18/06/23(土)10:54:00 GAIJIN... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/23(土)10:54:00 No.513706602
GAIJINだってゲームの女の子は可愛い方がいいに決まってるよね
1 18/06/23(土)10:54:56 No.513706729
青木さやかみたいだ
2 18/06/23(土)10:55:27 No.513706791
洋ゲーの女キャラメイクの髪型とか凄いぞ 無駄に坊主頭のバリエーションが豊富だったりする
3 18/06/23(土)10:55:49 No.513706831
右は洋ゲーでもマシな方だと思う
4 18/06/23(土)10:56:41 No.513706933
青木さやかにしか見えなくなった
5 18/06/23(土)10:56:46 No.513706946
L4Dのゾーイぐらいでいいんだよ
6 18/06/23(土)10:57:16 No.513707019
左は何のゲーム?
7 18/06/23(土)10:57:25 No.513707032
まあ右は悪い意味で話題になった作品だから…
8 18/06/23(土)10:57:33 No.513707051
ゲームじゃ適度にブスの方が殺しやすいから助かる
9 18/06/23(土)10:58:15 No.513707129
>左は何のゲーム? サマーレッスン
10 18/06/23(土)10:58:21 No.513707139
ブスしか作れない時は男キャラにする
11 18/06/23(土)10:58:24 No.513707145
>ゲームじゃ適度にブスの方が殺しやすいから助かる 殺せない適度なブスのMHWは…
12 18/06/23(土)10:58:48 No.513707198
どこみてんのよぉ!
13 18/06/23(土)10:59:19 No.513707266
>ゲームじゃ適度にブスの方が殺しやすいから助かる パーサーナックスを殺すのよ
14 18/06/23(土)11:00:39 No.513707443
インターン生が作ったのかと
15 18/06/23(土)11:02:32 No.513707695
マスエフェクトの女シェパードはどうしてああなったんですか
16 18/06/23(土)11:02:45 No.513707732
青木さやか過ぎる…
17 18/06/23(土)11:03:16 No.513707796
美人な女キャラ出すと女性を性欲の対象としか見ていない!差別だ!ってポリコレ棒で叩かれるのが海外なので…
18 18/06/23(土)11:03:35 No.513707838
>マスエフェクトの女シェパードはどうしてああなったんですか 3のパッケージだと美人なんすよ…
19 18/06/23(土)11:03:51 No.513707879
カタ山里亮太嫌いな芸人
20 18/06/23(土)11:03:56 No.513707890
まあ今はDMCの女も何アレ?って言われてたりするけどね…
21 18/06/23(土)11:03:56 No.513707892
男キャラはカッコいいのにね
22 18/06/23(土)11:04:36 No.513707991
GAIJINには右の方がセクシーなんだろうと思ってるけど違うの?
23 18/06/23(土)11:04:42 No.513708007
>美人な女キャラ出すと女性を性欲の対象としか見ていない!差別だ!ってポリコレ棒で叩かれるのが海外なので… 右はロマンス要素のあるゲームなのに…
24 18/06/23(土)11:04:59 No.513708044
>美人な女キャラ出すと女性を性欲の対象としか見ていない!差別だ!ってポリコレ棒で叩かれるのが海外なので… 向こうだと生まれつき美人な人がブサイクにする整形とかやってんのかな
25 18/06/23(土)11:05:11 No.513708069
右はキャラの顔とかそういう次元じゃなかったじゃん
26 18/06/23(土)11:05:21 No.513708090
最近は洋ゲーでも可愛い子増えたと思う 相変わらずブスの方が多いけど
27 18/06/23(土)11:05:42 No.513708140
美男美女ばっかりなんてリアルじゃねえぜと言うのも分かるが 金出してブス見たくねえよというのもまた人情
28 18/06/23(土)11:06:06 No.513708200
日本のゲームが海外展開する際にわざわざブスにしてお出ししなくても良いのにってなる
29 18/06/23(土)11:06:18 No.513708224
まあ左のゲームは性欲の対象としてしか見てないと思うが…
30 18/06/23(土)11:06:24 No.513708238
>GAIJINだってゲームの女の子は可愛い方がいいに決まってるよね そうじゃなきゃ美人が最もModがあんなには出ないでしょ
31 18/06/23(土)11:06:33 No.513708262
レディプレイヤー1見てても思ったけど メリケンにはケバい女ほど良い女って価値観がある気がするんだ
32 18/06/23(土)11:06:37 No.513708272
外人はゴリラが好きなんだと思ってた…
33 18/06/23(土)11:06:47 No.513708289
外人がブス好きなら俳優が美男美女揃いにならねえよ 過去の技術的な問題からブスだったり殴りやすいから殴られてるだけだ
34 18/06/23(土)11:07:30 No.513708387
女装したハマタやん
35 18/06/23(土)11:08:06 No.513708468
洋ゲーの美人キャラ挙げてほしい
36 18/06/23(土)11:08:06 No.513708470
>メリケンにはケバい女ほど良い女って価値観がある気がするんだ 向こうのエロ画像見てると化粧落ちみたいな性癖有るよね
37 18/06/23(土)11:08:23 No.513708502
女を性欲の対象として見ないってのも女に失礼じゃないかな
38 18/06/23(土)11:08:23 No.513708503
右がカタログでガクトに見えた
39 18/06/23(土)11:08:23 No.513708504
脇役がブスならいいんだ ヒロインをブスにするんじゃない
40 18/06/23(土)11:08:31 No.513708524
ブスの人権に配慮してブスモデリングで作る GAIJINはブスが好きなのか…って思って日本がブスモデルでゲーム作る ふざけんな!ブスなんかいらんわ!ってGAIJINがキレる
41 18/06/23(土)11:09:03 No.513708598
su2456240.png 右はこれとセックスできるようなゲームだからな…
42 18/06/23(土)11:09:53 No.513708726
洋ゲー=アメリカだと思ってんのか
43 18/06/23(土)11:10:08 No.513708752
>su2456240.png >右はこれとセックスできるようなゲームだからな… ひどすぎる
44 18/06/23(土)11:10:53 No.513708863
シリは素で美人なんだからあんなアイメイクしなくていいのに
45 18/06/23(土)11:10:57 No.513708874
ノーサンキューだよ…
46 18/06/23(土)11:11:01 No.513708883
こんな顔無いわーって言ってたらプロデューサーの嫁さんがモデルで傷付けてしまった例もあるから迂闊な批判はできない…
47 18/06/23(土)11:11:05 No.513708896
女優は美人ばかりが受けるのにゲームで美人出したら人権屋がキレるって意味分からんな 芸能界や映画界にもキレろよ
48 18/06/23(土)11:11:09 No.513708911
ポリコレで難癖つけるアホに対しても一応ちゃんと理性的な人は 「体に持ってる資源で稼いだり有利になるのを全部否定したらスポーツ選手も体でかくて運動能力あってズルイって馬鹿な話になるからやめろ」って言ってはいるんだけどね…
49 18/06/23(土)11:11:34 No.513708960
>こんな顔無いわーって言ってたらプロデューサーの嫁さんがモデルで傷付けてしまった例もあるから迂闊な批判はできない… 起用したのが迂闊すぎる…
50 18/06/23(土)11:12:00 No.513709029
GAIJINはこういうのが好きなのかーと国内タイトルでも濃いモデリングにすると 逆に不評だったりするのが不思議
51 18/06/23(土)11:12:10 No.513709051
>こんな顔無いわーって言ってたらプロデューサーの嫁さんがモデルで傷付けてしまった例もあるから迂闊な批判はできない… 一から十まで自業自得だろ…
52 18/06/23(土)11:12:18 No.513709071
それよりあらゆるキャラメイクゲーで中年女性作れるの少ないのはなぜなの
53 18/06/23(土)11:12:30 No.513709102
嫁に関してはブスだから仕方ない
54 18/06/23(土)11:12:39 No.513709117
>女優は美人ばかりが受けるのにゲームで美人出したら人権屋がキレるって意味分からんな >芸能界や映画界にもキレろよ 超キレてるよ 触れるもの皆傷付けたって感じだから多分そのうちカウンター来ると思うわ
55 18/06/23(土)11:12:44 No.513709137
>GAIJINはこういうのが好きなのかーと国内タイトルでも濃いモデリングにすると >逆に不評だったりするのが不思議 日本のタイトル買うようなGAIJINはANIMEな顔を期待してるのでは
56 18/06/23(土)11:13:18 No.513709206
マスエフェクトで一番美人なのタリじゃね?
