18/06/23(土)04:06:59 思った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/23(土)04:06:59 zNiTTI.Q No.513672952
思った以上にめんどくさそうだな競馬業界…
1 18/06/23(土)04:09:43 na.VfWzU No.513673122
思った以上にって最初っから言われてなかったっけか 馬主どうしはちょうめんどいよって imgで「」が言ってたのも何度も見た覚えが
2 18/06/23(土)04:11:04 No.513673241
うん?馬娘って馬主の擬人化なの?
3 18/06/23(土)04:11:18 No.513673265
「」同士ですら相性悪いもんな
4 18/06/23(土)04:11:46 No.513673294
>うん?馬娘って馬主の擬人化なの? その馬のすべての権利を持ってる人
5 18/06/23(土)04:12:11 No.513673323
そういやウマ娘は馬主の概念無いんだな
6 18/06/23(土)04:12:15 No.513673326
馬主ウマ娘化!
7 18/06/23(土)04:12:55 No.513673364
その擬人化によく許可降りたな
8 18/06/23(土)04:13:22 No.513673392
馬主同士が仲悪い馬娘を百合させたら法的措置くらうとでも言いたいのか
9 18/06/23(土)04:13:34 No.513673412
つまり馬主が嫌ってる馬同士でカップリング組んだら…って事だろ
10 18/06/23(土)04:13:50 No.513673422
もしかしたらボテ腹なら許されるのではなかろうか
11 18/06/23(土)04:13:53 lK5hSnqs No.513673424
てかアニメで描かれてるような所までは大丈夫って言われてるようなもんなんだからそこからはみ出さなきゃ良いだけでは?
12 18/06/23(土)04:14:08 No.513673440
グレーな事をやってるって前提が欠如したアホが多い
13 18/06/23(土)04:14:20 na.VfWzU No.513673454
そら日本有数の金持ち連中が我が子のように愛する馬を戦わせてんだし 俺みたいな貧乏人からは想像つかないプライドのぶつかり合いがあるんだろうなあと トップクラスの馬主はなんならサイゲでもコミケでも余裕で叩き潰せるパワーがあるって「」が言ってたの聞いて怖い
14 18/06/23(土)04:14:39 No.513673475
>てかアニメで描かれてるような所までは大丈夫って言われてるようなもんなんだからそこからはみ出さなきゃ良いだけでは? 根本的な問題忘れてない? 大丈夫?
15 18/06/23(土)04:15:12 No.513673509
どうしてそんな面倒なものを擬人化したんですか
16 18/06/23(土)04:15:17 No.513673515
>>てかアニメで描かれてるような所までは大丈夫って言われてるようなもんなんだからそこからはみ出さなきゃ良いだけでは? >根本的な問題忘れてない? >大丈夫? 何が?
17 18/06/23(土)04:15:19 No.513673517
面倒くさいのも馬だからというよりナマモノだからってことだし
18 18/06/23(土)04:15:25 No.513673528
>つまり馬主が嫌ってる馬同士でカップリング組んだら…って事だろ いやぁ友情超えた百合してるほうが普通にまずいと思う… 根本として金持ち男の道楽なんだから馬主さんのウマ愛の中には自分の名誉は少なくないだろ
19 18/06/23(土)04:15:29 No.513673536
そもそもウマ娘の同人を二次創作だと思ってるのが間違い アレで同人やるのって三次創作な上一次と三次の間に関係が無いのと一緒
20 18/06/23(土)04:15:35 No.513673545
>馬主ウマ娘化! サブちゃんTS!
21 18/06/23(土)04:16:03 No.513673575
>そら日本有数の金持ち連中が我が子のように愛する馬を戦わせてんだし >俺みたいな貧乏人からは想像つかないプライドのぶつかり合いがあるんだろうなあと >トップクラスの馬主はなんならサイゲでもコミケでも余裕で叩き潰せるパワーがあるって「」が言ってたの聞いて怖い サイゲは無理じゃ無いかなぁ コミケは余裕だと思うけど
22 18/06/23(土)04:16:13 No.513673584
ぶっちゃけ金で殴りあってるんでしょ そら仲悪いわ
23 18/06/23(土)04:16:18 No.513673591
>グレーな事をやってるって前提が欠如したアホが多い アルスラーン戦記(古い方)の時代からその手のバカは絶えない
24 18/06/23(土)04:16:28 No.513673608
>どうしてそんな面倒なものを擬人化したんですか 擬人化もたいていの物は掘り尽くされたからな 誰も手を付けない危険なジャンルにいくしかねえ…
25 18/06/23(土)04:17:08 No.513673652
>サイゲは無理じゃ無いかなぁ >コミケは余裕だと思うけど 社台グループ全体だとサイゲどころかサイバーより上じゃないかな… 資金力的にも政財界への影響力的にも
26 18/06/23(土)04:17:27 No.513673667
>馬主同士が仲悪い馬娘を百合させたら法的措置くらうとでも言いたいのか 同人書いてる時点でグレーどころか法的にはブラックなので 気に食わんという理由で潰すことは権利者なら実際可能だからな…
27 18/06/23(土)04:17:36 No.513673679
となると同人でセーフなのは友情以上百合未満となるな…
28 18/06/23(土)04:17:36 No.513673681
サイゲがやらねば誰がやる
29 18/06/23(土)04:18:05 No.513673715
いやスレ画もだが同人だけじゃなくてSNS上の投稿すべてに対してだぞ
30 18/06/23(土)04:18:08 No.513673716
そりゃ馬一匹に尋常じゃ無い金がかかってるわけで… 自分の馬以外はすべて敵だ!滅べ!
31 18/06/23(土)04:18:22 No.513673729
ただ最近JRAはオタクコンテンツよりだったしむやみに戦うこともしないだろう
32 18/06/23(土)04:18:36 No.513673733
>サイゲは無理じゃ無いかなぁ >コミケは余裕だと思うけど 今現在の時流としてSUN値が回復してきたというか判例の話をおりこうさんたちが誤解してるの含め 自分たちの危機からサイゲのほうが危機なんだサイゲの対応がよくないという擦り付けに移行してる感じなので
33 18/06/23(土)04:18:44 No.513673742
>>サイゲは無理じゃ無いかなぁ >>コミケは余裕だと思うけど >社台グループ全体だとサイゲどころかサイバーより上じゃないかな… >資金力的にも政財界への影響力的にも サイゲは何だかんだいろんなとこの金入ってるしそこ潰すとなると社台グループも相応の痛手を負うとは思うんだよね
34 18/06/23(土)04:18:53 No.513673751
仲の悪い馬主って何処のことだろう 社台がめんどくさいのは知ってる
35 18/06/23(土)04:18:57 No.513673754
>馬主同士が仲悪い馬娘を百合させたら法的措置くらうとでも言いたいのか 書いた奴が法的措置喰らうかどうかはわからない 今後出るだろうゲームやあるかどうかわからんがアニメ二期から不自然にキャラが消える事態が起こる可能性はある
36 18/06/23(土)04:19:00 No.513673760
怖い世界過ぎる もう全部なかったことにして展開打ち切ったほうがいいんじゃ……
37 18/06/23(土)04:19:08 No.513673765
ついでに言えば同人とはなんぞやっていう部分への理解がほぼ0な相手でもあるので 迂闊に踏み込んだら冗談でもなく訴えられて4桁万円持ってかれる事態に発展とかもあり得そうな年齢の相手なので気をつけなさいねって でも多分踏み込んでって人柱になって借金背負う奴出るんだろうなとも思う
38 18/06/23(土)04:19:42 No.513673796
法律の問題じゃないし法的にセーフなら何やってもいいというスタンスは信用失うし
39 18/06/23(土)04:19:53 No.513673803
そもそも根本的によくウマ娘の企画自体成立したもんだな! ってとこあるよね
40 18/06/23(土)04:19:55 No.513673805
権力者の道楽なので 変なことしたら潰すのも余裕な訳で…
41 18/06/23(土)04:20:22 No.513673824
というかエロさえ回避すりゃまぁ平気だと思うよ
42 18/06/23(土)04:20:36 No.513673836
またサイゲ信者か
43 18/06/23(土)04:20:37 No.513673837
>そもそも根本的によくウマ娘の企画自体成立したもんだな! >ってとこあるよね よくやったなぁと褒められこそスレ咎められる要素はないと思う
44 18/06/23(土)04:20:46 No.513673848
そもそもなんで馬主がサイゲ潰す話になってんだよ…
45 18/06/23(土)04:20:53 No.513673853
純然たるナマモノだからね… しゃれにならん
46 18/06/23(土)04:20:54 No.513673854
そんなの裏で絶対つきあってる奴じゃん…
47 18/06/23(土)04:20:58 No.513673858
大抵何も起きないでそんな騒ぎあったねで終わるに決まってる
48 18/06/23(土)04:21:02 No.513673861
エロ非エロどころか作接皆同士をあえて同じ画面に入れて描くだけで 馬主がおこになる可能性が拭えないわけだからなあ これもう描かないほうが利口だね…
49 18/06/23(土)04:21:10 No.513673873
エロもそうだけど人格?を貶めるようなものが問題かと
50 18/06/23(土)04:21:12 No.513673875
つまり馬主のナマモノ…
51 18/06/23(土)04:21:28 No.513673892
サイゲ潰すわけねえだろ! やった個人殺すだけだよ…
52 18/06/23(土)04:21:29 No.513673893
そこまで危ない橋渡ってるならゲームやりたくなるな…まだかな…
53 18/06/23(土)04:21:49 No.513673913
よくそんな題材でキャラ商売しようと思ったな
54 18/06/23(土)04:21:52 No.513673914
そりゃ馬主の攻守で揉めちゃうよね
55 18/06/23(土)04:21:54 No.513673920
>そもそもなんで馬主がサイゲ潰す話になってんだよ… いつもの俺たちは被害者で悪くないという無敵プレイの変形だと思う
56 18/06/23(土)04:22:24 No.513673943
つうかまあ訴訟は起きないだろうし起きても2.3人だろうけど 自粛強制ムーブ来るだろうしげんなりする
57 18/06/23(土)04:22:26 No.513673948
>となると同人でセーフなのは友情以上百合未満となるな… あの馬と中いいとかありえん!と難癖が
58 18/06/23(土)04:22:27 No.513673950
馬主×馬主本で反撃に出る
59 18/06/23(土)04:22:41 No.513673969
いつもならエロっていうか利益潰しになるのを避ければいいって なんとなく読めるんだけどウマは正直一切読めない 社会に出てないクッソ金持ちの権力者っていうクソコテの妄想する勝ち組みたいな方々だからなぁ
60 18/06/23(土)04:22:42 No.513673971
決してフルネームや正式名称は出さずにスラッシュで検索除けすればいいと聞いた
61 18/06/23(土)04:22:48 No.513673973
しかしエロ禁止ともいわない発言でよくここまで妄想全開できるもんだ
62 18/06/23(土)04:22:58 No.513673979
>馬主×馬主本で反撃に出る 著作云々より名誉毀損で倍プッシュだ!
63 18/06/23(土)04:23:00 No.513673981
それっぽく匂わせた架空の馬にしておけば良かったのに…
64 18/06/23(土)04:23:02 No.513673983
デター
65 18/06/23(土)04:23:04 No.513673984
リスク冒してまで書くような作品じゃねえだろ
66 18/06/23(土)04:23:23 No.513674000
本当にアウトかどうかはわからないけれど 強い権利者が多数にわたるというのは大変そうだ
67 18/06/23(土)04:23:32 No.513674007
>馬主×馬主本で反撃に出る 冗談抜きで裁判案件では?
68 18/06/23(土)04:23:34 No.513674010
>馬主×馬主本で反撃に出る 火に核レベルだわ
69 18/06/23(土)04:23:40 na.VfWzU No.513674018
ギャロップレーサーの最高裁判決(馬名にパブリシティ権ないよ)が広まってきたはいいが 「は?じゃ馬主はなに調子こいてる訳?裁判で負けてんじゃん?あいつらが俺らになにできるっての? 名前つかってガツガツレイプする漫画描いてもアイツらに怒られる理由ねえよ?だって裁判負けてんだもんアイツら(笑) いやマジでなにが問題なの?法的にはあいつらに何もできないわけでしょ?問題なくない?」 みたいな理屈で怒り散らしてる子がうちのTLに複数人発生してもうやだ 夏に描く描かないは自由でいいけどなんでそんなキレてんのよ仲良くしようよー
70 18/06/23(土)04:23:57 No.513674033
特に興味はないけど騒ぎ広めて楽しんでる奴が居るからな
71 18/06/23(土)04:23:58 No.513674034
オタクでも百合は人を選ぶんじゃ…
72 18/06/23(土)04:24:01 No.513674039
「」はエロ絵でシコりつつ燃やされる同人作家を見て指差して笑うタイプ!
