加すらしてない 殆ど刀剣だけで生きてるようなもん 公式にデカデカとゴジラがいらっしゃるのです
357 18/06/23(土)12:05:47 No.513717159
FGOからゲスト参戦したやつもまあ勝手にバーサーカーにされるわ話が始まる前に惨死したことになってたわで 見事にキャラのファンが着かない作品であったラスアン
358 18/06/23(土)12:05:50 No.513717168
>今のファンの大半はもうすでに②ですらなく③ 今は琥珀さんってあのノッブがよく言ってるキャラですよね!だ
359 18/06/23(土)12:05:54 No.513717182
カナンのときもそうだったけどきのこのアニメ脚本は説明不十分すぎる
360 18/06/23(土)12:06:11 No.513717222
>そういやガーデン?とかいうのはどうなったっけ ガーデンって副題付くの多すぎるんじゃが
361 18/06/23(土)12:06:13 No.513717227
スケベしか求めてない「」も居るらしいな
362 18/06/23(土)12:06:18 No.513717234
>とりあえずいいよねからはいるから「」は 私それ嫌い!!から入るのも多いですよね?
363 18/06/23(土)12:06:29 No.513717260
コハクリコはそんな過去のものになってしまったのか…
364 18/06/23(土)12:06:29 No.513717261
>公式にデカデカとゴジラがいらっしゃるのです ああ 歴代ゴジラシリーズの興収最低記録を絶賛塗替え中のアレ
365 18/06/23(土)12:06:34 No.513717275
>①琥珀さんといったら向日葵畑ですよね! >②琥珀さんといったらコハエースですよね! >③琥珀さん…?聞いたことあるよ! >今のファンの大半はもうすでに②ですらなく③ ちょっと待てよ①と②の間にメルブラもあるだろ!
366 18/06/23(土)12:06:44 No.513717291
>>あの時はみんなFGOには期待してなかったのに >その上初期の惨状を見てればヒットするとは誰も思わんよ 一通りアフィだの荒らしが過ぎ去って 円卓から目に見えて人増えてきて終章で爆発した感じだなぁ きのこ強いな思った
367 18/06/23(土)12:06:47 No.513717299
琥珀さん?あぁあのステッキの
368 18/06/23(土)12:06:53 No.513717315
>単にSNの大まかなキャラ関係把握するだけなら衛宮さんちでもありな気がしないでもない 兄貴に刺し殺された士郎という関係を仲良くしてるのを見て把握できるのだろうか…
369 18/06/23(土)12:06:56 No.513717321
やたら用語とか長々とした文書くからそもそも短い時間制限で簡潔に要点伝えなきゃいけないアニメ脚本向いてない気はする…
370 18/06/23(土)12:06:57 No.513717325
>>Fate系作品にしか興味ない >Fate系でもFGO内でないとキツイと思う FGOのガチャ結果は大爆死でも一発当たりでもツイッターのネタになるけどfateのツイートしてもリプもRTも全然もらえないからな…
371 18/06/23(土)12:07:04 No.513717352
>コハクリコはそんな過去のものになってしまったのか… 懐かしすぎる
372 18/06/23(土)12:07:12 No.513717371
琥珀さんと言えばあはっ出しちゃえティッシュ
373 18/06/23(土)12:07:14 No.513717376
ハイローの琥珀さんに翻弄される声優もいるんですよ
374 18/06/23(土)12:07:18 No.513717385
1部終盤は凄かったからまだ2部には期待してるよちゃんと終わるか知らないけど
375 18/06/23(土)12:07:19 No.513717386
>公式にデカデカとゴジラがいらっしゃるのです それ外伝小説の方だけ褒められて映画の方は公開初日からここでも賛否両論のやつですよね
376 18/06/23(土)12:08:01 No.513717471
テラリンは売れてんのかな
377 18/06/23(土)12:08:01 No.513717473
宗教上の理由でFGO出来ない人は大変だな
378 18/06/23(土)12:08:07 No.513717485
>カナンのときもそうだったけどきのこのアニメ脚本は説明不十分すぎる カナンはアニメ脚本以前の問題じゃねえかな…というかその論調だとゲームのカナンはまともみたいじゃないか
379 18/06/23(土)12:08:25 No.513717525
>それ外伝小説の方だけ褒められて映画の方は公開初日からここでも賛否両論のやつですよね 仕事の有無と作品の出来不出来を混同されても困る
380 18/06/23(土)12:08:42 No.513717566
一周年のリアルイベントの時は嘘だろこんなに人がいるなんて!?って驚いてたな
381 18/06/23(土)12:09:02 No.513717615
公式が解釈違いというパワーワードいいよねよくない
382 18/06/23(土)12:09:26 No.513717667
>宗教上の理由でFGO出来ない人は大変だな パソコンでやらせてくれって人は少なからずいると思う
383 18/06/23(土)12:09:32 No.513717683
>仕事の有無と作品の出来不出来を混同されても困る つってもニトロが脚本参加してるようなのもう年に一回あるかないかじゃねーかえーっ! ゴジラの前って刀剣で一話だけ鋼屋が参加しただけだし