57 18/06/23(土)11:13:22 No.513709218
>女優は美人ばかりが受けるのにゲームで美人出したら人権屋がキレるって意味分からんな >芸能界や映画界にもキレろよ どれとは言わんが女優が美人ばかりならヒロインがブスブス言われません!
58 18/06/23(土)11:13:26 No.513709224
そりゃあ日本のゲーム好きなGAIJINは日本のゲームに出てくるような美少女が好きだろう でもそんな一部の需要より幅広いブス好きの層を取り込みてえんだ
59 18/06/23(土)11:13:29 No.513709228
いや美人もいてブスもいるってんなら意図は分かるしすごいなと思うよ なんでブスしかいねえんだよ
60 18/06/23(土)11:13:30 No.513709235
>su2456240.png >右はこれとセックスできるようなゲームだからな… セックスより生き試しに使った方がいいな…
61 18/06/23(土)11:13:30 No.513709236
あのプロデューサーの嫁実際ブサイクヒラメだったし 世界中でぶった切られて当然だと思う
62 18/06/23(土)11:13:38 No.513709257
>>こんな顔無いわーって言ってたらプロデューサーの嫁さんがモデルで傷付けてしまった例もあるから迂闊な批判はできない… 知ったこっちゃないすぎるわ…
63 18/06/23(土)11:13:59 No.513709304
>洋ゲー=アメリカだと思ってんのか 最大手はアメリカだからこの際それでいいんじゃないかな
64 18/06/23(土)11:14:02 No.513709307
GAIJINは変に真面目というか日本人よりリアリティに対する感度高いから アニメみたいな記号表現の塊な女お出しすると気持ち悪がられてナードにしか売れないってのはあるみたい
65 18/06/23(土)11:14:03 No.513709311
たまに日本のアニメを外人が描いててゴリラ化してる絵って 日本の記号化した萌えを揶揄してる目的なのかなぁって思ってたけど あれどうやらガチで描いてるっぽいな
66 18/06/23(土)11:14:22 No.513709353
つまり青木さやかは海外展開してればトップに立つこともできたって事でしょう
67 18/06/23(土)11:14:22 No.513709354
ブスが出るゲームやってるけどブス要素が好きなわけじゃねえんだよ!わかれよ!は 確かに言われてみればそうである
68 18/06/23(土)11:14:46 No.513709412
いやそんなジェンダー論出さなくても可愛い子と そんなでもない子とかおばあちゃんとBBAとかバラエティ豊かにすりゃいいだけじゃ
69 18/06/23(土)11:15:03 No.513709446
>いや美人もいてブスもいるってんなら意図は分かるしすごいなと思うよ >なんでブスしかいねえんだよ キャラ間に人気の格差が出てポリコレキチガイが差別だって喚き出すよ?
70 18/06/23(土)11:15:06 No.513709452
>でもそんな一部の需要より幅広いブス好きの層を取り込みてえんだ 意識高い系がそんなこと言って突っ走るけど そんな層どこにもないしブス評価するやつらは意識高いからゲームなんてしないし死ぬ
71 18/06/23(土)11:15:41 No.513709520
LoLなんかは洋ゲーだけどかなり日本人にも受け入れやすいデザインしてるし ブス=正義って感じでもなさそうなんだけどな…
72 18/06/23(土)11:15:42 No.513709522
CGは整形顔のマネキン美人しか作れなかった時期があるから 造形ブレたドブスが目に付くのは技術が向上したのもあるんだろうな
73 18/06/23(土)11:16:13 No.513709592
>いやそんなジェンダー論出さなくても可愛い子と >そんなでもない子とかおばあちゃんとBBAとかバラエティ豊かにすりゃいいだけじゃ 予算は無限にあるわけじゃねえんだぞ!
74 18/06/23(土)11:16:15 No.513709604
だって例えばゼノブレイド2で右がエピック割ってレアブレイドとして出たら舌打ちしてリリースするしかないし…
75 18/06/23(土)11:16:21 No.513709614
ゲームがブスまみれになって喜ぶ奴らはブスが溢れたことに満足して ゲーム自体はどうでもいいだろうしな…
76 18/06/23(土)11:16:27 No.513709631
オーバーウォッチのロシアゴリラ女は作中の相対的にはゴリウーだけど洋ゲー基準で見たらかわいい
77 18/06/23(土)11:16:31 No.513709639
日本人からするとゲームなんかでわざわざブス入れる理由が理解できんな… 居るときはだいたいそういう枠でブスが居る訳だし
78 18/06/23(土)11:16:43 No.513709673
美人ばっか出てくるアメリカのゲームもあるけどこういうときはあまり話題にならないよね
79 18/06/23(土)11:16:57 No.513709699
美人の絵画にもキレなきゃ…
80 18/06/23(土)11:17:03 No.513709719
ブスって言葉が飛び交いまくってる・・・
81 18/06/23(土)11:17:18 No.513709757
>LoLなんかは洋ゲーだけどかなり日本人にも受け入れやすいデザインしてるし >ブス=正義って感じでもなさそうなんだけどな… あれは当初は相当バタくさいデザインだったけど中国資本になってから感性が一気にアジア向けになってる
82 18/06/23(土)11:17:20 No.513709764
ブレスオブザワイルドな姫様が右だったらかなり評価違ったはず
83 18/06/23(土)11:17:28 No.513709777
海の向こうにもクソコテはいるのか
84 18/06/23(土)11:17:48 No.513709834
>美人ばっか出てくるアメリカのゲームもあるけどこういうときはあまり話題にならないよね メジャータイトルでもそうならない限り難しいんじゃないかな
85 18/06/23(土)11:17:50 No.513709842
>芸能界や映画界にもキレろよ SWに出て大人気だったね ポリコレ配慮キャラ
86 18/06/23(土)11:17:54 No.513709853
>美人な女キャラ出すと女性を性欲の対象としか見ていない!差別だ!ってポリコレ棒で叩かれるのが海外なので… いっつもいっつもこの話しやがって! そんな実態はねえ!
