虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 100人に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/23(土)09:11:47 No.513694021

    100人に一人は初恋の人と結婚できると思うと結構確率高いんじゃね?って思うことがある つまり「」も1%は既婚者がいるって事だ 初恋の人と

    1 18/06/23(土)09:14:00 No.513694266

    宝くじの方が多分当たるわ俺

    2 18/06/23(土)09:14:02 No.513694267

    まだ宝くじ1等あたる方が高いと感じる

    3 18/06/23(土)09:14:18 No.513694294

    天和の確率の方がショックだよ

    4 18/06/23(土)09:14:33 No.513694330

    天和が一番確率低いってマジか!?

    5 18/06/23(土)09:14:49 No.513694366

    ちょっと天和の確率低すぎね?

    6 18/06/23(土)09:15:18 No.513694427

    天和100万回打って3回とかやばいな…

    7 18/06/23(土)09:15:45 No.513694484

    他人に殺される確率が0.03%があまり低くないように見える辺り日本は恐ろしいな

    8 18/06/23(土)09:16:22 No.513694554

    空き巣に遭遇するよりも東大に合格できる確率が高い

    9 18/06/23(土)09:16:54 No.513694615

    東大でデフォルトが0.12%で 勉強すれば確率はどんどんあがるからな

    10 18/06/23(土)09:17:03 No.513694636

    東大合格は確率じゃねえ!

    11 18/06/23(土)09:17:17 No.513694657

    天和は積み込めば確率はあがる

    12 18/06/23(土)09:17:42 No.513694703

    東京でタヌキに出会う確率ってそんなに低いのか

    13 18/06/23(土)09:17:47 No.513694714

    どういう計算なんだろ 宝くじや飛行機は単純に計算できるけど 初恋云々のくだりはアンケート調査とかだろうか

    14 18/06/23(土)09:18:33 No.513694805

    東京だって西の方に住んでりゃタヌキくらい見るわ

    15 18/06/23(土)09:18:46 No.513694837

    「」が天鳳で天和出したのみたことあるけど一生分の運使ったわアイツ

    16 18/06/23(土)09:19:00 No.513694870

    他殺は1万人に3人は殺されるって考えると 1億2000万いる日本だと結構高いものだと考えられる

    17 18/06/23(土)09:19:17 No.513694901

    タヌキちょっと低すぎる気がするけどどうなんだろう まあ東京は単純に人数多いからその分確率が減るのか?

    18 18/06/23(土)09:19:27 No.513694926

    >天和は積み込めば確率はあがる 今全自動卓で完全ランダムなんで…

    19 18/06/23(土)09:20:06 No.513694993

    この中で一番まだ人生において可能性があると思えるのは宝くじとホームランボールと殺される所だな俺

    20 18/06/23(土)09:20:07 No.513694997

    東京に住んでれば3年に1回ぐらいはタヌキ見るのか 田舎に30年住んでるけど1度も見たことねえぞ

    21 18/06/23(土)09:20:08 No.513694999

    試行回数を考えなきゃダメよ

    22 18/06/23(土)09:20:54 No.513695076

    計算違ったわ…300年必要だわ…

    23 18/06/23(土)09:21:07 No.513695096

    奥多摩?とか行けば一発でタヌキ見れそう

    24 18/06/23(土)09:21:26 No.513695133

    スズメバチ雑魚じゃん!

    25 18/06/23(土)09:22:01 No.513695213

    なんか宝くじのところ意味がわからない

    26 18/06/23(土)09:22:04 No.513695220

    東京でたぬきにあったことあるよ…

    27 18/06/23(土)09:22:17 No.513695254

    スズメバチは近年確率が高まっております

    28 18/06/23(土)09:22:48 No.513695308

    >なんか宝くじのところ意味がわからない あれは売れた枚数で統計がきっちりとれる

    29 18/06/23(土)09:23:09 No.513695342

    タヌキの分母ってなんなんだろ 一歩歩くごとにエンカウント判定してそう

    30 18/06/23(土)09:23:09 No.513695345

    >この中で一番まだ人生において可能性があると思えるのは宝くじとホームランボールと殺される所だな俺 最後は可能性あってほしくねぇよ!

