虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/23(土)09:59:48 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/23(土)09:59:48 No.513699574

好きなキャラ貼る

1 18/06/23(土)10:15:19 No.513701616

脚甲だけ付けると尻が…

2 18/06/23(土)10:16:47 No.513701788

えのぐおじいちゃん

3 18/06/23(土)10:17:23 No.513701874

中身こんなだったのか

4 18/06/23(土)10:17:41 No.513701913

深みのかがり火で殴ると面白い人

5 18/06/23(土)10:18:35 No.513702035

君も小人の子孫を食べてでっかくなろう!

6 18/06/23(土)10:19:17 No.513702134

処刑人大剣とパーティグッズでうろ底輪の都を攻略した強者

7 18/06/23(土)10:19:21 No.513702145

髭汚いな 血反吐か

8 18/06/23(土)10:19:40 No.513702185

奴隷要素がない人

9 18/06/23(土)10:20:46 No.513702330

>奴隷要素がない人 頭巾と生尻

10 18/06/23(土)10:21:11 No.513702382

ファンボの騎士だよね

11 18/06/23(土)10:22:15 No.513702524

奴隷じゃなくて奴隷騎士だ しかも元

12 18/06/23(土)10:23:02 No.513702626

赤ずきんちゃん

13 18/06/23(土)10:25:34 No.513702972

BGMいいよね…

14 18/06/23(土)10:25:49 No.513703019

奴隷で騎士ってつまりどういう…

15 18/06/23(土)10:26:01 No.513703047

マントとボウガンだけで我慢したフロム

16 18/06/23(土)10:27:22 No.513703204

>奴隷で騎士ってつまりどういう… アイテムテキストの情報が全てとしか

17 18/06/23(土)10:27:28 No.513703216

ちょっとグウィンに似てるおじいちゃん いずれ火の灯る灰の絵画世界を描くダークソウルそのものおじいちゃん

18 18/06/23(土)10:28:47 No.513703382

5wayになったところでどうしようもないパーティグッズ

19 18/06/23(土)10:30:17 No.513703563

小人ってあの世界における神とかの大きい人型に対する普通の人間の事かと思ってたら事実小人で困惑したわ

20 18/06/23(土)10:30:32 No.513703606

この人周りのストーリーが未だに理解出来てない

21 18/06/23(土)10:33:36 No.513704019

>この人周りのストーリーが未だに理解出来てない 新しい世界作るために奮闘してたけど結局ダメでしたって本筋以外特にないんじゃないの

22 18/06/23(土)10:35:38 No.513704288

本編もストーリーは大雑把にしかわからんからな…

23 18/06/23(土)10:37:10 No.513704469

輪の都で指示するような幻影が出るから主人公を操ってるのかと思ったら来て欲しくなかったみたいで困惑した

24 18/06/23(土)10:37:50 No.513704552

卵触ったあとの世界はそもそも本編からもかなり時間が乖離してるしなあ

25 18/06/23(土)10:39:31 No.513704783

世界焼いた! 絵具買った! さあ早く描いてください

26 18/06/23(土)10:40:28 No.513704913

正気失うのわかってて灰の人に殺してもらって顔料届けるために連れて来たんじゃない?

27 18/06/23(土)10:40:41 No.513704940

いつか 描きます

28 18/06/23(土)10:41:30 No.513705038

SNSやってるお嬢様

29 18/06/23(土)10:41:37 No.513705051

小人のダークソウル取ったけどもう小人は血が乾いてて顔良には適さなかったので小人を食った自分の血を顔良にしてくれって感じだと思ってた

30 18/06/23(土)10:42:34 No.513705182

>正気失うのわかってて灰の人に殺してもらって顔料届けるために連れて来たんじゃない? テキスト読む限りじゃそうっぽいね つまり輪の都の現状も予測してたわけか

31 18/06/23(土)10:43:07 No.513705251

このおじいちゃん言われてるほど強くないよね…

32 18/06/23(土)10:43:56 No.513705370

っていうかなんで一介の奴隷がこんなになるの

33 18/06/23(土)10:44:01 No.513705389

>奴隷で騎士ってつまりどういう… マムルークみたいな?

34 18/06/23(土)10:46:36 No.513705712

要は不死で死なないから便利なのでずっと最前線で戦わされる騎士のことだよ

35 18/06/23(土)10:47:07 No.513705772

>小人のダークソウル取ったけどもう小人は血が乾いてて顔良には適さなかったので小人を食った自分の血を顔良にしてくれって感じだと思ってた そうだと思う そこまでしてお嬢様に新しい絵を描いてもらいたかったのは謎だけど

36 18/06/23(土)10:50:09 No.513706143

DLCボスはみんなそうだけど強いというか硬い

37 18/06/23(土)10:50:31 No.513706186

>っていうかなんで一介の奴隷がこんなになるの 亡者とか灰は頑張れば何回も挑んで攻略いける 体が大きくなってスタイリッシュな動きするようになったのはこの健康食品のダークソウルを食べたから!