87 18/06/23(土)11:17:56 No.513709857
>海の向こうにもクソコテはいるのか 本場だぞ
88 18/06/23(土)11:18:05 No.513709874
まーでも女ゴリラでも売れてますからねぇ 売れてる方法論変えちゃうの怖いから
89 18/06/23(土)11:18:07 No.513709881
>あれは当初は相当バタくさいデザインだったけど中国資本になってから感性が一気にアジア向けになってる でかした中国!
90 18/06/23(土)11:18:09 No.513709888
海の向こうが本場の味だろ
91 18/06/23(土)11:18:16 No.513709902
スカイリムでも美人modはある!というがたいてい作者はアジア圏のひと
92 18/06/23(土)11:18:23 No.513709921
外人はブスゴリラ好きじゃなかったのか…
93 18/06/23(土)11:18:55 No.513709985
スターウォーズのアレは皮肉でやったのか本当に配慮した結果なのか俺にはわからん
94 18/06/23(土)11:18:56 No.513709988
洋ゲーやってる!って気分になるから好きだよブス女
95 18/06/23(土)11:19:04 No.513710009
なんかポリコレ的なものがあるんじゃないの? 美人ばっかじゃなくてブスに配慮しなければならないみたいな
96 18/06/23(土)11:19:17 No.513710030
ゼノブレイド2で目覚めたら右に膝枕されてるんやぞ
97 18/06/23(土)11:19:19 No.513710036
ドラゴンエイジ2とかロマンスあるのに女キャラ全員ブスで困ったわ
98 18/06/23(土)11:19:26 No.513710051
ベセスダはブス専しかいないのか
99 18/06/23(土)11:19:31 No.513710067
>ゼノブレイド2で目覚めたら右に膝枕されてるんやぞ 悪夢だわ
100 18/06/23(土)11:19:42 No.513710092
gta5のmodでDOAからぶっこ抜いてきた美人modが大人気だ
101 18/06/23(土)11:19:53 No.513710114
洋画史のウケたゴリラ思い返すと大体セクシーゴリラだぞ ブスじゃない
102 18/06/23(土)11:19:54 No.513710117
一時期ほんとに勘違いしてるやつが海外のゲームはこうで外人はこういうのが好きなのに日本人は奇形のアニメ顔が好きみたいに煽ってるやつがいた 万国共通だった
103 18/06/23(土)11:20:01 No.513710128
中韓産のネトゲだと下手な和ゲーより美人なキャラいたりするよね
104 18/06/23(土)11:20:03 No.513710135
正直なところベセスダの人物デザイナーの腕前の問題も多々あると思う
105 18/06/23(土)11:20:13 No.513710157
四千万ドルって実感沸かない
106 18/06/23(土)11:20:24 No.513710182
別に女性キャラじゃなくてイケメンばかりでも文句は言わないけど 文句言う人はよく解らん感性だなと思う
107 18/06/23(土)11:20:27 No.513710192
ゲームくらい美人に囲まれたいよな
108 18/06/23(土)11:20:44 No.513710239
中国のモデリングはひたすら正統派美人を求めてる モンハンの中国版とかかなりいい感じ
109 18/06/23(土)11:21:02 No.513710291
アーロイは好き
110 18/06/23(土)11:21:03 No.513710295
ララクロフトは薄味の美人さんになっちゃって これはこれで可愛いけど前の濃い顔でも良かったなと思う
111 18/06/23(土)11:21:13 No.513710313
美人じゃなくていいからブルーリフレクションか最近のアトリエ程度のモデルでいいよ
112 18/06/23(土)11:21:22 No.513710331
>中韓産のネトゲだと下手な和ゲーより美人なキャラいたりするよね 向こうはアニメ系とリアル系のハイブリットみたいなのがいいよね シコりやすい
113 18/06/23(土)11:21:23 No.513710335
スカイリムはそこそこオッナイスイケメン…がいるけど女は…
114 18/06/23(土)11:21:27 No.513710345
中国と韓国の美的感覚は日本とそう変わらないよね
115 18/06/23(土)11:21:29 No.513710349
二年前のアカデミー賞も作品賞本当はムーンライトじゃなくてララランドにしたかったんだろうな
116 18/06/23(土)11:21:31 No.513710354
脳みその中身も生まれ持った資質でかなり左右されんのに性差だけ槍玉に上げられるの意味わかんない
117 18/06/23(土)11:21:35 No.513710358
でも普通に美化mod入れる様なスカイリムファンでも バニラの時点で美人だったら違うよクソっ!ってキレるらしいな
118 18/06/23(土)11:22:03 No.513710430
デフォルメに関してはブス配慮というか リアルの骨格とか省略をどうしても受け入れられなくて 鼻とか顎をしっかり作り込んだらこうなりましたって感じ
119 18/06/23(土)11:22:08 No.513710446
FPSに左みたいなキャラは出さなくていいんじゃねえかな…
120 18/06/23(土)11:22:09 No.513710448
アジア圏だと最近じゃかなり萌え絵のお約束は似通ってきたと思うけど GAIJINの考えるアジア顔は未だに細目
121 18/06/23(土)11:22:15 No.513710458
こればかりは仕方ないと思うけど子供キャラもブサイクにされるよね
122 18/06/23(土)11:22:19 No.513710467
中国はめっちゃ多い人口から選出されただけあってアイドル女優ポルノ女優の質がウルトラ高いからな… メイクの流行りが日本とは違うから日本人が好くかは別だけど
123 18/06/23(土)11:22:59 No.513710571
でも適度にブスの方がゲームに対する没入感あると思うんだよな
124 18/06/23(土)11:23:07 No.513710589
ブスもそれはそれで味があるのはわかるけどそれに加えて美人も入れればいいのにって思う
125 18/06/23(土)11:23:07 No.513710590
でも「」もフュリオサみたいな女の子好きでしょう?