    31 18/06/23(土)09:24:03 No.513695464

    >スズメバチは近年確率が高まっております 何故なんですか アナフィラキシーになりやすくなったのかスズメバチが増えて来ているのか

    32 18/06/23(土)09:24:06 No.513695469

    初恋のやつは試行回数が人生で一回だから他と比べると体感低くなってもしょうがない気がする

    33 18/06/23(土)09:24:10 No.513695475

    殺されかけた事ならあるからこれはもう経験済みとして除外して良い?

    34 18/06/23(土)09:24:18 No.513695490

    東京でタヌキって言うけどなー!23区外ならなー!普通になー!

    35 18/06/23(土)09:24:30 No.513695513

    >東京でたぬきにあったことあるよ… そこは東京じゃねぇってことだよ

    36 18/06/23(土)09:24:58 No.513695565

    >最後は可能性あってほしくねぇよ! でも殺意とか抜きで交通事故に巻き込まれるとか地震とか災害で死ぬ可能性ってあるからさ…

    37 18/06/23(土)09:25:50 No.513695657

    確率があるってことは実例があったということなんだな

    38 18/06/23(土)09:26:03 No.513695679

    ちなみに関係ありませんが落雷で死ぬ確率は年々避雷針の設置によってスレ画よりも確率がもっと低くなっております

    39 18/06/23(土)09:26:12 No.513695699

    ソシャゲの確率表記かと

    40 18/06/23(土)09:26:58 No.513695777

    雷と国内で遭難は山にでもいかない限り0に近い

    41 18/06/23(土)09:27:27 No.513695825

    >そこは東京じゃねぇってことだよ 葛西はまぁ東京って言っていいと思うんだけど… 都バス圏だし

    42 18/06/23(土)09:27:36 No.513695853

    俺ホームランボール掴んだ事あるから結構レアだったんだな

    43 18/06/23(土)09:27:50 No.513695878

    江戸川区は千葉県 みんな知ってるね

    44 18/06/23(土)09:27:59 No.513695897

    皇居だの御苑だのがあるからたぬきは結構目撃されてるはず

    45 18/06/23(土)09:28:03 No.513695904

    ハクビシンなら東京の西の方で見たことあるけどなぁ

    46 18/06/23(土)09:28:30 No.513695957

    飛行機にのって墜落する可能性は今はちょっと上がっております 理由は整備士不足

    47 18/06/23(土)09:28:51 No.513695993

    タヌキじゃないけど渋谷でアナグマ見たことあるな

    48 18/06/23(土)09:29:08 No.513696023

    >俺ホームランボール掴んだ事あるから結構レアだったんだな 俺もボール掴んだ事あるわといいたかったが あれファウルボールだった 今ってファールボールも持ち帰ることできるんだね

    49 18/06/23(土)09:29:09 No.513696026

    東大は確率というより日本人の0.12%が東大生というだけでは

    50 18/06/23(土)09:29:41 No.513696095

    天和ってそもそも麻雀に触るかどうかの時点でかなり振り分けはいるんじゃなかろうか

    51 18/06/23(土)09:29:48 No.513696102

    空き巣0.1%は割と洒落にならん

    52 18/06/23(土)09:30:15 No.513696152

    空き巣は今後確率高くなるぞ 何せ空家が日本に増えてきてる

    53 18/06/23(土)09:30:53 No.513696225

    犯罪系は地域によるだろう どっちにしても0にはならないだろうけど

    54 18/06/23(土)09:31:02 No.513696244

    ガチャで目的の娘が出る確率は…

    55 18/06/23(土)09:31:06 No.513696253

    北海道で登山する人間と東京の引きこもりとじゃ熊に殺される確率に天と地の差が出るよね 同じように毎週飛行機を利用するサラリーマンと東京の引きこもりとじゃ 飛行機で事故死する確率は大きく変わって来そうだよね?引きこもりだからどうでもいいんだけどさ

