虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/23(土)07:42:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/23(土)07:42:30 No.513685893

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/23(土)07:44:22 No.513686040

今そこにいる僕

2 18/06/23(土)07:45:48 No.513686144

いつもの日常

3 18/06/23(土)07:46:51 No.513686236

中国だと科挙に落ちる系小説は定番と言っていいと思う

4 18/06/23(土)07:48:05 No.513686335

ズッコケ中年

5 18/06/23(土)07:48:31 No.513686371

いつまでも会社になれない男の日常を描く

6 18/06/23(土)07:50:08 No.513686516

異世界転生したけど居心地が悪い件

7 18/06/23(土)07:50:17 No.513686537

「」の日常書けばいいのか

8 18/06/23(土)07:54:09 No.513686873

チート能力で活躍してた俺が転生したら魔法も何も無い世界の一般人だった件

9 18/06/23(土)07:55:18 No.513686966

なろうの意味を勘違いしていると考えられる

10 18/06/23(土)07:56:38 No.513687090

慣れないことをするもんじゃないね系チート主人公小説

11 18/06/23(土)07:56:46 No.513687100

エルフを狩るモノたちは漫画だけど食べ物の見た目が元の世界と違って空手家がキレてたな 異世界だから味が思っていたのと違うっていうのは好きなんだけどほとんど無い機がする

12 18/06/23(土)07:58:56 No.513687296

純文学はなれない系多い気がする

13 18/06/23(土)07:59:25 No.513687339

山月記

14 18/06/23(土)08:01:07 No.513687478

>なろうの意味を勘違いしていると考えられる 小説家になれない つまりエター作品だ

15 18/06/23(土)08:01:21 No.513687505

ブレイブストーリーも大分なれない系に近い気がする 基礎スペック全然上がってねえ

16 18/06/23(土)08:01:23 No.513687507

俺は……ガンダムに……なれない……

17 18/06/23(土)08:01:38 No.513687530

異世界に転生しないでしぬ

18 18/06/23(土)08:02:53 No.513687619

小説家になれないんじゃ 小説の投稿も無いのでは…?

19 18/06/23(土)08:04:44 No.513687778

根拠のない全能感に溢れていた

20 18/06/23(土)08:09:18 No.513688133

新しいTシャツの首の後ろのタグがチクチクする日常

21 18/06/23(土)08:11:13 No.513688300

ちゃんと異界感ある食事がでてくるというと、 最近だとSF飯あたりかしら

22 18/06/23(土)08:11:14 No.513688302

最強の槍を渡されたけど使いこなせない!?~スキル制はクソ~

23 18/06/23(土)08:15:29 No.513688673

和歌山にいっても普通の寿司しかない世界線

24 18/06/23(土)08:16:58 No.513688811

威圧が効かない

25 18/06/23(土)08:17:51 No.513688899

救せ!…いや?

26 18/06/23(土)08:19:18 No.513689030

父親が再婚した新しい母が自分よりほんの少し年上でそれでも頑張って母親らしく振舞おうと過剰にスキンシップしてくるのがなれない

27 18/06/23(土)08:19:55 No.513689072

なんだかすごく文学的なスレだ

28 18/06/23(土)08:20:41 No.513689128

俺は英雄にはなれない…とか言い出す感じで

29 18/06/23(土)08:20:56 No.513689147

蟹工船みたいな環境で死ぬ小説

30 18/06/23(土)08:21:26 No.513689187

黒人が大統領に

31 18/06/23(土)08:21:48 No.513689216

松山に赴任した新任教員が気に入らない上司を殴る みたいな?

32 18/06/23(土)08:22:27 No.513689264

でもいじめっ子やブラック企業には逃げないで今ここで立ち向かう

33 18/06/23(土)08:23:08 No.513689313

>なろうの意味を勘違いしていると考えられる 最初になろう系って単語だけみたときはそういう意味だと思ってた

34 18/06/23(土)08:24:42 No.513689442

>松山に赴任した新任教員が気に入らない上司を殴る まあそれを言うと漱石や芥川小説はだいたいなれない系だな

35 18/06/23(土)08:24:51 No.513689457

チートもらえるよりも醤油が欲しい

36 18/06/23(土)08:25:21 No.513689497

異世界で美少女と恋に落ちるが 金も地盤も無いので引き裂かれるままであった 土地屋敷を得る信用を得た時にはかの娘は子を抱いていた

37 18/06/23(土)08:26:26 No.513689590

目指してた詩人にはなれなかったよ… トラになるね…

38 18/06/23(土)08:29:00 No.513689809

>目指してた詩人にはなれなかったよ… >トラになるね… なろうと思ってなったもんじゃないだろ

39 18/06/23(土)08:29:18 No.513689832

感想とか依頼とか来たら続き書きますよってスタンスの人は何か順序を間違えてないかと思う

40 18/06/23(土)08:29:21 No.513689837

僕は小説家になれない だとタイトルにありそう

41 18/06/23(土)08:29:48 No.513689873

オーバーマインドになれなかったよ…

42 18/06/23(土)08:30:02 No.513689896

この間の茂みの中のサーバルの画像は中々面白かった

43 18/06/23(土)08:30:58 No.513689988

>異世界で美少女と恋に落ちるが 異世界に行けても美少女が俺を好いてくれない

44 18/06/23(土)08:31:35 No.513690035

ある日十年のニート生活に終止符を打つべく外に出たらゴブリンがスーツ着て歩いてたから殺して素材をギルドに持っていったら青い服を着たゴブリン兵が押し寄せて……とか コンビニスキルで得たものを可哀想な未開人たちに与えようとしたら思いっきり引かれたり……とか