38 18/06/23(土)10:51:19 No.513706282

>この人周りのストーリーが未だに理解出来てない 火継のようにエレーミアスから続いてた絵継のお話よ 継ぐ為に小人の王殺して暗い血を顔料に絵を描きたかった 吹き溜まりから小環旗で行けると思ったけど主人公が小環旗持って行ったから何千年も掛けて徒歩で行った 主人公来た死ねマジで死ね

39 18/06/23(土)10:51:21 No.513706288

処刑人の大剣は敵が死ぬ度に自動でMP回復するから 愚者盾と併用すれば常に雷or暗月エンチャのクソ火力を維持できるのが強い

40 18/06/23(土)10:51:24 No.513706297

書き込みをした人によって削除されました

41 18/06/23(土)10:52:18 No.513706404

シンプルなゲールより理解しないと死ぬあじでぃーるの方がつらいよ…

42 18/06/23(土)10:52:46 No.513706459

一介の奴隷がというが大量のソウルをため込めば多分不死なら誰でもゲールみたいになるんだと思う それで正気失ったり壊れたりしない奴が薪の王の資格あるってだけで普通の奴は壊れる ゲールは壊れた

43 18/06/23(土)10:53:31 No.513706559

シリーズ最後のボスだから デモンズダクソブラボとやってきたプレイヤーのSLが高まりすぎて 楽に倒せるのかも

44 18/06/23(土)10:53:45 No.513706576

ヴァンクラッドも食べ過ぎで体大きくなった グウィンはあれ燃えカスだからあのサイズか

45 18/06/23(土)10:54:08 No.513706624

獣みたいな動きから一転して人らしい動きになるのいいよね

46 18/06/23(土)10:54:44 No.513706698

>ヴァンクラッドも食べ過ぎで体大きくなった あいつって巨人じゃなかったの?

47 18/06/23(土)10:54:50 No.513706721

>っていうかなんで一介の奴隷がこんなになるの こんなって言うけど闇要素以外は1段階目のモーションは奴隷亡者と全く同じだし 二段回目以降もほぼ大剣振って弓撃ってフリスビーしてるだけだ

48 18/06/23(土)10:55:18 No.513706769

>吹き溜まりから小環旗で行けると思ったけど主人公が小環旗持って行ったから何千年も掛けて徒歩で行った >主人公来た死ねマジで死ね これ初めてみたなそんな情報あったか?

49 18/06/23(土)10:55:55 No.513706847

かなり素直じゃないかこの人のモーションは ガン盾とかならつらいのか

50 18/06/23(土)10:56:24 No.513706900

ドラゴンフェチみたいないやらしいディレイとかもそこまでないよねこの人

51 18/06/23(土)10:56:43 No.513706939

アジディールの方がまだ楽だったわ

52 18/06/23(土)10:57:29 No.513707041

>これ初めてみたなそんな情報あったか? ただの考察だろう 小環旗使って主人公より先に来てたなら主人公いけないから主人公みたいに時間越えてるんじゃなくて素で彷徨って来たんじゃねえかな程度の推察でしかない