    56 18/06/23(土)09:31:22 No.513696274

    十万人に一人だから東京の人口考えたらタヌキに会う人もそこそこいるだろう

    57 18/06/23(土)09:31:46 No.513696326

    互いに初手エグゾディアでドローになる確率 4329億7452万8064分の1

    58 18/06/23(土)09:32:31 No.513696393

    宝くじの確率の方が正直まだあり得ると思うよ

    59 18/06/23(土)09:33:03 No.513696449

    東京だって青梅とかあっちだって東京になるかんな

    60 18/06/23(土)09:33:20 No.513696473

    >天和ってそもそも麻雀に触るかどうかの時点でかなり振り分けはいるんじゃなかろうか 天和が出る確率だから単に役の確率計算しただけだろう

    61 18/06/23(土)09:33:55 No.513696532

    麻雀の配牌って人ひとりの生涯でどんくらい試行されるもんなんだろうな

    62 18/06/23(土)09:34:13 No.513696562

    1%は盛り過ぎだと思うんだけど

    63 18/06/23(土)09:34:56 No.513696638

    田舎でタヌキに会える確率はどれくらいなんです?

    64 18/06/23(土)09:35:23 No.513696687

    東京は奥多摩もちゃんと含んでその数字なの?

    65 18/06/23(土)09:35:29 No.513696694

    熊と遭難は良く見るけど思ったより低いな

    66 18/06/23(土)09:36:19 No.513696788

    初恋の人と結婚ってエロゲの幼馴染ルートみたいなのでしょ? 現実にありえるの?