73 18/06/23(土)04:24:02 No.513674042
危うきには近寄らず
74 18/06/23(土)04:24:08 No.513674047
>本当にアウトかどうかはわからないけれど >強い権利者が多数にわたるというのは大変そうだ スパロボの版権取りに行くのの100倍ぐらいの難易度だろうしね
75 18/06/23(土)04:24:08 No.513674048
>それっぽく匂わせた架空の馬にしておけば良かったのに… こっちの方が安全だっただろうに元のにこだわったのは製作の趣味なんだろうか
76 18/06/23(土)04:24:09 No.513674052
どっぷり浸かってると気にならなくなるけどやってること本当キモいからねそりゃキレる
77 18/06/23(土)04:24:10 No.513674053
>決してフルネームや正式名称は出さずにスラッシュで検索除けすればいいと聞いた 携帯時代のキンh…王国二次を思い出すわ…
78 18/06/23(土)04:24:15 lK5hSnqs No.513674057
やった個人を馬主が直接潰すことは無理 馬主がサイゲに言ってサイゲが個人を潰す流れになる
79 18/06/23(土)04:24:26 No.513674070
オリキャラの女の子にウマの魂を憑依させて戦え! ウマ憑依娘!…みたいにしときゃエロはオリキャラだったのに…
80 18/06/23(土)04:24:41 na.VfWzU No.513674086
>そもそもなんで馬主がサイゲ潰す話になってんだよ… 最初にサイゲでもコミケでも…って書いた俺は そのくらいのスーパー金持ちやスーパー権力者らしいわね馬主って、って言いたかっただけなんだ… 別に潰すとかじゃなくてそりゃプライドとか馬主同士の意地の張り合いとかあるわよねーってだけだったんだごめん…ごめん…
81 18/06/23(土)04:24:47 No.513674092
ちゃんと馬主の理解を得られているうちは問題ないからね サイゲは別に同人でやってるわけじゃないし
82 18/06/23(土)04:24:50 No.513674100
>ギャロップレーサーの最高裁判決(馬名にパブリシティ権ないよ)が広まってきたはいいが ウマ娘は許可取り付けてる時点で全くアテにならないのにおりこうさんたちが強気になってるのすごい愉悦
83 18/06/23(土)04:24:57 No.513674106
まあ馬主からしたら自分の馬名にアニメキャラの変なイメージついたらそりゃいやだろうな アニメならともかく二次創作のイメージとなるとさらに
84 18/06/23(土)04:25:08 No.513674115
馬主できるような富裕層なんて横つながりもあるだろうし仲悪いなんて事もあるだろうな 吊るし上げられて訴訟される同人作家はちょっと見てみたい気持ちもある
85 18/06/23(土)04:25:09 No.513674118
>仲の悪い馬主って何処のことだろう >社台がめんどくさいのは知ってる いまは少ないけどオーナーブリーダー同士だとものすごいライバル視してたりとかあったしな
86 18/06/23(土)04:25:15 No.513674121
色々麻痺ってるんだ
87 18/06/23(土)04:25:17 No.513674122
>「」はエロ絵でシコりつつ燃やされる同人作家を見て指差して笑うタイプ! あったりまえじゃん!
88 18/06/23(土)04:25:30 No.513674133
>ギャロップレーサーの最高裁判決(馬名にパブリシティ権ないよ)が広まってきたはいいが >「は?じゃ馬主はなに調子こいてる訳?裁判で負けてんじゃん?あいつらが俺らになにできるっての? >名前つかってガツガツレイプする漫画描いてもアイツらに怒られる理由ねえよ?だって裁判負けてんだもんアイツら(笑) >いやマジでなにが問題なの?法的にはあいつらに何もできないわけでしょ?問題なくない?」 >みたいな理屈で怒り散らしてる子がうちのTLに複数人発生してもうやだ >夏に描く描かないは自由でいいけどなんでそんなキレてんのよ仲良くしようよー 何が凄いっていわば作者の上の存在に歯向かおうとしてるのが凄い 頭の中大丈夫なんだろうか
89 18/06/23(土)04:25:38 No.513674141
そもそもスレ画のおっさんは何者なんだよ
90 18/06/23(土)04:25:43 No.513674154
>こっちの方が安全だっただろうに元のにこだわったのは製作の趣味なんだろうか pvとかで実名馬と銘打ったのが
91 18/06/23(土)04:25:46 No.513674157
想定出来る地雷なんか避けた方がいいに決まってるし 想定出来ない角度から投げつけられる事もあるから 安全ですよってお出しされるもので楽しいねしてる方がいいよねって話では
92 18/06/23(土)04:25:57 No.513674167
そもそも「」が馬主の何知ってるんだよ このスレ一人もなんも知ってないじゃん
93 18/06/23(土)04:25:58 No.513674168
同人禁止するならかわいいキャラでアニメ化なんかするなって言ってる人のツイートが割と拡散されてて闇を感じた
94 18/06/23(土)04:26:01 No.513674173
>ちゃんと馬主の理解を得られているうちは問題ないからね つっても許可でず使えない馬もいるんだし もとの名前使う必然性は薄いと思う
95 18/06/23(土)04:26:03 No.513674179
>うちのTLに複数人発生してもうやだ そりゃお前のフォロワーの問題だろ… こっちはみんな協調路線なんだが
96 18/06/23(土)04:26:09 No.513674187
隅っこで働いてたオッサンって言ってるじゃん 隅っこで働いてたんだよ
97 18/06/23(土)04:26:16 No.513674194
>やった個人を馬主が直接潰すことは無理 >馬主がサイゲに言ってサイゲが個人を潰す流れになる サイゲは馬主にお伺い立てて許可とってる≒契約が存在してる と考えればサイゲ飛び越して殴れる状態と考えたほうが無難だぞ?
98 18/06/23(土)04:26:18 No.513674197
国内で引退した馬が国外でロボ騎手に乗られて悔しい…でも走っちゃう!みたいな本は…
99 18/06/23(土)04:26:28 No.513674206
なんで公式が同人に配慮しなよって論調の子がいるんだ…
100 18/06/23(土)04:26:29 No.513674208
>そもそも「」が馬主の何知ってるんだよ >このスレ一人もなんも知ってないじゃん 誰も何も知らないからセーフゾーンが分からなくて問題なんだろ!!
101 18/06/23(土)04:26:31 na.VfWzU No.513674211
法的には自由に使っていいとしても今のところサイゲは話し合って仲良くなってゲーム作ってるっぽいから やっぱ使うのやめて。もう嫌い。って馬主から言われたら引くしかないとは思う 馬主お前の意見なんか法的には意味ないからーで強行するとは思えん
102 18/06/23(土)04:26:34 lK5hSnqs No.513674213
>何が凄いっていわば作者の上の存在に歯向かおうとしてるのが凄い >頭の中大丈夫なんだろうか でもわかっててやるなら良いと思う 存分に死力を尽くして殺し合って欲しい
103 18/06/23(土)04:26:38 No.513674218
拡散するなんて悪意でも好意でもできるからな
104 18/06/23(土)04:27:06 No.513674240
>まあ馬主からしたら自分の馬名にアニメキャラの変なイメージついたらそりゃいやだろうな ダイワスカーレットは馬主からあれにしてくれ言ったと聞いたが
105 18/06/23(土)04:27:07 No.513674244
>そもそも「」が馬主の何知ってるんだよ >このスレ一人もなんも知ってないじゃん 金子の名前出されて何の反応すればいいんだよ
106 18/06/23(土)04:27:22 No.513674259
殺し合いにもならない…
107 18/06/23(土)04:27:24 No.513674264
これに関しちゃ100%ナマモノだから当然取り扱いもそれなりにしないとな 交渉してなんとか使用を勝ち取った企業はまだしも無許可でやる同人はどんな因縁をつけられても文句は言えない
108 18/06/23(土)04:27:26 No.513674266
片手間にすらならないコストで裁判起こせる奴と個人が喧嘩とか考えたくないわ 裁判受けるのにどれだけエネルギーが要ると思ってんだ
109 18/06/23(土)04:27:33 lK5hSnqs No.513674278
つまりエロ同人で馬主の機嫌を損ねればサイゲが大損こくってことだろ? 楽しいじゃん
110 18/06/23(土)04:27:42 No.513674286
普通に考えてそれっぽく匂わせてるほうがタチが悪いだろう わかる人にはわかって元ネタ広まって影響出てくるだろうし
111 18/06/23(土)04:27:51 zNiTTI.Q No.513674293
やっぱりダービー馬のオーナーになる名誉ってすごいもんなのかね
112 18/06/23(土)04:27:54 No.513674299
>ダイワスカーレットは馬主からあれにしてくれ言ったと聞いたが そういう人も当然いるだろうしそうじゃない人も当然いるだろうって話よ
113 18/06/23(土)04:27:58 No.513674303
わざわざでっかく地雷原って公式が看板立ててくれた上にみんなやめた方がいいよって言ってるだけだよ なんでやめた方がいいよって言ってるのが叩いてる事になってんだ…
114 18/06/23(土)04:28:00 No.513674308
FC初期の野球ゲームいいよね…
115 18/06/23(土)04:28:15 No.513674318
>つまりエロ同人で馬主の機嫌を損ねればサイゲが大損こくってことだろ? >楽しいじゃん >今現在の時流としてSUN値が回復してきたというか判例の話をおりこうさんたちが誤解してるの含め >自分たちの危機からサイゲのほうが危機なんだサイゲの対応がよくないという擦り付けに移行してる感じなので
116 18/06/23(土)04:28:22 No.513674325
SNSのエッチイラストは宣伝にもなるのは事実だけどそれを禁止するのも自由なのになんで宣伝してやってるのに~みたいな人が登場するんだろうね 好きだから二次創作してるんじゃ
117 18/06/23(土)04:28:26 na.VfWzU No.513674330
>そもそも「」が馬主の何知ってるんだよ >このスレ一人もなんも知ってないじゃん たぶん世の同人サークルの9割9分9厘は馬主を知らないと思うよ そしてよく判らないから極力安全にいこうねーって話で
118 18/06/23(土)04:28:32 No.513674334
いやたぶんエロ同人出した時点で警告来るんじゃない?
119 18/06/23(土)04:28:35 lK5hSnqs No.513674339
てかサイゲがちゃんと明確にガイドライン作れば良いんだよ
120 18/06/23(土)04:28:37 No.513674343
配慮なんて到底できないアレなのがいることは分かりきってるわけで 何が悪かったといえばそもそも企画が悪いとしか言えない
121 18/06/23(土)04:28:41 No.513674345
>ダイワスカーレットは馬主からあれにしてくれ言ったと聞いたが センスが古いよな ダスカ
122 18/06/23(土)04:28:55 No.513674368
>わかる人にはわかって元ネタ広まって影響出てくるだろうし ペルソナ5とか実在人物モデルにしてるけどじゃあ問題起こるかっていったらそんなことないし リスクは減ると思うよ
123 18/06/23(土)04:29:06 No.513674381
>てかサイゲがちゃんと明確にガイドライン作れば良いんだよ 馬主沢山いるのにどうやって?
124 18/06/23(土)04:29:19 No.513674398
同人ならそりゃ許されるだけマシだろって気になるけど二次創作全般に来るのは予想外
125 18/06/23(土)04:29:22 No.513674403
ふと思ったけどたまにとんでもない役職の「」とかいるし中には馬主「」もいたりするんだろうか…
126 18/06/23(土)04:29:23 No.513674404
極力危険に行こうとする同人作家はまぁ痛い目見る方が楽しいよね
127 18/06/23(土)04:29:30 No.513674414
>つまりエロ同人で馬主の機嫌を損ねればサイゲが大損こくってことだろ? >楽しいじゃん お前の人生は楽しくなさそう
128 18/06/23(土)04:29:30 No.513674415
そもそもエロ同人がぽこぽこ沸いて出るジャンルなのか そこを見極めねばなるまい
129 18/06/23(土)04:29:35 No.513674421
じゃあ馬主に勝つにはどうしたらいいの? アラブの王族召喚して馬ごと買わせる?
130 18/06/23(土)04:29:35 No.513674422
大丈夫俺は競馬には詳しいんだ銀と金を読んだから
131 18/06/23(土)04:29:42 No.513674430
>>わかる人にはわかって元ネタ広まって影響出てくるだろうし >ペルソナ5とか実在人物モデルにしてるけどじゃあ問題起こるかっていったらそんなことないし >リスクは減ると思うよ ユンゲラー問題があったしなぁ
132 18/06/23(土)04:29:49 No.513674440
>てかサイゲがちゃんと明確にガイドライン作れば良いんだよ オタク相手に普通の感覚を信用しすぎて事細かく指示したガイドラインを作らなかったサイゲにも責任はあるな
133 18/06/23(土)04:29:54 No.513674444
>同人ならそりゃ許されるだけマシだろって気になるけど二次創作全般に来るのは予想外 同人作家検索にも一切配慮しないし検索結果がえらい事になるからだろう
134 18/06/23(土)04:29:58 No.513674448
誰かが見せしめに裁判起こされたらおとなしくなるから行くとこまでいけください
135 18/06/23(土)04:29:59 No.513674451
性的な表現は避けてくれって明言した方がいいとは思う 今のだと解釈でごたつくのはそりゃそうだし
136 18/06/23(土)04:30:02 No.513674454
ダイワスカーレットの馬主色々めんどくさい方なんじゃねーかな…
137 18/06/23(土)04:30:10 No.513674460
>SNSのエッチイラストは宣伝にもなるのは事実だけどそれを禁止するのも自由なのになんで宣伝してやってるのに~みたいな人が登場するんだろうね >好きだから二次創作してるんじゃ まあVtuverとかそれ以前の去年の流行りにも言えるけど好きにできる玩具が欲しくて そうじゃないって反応が公式からあるとふてくされる感じだから
138 18/06/23(土)04:30:37 na.VfWzU No.513674491
サイゲ的には二次創作の盛り上がりも潰したくないしなーってギリギリの葛藤があるんだと思うけど たぶん一番楽で一番収まって一番安全なのは全面禁止!画をかくな!だよね まあそんな極論で動けるわけもなくほらその…気を使って、ね?わかれわかってくれ!になったけど
139 18/06/23(土)04:30:39 No.513674494
どっちかっつーとサイゲに危機行くより同人作家が燃え盛る方が楽しいよ サイゲと同人作家じゃ重要度違うしな
140 18/06/23(土)04:30:39 No.513674495
>オタク相手に普通の感覚を信用しすぎて事細かく指示したガイドラインを作らなかったサイゲにも責任はあるな 基本ガイドラインなんてもの作ったら全部ダメよになるのが同人よ お目こぼししてもらってる側なんだから
141 18/06/23(土)04:30:44 No.513674500
種付けは生産的行為だし…
142 18/06/23(土)04:30:47 No.513674504
ゲーム未だに始まらないから二次創作で繋ぐしかないのに こういう曖昧なこと言われると面倒くさくなって廃れる
143 18/06/23(土)04:30:50 No.513674509
>なんでやめた方がいいよって言ってるのが叩いてる事になってんだ… 更に言うと「やめた方がいい」じゃなくて「節度と良識を持ってやりましょう」なのに
144 18/06/23(土)04:30:56 No.513674515
>ふと思ったけどたまにとんでもない役職の「」とかいるし中には馬主「」もいたりするんだろうか… 馬主自体はみんななれるんじゃなかったっけ? 一口馬主とかで
145 18/06/23(土)04:31:11 No.513674529
>性的な表現は避けてくれって明言した方がいいとは思う >今のだと解釈でごたつくのはそりゃそうだし だってそういうこと書くと小学生みたいな屁理屈で対応しだすアホがでるだけですし
146 18/06/23(土)04:31:14 No.513674532
サイゲのキャラデザ使わなければサイゲは無関係で馬主と直接殴り合えるよ オリジナルのキャラに適当な馬名つけてエロ同人出せばいい
147 18/06/23(土)04:31:18 No.513674535
作画中の同人誌おじゃんになった人はちょっとかわいそうだと思ったけど開示が出てから下品なイラスト描いてドヤ顔してたアイツは訴えられてみてほしいって思った
148 18/06/23(土)04:31:18 No.513674536
傲慢だなあ…ってげんなりする
149 18/06/23(土)04:31:24 No.513674542
性的なら性的っていうだろうし性的表現と更にそれ以外も含めた何かじゃないの? いや明言してない以上推測以下だが
150 18/06/23(土)04:31:26 na.VfWzU No.513674544
google先生の検索汚染はgoogleさんが悪い…って良い悪いじゃないけど google先生がパワフルすぎるのもいかんのじゃ…
151 18/06/23(土)04:31:31 No.513674546
エロNGならエロNGですって断言しないとチラホラ健全の連中も自粛してて うわってなる
152 18/06/23(土)04:31:31 No.513674547
ジャニーズなんかよりよっぽどタチ悪いセガサミーとかユニクロとか そういうとこの社長と直接対峙して生き残れる算段があるんだろ 黙って見てりゃいいと思う
153 18/06/23(土)04:31:35 No.513674553
>まあそんな極論で動けるわけもなくほらその…気を使って、ね?わかれわかってくれ!になったけど ファンアートうれしいけどエロ表現はなしな!って言えばすむ話よ
154 18/06/23(土)04:31:41 No.513674559
今頃馬鹿にならない数の連中がファンを装って同人屋を炊きつけてるだろう
155 18/06/23(土)04:31:53 No.513674579
普通のファンアートは禁止されてないんだからそれを描けばいいのでは…?