45 18/06/23(土)08:31:48 No.513690052

もちろん小説家にもなれないぞ

46 18/06/23(土)08:31:57 No.513690068

優柔不断を優しさと勘違いして俺に惚れてくれる子たちは居なかった

47 18/06/23(土)08:32:47 No.513690134

ガリバー旅行記も異世界転生系と言えるのかな 昔NHKでやってたドラマが凄く面白かった

48 18/06/23(土)08:33:27 No.513690208

開始数ページで〜END〜

49 18/06/23(土)08:33:48 No.513690245

ガリバーがなろう系 ガ壱号がなれない系

50 18/06/23(土)08:34:51 No.513690339

ギルガメシュ叙事詩からしてなれない系だよね

51 18/06/23(土)08:35:25 No.513690392

書いてない小説ファントム小説

52 18/06/23(土)08:36:08 No.513690458

俺の欲望を満たすだけの都合のいい異世界がなかった

53 18/06/23(土)08:37:36 No.513690617

異世界に転生した俺が言葉の壁にぶち当たり周囲に馴染めない件

54 18/06/23(土)08:37:59 No.513690645

剣と魔法の世界でなんのスキルもなかった件

55 18/06/23(土)08:38:08 No.513690662

物事が上手く行き過ぎると人間はそれを現実だと思えなくなる のは心理学でも名前がついちゃうぐらいのあるある現象

56 18/06/23(土)08:38:33 No.513690711

鈍感のフリしてたら他の男に告白されて付き合ってた

57 18/06/23(土)08:39:15 No.513690777

トラックに轢かれてそのまま死んだ件

58 18/06/23(土)08:40:13 No.513690875

超兵器ガ壱號のタイトルをこんなとこで見るとは思わなかった 超兵器で変換したら候補にまで出てくるとは思わなかった もしかしてそんなに有名なのか藤子・F・不二雄作とはいえSF短編の一つに過ぎないのに

59 18/06/23(土)08:41:13 No.513690978

トラックに轢かれた件

60 18/06/23(土)08:41:17 No.513690985

いや普通に古典として出されるレベル

61 18/06/23(土)08:42:40 No.513691124

>トラックに轢かれた件 し 死んでる……

62 18/06/23(土)08:44:55 No.513691336

自分の不注意でトラックに轢かれて半身ミンチになるも一命をとりとめて残りの寿命いっぱいを不自由な体と激痛とともに生きることになった件

63 18/06/23(土)08:45:13 No.513691367

>トラックに轢かれた件 小説じゃなくドキュメンタリーで

64 18/06/23(土)08:46:29 No.513691512

VRMMOにハマって人生終わった件

65 18/06/23(土)08:50:39 No.513691956

小説家になろうと思ったが何も書けなかった件

66 18/06/23(土)08:52:37 No.513692162

俺は原作だ!

67 18/06/23(土)08:54:08 No.513692316

ボトルネック

68 18/06/23(土)08:55:22 No.513692428

酪農家になろう

69 18/06/23(土)08:55:42 No.513692457

なろう系よりは面白そうだ

70 18/06/23(土)08:57:07 No.513692584

小説を書いたつもりがどう見ても平凡な日常エッセイにしかならない件

71 18/06/23(土)08:57:35 No.513692639

前のマスを封じるために配置されたのでと金になれない……

72 18/06/23(土)08:58:47 No.513692737

>なろう系よりは面白そうだ なろう系そのものだよ

73 18/06/23(土)09:00:29 No.513692897

>なろう系そのものだよ チートとハーレムと俺ツエーが無ければなろう系じゃないだろ

74 18/06/23(土)09:02:40 No.513693119

虫のようなものであって虫ではなかったが さりとて人とも言いづらいなにかになっていたザムザ

75 18/06/23(土)09:04:05 No.513693249

糞みたいなマイナスご都合主義をこれがリアリティだ! って勘違いしてる馬鹿は小説家にはなれないわな

76 18/06/23(土)09:04:28 No.513693293

トラック運転手してたらニート轢き殺して賠償を払い続ける人生になった

77 18/06/23(土)09:06:11 No.513693466

月末になると郵便局に駆け込む話

78 18/06/23(土)09:12:33 No.513694103

>糞みたいなマイナスご都合主義をこれがリアリティだ! >って勘違いしてる馬鹿は小説家にはなれないわな みんな現実世界でストレス溜まってるから異世界逃避したがるんだし ストレスフリーのチートハーレム完備ななろうが受けてるのもそこらへんにあるんだろうな