    67 18/06/23(土)09:36:30 No.513696815

    >田舎でタヌキに会える確率はどれくらいなんです? 道路で死んでるのを立て続けに4体見たことはある

    68 18/06/23(土)09:37:05 No.513696872

    でも33万分の1っていうとなんかどっかで出してる人は結構いそうなきがしてくるな天和 それなりに一人でも試行回数稼げるし

    69 18/06/23(土)09:37:33 No.513696921

    全事象を何としてるかで確率は変わるからフリップに書いてある数字の大小にはあまり意味はないよ

    70 18/06/23(土)09:37:39 No.513696937

    タヌキが出る場所は東京じゃないって言ってんだよ

    71 18/06/23(土)09:38:02 No.513696977

    >初恋の人と結婚ってエロゲの幼馴染ルートみたいなのでしょ? >現実にありえるの? いるにはいるだろうけど1%も絶対ねえよと間違いなく言える

    72 18/06/23(土)09:38:31 No.513697031

    奥多摩までいかずとも吉祥寺とかでもタヌキは結構いるよね 井の頭動物園で多摩のタヌキ展示やってたけどめっちゃ見つかってた

    73 18/06/23(土)09:38:44 No.513697058

    エロゲで処女でイク確率

    74 18/06/23(土)09:38:54 No.513697076

    初恋は初恋自体のタイミングが指定されてないから最悪結婚まで恋愛経験がなくても判定とれそうだし

    75 18/06/23(土)09:38:55 No.513697077

    >田舎でタヌキに会える確率はどれくらいなんです? ほぼ100%

    76 18/06/23(土)09:39:07 No.513697103

    割合だな

    77 18/06/23(土)09:39:44 No.513697168

    タヌキは新宿にもいるが

    78 18/06/23(土)09:41:09 No.513697361

    >タヌキが出る場所は東京じゃないって言ってんだよ 見かける事は少ないけど都心にもいるぞ その理屈だとどこが東京と呼べるんだ…

    79 18/06/23(土)09:41:32 No.513697411

    片思いのまま初恋の結末すら迎えず初老になる確率はどうなんです俺

    80 18/06/23(土)09:46:01 No.513697968

    >初恋の人と結婚ってエロゲの幼馴染ルートみたいなのでしょ? >現実にありえるの? 初恋の人ってだけなら大人になってから初めて恋しましたって人もいるんじゃね

    81 18/06/23(土)09:49:58 No.513698423

    大学以降で恋愛はじめましたってんならそれなりにそのまま落着しちゃうことはありそうな気はする

    82 18/06/23(土)09:50:44 No.513698513

    ええ、雷に打たれて死ぬ確率こんな低いのかよ… それなら当たる前に宝くじ買っておけば良かった…

    83 18/06/23(土)09:51:33 No.513698616

    >大学以降で恋愛はじめましたってんならそれなりにそのまま落着しちゃうことはありそうな気はする 知り合いだけでも2組くらい知ってるなそういう夫婦 でも童貞と処女だからってそれが初恋ってわけではないか

    84 18/06/23(土)09:52:08 No.513698698

    隕石で死ぬなんてほとんどないだろうに・・・ 確率高めなのは地球環境が変わるレベルの過去の巨大隕石の分も含まれてるのだろうか

    85 18/06/23(土)09:52:39 No.513698749

    無職引きこもりでも初恋の人と結婚できる確率1%もあるとかこの世界は素晴らしいな

    86 18/06/23(土)09:53:30 No.513698858

    スズメバチで死ぬ確率って全体の死亡者数に対しての比率かしら その割には高い気がする

    87 18/06/23(土)09:53:49 No.513698901

    早朝の明治神宮とか代々木公園は割と狸に遭うからな 多摩地区もOKなら八王子・多摩市・町田市あたりは日常茶飯事

    88 18/06/23(土)09:54:34 No.513698969

    奥多摩なんてタヌキ毎日見れるレベルでいるんじゃないか

    89 18/06/23(土)09:55:01 No.513699018

    そもそも東京にいる野生動物だからFC東京のマスコットになったんだ

    90 18/06/23(土)09:55:07 No.513699031

    これどういう算出方法をしたのか公開して欲しい 体感ではちょっとありえないような数字だ

    91 18/06/23(土)09:55:59 No.513699129

    隕石はたまたま隕石で死人がでた年の年間死亡者数のうちの隕石死亡者の割合をだしてるとかかなぁ

    92 18/06/23(土)09:57:11 No.513699265

    既婚者を調べたら100人に1人が伴侶が初恋の人だったって答えたということでは?

    93 18/06/23(土)09:57:23 No.513699280

    単に発生件数を人口で割ってるだけじゃねぇかな… 隕石は地球に衝突する確率から計算してるかもだけど

    94 18/06/23(土)09:57:57 No.513699343

    つまり飛行機に乗るのはよぉ 熊の出る山に入るより危険ってことだろ

    95 18/06/23(土)09:57:58 No.513699346

    >これどういう算出方法をしたのか公開して欲しい 嫌だよ 「」検証方法知ってるの 批判したいだけでしょう?

    96 18/06/23(土)09:58:23 No.513699392

    天和は平均的な麻雀する回数をどう見てるかによるな…

    97 18/06/23(土)09:59:15 No.513699502

    都会はハクビシンが多いイメージ

    98 18/06/23(土)10:00:16 No.513699654

    飛行機事故は1回で沢山死ぬから一気にキルレート跳ね上がると思う

    99 18/06/23(土)10:01:11 No.513699779

    >平和は平均的な麻雀する回数をどう見てるかによるな…

    100 18/06/23(土)10:01:17 No.513699794

    作成者まで「」とかますます信用性の低いデータだな

    101 18/06/23(土)10:01:46 No.513699843

    >東京でたぬきにあったことあるよ… それってハクビシンなのでは

    102 18/06/23(土)10:01:53 No.513699857

    >既婚者を調べたら100人に1人が伴侶が初恋の人だったって答えたということでは? まあそういうことだよね そもそも結婚する確率をかけるとさらに下がりそう

    103 18/06/23(土)10:02:21 No.513699919

    アライグマでしょ

    104 18/06/23(土)10:02:57 No.513699991

    >そもそも東京にいる野生動物だからFC東京のマスコットになったんだ たぬきなの? 尻尾がしましまだよ?