156 18/06/23(土)04:31:59 No.513674587
スズカが掘られるなんてかなしいです!もうサイゲにはうまぴょいさせません!って馬主がなっただけで使えなくなるからな 法的とかとは別の問題で
157 18/06/23(土)04:32:05 lK5hSnqs No.513674592
>馬主沢山いるのにどうやって? 全員に聞いてまわればいいだけだろ
158 18/06/23(土)04:32:13 No.513674598
なぜサイゲはこんなめんどくせーことを?
159 18/06/23(土)04:32:24 No.513674606
表現の自由の一点だけで戦う同人作家が居てもいいんじゃないか みんな笑って見てるだろうけど
160 18/06/23(土)04:32:31 No.513674609
>種付けは生産的行為だし… 水龍敬だっけあいつが金出してやらせてるくせに言ってたらしい
161 18/06/23(土)04:32:33 No.513674612
馬主毎に規約が変わるのはちょっと面白そうだからやって欲しい あいつんちの子と絡ませないで!
162 18/06/23(土)04:32:41 No.513674616
>傲慢だなあ…ってげんなりする 禁止じゃなくてお願い程度なのにこれだけ反発されるとそうなっちゃうよね 自由を履き違えすぎてると思った
163 18/06/23(土)04:32:49 No.513674618
馬の世界はよく知らんがコンコルド誤謬の一例に加えられそうな展開になってきてる気がする 引くに引けないんだろうか
164 18/06/23(土)04:32:54 No.513674622
>ふと思ったけどたまにとんでもない役職の「」とかいるし中には馬主「」もいたりするんだろうか… 地方はいる可能性あっても中央はまずいないと思う まあ一口馬主も馬主だっていうなら普通にいっぱいいるから余裕でいると思う
165 18/06/23(土)04:32:54 No.513674623
>性的なら性的っていうだろうし性的表現と更にそれ以外も含めた何かじゃないの? だとしたらファンアート全面禁止しろよもう!中途半端にせずにさ!
166 18/06/23(土)04:32:57 No.513674626
著作権は侵害する癖に自分の表現の自由を侵害されたらブチギレる奴らには参るね
167 18/06/23(土)04:33:02 No.513674631
>エロNGならエロNGですって断言しないとチラホラ健全の連中も自粛してて >うわってなる もう手遅れ
168 18/06/23(土)04:33:17 No.513674640
>全員に聞いてまわればいいだけだろ インターネットどころかメールすら怪しい連中や一口馬主にまで聞いて回るとか それこそ10年がかりの大仕事だな
169 18/06/23(土)04:33:19 No.513674642
面倒くさいのはサイゲでも馬主でもなく二次創作界隈なのでは?
170 18/06/23(土)04:33:20 na.VfWzU No.513674644
>性的なら性的っていうだろうし性的表現と更にそれ以外も含めた何かじゃないの? 暴力グロゴアもダメだろうし 暴力がでないにせよ一般向けでもめっっっっっっちゃ性格悪く描かれたらあれだろうし 一般向けで性格良くとも実際の戦績無視して200連敗!なストーリー描いたらキレるかもしれんし むずかしいのうあんちゃん
171 18/06/23(土)04:33:20 No.513674645
ガイドラインつっても馬主個々人の寛容な人から超厳しい人まで全部配慮する感じになって 最終的に金銭が絡む同人の全面禁止及び金銭が絡まない2次創作でもR-18に分類されるのは禁止とかになりそうな気がします
172 18/06/23(土)04:33:23 No.513674647
>なぜサイゲはこんなめんどくせーことを? パチンコみたいにオタク界隈の商品を外の客層に繋げたいんじゃないかな ずいぶんパワープレイに出たなとは思うけど
173 18/06/23(土)04:33:31 No.513674652
>ファンアートうれしいけどエロ表現はなしな!って言えばすむ話よ 公許良俗に従って馬主さんたちに配慮してね だからエロが典型であって非エロでも競馬もアニメも関係なくキャラ玩具にしてるだけのもけっこう怪しいぞ
174 18/06/23(土)04:33:35 No.513674657
でもJRAの方にはなんかすごいゆるいイメージしかないんだ…
175 18/06/23(土)04:33:49 No.513674668
そっかグロもだめだな確実に
176 18/06/23(土)04:33:56 No.513674674
作品作った方が悪いってめちゃくちゃな言い分だな!?
177 18/06/23(土)04:34:00 No.513674678
>なぜサイゲはこんなめんどくせーことを? なぜサイゲが同人の気遣いをする必要が?
178 18/06/23(土)04:34:07 lK5hSnqs No.513674687
>それこそ10年がかりの大仕事だな いや普通にキャラとして出してるなら皆に連絡取ってるでしょ既に
179 18/06/23(土)04:34:08 No.513674688
>面倒くさいのはサイゲでも馬主でもなく二次創作界隈なのでは? さい らま
180 18/06/23(土)04:34:15 No.513674693
そもそも同人界隈でナマモノは絶対の禁忌だったはずでは…
181 18/06/23(土)04:34:19 No.513674698
>でもJRAの方にはなんかすごいゆるいイメージしかないんだ… 盛り上がるならってスタンスに見える
182 18/06/23(土)04:34:34 No.513674710
やはり流れはオリジナル馬娘…
183 18/06/23(土)04:34:38 No.513674718
>だからエロが典型であって非エロでも競馬もアニメも関係なくキャラ玩具にしてるだけのもけっこう怪しいぞ その案配を推測するの不可能に近いからもう描かないね…ってファンも多そう
184 18/06/23(土)04:34:40 lK5hSnqs No.513674721
>そっかグロもだめだな確実に 馬肉にされたのは事実なのに!?
185 18/06/23(土)04:34:46 No.513674727
>面倒くさいのはサイゲでも馬主でもなく二次創作界隈なのでは? いいよね自分たちの玩具にできないのをサイゲのせいにするの よくない
186 18/06/23(土)04:34:49 No.513674729
そらどうみても滅茶苦茶にしたい奴が煽ってるだけだろ サイゲが悪いサイゲのせいって騒いでるの
187 18/06/23(土)04:34:53 No.513674730
>そっかグロもだめだな確実に エロよりよほどダメだと思う
188 18/06/23(土)04:34:55 No.513674732
>著作権は侵害する癖に自分の表現の自由を侵害されたらブチギレる奴らには参るね そういう連中がデモウリマスして破滅する様が見たいです
189 18/06/23(土)04:34:59 No.513674734
>そもそも同人界隈でナマモノは絶対の禁忌だったはずでは… 禁忌ではないだろ ただ少なかっただけでは
190 18/06/23(土)04:35:03 No.513674736
>そもそも同人界隈でナマモノは絶対の禁忌だったはずでは… いやでも馬だし…擬人化でイコールの存在でもないし…
191 18/06/23(土)04:35:04 No.513674737
二次創作ってネタを元に描かせてもらってる側だよな
192 18/06/23(土)04:35:06 No.513674739
二次創作やる上で基本的な事を版元からお小言として釘刺されるってのは恥だぞ正直な所
193 18/06/23(土)04:35:13 No.513674745
ナマモノだからとか関係なくもっと公式が二次縛るタイトル増えて欲しい
194 18/06/23(土)04:35:16 No.513674748
>馬肉にされたのは事実なのに!? 名馬しかいないけどなんの話?
195 18/06/23(土)04:35:18 No.513674751
サイゲはめんどくさいどころか二次創作に最大限の譲歩をした表現で注意喚起をしてるよ それに逆ギレする人はもう駄目だこれ…って感じる
196 18/06/23(土)04:35:21 No.513674754
>でもJRAの方にはなんかすごいゆるいイメージしかないんだ… 金あるからオタ方面にも多少おこぼれがあるってだけで 大事なのってそりゃ馬主だし
197 18/06/23(土)04:35:33 No.513674759
このスレにめっちゃ居るサイゲにくいさんの理屈すごくて関心する 人生楽しそうだ
198 18/06/23(土)04:35:36 No.513674760
そもそもサイゲにとって同人なんて商売のうちじゃないからね
199 18/06/23(土)04:35:37 No.513674761
馬娘の馬刺ものは絶対出るって思ってたのに…
200 18/06/23(土)04:35:54 No.513674773
>なぜサイゲが同人の気遣いをする必要が? 「ウマ娘」である限りサイゲに責任が降りかかるよ
201 18/06/23(土)04:35:58 No.513674778
サイゲ擁護してんのが困惑してる絵師も無産のファンも一緒くたにして石投げてんのが笑える笑えない
202 18/06/23(土)04:36:14 No.513674794
同人禁止です!って言わない時点ですげえと思うよ
203 18/06/23(土)04:36:18 No.513674798
>馬肉にされたのは事実なのに!? 競走馬って馬肉的に上手くないらしい ドックフードなどの謎肉になると聞いた
204 18/06/23(土)04:36:20 No.513674800
>その案配を推測するの不可能に近いからもう描かないね…ってファンも多そう 思考能力さえあれば常識的なラインってのは自ずと分かるだろうから思考停止でわかんないっていう人は他の作品の二次創作でも迷惑をかけるタイプだと思うよ
205 18/06/23(土)04:36:26 No.513674806
>サイゲはめんどくさいどころか二次創作に最大限の譲歩をした表現で注意喚起をしてるよ 逆だろ 二次創作には消えてほしくないけど馬主には配慮したいって欲かいた結果がこの中途半端さだろ
206 18/06/23(土)04:36:47 No.513674821
>二次創作ってネタを元に描かせてもらってる側だよな 人様の財産を無許可で拝借してる訳だからそんな生ぬるい表現じゃ済まない
207 18/06/23(土)04:36:54 No.513674827
もっと早く保存活動していればよかった 今日お気に入りの絵が消されていた ふたなり好きだったのでいっぱい悲しい
208 18/06/23(土)04:36:56 No.513674828
サイゲと馬主両方に同人作家が吊るし上げられて 社会的に死ぬだけの話だし別に大した影響ないよな
209 18/06/23(土)04:36:57 No.513674830
>「ウマ娘」である限りサイゲに責任が降りかかるよ サイゲは許可とってるから悪いのは同人描いた奴だよ…
210 18/06/23(土)04:36:58 na.VfWzU No.513674831
エロいのは許してもらえますか? 馬主A「いいんじゃない(キスくらいなら…)」 馬主B「いいと思うよ(セックスかな…)」 馬主C「許すよー(四肢欠損内蔵抉り全身貫通体内射精死とか…)」 馬主D「まあいいですよ(手をつなぐとかかな?)」 でサイゲが「えっちオッケーだって許可でましたよー!」ってやって キメセク輪姦強姦パーティー本描いたらA,B,Dは「エロってこういうんじゃねえだろ」って怒る訳じゃん 全馬主が許すガイドラインなんて作るの無理だと思うの…
211 18/06/23(土)04:36:59 No.513674832
>馬肉にされたのは事実なのに!? ウマ娘に登場したキャラで馬肉にされたキャラなんているん?
212 18/06/23(土)04:37:01 No.513674834
どこまでセーフかギリギリのラインを攻める作家もいるんだろうな
213 18/06/23(土)04:37:05 No.513674839
>思考能力さえあれば常識的なラインってのは自ずと分かるだろうから思考停止でわかんないっていう人は他の作品の二次創作でも迷惑をかけるタイプだと思うよ 常識的なラインって便利な表現だなあ スレ画の内容に配慮すら常識的なラインか
214 18/06/23(土)04:37:07 No.513674841
譲歩つうか禁止でええやん 何か不都合あるの?
215 18/06/23(土)04:37:19 No.513674850
そもそも何でそんな危険物の塊みたいな現役の競争馬を題材にしちゃったんだ
216 18/06/23(土)04:37:20 lK5hSnqs No.513674852
>ふたなり好きだったのでいっぱい悲しい 本来ならちんこあるはずなのに…
217 18/06/23(土)04:37:21 No.513674854
馬のフレンズにしてしまえ
218 18/06/23(土)04:37:32 No.513674860
>二次創作には消えてほしくないけど馬主には配慮したいって欲かいた結果がこの中途半端さだろ なぜサイゲが二次創作を庇護する必要が…思い込みでは?
219 18/06/23(土)04:37:34 No.513674861
まぁまず間違いなくふたなりはアウトだよね…
220 18/06/23(土)04:37:43 No.513674867
馬主Dはピュア過ぎない?