53 18/06/23(土)10:57:41 No.513707066

こいつ仕様のボウガン(とフリスビー)は避けづらくてウザい 斬撃は割と回避簡単

54 18/06/23(土)10:57:51 No.513707089

>アジディールの方がまだ楽だったわ あじはいつものドラゴンと同じでパターンを覚えるだけだからな

55 18/06/23(土)10:58:01 No.513707107

折れ直亡者だよねってネットでの書き込み見てようやく気づいた

56 18/06/23(土)10:58:35 No.513707172

大盾が通用するからあじより楽だった

57 18/06/23(土)10:58:41 No.513707180

あじは覚えないと無理感はあった アドリブはちょっと無理

58 18/06/23(土)10:58:43 No.513707187

ドラゴン野郎は戦い方が限定され過ぎてて嫌い あと直前に篝火おいとけや

59 18/06/23(土)10:59:28 No.513707277

ボウガン割と当たるけどフリスビーは当たることほとんどなくないか 魔術師で言ったとき詠唱中にボウガンフルヒットして死んだのには笑ったわ

60 18/06/23(土)10:59:34 No.513707291

あじは頭殴れば良いってわからなくて執拗に後ろ足殴って倒したよ…

61 18/06/23(土)11:00:12 No.513707382

あじさんはご丁寧に頭差し出してくるモーションとかあるからあっちの方が覚えたら楽

62 18/06/23(土)11:00:41 No.513707447

まぁそもそも小環旗が一つしかないかも分からんしな…

63 18/06/23(土)11:00:42 No.513707450

あじは半分イベントボスな感覚がアメンに近い

64 18/06/23(土)11:00:53 No.513707470

ヤバいよって言われてたフリーデさんは案外なんとかなったけどこの爺は無理いつ攻撃すりゃいいの 倒せないままリマスターに逃げたよ…

65 18/06/23(土)11:01:04 No.513707489

サリヴァーンが大嫌いでした

66 18/06/23(土)11:01:18 No.513707529

味ディールといいデーモン王子といいフロムどんだけ内閣総辞職ビーム好きなんだよって思った

67 18/06/23(土)11:01:27 No.513707546

ゲールの硬さはフリーデのHPバー回復回復うぜえ!って言われてたから三形態あったのをひとまとめにしたからだろうなってのは理解できるけど 王子の硬さはなんなん

68 18/06/23(土)11:01:51 No.513707593

結局輪の都入ったところの亡者なんなん…

69 18/06/23(土)11:01:52 No.513707595

この爺さん意外と盾崩し能力ないから大盾でガン盾してればわりと安定して倒せる

70 18/06/23(土)11:01:55 No.513707603

狩人の動き

71 18/06/23(土)11:02:11 No.513707641

誇り高きデーモン族の王子だから硬いに決まってるだろ下級戦士と一緒にするなよ

72 18/06/23(土)11:02:13 No.513707649

デーモン兄弟を初見突破できたのはブラボのおかげだと思ってる それくらいにあっちの奴に動き似てた

73 18/06/23(土)11:02:28 No.513707688

無名の王のほうが苦手

74 18/06/23(土)11:02:34 No.513707702

王子はまあいいボスだったよ四週目だったから泣きそうになったけど

75 18/06/23(土)11:02:52 No.513707747

爺は超強いけど理不尽さはないから戦ってると楽しくてしょうがない

76 18/06/23(土)11:03:00 No.513707762

デーモン王子はパッチとゲール爺呼ぶと一気に難易度下がる

77 18/06/23(土)11:03:21 No.513707810

デーモン兄弟の掴みモーション早すぎて泣いた

78 18/06/23(土)11:03:24 No.513707816

>結局輪の都入ったところの亡者なんなん… 輪の都の欺瞞に気付いた人なんじゃね もっと昔に気づいちゃった人は狂王としてシラちゃんに処されちゃったんだろうというのが俺の妄想

79 18/06/23(土)11:03:29 No.513707827

ラスボスゲールのコスしても 連装クロスの戦技はいちいち 両手持ちしないと使えないのがつらい

80 18/06/23(土)11:03:50 No.513707876

どうしてデーモンビームとデーモンメテオとデーモン毒吹きの呪術がないのですか

81 18/06/23(土)11:04:11 No.513707919

>結局輪の都入ったところの亡者なんなん… 王たちと同じ格好してるから最初の小人説とかある

82 18/06/23(土)11:04:12 No.513707923

王子は戦闘の緩急もあるし最初の複数戦も明確なスイッチのオンオフがあってボスとしての完成度高いと思う

83 18/06/23(土)11:04:33 No.513707982

>結局輪の都入ったところの亡者なんなん… 小人の王と衣装と見た目が似てるけど王冠がないのよねアレ

84 18/06/23(土)11:04:35 No.513707985

いつか 迎えを 寄越す

85 18/06/23(土)11:04:35 No.513707986

デーモンあんな強いのになんで滅んだの…

86 18/06/23(土)11:05:01 No.513708050

>デーモンあんな強いのになんで滅んだの… 燃料切れ

87 18/06/23(土)11:05:07 No.513708065

3で1番クソなボスってどれだろ?