79 18/06/23(土)09:13:09 No.513694181

>月末になると郵便局に駆け込む話 貯金が趣味のしみったれたやつだと後ろ指を指して笑った

80 18/06/23(土)09:15:10 No.513694408

中学までは天才だった 今では何者にもなれない

81 18/06/23(土)09:17:39 No.513694698

現代スキルで料理作ったら「まずい」評価どころか「毒薬」扱いされて火あぶりで死ぬ系

82 18/06/23(土)09:18:32 No.513694800

>糞みたいなマイナスご都合主義をこれがリアリティだ! >って勘違いしてる馬鹿は小説家にはなれないわな なんでそんなに不幸が好きなの?ってくらい不幸な目に合わすのが好きな性癖って一定数あるよね

83 18/06/23(土)09:18:34 No.513694809

>ストレスフリーのチートハーレム完備ななろうが受けてるのも 読み手が面倒くさい奴等の集まりだから完備なのは駄目だ チートも無双し過ぎだと否定されるし ハーレムも増やしすぎると馬鹿にされるからね 主人公も聖人君子や性格悪過ぎに偏ると文句が出る 主人公と読む側のストレスフリーは違うんだ

84 18/06/23(土)09:18:37 No.513694816

万能の高校生が異世界転生したらなんの取り柄もない現代のおっさんだった

85 18/06/23(土)09:19:10 No.513694887

>糞みたいなマイナスご都合主義をこれがリアリティだ! >って勘違いしてる馬鹿は小説家にはなれないわな ベクトルが違うだけで俺TUEEEチートハーレム完備もそれは一緒なのでは?

86 18/06/23(土)09:20:06 No.513694994

胡椒や塩を持ち込んで捕まって拷問されて現代に行き来できるのは主人公だけだから第三者は再現できなくて 「本当のことを言え」て責め殺される

87 18/06/23(土)09:21:01 No.513695089

異世界転生する →食べ物も水も合わず風土病で死ぬ

88 18/06/23(土)09:21:47 No.513695177

>主人公と読む側のストレスフリーは違うんだ とりあえず相手を貶すことで自分を高みにおく人間が一定数いることも念頭に置くんだ

89 18/06/23(土)09:22:08 No.513695238

>読み手が面倒くさい奴等の集まりだから完備なのは駄目だ >チートも無双し過ぎだと否定されるし >ハーレムも増やしすぎると馬鹿にされるからね >主人公も聖人君子や性格悪過ぎに偏ると文句が出る >主人公と読む側のストレスフリーは違うんだ さすおにとか孫とかはなろう読者的には無双しすぎではないのか…

90 18/06/23(土)09:22:42 No.513695297

貴族は目も合わせてくれなくて スラムでは生きていけなくて 平民にはなり切れず 森の中で猿になる系

91 18/06/23(土)09:23:04 No.513695334

>「本当のことを言え」て責め殺される そこら辺はどの作品でもこんな貴重品を持ってるなら絶対に狙う悪人が出るよなー って考えるのが普通で考えなしにやることはそんなにないよ

92 18/06/23(土)09:23:10 No.513695348

>異世界転生する >→食べ物も水も合わず風土病で死ぬ 田亀漫画でそんな感じなのがあったな 異世界転生じゃなくて宇宙飛行士が他の惑星でって感じだけど

93 18/06/23(土)09:23:20 No.513695366

>さすおにとか孫とかはなろう読者的には無双しすぎではないのか… ヒットした作品の影にヒットしてない似たような作品が何十とあるのを忘れるな

94 18/06/23(土)09:24:48 No.513695545

ただの純文学じゃねーか!

95 18/06/23(土)09:24:52 No.513695551

>さすおにとか孫とかはなろう読者的には無双しすぎではないのか… 一般読者の俺ツエーに対する許容範囲と なろう読者の俺ツエーに対する許容範囲では差がある

96 18/06/23(土)09:24:53 No.513695557

このスレに上がってるような逆ご都合主義もなろうには結構あるの面白いよね

97 18/06/23(土)09:25:19 No.513695609

>さすおにとか孫とかはなろう読者的には無双しすぎではないのか… 前者は主人公のコミュ力メチャ低いし 後者は普通に悪人に逃げられるとかしてるから 言うほど無双してる作品でもないよ

98 18/06/23(土)09:26:28 No.513695719

なろうをしっかり読み込んで修練すれば臭くて受け入れられない様な盾孫みたいな作品も楽しめるようになるから 修練あるのみだよ

99 18/06/23(土)09:26:58 No.513695779

>一般読者の俺ツエーに対する許容範囲と >なろう読者の俺ツエーに対する許容範囲では差がある さすおにはなろうでも一般でも受けてるんだろ?

↑Top