221 18/06/23(土)04:37:46 lK5hSnqs No.513674870
>譲歩つうか禁止でええやん >何か不都合あるの? サイゲ的には勝手に盛り上がってくれるから二次創作文化は美味しい
222 18/06/23(土)04:37:53 No.513674873
>なぜサイゲが二次創作を庇護する必要が…思い込みでは? だったら全面禁止にすりゃいいじゃん?
223 18/06/23(土)04:37:57 No.513674880
関係ないけど公序良俗は法律に違反するようなもんに使うなって時と それに加えて店で売っても大丈夫な物でもエロはダメよの場合があって面倒だから分けて欲しい
224 18/06/23(土)04:37:59 No.513674882
これは実エピソードを娘の方でイラスト化しただけの資料本なんじゃ…
225 18/06/23(土)04:38:08 No.513674895
>逆だろ >二次創作には消えてほしくないけど馬主には配慮したいって欲かいた結果がこの中途半端さだろ この反応が端的に悪い二次創作者(と受け手)のあり方を示してるね 今更言うまでもない配慮する考え方を改めて周知しただけでこういう風に飛躍するんだもの
226 18/06/23(土)04:38:12 No.513674897
ボヤっとした発言でどこまでのラインがオーケーか明確にされてないのが争いの元 だからたとえばウマ娘の薄い本とかをサイゲと馬主にガンガン送って このぐらいならどうです?健全本ならいけます?成人向けはどうです? って見てもらって明確にしてもらえばいい
227 18/06/23(土)04:38:12 No.513674898
>そもそも何でそんな危険物の塊みたいな現役の競争馬を題材にしちゃったんだ いや別にキャラゲームにしただけなのになんでもクソもないだろ…
228 18/06/23(土)04:38:13 No.513674899
直接言っても出来ない連中にもうワンクッション置いで言わなくてもわかるよな?ってするのは面倒極まりないだろうな
229 18/06/23(土)04:38:25 No.513674913
>サイゲは許可とってるから悪いのは同人描いた奴だよ… 許可与えてるんだから取り締まりはそっち持ちだよなって話だよ
230 18/06/23(土)04:38:29 No.513674919
>サイゲ擁護してんのが困惑してる絵師も無産のファンも一緒くたにして石投げてんのが笑える笑えない その手の連中は二言目には同人ゴロがー同人イナゴがーだけど 単なる二次イラストにもかかってるんだよねあの注意勧告
231 18/06/23(土)04:38:40 No.513674928
>ボヤっとした発言でどこまでのラインがオーケーか明確にされてないのが争いの元 >だからたとえばウマ娘の薄い本とかをサイゲと馬主にガンガン送って >このぐらいならどうです?健全本ならいけます?成人向けはどうです? >って見てもらって明確にしてもらえばいい 賛否両論来たな…
232 18/06/23(土)04:38:40 No.513674929
テイエムプリキュアとかいたの思い出した
233 18/06/23(土)04:38:41 No.513674931
>これは実エピソードを娘の方でイラスト化しただけの資料本なんじゃ… 実エピソードありなら種つけがですね…
234 18/06/23(土)04:38:41 No.513674932
>そもそも何でそんな危険物の塊みたいな現役の競争馬を題材にしちゃったんだ 許可降りたからだよ…
235 18/06/23(土)04:38:44 No.513674937
銀と金でも言ってたけど馬殺しをやってる連中だからこそ 色々と譲れない部分はあるんだと思うよ
236 18/06/23(土)04:38:45 No.513674939
というかグロ系に寛容な原作マンガアニメは一切無いと思うよ
237 18/06/23(土)04:38:54 No.513674954
>いや別にキャラゲームにしただけなのになんでもクソもないだろ… ただのキャラゲーじゃないぞ女の子化だぞ
238 18/06/23(土)04:38:55 No.513674956
いつもの企業叩きが俺たちは被害者論展開してるだけですよねこれ…
239 18/06/23(土)04:39:03 No.513674965
ったくこれだから素人は 「アニメキャラのコスプレしたふたなり美少女!コミケのアフターオフパコ百合レイプ!」 これね
240 18/06/23(土)04:39:09 No.513674969
めんどくさいからマキバオーとかストライクイーグルを美少女化しよう
241 18/06/23(土)04:39:11 No.513674975
>ただのキャラゲーじゃないぞ女の子化だぞ そこは別にどうでもいい
242 18/06/23(土)04:39:12 No.513674977
キャラクター設定とかけ離れてるのがアウトだというのなら 極端な話馬主が気に食わなきゃ絵柄の違いやデフォルメなんかも駄目って事になるんじゃないの
243 18/06/23(土)04:39:13 No.513674980
>ただのキャラゲーじゃないぞ女の子化だぞ 許可とったぞ
244 18/06/23(土)04:39:26 lK5hSnqs No.513674988
>というかグロ系に寛容な原作マンガアニメは一切無いと思うよ 結構あると思うよ!?
245 18/06/23(土)04:39:35 No.513675001
数十億数百億持ってるガチの資産家連中複数人に 金の延べ棒で直接ぶん殴られるシーンとかなかなかないし 同人作家には是非とも点になるまで突っ走って欲しい
246 18/06/23(土)04:39:38 No.513675005
ここまで敏感な題材に関しては全面禁止でいいと思うよ そういうコンテンツもたまにはあっていいだろう
247 18/06/23(土)04:39:40 No.513675010
>単なる二次イラストにもかかってるんだよねあの注意勧告 だから相当きわどいんだけどねあれ すぐ同人作家批判に話繋げるのがいるのがめんどくさい
248 18/06/23(土)04:39:50 No.513675026
ガイドライン出した時点で大体荒れるから
249 18/06/23(土)04:39:50 No.513675027
>結構あると思うよ!? 例えば?
250 18/06/23(土)04:39:55 No.513675031
>これは実エピソードを娘の方でイラスト化しただけの資料本なんじゃ… ムスビうそをつけ!
251 18/06/23(土)04:39:56 zNiTTI.Q No.513675034
まあでも自分の馬を我が子のように思っている馬主がいる可能性は否定できんな
252 18/06/23(土)04:39:58 No.513675036
企業がはっきりしてくれないのが嫌なら書く側がきっぱりやめれば良いだけの話では?そこまでして描きたいのか?
253 18/06/23(土)04:39:58 No.513675037
>そもそも何でそんな危険物の塊みたいな現役の競争馬を題材にしちゃったんだ やりたいからやったでしょ それとも二次創作できないものは創作禁止なのか
254 18/06/23(土)04:40:06 No.513675048
>サイゲは許可とってるから悪いのは同人描いた奴だよ… 同人誌だけちゃうよ ファンアート含めた全二次創作全部にいってんだよサイゲ
255 18/06/23(土)04:40:13 No.513675054
>極端な話馬主が気に食わなきゃ絵柄の違いやデフォルメなんかも駄目って事になるんじゃないの 左様
256 18/06/23(土)04:40:15 lK5hSnqs No.513675056
>例えば? エルフェンリート
257 18/06/23(土)04:40:21 No.513675063
>ここまで敏感な題材に関しては全面禁止でいいと思うよ >そういうコンテンツもたまにはあっていいだろう 禁止つったって完全禁止する手段があるわけでもないし
258 18/06/23(土)04:40:22 No.513675065
>ここまで敏感な題材に関しては全面禁止でいいと思うよ >そういうコンテンツもたまにはあっていいだろう プリキュアとかあの辺は禁止でいいんじゃねえかな
259 18/06/23(土)04:40:26 zNiTTI.Q No.513675070
マキバオーだって元ネタあるかんな!
260 18/06/23(土)04:40:27 No.513675071
>>サイゲは許可とってるから悪いのは同人描いた奴だよ… >許可与えてるんだから取り締まりはそっち持ちだよなって話だよ 与えたか?
261 18/06/23(土)04:40:33 No.513675078
>めんどくさいからマキバオー 実際みどりのマキバオーをタマモクロスのビジュアルで 脳内変換して読むとかなり萌える 脱糞は忘れよう
262 18/06/23(土)04:40:33 lK5hSnqs No.513675079
>例えば? まどマギ
263 18/06/23(土)04:40:44 No.513675085
なんで男オタっておおっぴらにやりたがるんだろう 腐女子はまだ鍵垢とかにして表に出にくいように配慮してたりもするのに
264 18/06/23(土)04:41:01 No.513675097
>>めんどくさいからマキバオー >実際みどりのマキバオーをタマモクロスのビジュアルで >脳内変換して読むとかなり萌える >脱糞は忘れよう ちくしょうつの丸顔が侵食してきやがった
265 18/06/23(土)04:41:08 No.513675101
>まどマギ
266 18/06/23(土)04:41:11 No.513675110
>マキバオーだって元ネタあるかんな! そのIDは元ネタあるんですか?
267 18/06/23(土)04:41:27 No.513675127
もともとエログロな奴はグロOKなのか そうなの…?
268 18/06/23(土)04:41:32 No.513675132
ガイドライン出すタイミングがちょっと意地悪かなってぐらいかな
269 18/06/23(土)04:41:39 No.513675140
>>マキバオーだって元ネタあるかんな! >そのIDは元ネタあるんですか? もうちょいでNTTっぽいな
270 18/06/23(土)04:41:49 No.513675144
>禁止つったって完全禁止する手段があるわけでもないし 大本営発表があれば少なくともイベントでは売れないし…
271 18/06/23(土)04:41:57 No.513675157
女体化して体のラインくっきりミニスカ服着せてるサイゲが注意してんのが笑えるポイント
272 18/06/23(土)04:42:01 No.513675161
まどかマギカってグロ同人あったっけ
273 18/06/23(土)04:42:04 No.513675165
>ボヤっとした発言でどこまでのラインがオーケーか明確にされてないのが争いの元 >だからたとえばウマ娘の薄い本とかをサイゲと馬主にガンガン送って >このぐらいならどうです?健全本ならいけます?成人向けはどうです? >って見てもらって明確にしてもらえばいい まあ線引きを明確にしてほしいってのはある
274 18/06/23(土)04:42:05 No.513675166
>なんで男オタっておおっぴらにやりたがるんだろう >腐女子はまだ鍵垢とかにして表に出にくいように配慮してたりもするのに 密やかにやってる男オタはそもそも目につかないからおおっぴらにやってる男ばかりに見えるんだろう
275 18/06/23(土)04:42:06 No.513675168
>もともとエログロな奴はグロOKなのか >そうなの…? 別に関係ないでしょ
276 18/06/23(土)04:42:08 No.513675172
そもそもサイゲも「二次創作書いていいよ」なんて一言も言ってないからな サイゲは殴られる側じゃなくブン殴る側なのにそれすら分からんとか頭おかしい
277 18/06/23(土)04:42:10 No.513675173
>ガイドライン出した時点で大体荒れるから そこがまずおかしいよね…
278 18/06/23(土)04:42:15 No.513675178
>ガイドライン出すタイミングがちょっと意地悪かなってぐらいかな アニメ化前にださないのは明らかにサイゲの欲目がでてるとはおもう ズルいねえ
279 18/06/23(土)04:42:27 No.513675192
常識的に考えて蛸壺屋みたいなことされちゃたまらんだろう
280 18/06/23(土)04:42:47 lK5hSnqs No.513675211
>まどかマギカってグロ同人あったっけ マミられたイラストいくつ書かれてると思ってんだ
281 18/06/23(土)04:42:50 No.513675213
エルフェンリートはああなるほどなと思ったが同人出てたのか…
282 18/06/23(土)04:42:59 No.513675218
アニメで二次創作の反響でたからじゃね? 今一番とは言わないけど盛んだし
283 18/06/23(土)04:43:25 No.513675241
各馬のプロフィールに馬主がOKなプレイを載せて貰おう…あとついでに目線も
284 18/06/23(土)04:43:29 No.513675244
>常識的に考えて蛸壺屋みたいなことされちゃたまらんだろう あれこそ怒られろって思った最たるものだな
285 18/06/23(土)04:43:38 No.513675256
とりあえず朝凪牧場で種付レイプされて馬刺しはNGなことは分かった
286 18/06/23(土)04:43:52 No.513675265
蛸壺屋が版元から怒られたらそうだよねって思うよ
287 18/06/23(土)04:44:03 No.513675274
>各馬のプロフィールに馬主がOKなプレイを載せて貰おう…あとついでに目線も 源氏名もついてるしだいたいいける
288 18/06/23(土)04:44:05 No.513675277
アニメ化する前というかアニメ化してから色々と二次創作者がやりすぎ始めたからこりゃいかんって出したんじゃねぇかなぁ… タイミングのトリガー引いてんのはそう見られるような行動とった奴らだろうに
289 18/06/23(土)04:44:08 No.513675280
訴えられて裁判を漫画にしてそれも訴えられて欲しい
290 18/06/23(土)04:44:10 No.513675283
>そもそもサイゲも「二次創作書いていいよ」なんて一言も言ってないからな >サイゲは殴られる側じゃなくブン殴る側なのにそれすら分からんとか頭おかしい 基本的に自分たちは被害者だから無敵って考えで組み立ててるだろうから だからわざわざ許可とってここまで形にしてるサイゲのほうが立場が窮してるんだとかいう妙な設定に行き着く
291 18/06/23(土)04:44:31 No.513675304
蛸壷屋が怒られてないの それはそれでどうかと思うわ
292 18/06/23(土)04:44:34 No.513675305
オタク相手に商売しておいてあらゆる二次創作と切り離すなんて現実味ないことやれば反発来るでしょそりゃ
293 18/06/23(土)04:44:36 No.513675307
当たり前な良識的な配慮を求めてるだけで訴訟とかそう言う話じゃないかもしれない ガチ切れした馬主が実際いたのかもしれない
294 18/06/23(土)04:44:44 No.513675327
朝凪とかケツの穴まで金毟られるくらい訴えられそう
295 18/06/23(土)04:44:47 No.513675330
かまうこたあありませんぜ先生!表現の自由を守るために立ち上がりましょうや!って適当な同人作家焚き付けてみたい気持ちはわりとあるしそう考えてる人も結構いそうだ
296 18/06/23(土)04:44:48 No.513675331
相手の気持ち考えてねというあまりにも普通の声明ですらこんなに批判されるあたり普段の二次創作がいかに好き勝手やってたものかってのが伺い知れる
297 18/06/23(土)04:44:50 No.513675332
>アニメで二次創作の反響でたからじゃね? アニメ関係なくゲームだけでも二次創作はでてくるしエロは確実にある 今のタイミングで出すのは露骨に同人だけ狙い売った釘指しって意図でしかないだろうけどそれにしてもガイドラインが甘い
298 18/06/23(土)04:45:12 No.513675355
昔ポケモンの同人の事件あったね あとはなんだっけときめもとwiz?