126 18/06/23(土)11:23:12 No.513710608
外国で白人ばかりじゃなく黒人も出せ!はまだわかるけど 美人じゃなくブスにしろ!はなんでわざわざ美味い料理にウンコかけたがるのか理解できん
127 18/06/23(土)11:23:12 No.513710611
ボーダーランズみたいな半二次元みたいにしろ
128 18/06/23(土)11:23:15 No.513710620
>ララクロフトは薄味の美人さんになっちゃって >これはこれで可愛いけど前の濃い顔でも良かったなと思う 今回のE3でトゥームレイダーとうとう主人公交替なのか!ってなった
129 18/06/23(土)11:23:17 No.513710626
>FPSに左みたいなキャラは出さなくていいんじゃねえかな… そういう視点で見ると確かに右のほうが信頼できるな…
130 18/06/23(土)11:23:20 No.513710627
中国は足が長い=美人みたいな考えが強くあるみたいで 脚フェチが多い
131 18/06/23(土)11:23:20 No.513710630
パッと見て美人だとか可愛いとかそう思えるならいいけど可愛い...かも...?ってなるともうダメだ
132 18/06/23(土)11:23:22 No.513710637
これは単純にゲームジャンルの問題だろ
133 18/06/23(土)11:23:27 No.513710649
>でも適度にブスの方がゲームに対する没入感あると思うんだよな リアリティの問題だろうな
134 18/06/23(土)11:23:42 No.513710691
GTAはブサイクばかりだから遠慮なく頭にバット振れる
135 18/06/23(土)11:23:47 No.513710705
インド映画だとヒロイン張るのは凄まじい美人が多い印象 男の方はエネルギッシュなおっさんが多いけど
136 18/06/23(土)11:23:53 No.513710721
ブサイク化MODなんて見た事ないし…
137 18/06/23(土)11:23:53 No.513710723
美人だとむらむらしてゲームに集中できないってのはある
138 18/06/23(土)11:23:54 No.513710730
リアリティをウリにしたゲームなら右で正しいと思う
139 18/06/23(土)11:24:01 No.513710746
>でも「」もフュリオサみたいな女の子好きでしょう? フュリオサめっちゃ美人だよ!
140 18/06/23(土)11:24:11 No.513710770
RAGEの女キャラ意外とかわいいなと思ってたら デザイナーが東洋系だった
141 18/06/23(土)11:24:13 No.513710777
パリ・コレとは別に洋ゲーはリアル!系の人らが 和ゲーの美男美少女文化にケチつけるのもよく見てしまう
142 18/06/23(土)11:24:14 No.513710780
>でも「」もフュリオサみたいな女の子好きでしょう? 意味分からんすげえ美人じゃねえか!
143 18/06/23(土)11:24:27 No.513710805
>リアリティをウリにしたゲームなら右で正しいと思う ケバいんじゃ!
144 18/06/23(土)11:24:31 No.513710823
>GTAはブサイクばかりだから遠慮なく頭にバット振れる それは間違いなくあるわ…
145 18/06/23(土)11:24:40 No.513710844
やってるゲームが偏ってるだけじゃない? 洋ゲーはFPSTPSばかりじゃないぞ
146 18/06/23(土)11:24:49 No.513710863
スレ画がもしFPSの共闘NPCならまあ右だな…
147 18/06/23(土)11:24:52 No.513710872
>でも「」もフュリオサみたいな女の子好きでしょう? ベースが美人だからスキンヘッドでも映えるんだよあれは
148 18/06/23(土)11:24:55 No.513710877
>>リアリティをウリにしたゲームなら右で正しいと思う >ケバいんじゃ! なんでノブが出てくるんじゃ!
149 18/06/23(土)11:24:57 No.513710881
絵描きでも可愛い子よりブスとかおっさん描く方が難しくて楽しいみたな感想聞くけどゲームのCGでもブスの方が難しいのかな
150 18/06/23(土)11:25:02 No.513710901
>でも「」もフュリオサみたいな女の子好きでしょう? でもFOシリーズの女きらーい
151 18/06/23(土)11:25:10 No.513710923
>バニラの時点で美人だったら違うよクソっ!ってキレるらしいな 美人だらけは世界観的にどうかと思うので俺も気持ちは分かる…
152 18/06/23(土)11:25:31 No.513710969
シャーリーズセロンは自らブサイクになって演技したりするけどめっちゃ美人や
153 18/06/23(土)11:25:34 No.513710978
映画だとシェイプ・オブ・ウォーターとかは監督がしっかり主張として「普通に美人で社会的にもいい生活してるような人は化け物に惹かれない」とか「美女と野獣で野獣が結局美形なのは野獣に惹かれた事実を台無しにしてる」って意図があってやってるんだけどね… ブスを使う事に製作者じゃなくて外野が言うのは違うよね
154 18/06/23(土)11:25:37 No.513710987
フュリオサ小顔だし美人だよね てか連れ出した母乳シスターズ軒並み可愛い
155 18/06/23(土)11:26:18 No.513711097
トトリせんせーやロロナせんせーみたいな子を殺せたり首チョンパ出来ると それはまたジャンルが変わってしまうと思う
156 18/06/23(土)11:26:22 No.513711108
>>GTAはブサイクばかりだから遠慮なく頭にバット振れる >それは間違いなくあるわ… でも左みたいな美少女にバット振ってみたら形容しがたい快感に襲われたりしてね
157 18/06/23(土)11:26:23 No.513711111
NewVegasのキャスぐらいでいい
158 18/06/23(土)11:26:42 No.513711158
失礼な物言いだけど化粧しないと女でも男とあんまり変わらないような顔してる人もいるし 顔の作り自体はリアルにすればするほど骨格の問題になって そこに化粧の文化の違いが加味されるんじゃ
159 18/06/23(土)11:26:57 No.513711192
毎回思うけどリアルな感じの戦争ゲームにゴリウーばかり出るのは別に良くない?って思う むしろかわいい美少女の方が違和感あるでしょ
160 18/06/23(土)11:27:03 No.513711206
いもしない「抗議する人」に怒ってるのではと思うこともある
161 18/06/23(土)11:27:09 No.513711225
多分世代間の好みの違いなんじゃないかな… 40代以上だとリアルな女の顔が好きだけど20代とかになるとアニメ顔の方が好きとかありそう
162 18/06/23(土)11:27:21 No.513711250
零紅い蝶で双子がブスだったらもうゲームジャンル自体を変えて欲しい
163 18/06/23(土)11:27:25 No.513711262