    105 18/06/23(土)10:03:01 No.513699999

    ぐぐったら隕石で死亡するのが160万分の1って論文における自動車事故に遭う確率が90分の1ってほうが衝撃的だった

    106 18/06/23(土)10:03:56 No.513700118

    >>東京でたぬきにあったことあるよ… >それってハクビシンなのでは イタチですよ

    107 18/06/23(土)10:05:37 No.513700334

    >ぐぐったら隕石で死亡するのが160万分の1って論文における自動車事故に遭う確率が90分の1ってほうが衝撃的だった 実際軽いのなら結構あるからな…

    108 18/06/23(土)10:05:39 No.513700338

    ハクビシン薄らデカいからちょっとビビるよ

    109 18/06/23(土)10:06:33 No.513700463

    ハクビシンおいしいらしいけどな 都会で生ごみ漁ってるようなのは食いたくないけど

    110 18/06/23(土)10:07:06 No.513700538

    熊って隕石より確立低いのか その割にはよく熊に殺されるニュース見る気がするけど

    111 18/06/23(土)10:07:24 No.513700579

    >ぐぐったら隕石で死亡するのが160万分の1って論文における自動車事故に遭う確率が90分の1ってほうが衝撃的だった まだ30歳ぐらいだけど知り合いの車に乗ってる時物損事故2回と 高速で後ろから大型トラックに追突されたことあるからまあそれぐらいは

    112 18/06/23(土)10:07:42 No.513700615

    >ぐぐったら隕石で死亡するのが160万分の1って論文における自動車事故に遭う確率が90分の1ってほうが衝撃的だった 免許取って15年経つけどもう3回ぶつけられてる 車にはねられたのもカウントすれば4回だ 平均値を上げてすまない…

    113 18/06/23(土)10:08:12 No.513700686

    DASHで新宿にタヌキいたし 案外普通にいるのでは?

    114 18/06/23(土)10:09:01 No.513700790

    他全部当たったこと無いけど天和だけは一度ある 超運いいな俺

    115 18/06/23(土)10:10:06 No.513700930

    都外の人が東京に来て会う確率でも含んでなきゃ低すぎる気がする

    116 18/06/23(土)10:10:18 No.513700958

    遭難はもっと高いだろ

    117 18/06/23(土)10:10:49 No.513701018

    遭難はランダムな事象じゃないからな…

    118 18/06/23(土)10:11:46 No.513701143

    >他全部当たったこと無いけど天和だけは一度ある >超運いいな俺 〇〇で死ぬって項目だらけだから当たったらヤバイよ! 他の項目に複数該当するやつがいたらもっとヤバイよ!

    119 18/06/23(土)10:13:29 No.513701359

    プロ野球だけでもホームランは10万本出てるんでしょ 少なくない? 高校野球の地方試合なんか含めるともっと行くだろうし

    120 18/06/23(土)10:16:39 No.513701773

    ガチャでピックアップの高レア引くのが0.5%とかで意外と引けたりするので なんかそこまでありえない数字でもないよなどれもって思える

    121 18/06/23(土)10:16:53 No.513701805

    まあ出典が宝島社だから雑な算出してるのは分かる

    122 18/06/23(土)10:19:36 No.513702172

    PSOの最上位レア武器のドロップ率ってこの中のどれ位だったっけ

    123 18/06/23(土)10:20:22 No.513702275

    練馬に住んでた時2回たぬきが半地下のベランダに落下してて助けてやってる…