299 18/06/23(土)04:45:36 No.513675377
現実的に実際同人作家ってかなり強い部類なんじゃないか 発信者として
300 18/06/23(土)04:45:45 No.513675387
>かまうこたあありませんぜ先生!表現の自由を守るために立ち上がりましょうや!って適当な同人作家焚き付けてみたい気持ちはわりとあるしそう考えてる人も結構いそうだ 後は焚きつけた垢を消して何食わぬ顔で作家批判!これね!
301 18/06/23(土)04:46:10 No.513675408
同人の世界は悪乗りが過ぎるところがあるから釘は刺しておかないと
302 18/06/23(土)04:46:14 No.513675410
好きにすればいいけどリスクあるから 版元が動いた場合は覚悟決めてねって事だ 権利持ってるのは同人屋じゃないんであらゆる権利は版元が持ってる
303 18/06/23(土)04:46:25 No.513675419
ファンネル達の新しい遊びかそれは
304 18/06/23(土)04:46:34 No.513675429
さすがにわざとらしくなってきたな
305 18/06/23(土)04:46:37 No.513675435
公式グッズで四つ足の方のfigma化まだかな…
306 18/06/23(土)04:46:43 No.513675440
>現実的に実際同人作家ってかなり強い部類なんじゃないか >発信者として ヒで漫画アニメをバラエティにしてるの限定じゃね それがどのくらいかは知らん
307 18/06/23(土)04:46:49 No.513675447
馬主もキャラゲーになっただけでエロ絵や本がバンバン出るってのも知らんだろうしな だから許可出たんだろうけど
308 18/06/23(土)04:46:50 No.513675448
二次創作は他人の創作にタダ乗りする盗人だと非難された場合どういう反論ができるのかは気になる
309 18/06/23(土)04:46:51 No.513675450
というか実エピソードというか基本種付けとかを現実っぽくすると大体牡ばっかで出てるキャラの組み合わせってすごく少なくなるから ふたなりにしてオリジナル牝馬作ってふたなりセックス!という方向性だな
310 18/06/23(土)04:46:51 No.513675451
同人活動するなって言ってないけどな 節度を持ってイメージを壊すようなのはするなってだけで
311 18/06/23(土)04:46:54 No.513675455
でずにーのあれこれ見てると割と怒られねえもんだなあとも思う
312 18/06/23(土)04:46:58 No.513675459
釘刺しとかないとってなったら 予想以上にノータリンが多かったから釘刺すだけで大丈夫?ってなるわけで
313 18/06/23(土)04:46:59 lK5hSnqs No.513675463
それこそ正体隠してエロ絵だけ投稿してれば問題が起こってもダメージは無い 金取ってたら面倒にはなるが
314 18/06/23(土)04:47:00 No.513675464
サイゲに怒ってる人の気持ちがわからない 二次なんて権利者にいつ潰されても文句言えないし気に入らないなら撤収すればいいだけじゃない
315 18/06/23(土)04:47:03 No.513675468
>昔ポケモンの同人の事件あったね あれは京都府警が同人本をヤクザのシノギの海賊版と勘違いしたせいもある
316 18/06/23(土)04:47:22 No.513675480
>だからわざわざ許可とってここまで形にしてるサイゲのほうが立場が窮してるんだとかいう妙な設定に行き着く ウマに関してはサイゲは窮してるとしか言いようがないぞ サンクコストの塊やん
317 18/06/23(土)04:47:23 No.513675481
>馬主もキャラゲーになっただけでエロ絵や本がバンバン出るってのも知らんだろうしな サイゲがそれを知らないわけないけどな
318 18/06/23(土)04:47:30 No.513675509
どっちにしろもしもの時は対応しなきゃならないんだから 先に言っておいてくれるぶんかなり優しいと思うな
319 18/06/23(土)04:47:41 No.513675541
>オタク相手に商売しておいてあらゆる二次創作と切り離すなんて現実味ないことやれば反発来るでしょそりゃ 二次創作してるやつら全員いなくなっても売り上げに対した影響ねーよ
320 18/06/23(土)04:47:44 No.513675550
>二次創作は他人の創作にタダ乗りする盗人だと非難された場合どういう反論ができるのかは気になる 二次創作にも著作権はあるんですけお!
321 18/06/23(土)04:47:53 No.513675571
アニメ漫画が同人で許されてたのは同業界の人達だからってのがあるもんね… 別業種はそんなんしったこっちゃねえわな ただ疑問なのはその別業種がそれを知る手段だな 普通にしてたらお目にかからんだろう
322 18/06/23(土)04:48:02 No.513675581
大金払って命名権取得してるからそもそもヤバイからね
323 18/06/23(土)04:48:15 No.513675600
>サイゲがそれを知らないわけないけどな 知ってるから釘刺してるんだけど… それともオタクは何言っても聞かない連中って認識を持っていて欲しかった?
324 18/06/23(土)04:48:15 No.513675601
ああ菊花賞ってそういう…ってネタが何冊くらい出る予定だったのかだけ気になる
325 18/06/23(土)04:48:22 na.VfWzU No.513675608
「」自身解ってると思うけど性癖って深掘りすると離散集合してどこまででもキリがないし 似たような性癖がちょっとした方向性で反発起こしたりするから 馬主にこういうのはオッケーですか?じゃあこれは?ってヒアリングしまくるのは無理だと思う メガネ娘本はいいけどメガネを外すのは許さんって「」よく言ってる冗談あるけど 仮に馬主にヒアリングしてもそういうの絶対見落としがでるじゃない
326 18/06/23(土)04:48:28 lK5hSnqs No.513675616
ゲームが未だに動いてないのも交渉が難航してるからでしょ
327 18/06/23(土)04:48:41 No.513675629
>二次創作は他人の創作にタダ乗りする盗人だと非難された場合どういう反論ができるのかは気になる ファンアート文化にその批判だすのはアホだぞ 同人は黒よりのグレーだからなんともいえんが
328 18/06/23(土)04:48:51 No.513675647
>二次創作は他人の創作にタダ乗りする盗人だと非難された場合どういう反論ができるのかは気になる 日本はパロディ権やフェアユースが未整備だからなぁ
329 18/06/23(土)04:48:53 No.513675651
いや同人誌で金稼ぐ、グッズを作って公式のシノギを掠め取るならともかく二次創作全般にそんな盗人と言われる要素あるか?
330 18/06/23(土)04:48:57 No.513675656
ガイドライン出しててもやっぱりガイドライン変更して二次創作アウトでーす ○○までに全て撤去してくださーいって言われてもアウトだからね
331 18/06/23(土)04:48:58 No.513675658
>大金払って命名権取得してるからそもそもヤバイからね なんかあってウマ娘ポシャったらそれこそ一番損するのサイゲだからな…
332 18/06/23(土)04:49:05 No.513675667
>ただ疑問なのはその別業種がそれを知る手段だな >普通にしてたらお目にかからんだろう アニメでエロ絵増えたしどっかで目にしたのでは?
333 18/06/23(土)04:49:22 No.513675679
ウイニングポストの薄い本みたこと無いし 競馬の薄い本って存在するのかな
334 18/06/23(土)04:49:29 No.513675688
>ゲームが未だに動いてないのも交渉が難航してるからでしょ そういうのあるかわからんがレア度とか強さでめっちゃ揉めそう
335 18/06/23(土)04:49:41 No.513675705
>現実的に実際同人作家ってかなり強い部類なんじゃないか >発信者として 発信者として見ても商業誌以下じゃない?
336 18/06/23(土)04:49:53 No.513675714
>それともオタクは何言っても聞かない連中って認識を持っていて欲しかった? オタクがめんどくさい存在でふわふわガイドラインじゃ定義でもめるのなんて俺でも想像つくぞ
337 18/06/23(土)04:49:57 No.513675720
そもそも二次創作のグレーな世界で今更こんなので騒ぐのがわからん 許可取ってない二次創作を特に売ったりする同人作家とかは 当然訴えられたりするリスクあるのは理解してるわけで
338 18/06/23(土)04:50:01 No.513675726
>ただ疑問なのはその別業種がそれを知る手段だな >普通にしてたらお目にかからんだろう アニメをきっかけに繋がってくる人がですね
339 18/06/23(土)04:50:12 No.513675736
>ファンアート文化にその批判だすのはアホだぞ >同人は黒よりのグレーだからなんともいえんが 黒寄りのグレーじゃなて黒だぞ 黒だけど見て見ぬふりして貰ってるだけで
340 18/06/23(土)04:50:13 na.VfWzU No.513675739
>ウイニングポストの薄い本みたこと無いし >競馬の薄い本って存在するのかな 元から競馬島みたいなのはあるってヒで聞いた 競馬ネタの漫画・アニメじゃなく競馬そのものの
341 18/06/23(土)04:50:14 No.513675740
黒よりのグレーっつーか黒よりのグレーの中の黒というか
342 18/06/23(土)04:50:24 No.513675752
>二次創作にも著作権はあるんですけお! 一次創作者に訴えられたらケツの毛まで毟られる理論きたな...
343 18/06/23(土)04:50:43 No.513675779
ファンアートはともかく同人はね 限りなく黒なグレーのアングラなビジネスなんだし
344 18/06/23(土)04:50:46 No.513675783
>そういうのあるかわからんがレア度とか強さでめっちゃ揉めそう スペちゃんのステータス見た感じ全キャラでRからSSRまでありそう
345 18/06/23(土)04:50:54 No.513675797
まじかる☆さゆりん杯…お前は今どこで戦っている…
346 18/06/23(土)04:50:59 No.513675803
>二次創作してるやつら全員いなくなっても売り上げに対した影響ねーよ 本当にそんな例があるんです?
347 18/06/23(土)04:51:06 lK5hSnqs No.513675812
>そもそも二次創作のグレーな世界で今更こんなので騒ぐのがわからん >許可取ってない二次創作を特に売ったりする同人作家とかは >当然訴えられたりするリスクあるのは理解してるわけで 一般的なアニメの同人作るノリでやるとナマモノ系の問題が発生するからややこしいことになってるんだ
348 18/06/23(土)04:51:07 No.513675814
>許可取ってない二次創作を特に売ったりする同人作家とかは >当然訴えられたりするリスクあるのは理解してるわけで 若年層は理解してない人多いと思うな
349 18/06/23(土)04:51:09 No.513675817
>いや同人誌で金稼ぐ、グッズを作って公式のシノギを掠め取るならともかく二次創作全般にそんな盗人と言われる要素あるか? 他人の創作物を好き勝手いじくり回す行為が何の問題もないって言えるならそうかもね
350 18/06/23(土)04:51:24 No.513675838
プリキュアのエロ絵に苦言呈したスタッフとかボロクソ叩かれてた気が
351 18/06/23(土)04:51:26 na.VfWzU No.513675842
元から二次創作はお目こぼししてやってるだけなんだ権利者がいつキレようが勝手だろうが、 ってのは重々承知の上で言うけど もうちょっと早くに発表した方がスムーズに浸透したんじゃないかなーってのはちょっと思うな いやーいい最終回だった!絵を描くぞー!って気力が盛り盛りの所でいうよりは
352 18/06/23(土)04:51:27 No.513675845
>ファンアートはともかく同人はね >限りなく黒なグレーのアングラなビジネスなんだし 書店委託で結構なカネ動いてんのはやべーよなぁあれ…
353 18/06/23(土)04:51:31 No.513675852
ファンアートと同人は二次創作がお金になるのとならないのでだいぶ違ってくる
354 18/06/23(土)04:51:35 No.513675858
>>そういうのあるかわからんがレア度とか強さでめっちゃ揉めそう >スペちゃんのステータス見た感じ全キャラでRからSSRまでありそう なーにプリコネRみたくみんな☆5にできるようにすればいい
355 18/06/23(土)04:51:41 No.513675864
競馬漫画とかゴロゴロしてるからそういうの寛容だと思ってたわ
356 18/06/23(土)04:51:51 lK5hSnqs No.513675874
金取ってる同人はグレーっていうか見逃されてるだけの黒だと思うよ ファンアートはグレーだけど
357 18/06/23(土)04:51:51 No.513675875
まぁ同人殲滅すればそっちに使ってた金が公式に回ったり 他のジャンルの公式に回るので同人を潰すのも一つの手だな
358 18/06/23(土)04:51:51 No.513675876
やっぱり同人以前に美少女化してオタク産業展開する時点で攻めすぎだと思う 自分の中でこれ以外の結論は出ない
359 18/06/23(土)04:51:55 No.513675880
>ウイニングポストの薄い本みたこと無いし >競馬の薄い本って存在するのかな ウマ娘というかオリジナルで馬の擬人化とかは結構歴史古くて細々とある 競走馬もウマ娘関係なく騎手との本が出たことはあるらしいけど…まあナマモノとしてちゃんと表には出てない
360 18/06/23(土)04:51:56 No.513675881
>黒寄りのグレーじゃなて黒だぞ >黒だけど見て見ぬふりして貰ってるだけで 親告罪はあくまで権利者が動いた段階で黒になるものなのであくまでグレーだよ 描いてる側が黒なことやってるという自覚は必要だがね
361 18/06/23(土)04:51:56 No.513675882
>>二次創作は他人の創作にタダ乗りする盗人だと非難された場合どういう反論ができるのかは気になる >二次創作にも著作権はあるんですけお! 大元が消せって言ったら消さなきゃダメだったよね?