88 18/06/23(土)11:05:34 No.513708121

>デーモンあんな強いのになんで滅んだの… 混沌の炎も火継ぎが必要だったんだろう

89 18/06/23(土)11:05:41 No.513708139

ゲール爺は大盾持ってチクチクしてると案外あっさり倒せる

90 18/06/23(土)11:05:44 No.513708147

>無名の王のほうが苦手 暴れないタイプって挙動割と読みづらいしな 俺も3は無名で一番死んだ

91 18/06/23(土)11:05:47 No.513708154

>3で1番クソなボスってどれだろ? カンストハーフライト

92 18/06/23(土)11:05:54 No.513708177

混沌の苗床がデーモン産んでたっぽいしそれも死んじゃったしなぁ

93 18/06/23(土)11:06:07 No.513708201

不死院→弱い 牛頭→弱い 犬→唯一生き残ってる はぐれ→だるい 炎司祭→だるい 岩→脆い 老王→弱い 王子→つよい

94 18/06/23(土)11:06:22 No.513708236

>3で1番クソなボスってどれだろ? 当たり判定とかモーション的な意味で言えば踊り子だと思う

95 18/06/23(土)11:07:08 No.513708336

イベント系も少ないしちゃんと解法用意されてるしでどうするんだこいつ…からの楽しいボス多いよね3

96 18/06/23(土)11:07:18 No.513708359

Steamでダクソ3DLC全盛りがセールで1700円くらいで売ってるから気になってた「」者は買っとけー

97 18/06/23(土)11:08:45 No.513708564

王子はジジイとラップがめっちゃ強い前提だよね

98 18/06/23(土)11:08:54 No.513708582

リマスターでシリーズはじめて今3はじめたけどかなり操作感違うというか足とローリング早くて驚いた

99 18/06/23(土)11:09:25 No.513708660

KOUSHIROUはシングル特化だからありがたいのもあるんだけど ソウルシリーズのマルチも楽しいからマルチ専用のタイトルも欲しい

100 18/06/23(土)11:09:33 No.513708676

3でクソ!と呼べるのは思いつかない 2の鉄の古王はクソだと思う

101 18/06/23(土)11:10:30 No.513708794

>2の鉄の古王ステージ後ろの穴はクソだと思う

102 18/06/23(土)11:10:31 No.513708801

3はいいぞぉ 移動楽だしローリングも軽い というかリマスターだと軽ロリじゃないとつらかったわ

103 18/06/23(土)11:10:53 No.513708862

2は色々クソァ!ってなるボスが多い いや楽しいのもいるんだけど

104 18/06/23(土)11:11:03 No.513708891

>混沌の苗床がデーモン産んでたっぽいしそれも死んじゃったしなぁ 混沌に飲まれてああなる前からデーモンの司祭が居たり良く解らない 2の巨人と同じく混沌の苗床産の木の枝が集まったような奴と 元々イザリスに居た尻がムッチリしてたり頭が牛や山羊の2種類居たんだろうか

105 18/06/23(土)11:11:04 No.513708893

>不死院→弱い >牛頭→弱い >犬→唯一生き残ってる >はぐれ→だるい >炎司祭→だるい >岩→脆い >老王→弱い >王子→つよい 熔鉄とか唄とか貪りデーモンとかもたまには思い出してあげて

106 18/06/23(土)11:11:23 No.513708939

ゲール爺は前ロリして雷だけガン逃げしてれば大体避けられるのが楽しい 避ける!殴る!避ける!殴る!逃げる!避ける!殴る!って本能で動けてめっちゃ気持ちいい

107 18/06/23(土)11:12:15 No.513709066

>2は色々クソァ!ってなるボスが多い >いや楽しいのもいるんだけど 2は独自に完成された別ゲームにダークソウルって看板つけちゃっただけだから 割り切って大量に白呼んでアセンも閑所や多人数戦前提で組み立てれば凄く楽しい

108 18/06/23(土)11:12:22 No.513709083

アルトリウスとか監視者とか好きな奴はこのじじいも好きなのはわかる

109 18/06/23(土)11:12:24 No.513709089

>Steamでダクソ3DLC全盛りがセールで1700円くらいで売ってるから気になってた「」者は買っとけー 安すぎない…?90%off以上?

110 18/06/23(土)11:12:27 No.513709094

多分おじいちゃんはダークソウル取り込むと暴走するの分かってたから主人公に仕留めてもらいたかったんだろうなって思いました

111 18/06/23(土)11:13:11 No.513709191

スレ画は2段階目入る時のムービーがダクソで一番好き

112 18/06/23(土)11:13:50 No.513709282

3が1番最後に作られたので戦闘システム面では1番洗礼されてるよ 戦技システム入れたせいで2よりビルドの多彩さが失われたってのはあるけど…

113 18/06/23(土)11:14:20 No.513709347

>混沌に飲まれてああなる前からデーモンの司祭が居たり良く解らない あれはテキスト見る限り元はイザリスの魔女達と同じ種類の存在だと思う… それがなんかの原因でデーモン化したんだろう

114 18/06/23(土)11:14:39 No.513709393

>>Steamでダクソ3DLC全盛りがセールで1700円くらいで売ってるから気になってた「」者は買っとけー >安すぎない…?90%off以上? 亡者にはお金の計算は難しいか...

↑Top