>映画だとシェイプ・オブ・ウォーターとかは監督がしっかり主張として「普通に美人で社会的にもいい生活してるような人は化け物に惹かれない」とか「美女と野獣で野獣が結局美形なのは野獣に惹かれた事実を台無しにしてる」って意図があってやってるんだけどね… 俺監督のその話でちょっと納得行かないのが美女と野獣の話を野獣がイケメンだったから良かったね的な話と勘違いしてるんじゃないの?とは思う
164 18/06/23(土)11:27:28 No.513711270
ウルヴァリンサムライの方のユキオはなんでメインキャラにした!ってビジュアルで正直キツかった デップーの方は可愛かった
165 18/06/23(土)11:27:37 No.513711295
右は戦力って感じがする
166 18/06/23(土)11:27:40 No.513711302
めっちゃ売れた美少女アイドルの顔面見てると 個体としては左もこれはこれでリアルに相当するわけで
167 18/06/23(土)11:27:42 No.513711305
スターウォーズでもブス出してたし外人ってブス好きなんだろ
168 18/06/23(土)11:27:47 No.513711322
ブサイクが出てくるのはいいけどそれでイチャイチャされるのは結構キツい HALO:ODSTでめっちゃ頬骨張ったヒロイン?との軽いキスシーンでも辛かった
169 18/06/23(土)11:27:49 No.513711330
GTAの場合は娼婦もブスだから遠慮なく轢ける
170 18/06/23(土)11:27:56 No.513711349
ブスでも有能だったり強かったりしないまでも邪魔してこない動きちゃんとしてくれるならいいよ なんかヒロインみたいなやつに押されて落ちるとかあるし
171 18/06/23(土)11:28:09 No.513711384
>てか連れ出した母乳シスターズ軒並み可愛い 全員ローズ顔のデスロード想像したらちょっとげんなりした
172 18/06/23(土)11:28:11 No.513711389
>NewVegasのキャスぐらいでいい めっちゃ可愛いじゃん!赤毛のせいで本当に17歳だと思った
173 18/06/23(土)11:28:14 No.513711398
>フュリオサ小顔だし美人だよね >てか連れ出した母乳シスターズ軒並み可愛い 監督も言ってたけどあの世界の荒野で一番価値があるのが美女だからねえ 美女じゃないと物語が成立しない
174 18/06/23(土)11:28:42 No.513711464
というかこの手のスレははどうせ「海外のゲームは規制に雁字搦めでクソ!やはり日本のゲームは最高!」みたいな考え方で話してる気がする 別に悪いわけじゃないが
175 18/06/23(土)11:28:52 No.513711484
>デップーの方は可愛かった アジア系ってメッシュ入ってない?それって差別じゃない?って揉めてるのいいよね
176 18/06/23(土)11:28:53 No.513711487
日本のもマネキンやキャバ嬢みたいなキャラデザ苦手
177 18/06/23(土)11:29:00 No.513711507
そういえばコルタナもどんどんバタ臭くなってったね…
178 18/06/23(土)11:29:07 No.513711518
>スターウォーズでもブス出してたし外人ってブス好きなんだろ ブス出した結果大叩かれしてるじゃん!
179 18/06/23(土)11:29:12 No.513711531
レディプレイヤー1でもヒロインあんま可愛くなかったよね
180 18/06/23(土)11:29:20 No.513711552
SWに限らずポリコレ起用はそれでしか使われないだろうし役者も不幸にするよね
181 18/06/23(土)11:29:37 No.513711600
世界観にリアリティを持たせるためにブスは必要不可欠だと思うけど ヒロインみたいな重要キャラにブスを起用するのはリアリティ抜きにして辞めて欲しい
182 18/06/23(土)11:29:40 No.513711610
>ブス出した結果大叩かれしてるじゃん! としあきかな?
183 18/06/23(土)11:29:43 No.513711615
>レディプレイヤー1でもヒロインあんま可愛くなかったよね 現実の方はめっちゃ可愛いけどね
184 18/06/23(土)11:30:02 No.513711668
最近やけにポリコレガー人権屋ガーってスレが立ちまくってるけどなんで? 例の糞虫小僧とかいうのが気に入ったの?
185 18/06/23(土)11:30:21 No.513711710
TESだってアルゴニアンは可愛い娘ばっかりだから ケモナーになれば全て解決するぞ
186 18/06/23(土)11:30:21 No.513711711
SWのブスの前にアダムドライバーの外見に論及すべきだと思うな俺は
187 18/06/23(土)11:30:35 No.513711744
>俺監督のその話でちょっと納得行かないのが美女と野獣の話を野獣がイケメンだったから良かったね的な話と勘違いしてるんじゃないの?とは思う 外見だけなら選ばれるのはガストンだし野獣も人間に戻りたかったんだからなぁ
188 18/06/23(土)11:30:36 No.513711747
美女と野獣で野獣がイケメンに戻るのは映画を見た人への最終テストみたいなもんだから…
189 18/06/23(土)11:31:14 No.513711853
誰も得しないのが平等って言うのもね…
190 18/06/23(土)11:31:15 No.513711855
というか女が女らしさから解放されようってのは結構だが 一方で男が男らしさから解放されようってのが随分疎かになってるように見える
191 18/06/23(土)11:31:15 No.513711856
トランスポーター見ようぜ 面白いけど監督がブス専だからもう凄いぞ アイシャドウが垂れたブスとか監督しか得しないんじゃないかってレベルで凄いぞ
192 18/06/23(土)11:31:21 No.513711877
ブスでも少し肌汚いとか乳も尻もデカイけど若干垂れてるとか 嬉しいブス要素を使わずに造形崩してこれがリアリティとか言われても納得いかねえ
193 18/06/23(土)11:31:30 No.513711892
>SWのブスの前にアダムドライバーの外見に論及すべきだと思うな俺は アダムドライバー自身は馬面系だけど顔はイケメンじゃない? カイロレン役してるときのメイクやヘアスタイルがよくない
194 18/06/23(土)11:31:40 No.513711924
>俺監督のその話でちょっと納得行かないのが美女と野獣の話を野獣がイケメンだったから良かったね的な話と勘違いしてるんじゃないの?とは思う そこは俺監督はイケメンだったという結果自体じゃなくて そこまでの野獣との関係の構築という過程が台無しになっちゃうって言いたいんだと思う
195 18/06/23(土)11:31:40 No.513711925
でも美女と野獣の脚本家は人化エンディング嫌いとか聞く
196 18/06/23(土)11:31:51 No.513711952
でも外人って目が真っ白でオーラ纏ってる女キャラ好きなんじゃないの…?