362 18/06/23(土)04:52:00 No.513675886
つーか本来なら書店委託はやっちゃダメだよね…
363 18/06/23(土)04:52:11 No.513675895
競馬は生もゲームも考察系熱いんじゃないの
364 18/06/23(土)04:52:15 No.513675899
昔ポケモン同人で訴えられた作家が 何故かブログで被害者っぽいノリで記事書いてたな 人はやはり過去から学ぼうとしない
365 18/06/23(土)04:52:18 No.513675905
>書店委託で結構なカネ動いてんのはやべーよなぁあれ… 実際流通経路が違うだけの商業だからねあの辺 何で何の手も入らないのか不思議だけど
366 18/06/23(土)04:52:24 No.513675914
つーかさグッズ系は時々逮捕者出てるだろうに
367 18/06/23(土)04:52:42 No.513675933
正式に名義を借りちゃってる以上おあしすできないしもう企画が起動に乗っちゃってる以上潰せない地獄の道
368 18/06/23(土)04:52:43 No.513675935
同人の建前も書店やDL販売のおかげでだいぶ崩れてんなとは思う
369 18/06/23(土)04:52:44 No.513675937
ようはパクリで金稼いでる訳だから怒らない版元はただの聖人である
370 18/06/23(土)04:52:47 No.513675942
>騎手との本 吹いた
371 18/06/23(土)04:52:53 No.513675944
>競馬漫画とかゴロゴロしてるからそういうの寛容だと思ってたわ そら競馬のレース事情に則ってれば今回の話とは違ってくるだろ
372 18/06/23(土)04:52:59 No.513675948
悪意ある連中に担がれる間抜けって構図がそこらかしこで見られそうだな
373 18/06/23(土)04:53:02 lK5hSnqs No.513675952
>書店委託で結構なカネ動いてんのはやべーよなぁあれ… ショップ委託してる作家は頭おかしいと思ってる イベントで売るだけで我慢しろよ
374 18/06/23(土)04:53:11 No.513675962
今回はお金の問題はあまり関係ないんじゃないかな
375 18/06/23(土)04:53:12 No.513675964
同人業界はそろそろ一回大々的に怒られた方がいい気もする
376 18/06/23(土)04:53:15 No.513675967
ナマモノが元ネタでやべーゲームだと歴代総理をネタにしたゲームあるけどありゃ大丈夫なの
377 18/06/23(土)04:53:16 No.513675970
>本当にそんな例があるんです? 中央競馬の年間売り上げ26000億円やぞ 対してアニメは円盤10万枚売ったところで6億円
378 18/06/23(土)04:53:17 No.513675971
プリキュアのはエロコラが拡散される話だからまた違う
379 18/06/23(土)04:53:18 No.513675973
会場売りまでならギリギリかなとは思うけど書店委託は完全にアウトだと思うわ 権利的にちょっと危なそうなのはほぼ委託しないし
380 18/06/23(土)04:53:20 No.513675976
>プリキュアのエロ絵に苦言呈したスタッフとかボロクソ叩かれてた気が 何故一次創作者を叩くのか謎だったわ
381 18/06/23(土)04:53:40 No.513676012
同人で版元動いた場合は最終的に税務署も来て調べられまくって脱税で追加徴税&刑事罰コースの地獄絵図が待ってるのが怖い
382 18/06/23(土)04:53:45 No.513676018
>競馬は生もゲームも考察系熱いんじゃないの 血統評論とかで血系別にデータまとめた奴とか人気あるよ
383 18/06/23(土)04:53:48 No.513676026
>>二次創作にも著作権はあるんですけお! >一次創作者に訴えられたらケツの毛まで毟られる理論きたな... 実際あったよね?うろ覚だけど二次創作がどうのこうのはあった気がする
384 18/06/23(土)04:53:51 No.513676030
>今回はお金の問題はあまり関係ないんじゃないかな 金の問題だけで動く相手じゃないからめんどくさいことになってるんだもんな
385 18/06/23(土)04:54:04 No.513676050
気軽にお金稼げる!みたいな考えもあるんだろうけどね 脱法エロ産業みたいな
386 18/06/23(土)04:54:06 lK5hSnqs No.513676052
>親告罪はあくまで権利者が動いた段階で黒になるものなのであくまでグレーだよ 親告罪は訴えられるまで罪が発生しないだけで違法は違法だからね?
387 18/06/23(土)04:54:22 No.513676070
>プリキュアのはエロコラが拡散される話だからまた違う これだって滅茶苦茶な同人絵・漫画が拡散されたら困るってことでは
388 18/06/23(土)04:54:22 No.513676072
>つーか本来なら書店委託はやっちゃダメだよね… さらにDL販売しちゃう!
389 18/06/23(土)04:54:31 No.513676083
JRAは戦っても勝てない感ある
390 18/06/23(土)04:54:33 No.513676084
大統領はフリー素材だし総理も大丈夫だろう…
391 18/06/23(土)04:54:34 No.513676086
サジェスト汚染されてるの馬主に教えたら血管切れそう
392 18/06/23(土)04:54:43 lK5hSnqs No.513676099
>ナマモノが元ネタでやべーゲームだと歴代総理をネタにしたゲームあるけどありゃ大丈夫なの 現役も居るの?
393 18/06/23(土)04:54:47 No.513676109
でもお金の問題でも動く相手でもあるよ
394 18/06/23(土)04:54:53 No.513676119
>同人の建前も書店やDL販売のおかげでだいぶ崩れてんなとは思う 上納金が足りないからいざというとき余裕で潰される ヤクザをなめすぎ
395 18/06/23(土)04:54:57 No.513676123
>中央競馬の年間売り上げ26000億円やぞ >対してアニメは円盤10万枚売ったところで6億円 競馬そのものに限った話はしてないんだが…
396 18/06/23(土)04:55:11 No.513676133
>何故一次創作者を叩くのか謎だったわ ニトロもそうだしDOAやグッズだとガルパンとか一次創作を素材としてしか見てない奴は多い
397 18/06/23(土)04:55:13 No.513676135
>でもお金の問題でも動く相手でもあるよ だったらゲームは権利でもめてねえよ だってサイゲだぞ
398 18/06/23(土)04:55:21 No.513676147
>悪意ある連中に担がれる間抜けって構図がそこらかしこで見られそうだな ギャロップレーサーの件で馬主に勝ったって話が広まって耳ざといだけのアホが強気モード入ってるからな今
399 18/06/23(土)04:55:25 No.513676152
これを機にサイゲ潰してやるぜ!って馬主に薄い本贈ろうとしてる人がいるけど頭狂ってんだろうか
400 18/06/23(土)04:55:26 No.513676155
そもそも自分の創作内容に後ろめたさを感じるかどうかなんて相手の気持を慮る能力があるかどうかでしょ まさか怒られるとは思いませんでしたなんて言い訳は社会常識が無い年齢の子しか使えないぞ
401 18/06/23(土)04:55:29 No.513676158
同人もそろそろヤクザのシノギになってそう
402 18/06/23(土)04:55:36 No.513676168
大魔神佐々木が 金と腕力と弁護士で同人作家をブチのめすシーンが見たくないといえば嘘になるから やっぱ我道を貫き通して欲しい
403 18/06/23(土)04:55:40 No.513676178
今回の相手はサイゲなんか木っ端扱いできる弁護士なんかお抱えした日本のフィクサーみたいな相手だから冗談聞かないからな…金持ちの個人だもの
404 18/06/23(土)04:55:41 No.513676181
>ナマモノが元ネタでやべーゲームだと歴代総理をネタにしたゲームあるけどありゃ大丈夫なの フィクションダス ゲームを現実とごっちゃにするなダス
405 18/06/23(土)04:55:46 No.513676185
今の税務署厳しいからねぇ…刑事罰とか追加徴税払えない場合 自己破産って可能なんかね…
406 18/06/23(土)04:55:59 No.513676196
こういう二次創作に苦言呈する発言叩かれるのに 逆に二次創作オールオッケーよ!みたいな事言ってる 製作者の人が褒められる訳でもないのが不思議
407 18/06/23(土)04:55:59 No.513676199
>これを機にサイゲ潰してやるぜ!って馬主に薄い本贈ろうとしてる人がいるけど頭狂ってんだろうか 左様
408 18/06/23(土)04:56:00 No.513676200
>JRAは戦っても勝てない感ある むしろどこが勝てるんだ?
409 18/06/23(土)04:56:18 No.513676218
>これを機にサイゲ潰してやるぜ!って馬主に薄い本贈ろうとしてる人がいるけど頭狂ってんだろうか それやったらサイゲは馬主に指示されてその創作者を潰す動きに出るだけだよね…
410 18/06/23(土)04:56:19 No.513676221
金も時間も強い弁護士も揃えてて今回アニメ作るにあたって使用するのに契約結んでるからなあ ゲームの馬名云々とは事情が違いすぎる
411 18/06/23(土)04:56:20 No.513676223
サイゲ潰したい人の頭が正常だと思ってたのか
412 18/06/23(土)04:56:33 No.513676235
>同人もそろそろヤクザのシノギになってそう 違法アップロードのはもうなってるだろ
413 18/06/23(土)04:56:36 No.513676241
>中央競馬の年間売り上げ26000億円やぞ >対してアニメは円盤10万枚売ったところで6億円 それを言うならアニメ業界の全売上じゃないの!? 放送局に卸したお金含め
414 18/06/23(土)04:56:39 No.513676245
>脱法エロ産業みたいな 実際同人AVとかもあるからな…
415 18/06/23(土)04:56:47 No.513676251
>同人もそろそろヤクザのシノギになってそう とっくに
416 18/06/23(土)04:56:48 No.513676253
その虚勢張ってる同人ゴロ!みたいな奴TL上では一切居ないんだけど どんな奴フォローしてんの……
417 18/06/23(土)04:56:57 No.513676264
>こういう二次創作に苦言呈する発言叩かれるのに >逆に二次創作オールオッケーよ!みたいな事言ってる >製作者の人が褒められる訳でもないのが不思議 できて当たり前のことしても褒められないからね できなければ怒られるけど
418 18/06/23(土)04:57:02 lK5hSnqs No.513676268
>逆に二次創作オールオッケーよ!みたいな事言ってる >製作者の人が褒められる訳でもないのが不思議 そんなこと言ってたら正気か!?ってなる オールオッケーってことはどんな悪用されても文句言えなくなるんだぞ
419 18/06/23(土)04:57:16 No.513676286
サイゲは多大な資金投入してるからサービス開始して投資金回収できるまでは後に引けないんだろうけど メチャクチャ地雷まみれのジャンルに手を出したなぁ
420 18/06/23(土)04:57:23 No.513676292
>自己破産って可能なんかね… 刑事罰は自己破産できないよ だから親族一同に縁切りされて生活保護→打ち切りからの餓死は割と事例として豊富にあるよ
421 18/06/23(土)04:57:25 No.513676294
関係ないけど昔ってヤクザが薄い本たくさん買って 勝手にアンソロ形式にして一般書店で売ってたよね
422 18/06/23(土)04:57:25 No.513676296
>できて当たり前 どういう目線だ
423 18/06/23(土)04:57:30 No.513676301
>違法アップロードのはもうなってるだろ ヤクザのしのぎだけに限らず外人の外貨獲得にまでなっててかなり闇深いよ
424 18/06/23(土)04:57:50 No.513676321
>逆に二次創作オールオッケーよ!みたいな事言ってる >製作者の人が褒められる訳でもないのが不思議 東方はわりとそこらへんファンにありがたがられてない?
425 18/06/23(土)04:57:57 No.513676328
>放送局に卸したお金含め その定義だと2000億円
426 18/06/23(土)04:57:59 No.513676331
>同人もそろそろヤクザのシノギになってそう もうとっくにそうだよ!
427 18/06/23(土)04:58:08 No.513676335
>>逆に二次創作オールオッケーよ!みたいな事言ってる >>製作者の人が褒められる訳でもないのが不思議 >そんなこと言ってたら正気か!?ってなる >オールオッケーってことはどんな悪用されても文句言えなくなるんだぞ 東方はそうじゃなかったっけ?
428 18/06/23(土)04:58:15 No.513676339
ていうかみんなそんなにウマ娘の同人描きたいの? 流行りものに乗っかりたいだけなら別に他のでも良くね
429 18/06/23(土)04:58:16 No.513676342
>メチャクチャ地雷まみれのジャンルに手を出したなぁ だから何勘違いしてるのか知らないけど地雷踏んで足が吹っ飛ぶのは二次創作者の方なんだってば サイゲは権利を獲得してるんだから
430 18/06/23(土)04:58:17 No.513676343
>>逆に二次創作オールオッケーよ!みたいな事言ってる >>製作者の人が褒められる訳でもないのが不思議 >そんなこと言ってたら正気か!?ってなる >オールオッケーってことはどんな悪用されても文句言えなくなるんだぞ 赤松とか二次創作オッケーマークとかまで作ってたぞ まあそのマークほぼ使われてないと思うが
431 18/06/23(土)04:58:24 lK5hSnqs No.513676348
未だに非公式のアンソロ売ってるもんな あれ出版社がクズなのは当然として載せてる作家はなんなの? 頭おかしいの?
432 18/06/23(土)04:58:27 No.513676350
イナゴやゴロが想像以上に屑だと露呈した
433 18/06/23(土)04:58:41 No.513676363
何となく騒いでる人は若い子が多いように感じる
434 18/06/23(土)04:59:12 lK5hSnqs No.513676382
>赤松とか二次創作オッケーマークとかまで作ってたぞ アレってどの範囲まで大丈夫かってクリコモみたいに指定できなかったっけ?
435 18/06/23(土)04:59:16 No.513676387
というか昔からアンソロって無許可でやってない?
436 18/06/23(土)04:59:22 No.513676392
>ていうかみんなそんなにウマ娘の同人描きたいの? >流行りものに乗っかりたいだけなら別に他のでも良くね そのハズなんだけど何故か許さねぇしてるのとかこの一件で名前あげようと炎上芸するような絵描きがわんさかと…
437 18/06/23(土)04:59:31 No.513676404
>東方はそうじゃなかったっけ? 一応”同人”に限るってルールはあったはずまあそれがふわふわしてるんだけどな
438 18/06/23(土)04:59:33 No.513676407
>ていうかみんなそんなにウマ娘の同人描きたいの? どんな要素が心にひっかかるかなんて人それぞれだろ…? なにいってんだコイツ過ぎる……
439 18/06/23(土)04:59:37 No.513676415
許可とってるアンソロもちゃんとあるからな!
440 18/06/23(土)04:59:41 lK5hSnqs No.513676421
>東方はそうじゃなかったっけ? 東方はちゃんとガイドラインあるよ
441 18/06/23(土)04:59:43 No.513676423
>何となく騒いでる人は若い子が多いように感じる 残念ながらこの件にヒで首突っ込んでバズってるのはいい歳したおじさん絵描きばっかりです
442 18/06/23(土)04:59:48 No.513676426
書店に置いてある無許可アンソロは本当に謎だな
443 18/06/23(土)04:59:50 No.513676431
まぁ同人作家としては成り上がりたい奴めちゃくちゃ居るだろうしね
444 18/06/23(土)04:59:51 No.513676432
>東方はそうじゃなかったっけ? 東方もマジアウトなのは骨怒るからな! 勝手にアニメ化とか!
445 18/06/23(土)04:59:55 No.513676439
訴えられても俺は書きたいんだ!みたいな気合が入った作家なら それはそれでロックでいいと思う
446 18/06/23(土)04:59:55 No.513676440
腐女子向けアンソロなんかはまあ許可取れんわな
447 18/06/23(土)05:00:11 No.513676456
>一応”同人”に限るってルールはあったはずまあそれがふわふわしてるんだけどな 商業流通にのせなきゃセーフってことだろう
448 18/06/23(土)05:00:13 No.513676461
ゆるゆる著作権ガイドラインといえば型月
449 18/06/23(土)05:00:14 No.513676462
>許可とってるアンソロもちゃんとあるからな! 公式アンソロはいろんなところが出してるね
450 18/06/23(土)05:00:15 No.513676464
明らかに許可取ってないであろう同人誌の寄せ集めの本がエロビデオショップに並んでるとか20年近く前にはあったよ ヤクザの小遣い稼ぎ
451 18/06/23(土)05:00:18 No.513676465
今まで二次創作はなぁなぁでやってこれたのにサイゲのせいで問題が表沙汰になってめんどくさい サイゲ本当に余計な事しやがってとかいうツイート見たけど元々グッズ関係とかは結構派手に話題になってた気がするんだけどな…
452 18/06/23(土)05:00:22 No.513676472
>というか昔からアンソロって無許可でやってない? 公式もあるよ!
453 18/06/23(土)05:00:24 No.513676474
>訴えられても俺は書きたいんだ!みたいな気合が入った作家なら >それはそれでロックでいいと思う 同じ創作者目線だとヘドが出る存在だけどな…
454 18/06/23(土)05:00:34 No.513676482
東方は比較的安全だから同人が未だに主流なんだよね 艦これもそう
455 18/06/23(土)05:00:39 No.513676485
>そのハズなんだけど何故か許さねぇしてるのとかこの一件で名前あげようと炎上芸するような絵描きがわんさかと… ぶっちゃけ根本の思考ルーチンは去年角川を集団で叩いてたのと同じだろうから
456 18/06/23(土)05:00:54 No.513676495
あと馬主ってナチュラルボーン金持ちが多くて そう言う人たちってネットの論理が一切通用しないから そう言う意味でも今回の対戦カードは割と激アツ
457 18/06/23(土)05:00:59 No.513676498
擬人化競馬ものでくすぶったのが流れてTS競輪ものの時代が…?
458 18/06/23(土)05:01:00 No.513676499
>ゆるゆる著作権ガイドラインといえば型月 まあ怒るときは怒るけどね
459 18/06/23(土)05:01:10 No.513676509
>元々グッズ関係とかは結構派手に話題になってた気がするんだけどな… 先週もガルパン公式がグッズ殺す宣言再掲してたね
460 18/06/23(土)05:01:11 No.513676511
>今まで二次創作はなぁなぁでやってこれたのにサイゲのせいで問題が表沙汰になってめんどくさい >サイゲ本当に余計な事しやがってとかいうツイート見たけど元々グッズ関係とかは結構派手に話題になってた気がするんだけどな… 昔から裁判してるし つい最近もガルパンのクリスタルフィギュアとか問題になったと思うんだが…
461 18/06/23(土)05:01:12 No.513676514
>今まで二次創作はなぁなぁでやってこれたのにサイゲのせいで問題が表沙汰になってめんどくさい >サイゲ本当に余計な事しやがってとかいうツイート見たけど元々グッズ関係とかは結構派手に話題になってた気がするんだけどな… だんだん問題になってきてはいたし遅かれ早かれこうなってただろうにね…
462 18/06/23(土)05:01:27 No.513676526
>擬人化競馬ものでくすぶったのが流れてTS競輪ものの時代が…? ナマモノはヤベェって!
463 18/06/23(土)05:01:31 na.VfWzU No.513676528
同人稼業って ・稼いでません、頒布してるだけです ・本と交換で対価は得てますが、印刷費で赤字です、稼いでません ・一部黒字で稼いでるやつががいる?0.001%くらいでしょ、大半は稼いでませんよ という3つの詭弁を全て通したうえでなお権利者にお目こぼししてもらって何とか死なずにいるだけって 足元グラグラな趣味だというのが忘れ去られておる…ってのは今回割とショックだった というか若い子なんかは忘れるんじゃなくて割と元からそんな価値観ない子もいるのね 生まれてこっちずっと二次創作がある世代はそれがごく普通の空気みたいな子がたまに
464 18/06/23(土)05:01:42 No.513676538
j禁に倣えば即売会の頒布までは許されるだろう ショップに卸したいのなら自己責任でどうぞ
465 18/06/23(土)05:01:46 No.513676541
つか同人系が潰れればそこに回ってた金は他に回るから 経済としては公式がより儲かる事になって健全化されるんだよな
466 18/06/23(土)05:01:47 No.513676543
>艦これもそう ゲーム禁止はファン的には惜しいところだろうけどまあしゃあないか
467 18/06/23(土)05:01:51 lK5hSnqs No.513676548
よし! 間を取って馬主のエロ同人を作りましょう!
468 18/06/23(土)05:01:52 No.513676549
みんなそんなにウマ娘のエロやらグロ描くつもりだったの…?
469 18/06/23(土)05:01:57 No.513676553
キタサンブラック擬人化でオーナーの北島三郎をヨイショすれば多少は許されますか?
470 18/06/23(土)05:02:15 No.513676566
同人作家様だぞ好きに描かせろ!ってイキってる人の横っ面権利書ではたいてどうなるかすっごい見たい!
471 18/06/23(土)05:02:23 No.513676572
二次創作は出版社で許可というか黙認を公言してるところもある 黙認を公言って超おかしいけど
472 18/06/23(土)05:02:35 No.513676586
二次創作が制限されるコンテンツがクソって発想が恐ろしい コミケの認知度が上がった弊害なんだろうか
473 18/06/23(土)05:02:39 No.513676589
税務署は警察より怖い所らしいからね…
474 18/06/23(土)05:02:41 No.513676591
若い絵描きってなんでこう… 先人達が作り上げてきた下地を土足でぼろぼろ踏み砕いていく
475 18/06/23(土)05:02:55 No.513676601
昔の緩い基準が通用しなくなるのは良くあることだし二次創作でもそれが広がりつつあるだけでは
476 18/06/23(土)05:03:03 lK5hSnqs No.513676607
>みんなそんなにウマ娘のエロやらグロ描くつもりだったの…? エロはそれなりにいるんじゃないかな? あと一月遅く今回の声明があったらもっと阿鼻叫喚だったと思う
477 18/06/23(土)05:03:05 No.513676610
>ゲーム禁止はファン的には惜しいところだろうけどまあしゃあないか 勝手にポケモンクローンとか作られてるのにガチギレじゃなくチョイギレ位で済ませてた任天堂は菩薩だと思う
478 18/06/23(土)05:03:18 No.513676621
>みんなそんなにウマ娘のエロやらグロ描くつもりだったの…? エログロじゃないにしろ服ぴったりで乳首浮いてるくらいでもアウトって言われるの怖いし…
479 18/06/23(土)05:03:45 No.513676645
艦これは本家よりゲームの出来が上なの出されたら立つ瀬がない
480 18/06/23(土)05:03:56 lK5hSnqs No.513676653
おれははっきりしないふわふわした基準がムカつくだけなので禁止なら禁止ではっきり明言して欲しい
481 18/06/23(土)05:04:01 No.513676658
>あと馬主ってナチュラルボーン金持ちが多くて 最低限馬主になるには以下の条件全てを満たさないと資格が得られない※これ以外にも細かい条件が色々有るのでマジで怒らせたらダメ 1.日本中央競馬会競馬施行規程第7条第1号~第13号に定める事項のいずれにも該当しないこと。 2.今後も継続的に得られる見込みのある所得金額(収入金額ではありません)が、過去2か年いずれも1,700万円以上あること。 注釈:所得金額には、一時的な所得および競馬に関する所得(地方競馬賞金等)は含みません。 3.資産の額が7,500万円以上あること。 注釈:資産に含まれるのは、ご本人名義の不動産、預貯金、有価証券(投資信託、債券等を含む)です。なお、保険証券、ゴルフ会員権、海外に所在する不動産、書画骨董等は資産に含みませんのでご注意ください。また、負債がある場合は資産額からその分を差し引いて評価します。
482 18/06/23(土)05:04:02 No.513676660
ウマ娘の従軍戦記とかだめなの…?
483 18/06/23(土)05:04:06 na.VfWzU No.513676664
>ていうかみんなそんなにウマ娘の同人描きたいの? >流行りものに乗っかりたいだけなら別に他のでも良くね 凄くやらしいことを言うと流行り物に乗っかりたいって場合は 流行る作品にベット出来るか賭けみたいな部分があるんだと思う 全話追いかけられるアニメなんて数が限られてるし ムムム…よし!今期はウマ娘!こいつに賭ける!ってベットして なんと賭けに勝った!面白いし人気もある!こりゃ流行りに乗れるデェー!って時にダメよされても 今更他のにベットできないし…今から他のアニメ全話見て描くとか無理…
484 18/06/23(土)05:04:08 No.513676667
大半は基準を計りかねて困ってるだけかと
485 18/06/23(土)05:04:21 No.513676680
>若い絵描きってなんでこう… >先人達が作り上げてきた下地を土足でぼろぼろ踏み砕いていく 絵かきに限らず 重要なのが作品じゃなくて形成してる(ネット)コミュニティそのものに移ってるんだと思う
486 18/06/23(土)05:04:22 No.513676681
無許可アンソロってタイトルだけでジャンプとかのコミックスと勘違いして引っかかるようなアレ?
487 18/06/23(土)05:04:30 No.513676688
>おれははっきりしないふわふわした基準がムカつくだけなので禁止なら禁止ではっきり明言して欲しい 自分もそれだわ 別に禁止なら禁止でいいから中途半端やめてほしい
488 18/06/23(土)05:04:36 No.513676693
ウマ娘関係なく 最近は軽率にクオリティ高い二次創作グッズを通販する馬鹿が多くてこわい 東方とちがうんだぞ!
489 18/06/23(土)05:04:45 No.513676697
どうでもいいけど生馬の毛艶ってエッチだよね…
490 18/06/23(土)05:04:54 No.513676703
30歳以下は同人即売会参加禁止とかにした方がいいんじゃないか
491 18/06/23(土)05:05:01 No.513676709
10万人の宮崎勤がいますくらいの扱いを世間様から受けて卑屈にしてた頃が丁度良かった気がせんでもない
492 18/06/23(土)05:05:02 No.513676710
白黒はっきり決めたいマンは同人誌がグレーゾーンって事を思い出してほしい 真っ黒です
493 18/06/23(土)05:05:06 No.513676715
今回の注意喚起ってどちらかというと作家が馬主に訴えられるリスクが高いって話なんだからサイゲをどうこう言ってもどうにもならんよね
494 18/06/23(土)05:05:07 No.513676718
別にウマ娘だけじゃなくガイドライン的なの明示した大きなタイトルはどこもこうなるよ
495 18/06/23(土)05:05:31 No.513676733
>白黒はっきり決めたいマンは同人誌がグレーゾーンって事を思い出してほしい だから同人誌だけの話じゃないんだけど スレ読んでる?
496 18/06/23(土)05:05:40 No.513676743
>>おれははっきりしないふわふわした基準がムカつくだけなので禁止なら禁止ではっきり明言して欲しい >自分もそれだわ >別に禁止なら禁止でいいから中途半端やめてほしい 許可してるところも公許良俗に従ってね! って一文はあるから嘘つきの自演てわかるんだよね
497 18/06/23(土)05:05:46 No.513676749
>>ゲーム禁止はファン的には惜しいところだろうけどまあしゃあないか >勝手にポケモンクローンとか作られてるのにガチギレじゃなくチョイギレ位で済ませてた任天堂は菩薩だと思う あの弁護団がいるからね
498 18/06/23(土)05:05:54 No.513676753
問題視どころか訴えられて賠償金とか「」の母ちゃん時代から今まで普通にいっぱいあるよ わざわざ私はこの人訴えます!とか他人に告知しないだけで
499 18/06/23(土)05:06:08 No.513676759
>10万人の宮崎勤がいますくらいの扱いを世間様から受けて卑屈にしてた頃が丁度良かった気がせんでもない 極論すぎる…
500 18/06/23(土)05:06:19 No.513676767
>・稼いでません、頒布してるだけです >・本と交換で対価は得てますが、印刷費で赤字です、稼いでません 中国は即売会に当局が踏み込んできて強制的にこれやらされるイベントが今年何件か起きて 昔から趣味でやってる人たちは昔のイベントに戻ったみたいで楽しい!してるのと お金稼げなくてつらい…ってなってる人がいるという
501 18/06/23(土)05:06:19 No.513676768
>大半は基準を計りかねて困ってるだけかと 基準を測りかねること自体が感覚麻痺してるってことを露呈してるんだけどな 他人の創作物を勝手気ままにセックスさせてもいいんだって認識が一般化してるのは常識との乖離を表してる
502 18/06/23(土)05:06:41 No.513676788
本来一次創作者がふわふわした基準出して気まぐれに取り締まっても文句言えないはずなんだけどね
503 18/06/23(土)05:06:44 lK5hSnqs No.513676791
>無許可アンソロってタイトルだけでジャンプとかのコミックスと勘違いして引っかかるようなアレ? うん ハイキューをHQと書いてるようなやつとか
504 18/06/23(土)05:06:52 No.513676801
二次創作が盛り上がらないコンテンツが流行るわけないじゃん理論はなんなんだろうか…
505 18/06/23(土)05:07:00 No.513676808
>別にウマ娘だけじゃなくガイドライン的なの明示した大きなタイトルはどこもこうなるよ 今回はバックが下手すりゃヤクザより怖いのと 各々のダメよって境界が曖昧なのが相まって地獄 手を出した奴がバカじゃんって言えばそれまで
506 18/06/23(土)05:07:06 No.513676814
ウマ娘キャラの権利者は元ネタの馬主で何を許すかはそれぞれの胸三寸ってだけのシンプルな話だと思ってた
507 18/06/23(土)05:07:39 No.513676834
RWBYとか海外製のは割とエログロ禁止を明言してたような
508 18/06/23(土)05:07:58 No.513676844
>二次創作が盛り上がらないコンテンツが流行るわけないじゃん理論はなんなんだろうか… 俺たちが業界を盛り上げているんだって理論
509 18/06/23(土)05:07:58 No.513676846
>本来一次創作者がふわふわした基準出して気まぐれに取り締まっても文句言えないはずなんだけどね 今回のは馬主がかかわってるから一次創作者がいるから~な話だけじゃないからややこしいのよこれ サイゲの裁量で判断が決められない
510 18/06/23(土)05:08:02 No.513676848
キャラクターならびにモチーフとなる競走馬のイメージを著しく損なう表現をしなければいいだけだ
511 18/06/23(土)05:08:10 No.513676855
ヒ見たらなんか競馬がそもそもイメージ悪いとか 全然趣旨と違う難癖をつけてる人がわりといるのだが ああいうのはわざと荒らそうと言ってるのかな
512 18/06/23(土)05:08:14 No.513676859
同人がダメならなっちゃえばいいじゃん…公式コミカライズ作画に!