197 18/06/23(土)11:31:54 No.513711963
RAGEってfpsの女キャラは奇跡みたいに可愛かった 2でも可愛いと良いんだけど開発変わったからなぁ
198 18/06/23(土)11:31:59 No.513711985
>一方で男が男らしさから解放されようってのが随分疎かになってるように見える 女装とかさせて欲しいよね
199 18/06/23(土)11:32:03 No.513711996
>最近やけにポリコレガー人権屋ガーってスレが立ちまくってるけどなんで? 世間自体で流行ってるからじゃないの RQ廃止とかミスコンだけど容姿で判断するの止めますとか
200 18/06/23(土)11:32:03 No.513711997
>毎回思うけどリアルな感じの戦争ゲームにゴリウーばかり出るのは別に良くない?って思う >むしろかわいい美少女の方が違和感あるでしょ FF7のクラウドだってCG技術力上がれば上がるほど腕ほっそ!ってなる
201 18/06/23(土)11:32:32 No.513712089
>SWのブスの前にアダムドライバーの外見に論及すべきだと思うな俺は 役にぴったりのナード顔だと思うが
202 18/06/23(土)11:32:35 No.513712098
>ウルヴァリンサムライの方のユキオはなんでメインキャラにした!ってビジュアルで正直キツかった 原作絵を見てみればわかるけどあれ原作再現っぽい
203 18/06/23(土)11:32:38 No.513712105
>でも美女と野獣の脚本家は人化エンディング嫌いとか聞く 影のあるイケメン野獣とか野郎から見てもあざといしな セックスも凄いだろうし
204 18/06/23(土)11:32:40 No.513712108
>最近やけにポリコレガー人権屋ガーってスレが立ちまくってるけどなんで? >例の糞虫小僧とかいうのが気に入ったの? なんでもかんでも小僧のせいかよ 普通に最近その手のあれこれが多いからじゃないのか
205 18/06/23(土)11:32:59 No.513712149
>FF7のクラウドだってCG技術力上がれば上がるほど腕ほっそ!ってなる あいつは人間じゃないからそこに疑問持つ必要ないかな
206 18/06/23(土)11:33:07 No.513712173
ベルが野獣としての見た目に惹かれてるわけでもないから人間に戻っても問題無いというその先の視点が抜けてる気がする 実はイケメンだったってのは結果論だし
207 18/06/23(土)11:33:08 No.513712177
>女装とかさせて欲しいよね 女装できるゲームって少ない気がする
208 18/06/23(土)11:33:16 No.513712194
>最近やけにポリコレガー人権屋ガーってスレが立ちまくってるけどなんで? >例の糞虫小僧とかいうのが気に入ったの? su2456272.png なぁにmayちゃんちとか一気に複数立つ
209 18/06/23(土)11:33:21 No.513712206
どうせ美人でも「やだ!バタ臭い!」とか言うんでしょ
210 18/06/23(土)11:33:38 No.513712250
>監督も言ってたけどあの世界の荒野で一番価値があるのが美女だからねえ >美女じゃないと物語が成立しない 美女とメシとガソリンなのかな価値あるの…
211 18/06/23(土)11:33:46 No.513712270
美女と野獣は男性側は野獣だけど 女性側は未だに美女であるって批判はまぁ解る
212 18/06/23(土)11:33:47 No.513712275
それでなんで日本謹製のモンハンワールド受付嬢があんななんです?
213 18/06/23(土)11:33:57 No.513712307
バイオショックのエリザベスはめっちゃ可愛いだろ!?
214 18/06/23(土)11:34:11 No.513712346
野獣が人に戻ってがっかりしちゃうのは結局見た目で判断してるってことですよ
215 18/06/23(土)11:34:33 No.513712402
>TESだってアルゴニアンは可愛い娘ばっかりだから >ケモナーになれば全て解決するぞ 可愛いとは思うけど爬虫類はケモノなのかな…
216 18/06/23(土)11:34:35 No.513712406
>それでなんで日本謹製のモンハンワールド受付嬢があんななんです? モンハンからブスが無くなったら嫌だよねって思って…
217 18/06/23(土)11:35:01 No.513712475
そもそもどれだけブスをプッシュしても顧客に需要が無ければ意味無いんじゃ
218 18/06/23(土)11:35:02 No.513712476
MHWの相棒の問題点は見た目だけでは無いので…
219 18/06/23(土)11:35:04 No.513712481
>それでなんで日本謹製のモンハンワールド受付嬢があんななんです? 世界基準に合わせたってことだろ?
220 18/06/23(土)11:35:11 No.513712498
>野獣が人に戻ってがっかりしちゃうのは結局見た目で判断してるってことですよ 見た目も人のうちなんだから判断に入れないのがそもそも間違いだ
221 18/06/23(土)11:35:11 No.513712500
ところで架空の敵を作って興奮せず ゲームの美少女にけおってるロビー団体のURL貼れば済むと思う
222 18/06/23(土)11:35:14 No.513712515
>>FF7のクラウドだってCG技術力上がれば上がるほど腕ほっそ!ってなる >あいつは人間じゃないからそこに疑問持つ必要ないかな 知ってればそう思えるんだけど傍目で見たらね
223 18/06/23(土)11:35:20 No.513712536
>それでなんで日本謹製のモンハンワールド受付嬢があんななんです? モブは可愛いし…
224 18/06/23(土)11:36:09 No.513712668
>というか女が女らしさから解放されようってのは結構だが >一方で男が男らしさから解放されようってのが随分疎かになってるように見える それはあなた自身でやるべきことなんですよ?
225 18/06/23(土)11:36:12 No.513712676
美醜はもう能力だよね 頭の良さとか身長とかと違って補いようはあるから美人だけ使うことに違和感はない
226 18/06/23(土)11:36:13 No.513712678
>ベルが野獣としての見た目に惹かれてるわけでもないから人間に戻っても問題無いというその先の視点が抜けてる気がする >実はイケメンだったってのは結果論だし 多分デルトロもデルトロに違うだろって言ってる人もそこは理解した上でどう描写するかって意見の違いなんだろうね イケメンじゃやっぱり片手落ちだろって意見とイケメンでも精神に惹かれたという事実は変わらんという意見で
227 18/06/23(土)11:36:20 No.513712698
サイレントヒルシリーズを見ろッッ!洋ゲーなのに美人が多いぞ!
228 18/06/23(土)11:36:34 No.513712743
つまりシュレック最高!って事?
229 18/06/23(土)11:36:37 No.513712754
どうしてみんな幸せになれないのさぁ!
230 18/06/23(土)11:36:43 No.513712768
架空のポリコレ的団体を出して「やはり日本はスゴイ!海外とは違う!」ってオナニーしたいだけでしょ
231 18/06/23(土)11:36:52 No.513712790
>GTAの場合は娼婦もブスだから遠慮なく轢ける でも顔殴られた痕がある娼婦はちょっと気が引ける…
232 18/06/23(土)11:36:52 No.513712791
ブスな女がゾンビを殴る!
233 18/06/23(土)11:36:55 No.513712797
さてそろそろダークソウルの話を
234 18/06/23(土)11:37:20 No.513712849
みんなでブ細工になれば平和ということ!
235 18/06/23(土)11:37:24 No.513712864
>見た目も人のうちなんだから判断に入れないのがそもそも間違いだ スポーツも勉強も持って生まれた才能を努力で磨いて披露するのは許されるのに 容姿はぎゃーぎゃー言われるのはよく解らんなとは思う
236 18/06/23(土)11:37:45 No.513712920
>野獣が人に戻ってがっかりしちゃうのは結局見た目で判断してるってことですよ >見た目も人のうちなんだから判断に入れないのがそもそも間違いだ ラストの展開は美女と野獣のテーマに反してるだろって意見に対してそこに反発してる時点で結局見た目で判断してるじゃねーかってことだよ
237 18/06/23(土)11:37:50 No.513712932
>サイレントヒルシリーズを見ろッッ!洋ゲーなのに美人が多いぞ! サイレントヒルが洋ゲー…?
238 18/06/23(土)11:37:54 No.513712941
何か言い返されたら差別だ!で返せるの本当に強い
239 18/06/23(土)11:38:14 No.513712985
>架空のポリコレ的団体を出して「やはり日本はスゴイ!海外とは違う!」ってオナニーしたいだけでしょ 何処にもそんなレスないんやな というか最近は日本でも増えてるでしょツイフェミの皆さんとか
240 18/06/23(土)11:38:24 No.513713007
でもパーサーナックスを殺すのよオバサンが可愛くなっても それはそれで違う気がするんだよな…
241 18/06/23(土)11:38:29 No.513713020
安心して欲しいが君の顔では種付けおじさんの役が与えられる
242 18/06/23(土)11:38:42 No.513713063
>架空のポリコレ的団体を出して「やはり日本はスゴイ!海外とは違う!」ってオナニーしたいだけでしょ 架空のオナニストを出してるだけでしょ
243 18/06/23(土)11:39:06 No.513713122
美人のが需要があるんだからしょうがない 差別してるのは制作側ではなく消費者なんでそっちに文句いってくれよ
244 18/06/23(土)11:39:11 No.513713134
>というか最近は日本でも増えてるでしょツイフェミの皆さんとか ツイッターの意見を重視したいなら美少女派が多数では?
245 18/06/23(土)11:39:13 No.513713142
>安心して欲しいが君の顔では種付けおじさんの役が与えられる 種付けできるとかありがたい
246 18/06/23(土)11:39:16 No.513713150
>>架空のポリコレ的団体を出して「やはり日本はスゴイ!海外とは違う!」ってオナニーしたいだけでしょ >何処にもそんなレスないんやな マウントとってオナニーしたい人にとって架空のレスを作り出して興奮する事など容易いんだ
247 18/06/23(土)11:39:22 No.513713167
要するに全部日本基準にすれば解決だな!
248 18/06/23(土)11:39:31 No.513713189
架空のポリコレ団体…?
249 18/06/23(土)11:39:37 No.513713204
まとめブログ受けするのかなこの手の話
250 18/06/23(土)11:39:56 No.513713261
>ツイッターの意見を重視したいなら美少女派が多数では? この状況が続けば良いよね
251 18/06/23(土)11:40:02 No.513713279
ヒで騒いでる!とか申されましても そんなんなんでも騒いでんじゃんあそこ
252 18/06/23(土)11:40:27 No.513713346
でもブサイクは作るのが簡単てのもある気がするなぁ Simsでクリエイトしたけど美人はめっちゃ手間かかるのに不細工なオタクやオッサンはあっという間にできた
253 18/06/23(土)11:40:37 No.513713376
小僧が暴れだした 死ねアゴブリン ブリンブリンブリンブリン
254 18/06/23(土)11:40:51 No.513713412
今まで美男美女だらけの和ゲーをバカにしてたらブーメランが刺さった
255 18/06/23(土)11:41:02 No.513713444
>でもブサイクは作るのが簡単てのもある気がするなぁ 逆だ 絵もCGも美男美女の方が楽
256 18/06/23(土)11:41:38 No.513713546
>>でもブサイクは作るのが簡単てのもある気がするなぁ >逆だ >絵もCGも美男美女の方が楽 それ技術的な限界の問題で今はそうでもないだろ
257 18/06/23(土)11:42:12 No.513713634
>トランスポーター見ようぜ >面白いけど監督がブス専だからもう凄いぞ >アイシャドウが垂れたブスとか監督しか得しないんじゃないかってレベルで凄いぞ いやまあクリエイターがそういう性癖ならそれはそれで尊重するよ
258 18/06/23(土)11:42:19 No.513713653
>ラストの展開は美女と野獣のテーマに反してるだろって意見に対してそこに反発してる時点で結局見た目で判断してるじゃねーかってことだよ そこは矛盾を突いてるとか正しい間違ってるの話じゃそもそもないからね だからどうするのが正解だったかじゃなくてデルトロもそもそも好きか嫌いかの話で理解とか解釈の話してない
259 18/06/23(土)11:42:21 No.513713658
架空のポリコレ団体言い出す奴が来たと思ったら架空の荒らしと戦う奴も来たか…
260 18/06/23(土)11:42:22 No.513713662
あーでも確かにゼルダで実質の女神にあたる大妖精様達のビジュアル 任天堂も美人モデルは苦手なのかなって思ったね
261 18/06/23(土)11:42:55 No.513713750
女性エンジニアがいるとやる気が出るって発言で懲戒免職しろとまで言われてるんですけどね
262 18/06/23(土)11:43:04 No.513713773
おっちゃんね 自分の発言への批判をポリコレ棒に叩かれたっていう人しか見たこと無い そういうのに限ってEP8でローズの見た目以外に言及しないし作中での行動とかそれ以外に触れないし
263 18/06/23(土)11:43:07 No.513713781
ブサイクのがポリゴン数絶対多い
264 18/06/23(土)11:43:58 No.513713932
>ヒで騒いでる!とか申されましても ヒに限らずそもそも今って明確なロビー団体が圧力かける時代じゃなくて SNS等で話題なったワードで人がばっと集まって炎上する時代じゃない 壇蜜が出てたどっかの観光CMとかその他諸々それで実際に制作中止になったりするし
265 18/06/23(土)11:44:02 No.513713942
>女性エンジニアがいるとやる気が出るって発言で懲戒免職しろとまで言われてるんですけどね そりゃ職場の女性を女子マネ的存在扱いしたら引くわ
266 18/06/23(土)11:44:02 No.513713944
洋ゲーで不細工が多いのはキャラをつくるシステムを共通化して 鼻や目の位置とかでキャラクターを作っているからだったりして
267 18/06/23(土)11:44:29 No.513714012
洋ゲーって言って一まとめに言われても…
268 18/06/23(土)11:44:36 No.513714032
ちょっと探せばいくらでもゲームに文句つけてる反差別団体見つかるのにURLがなければ信じないとか不勉強なだけでしょ
269 18/06/23(土)11:44:55 No.513714084
>あーでも確かにゼルダで実質の女神にあたる大妖精様達のビジュアル >任天堂も美人モデルは苦手なのかなって思ったね あれはああいう性癖だと思っていた
270 18/06/23(土)11:45:03 No.513714100
paladinsの女キャラ好き
271 18/06/23(土)11:45:46 No.513714212
>おっちゃんね >自分の発言への批判をポリコレ棒に叩かれたっていう人しか見たこと無い それはそれで視野が狭すぎない? 性的な目線云々で中止されたCMとか結構あるよ
272 18/06/23(土)11:45:50 No.513714228
>そりゃ職場の女性を女子マネ的存在扱いしたら引くわ 一切してないぞ 男性側がやる気出るって話だけだ
273 18/06/23(土)11:45:56 No.513714249
おっ「」ちゃん元気だね! カレシとハメハメしたのかい!
274 18/06/23(土)11:46:17 No.513714290
ブスもいるってだけで美人もそれなりにいる気がする
275 18/06/23(土)11:46:56 No.513714385
>あれはああいう性癖だと思っていた スレが伸びるとネタに返す余裕がどんどんなくなる
276 18/06/23(土)11:47:29 No.513714476
>性的な目線云々で中止されたCMとか結構あるよ それをポリコレ棒で叩かれたって言っちゃうのは自分のその意識の低いだけでは…
277 18/06/23(土)11:47:59 No.513714542
良かった…ポリコレ団体なんてこの世にいなかったんだ…
278 18/06/23(土)11:48:04 No.513714555
フェミの難癖で潰された案件と お前難癖もなにもそれやる前にまずいって気付けよ案件が 同時に語られる
279 18/06/23(土)11:48:04 No.513714556
ところで実際プレイすると左も割と奇跡の一枚
280 18/06/23(土)11:48:33 No.513714635
su2456302.jpg 美人はちゃんと美人だけど主役がイケメンすぎる
281 18/06/23(土)11:49:13 No.513714732
>それをポリコレ棒で叩かれたって言っちゃうのは自分のその意識の低いだけでは… ポリコレ棒で叩かれたのは事実でしょ 叩いた側と叩かれた側どっちに理があるかは別問題だけど
282 18/06/23(土)11:49:22 No.513714750
右はこの顔もそうだけどそれ以外も色々ひどい https://www.youtube.com/watch?v=p-msmx9yW5Q
283 18/06/23(土)11:49:41 No.513714814
スカイリムとかで外人も美人MODダウンロードしまくってたの思い出した
284 18/06/23(土)11:50:32 No.513714945
作中に黒人が出ないのは差別だ!同性愛者が出ないのは差別だ!ってのもよく聞くけどあれも架空の存在しないポリコレだったのかな
285 18/06/23(土)11:51:20 No.513715065
別に左みたいなの描こうと思えば描けない訳じゃないけど 向こうはいろんな団体が居るから面倒くさいんだろう
286 18/06/23(土)11:51:31 No.513715100
ポリコレじゃなくて自分たちとは違う美的感覚を持った異世界感がいいんじゃないのか
287 18/06/23(土)11:51:43 No.513715129
>右はこの顔もそうだけどそれ以外も色々ひどい >https://www.youtube.com/watch?v=p-msmx9yW5Q 美人とか不細工とか以前に目が怖い
288 18/06/23(土)11:51:59 No.513715168
>作中に黒人が出ないのは差別だ!同性愛者が出ないのは差別だ!ってのもよく聞くけどあれも架空の存在しないポリコレだったのかな じゃあディズニーや任天堂は存在しない者達から叩かれてたのか…
289 18/06/23(土)11:51:59 No.513715172
ペドフィル扱いで世間のオモチャになりたいならどうぞ
290 18/06/23(土)11:52:37 No.513715270
>ペドフィル扱いで世間のオモチャになりたいならどうぞ ヘ、ヘイトスピーチ…
291 18/06/23(土)11:52:57 No.513715321
フィルコリンズなんかしたのか
292 18/06/23(土)11:52:57 No.513715322
いいか 「ポリコレ団体は存在しない」 いいな?
293 18/06/23(土)11:53:47 No.513715451
小僧は0か1かの脳みそに合わせた議論好きなー
294 18/06/23(土)11:54:08 No.513715499
ポリコレ団体は実はSCPなんだ…
295 18/06/23(土)11:54:25 No.513715535
>作中に黒人が出ないのは差別だ!同性愛者が出ないのは差別だ!ってのもよく聞くけど (要出典)
296 18/06/23(土)11:54:36 No.513715559
叩くときに手軽に絶対的正義サイドに立てて対話許否&封殺できるから反差別戦士やめられないんだろうな… ポリコレなんて架空だぞこのレイシストめ!って騒いでる奴に限って論理的思考能力が育ってない
297 18/06/23(土)11:54:44 No.513715581
自分が気にくわないスレがあったら小僧認定もいい加減煩わしいな
298 18/06/23(土)11:55:23 No.513715671
>ところで実際プレイすると左も割と奇跡の一枚 君なんか写真と違わない?感はだいぶある
299 18/06/23(土)11:55:28 No.513715683
>自分が気にくわないスレがあったら小僧認定もいい加減煩わしいな こういう中和も小僧の手口
300 18/06/23(土)11:55:34 No.513715696
DQ11内にある配慮を聞いたら発狂しそうなスレ
301 18/06/23(土)11:56:03 No.513715778
>(要出典) いいですよね アナ雪にキャプテンアメリカにトモダチコレクション
302 18/06/23(土)11:56:11 No.513715796
>>自分が気にくわないスレがあったら小僧認定もいい加減煩わしいな >こういう中和も小僧の手口 はいはい 誘蛾灯たててそこでやってね糞虫小僧
303 18/06/23(土)11:56:19 No.513715819
>叩くときに手軽に絶対的正義サイドに立てて対話許否&封殺できるから反差別戦士やめられないんだろうな… >ポリコレなんて架空だぞこのレイシストめ!って騒いでる奴に限って論理的思考能力が育ってない では具体的に反対声明を出した差別団体を…
304 18/06/23(土)11:56:23 No.513715829
>こういう中和も小僧の手口 こういう認定も小僧の手口
305 18/06/23(土)11:57:17 No.513715958
ポリコレつってもポリコレ守ったところで詰まらなければSW最新作みたいに酷評されるし ポリコレ要素の評価抜きでもズートピアは十分面白いってなっただろう 國民の創生レベルのアウトじゃなけりゃどうでもいいのでは
306 18/06/23(土)11:57:31 No.513715999
アゴ小僧は二次元オタ産業見下しと対立煽りが主だからちょっと違う気もする
307 18/06/23(土)11:58:13 No.513716090
ズートピアこそポリコレ要素全開じゃん!
308 18/06/23(土)11:59:04 No.513716203
上の俺監督の話題もそうだけど自分の好きな作品は そうした思想の要素とは別の次元!と言い張るのもちょっと違うんではないか
309 18/06/23(土)11:59:21 No.513716248
>では具体的に反対声明を出した差別団体を… 美少女表現については声明だして規制しろ言ってる団体が日本にもあるな 名前忘れたけど北原みのりとかがコラム書いてる何とかってところ
310 18/06/23(土)11:59:56 No.513716344
>では具体的に反対声明を出した差別団体を… 周知の情報を執拗に聞いて時間稼ぎするのいいよね…
311 18/06/23(土)12:00:01 No.513716351
やめようじぶんでそうだね1
312 18/06/23(土)12:00:09 No.513716373
>ズートピアこそポリコレ要素全開じゃん! だからポリコレ要素があっても面白けりゃいいって話だろ アレはポリコレバンザイじゃなく問題点まで書いてたのが巧みだとは思うが
313 18/06/23(土)12:00:35 No.513716428
SWのブスは監督のメアリースーが叩かれたからポリコレ盾にしてるだけじゃん