513 18/06/23(土)05:08:17 No.513676862
>二次創作が盛り上がらないコンテンツが流行るわけないじゃん理論はなんなんだろうか… ノイズ
514 18/06/23(土)05:08:18 No.513676863
同人誌初めて見たときのアニメのキャラがセックスしとるってドキドキ感はもう今の子には無いんだろうな 今はセックスしてる絵が描かれるのが当たり前
515 18/06/23(土)05:08:19 No.513676864
>二次創作が盛り上がらないコンテンツが流行るわけないじゃん理論はなんなんだろうか… ちんちんでもの考えてるんやなw
516 18/06/23(土)05:08:34 No.513676875
割と巨大な闇市みたいなのが放置されてるってのもすごい話ではある
517 18/06/23(土)05:08:40 No.513676880
>うん >ハイキューをHQと書いてるようなやつとか あの手のか… 今更ながらこれどんな分類されるんだと思ってたのが腑に落ちた
518 18/06/23(土)05:09:07 No.513676900
>ヒ見たらなんか競馬がそもそもイメージ悪いとか >全然趣旨と違う難癖をつけてる人がわりといるのだが >ああいうのはわざと荒らそうと言ってるのかな ウインズいくと分かるけどゴミの掃き溜めなのでその理論は正しい
519 18/06/23(土)05:09:24 No.513676915
ふわふわした基準にムカついてる事自体が傲慢な考えってことに気付けないのはまずい傾向だね 良識の存在を信じて出した声明にすら理解を示してもらえないんじゃ不文律が生まれようもない
520 18/06/23(土)05:09:36 No.513676923
けもフレん時にはガイドラインでちゃんとエロを禁止にしないと許さないんですけお! と暴れるやつがわいたのでもう何つーかいろいろおもしろい
521 18/06/23(土)05:09:42 No.513676926
そもそも勘違いしてる 二次創作があるから人気なんじゃなくて 元の作品人気にあやかって二次創作が売れてるんだよ
522 18/06/23(土)05:09:42 No.513676927
オリジナルエロ本にシフトする流れ自体あるんだけど二次創作叩くのに必死な人はそこらへん語らないよね
523 18/06/23(土)05:09:42 No.513676928
オタクの流行を同人が超引っ張ってたのはインターネット普及以前の話な気がする
524 18/06/23(土)05:09:42 No.513676929
>二次創作が盛り上がらないコンテンツが流行るわけないじゃん理論はなんなんだろうか… 自分たちの内輪だけ見てるから 売れてる作品が失敗とか 何十巻も長期連載したのが打ち切りとか言い合ってるキチガイと同じ環境
525 18/06/23(土)05:09:49 No.513676934
全部ミッキーマウスに置き換えて考えれば 版権側のさじ加減一つで全部アウトってわかりやすいのにな
526 18/06/23(土)05:09:55 No.513676936
>という3つの詭弁を全て通したうえでなお権利者にお目こぼししてもらって何とか死なずにいるだけって >足元グラグラな趣味だというのが忘れ去られておる…ってのは今回割とショックだった >というか若い子なんかは忘れるんじゃなくて割と元からそんな価値観ない子もいるのね 若い子どころかときメモポケモン事件の時から コナミや任天堂叩きまくってた奴ら居たよ
527 18/06/23(土)05:09:57 No.513676939
馬刺しネタはまず間違いなくどの馬主もキレる
528 18/06/23(土)05:10:09 No.513676947
何故か権利者のお気持ちを代弁して殴ってくる人種がいるから困る
529 18/06/23(土)05:10:12 No.513676949
同人活動は課税は今は結構されるよ 税務署の職員も売れてるサークルにはチェックしにきてる
530 18/06/23(土)05:10:24 lK5hSnqs No.513676957
>馬刺しネタはまず間違いなくどの馬主もキレる そう言われると書きたくなるよね
531 18/06/23(土)05:10:26 No.513676958
「」が良識派ぶっても何にもならない
532 18/06/23(土)05:10:35 No.513676964
話をややこしくしたい奴が居るんだよ 一ヶ月もすれば多分話題にすら上がらなくなるから
533 18/06/23(土)05:10:52 na.VfWzU No.513676978
もし本当にサイゲが全馬主に掛け合って精巧なガイドラインを出したら割と歴史に残ることだからそれはそれで面白い 性器にはこういう消しを付けること、アへ顔は全体の3割まで、 クスリは全面禁止、媚薬効果のあるファンタジー体液は可、 挿入しているシーンは最大10ページまで、苦痛に歪んだような表情は不可… みたいな まあありえないけど…
534 18/06/23(土)05:10:54 No.513676981
>今回のは馬主がかかわってるから一次創作者がいるから~な話だけじゃないからややこしいのよこれ >サイゲの裁量で判断が決められない 要は劇中のキャラクター性から大きく外れなければいいだけよ 飛影はそんなこと言わなければいい
535 18/06/23(土)05:10:55 No.513676983
>良識の存在を信じて出した声明にすら理解を示してもらえないんじゃ不文律が生まれようもない オタクコンテンツになれたサイゲの要求する良識なら推測できる範囲だけど 馬主の気持ちは流石に推測しきれんよ
536 18/06/23(土)05:11:01 No.513676986
個人的には金落とすコンテンツとよくファンアートを見るネタ元はあんまり関係ないな ここ10年20年ずっとそんな感じ
537 18/06/23(土)05:11:24 No.513677000
ディズニーは非営利なら文句つけてこないよ 今回の場合は非営利ファンアートでも規制かかるわけだから
538 18/06/23(土)05:11:32 No.513677009
>オリジナルエロ本にシフトする流れ自体あるんだけど二次創作叩くのに必死な人はそこらへん語らないよね そういう流れは確かにあるけど今回の件とどういう関係が?
539 18/06/23(土)05:11:42 No.513677014
自分達がこのコンテンツを支える と思ってるその他大勢はどの分野でもたくさんいる
540 18/06/23(土)05:12:10 No.513677031
コミケの健全性が云々言う人もいるけどその前提としてる観測範囲狭すぎない?ってなる
541 18/06/23(土)05:12:11 No.513677032
>「」が良識派ぶっても何にもならない ここでやいのやいのやってるのが楽しいからセーフ
542 18/06/23(土)05:12:16 No.513677038
ロリ馬のセリネタは健全なのに不健全感しかねぇ…
543 18/06/23(土)05:12:22 No.513677042
支えるどころか喰い物にしようってのがゴロなんだけどね
544 18/06/23(土)05:12:23 No.513677044
>だったらゲームは権利でもめてねえよ >だってサイゲだぞ 別にもめてないよ
545 18/06/23(土)05:12:29 No.513677047
>ディズニーは非営利なら文句つけてこないよ >今回の場合は非営利ファンアートでも規制かかるわけだから 幼稚園だか保育園だかのプールの絵消させたってのはデマだったのか
546 18/06/23(土)05:12:34 No.513677054
>ディズニーは非営利なら文句つけてこないよ >今回の場合は非営利ファンアートでも規制かかるわけだから ファンアート文化はアメリカなんかだと保護する方向だよね 今回のはそこすらふわふわしてるから問題なわけで
547 18/06/23(土)05:12:37 No.513677056
管理人さんは言われたらちゃんと消してるだろ
548 18/06/23(土)05:12:53 No.513677066
二次創作ってエログロ絡まなくても嫌な人は嫌だからね ネットやってると麻痺するけど
549 18/06/23(土)05:12:54 na.VfWzU No.513677068
そもそもDL販売に二次創作はちょっとって空気があるので DLsiteとかが大人気のいまオリジナルへ転向する流れは元々ある気がせんでもない
550 18/06/23(土)05:13:13 No.513677079
日本の競馬まじでゴミ溜めみたいだけど本来の競馬ハイソな楽しみだからな… だから外人騎手が日本競馬おもしれーってハマる人も居るんだけど
551 18/06/23(土)05:13:33 No.513677089
>ここ10年20年ずっとそんな感じ 多分っていうかほぼ対立煽りなんだろうけど ○○の薄い本やファンアートは一時期大量に出てたのに今は見る影もない ユーザーの殆どが離れた証みたいな暴論を振りかざすのが結構いましてね…
552 18/06/23(土)05:13:33 No.513677091
ここで馬主に媚びたらオタ業界に投下される資金が増えるかも とかそういう大局一切考えずに 「俺はちんちんでしかものを考えないからお金持ちに喧嘩売ったって仕方ないんだ」 っていうのはうん...なんなんだろうね...
553 18/06/23(土)05:13:35 No.513677093
商売考えて強い言葉を使いたくない会社と やめておけよっていう空気を読めない変な子 相乗効果で酷いことに
554 18/06/23(土)05:13:38 No.513677097
そんなに同人誌描きたいならオッケー出してるとこの描けばいいのに
555 18/06/23(土)05:13:41 No.513677099
ゴルシには何をやらせてもゴルシだしで許されると聞いた
556 18/06/23(土)05:13:43 No.513677102
>>つーか本来なら書店委託はやっちゃダメだよね… >さらにDL販売しちゃう! エロ同人のDL販売までしてるような奴ほどヒで原作をクソアニメ扱いしてたりする
557 18/06/23(土)05:13:47 No.513677109
>ディズニーは非営利なら文句つけてこないよ 同人で金儲けは営利では…
558 18/06/23(土)05:13:48 No.513677110
>オタクコンテンツになれたサイゲの要求する良識なら推測できる範囲だけど >馬主の気持ちは流石に推測しきれんよ だからこそアニメやゲームっていう手本があるんだろう と言うかそれの二次創作なのにわからないっておかしい話よね
559 18/06/23(土)05:13:53 No.513677116
ウマ娘自体は権利で揉めてないぞ? というか馬主の許可取れなかった馬出てない ウマ娘が権利で揉めてると思ってる「」は何か勘違いしてる
560 18/06/23(土)05:14:35 No.513677147
>そんなに同人誌描きたいならオッケー出してるとこの描けばいいのに 今流行ってる題材じゃないと儲けられないじゃん!
561 18/06/23(土)05:14:41 No.513677154
>サイゲは多大な資金投入してるからサービス開始して投資金回収できるまでは後に引けないんだろうけど >メチャクチャ地雷まみれのジャンルに手を出したなぁ そもそもサイゲが悪いって主張は無理があるだろ
562 18/06/23(土)05:14:42 No.513677157
勘違いっていうか揉めてることにしたいんだろ
563 18/06/23(土)05:14:44 No.513677161
>ここで馬主に媚びたらオタ業界に投下される資金が増えるかも >とかそういう大局一切考えずに >「俺はちんちんでしかものを考えないからお金持ちに喧嘩売ったって仕方ないんだ」 >っていうのはうん...なんなんだろうね... むしろそういう人がどんどん淘汰されてくれた方がいいのでは同人の本来の意味的には
564 18/06/23(土)05:14:47 No.513677163
>というか馬主の許可取れなかった馬出てない それが金で解決しなかったことじゃないの?
565 18/06/23(土)05:15:09 No.513677181
>幼稚園だか保育園だかのプールの絵消させたってのはデマだったのか ああ見えてディズニーは版権料クソ安いからな 安いのに払わない奴は殺すってだけで
566 18/06/23(土)05:15:12 No.513677184
ヒとかで騒いでるやつほどウマ娘のアニメすら見たことのない連中が多い印象
567 18/06/23(土)05:15:18 No.513677187
そもそも馬主に許可取ったアニメやゲームと そのアニメに許可取ってない二次創作物は立場が少し違うのでは
568 18/06/23(土)05:15:28 No.513677194
取り敢えずチキンレースのトップを爆走しているバカがいるなら是非動向を観察したいとは思う
569 18/06/23(土)05:15:34 na.VfWzU No.513677199
>幼稚園だか保育園だかのプールの絵消させたってのはデマだったのか http://tdr-3d.blog.so-net.ne.jp/2007-08-17 あれさ全然関係ないけど話逸れるけどマジだったのよビックリ! いやホント全然関係ないけどずーっとウソ都市伝説だと思ったから 最近ソースの新聞みてマジだったんかー!ってなったよー ただ1987年って時代柄があったのかもねって言われてた 別の学校が図書館に使っていい?って許可とったら全然おっけーよーだったそうな いや今の話であるファンアートとは関係ないけど嘘だと思ってたから最近本当だと知ってビックリしちゃったわよアタシ
570 18/06/23(土)05:15:46 No.513677207
>ファンアート文化はアメリカなんかだと保護する方向だよね >今回のはそこすらふわふわしてるから問題なわけで 保護されてるファンアートは公序良俗に基づいたものなんだから自ずと今回の件も理解できるはずだが
571 18/06/23(土)05:15:46 No.513677208
>幼稚園だか保育園だかのプールの絵消させたってのはデマだったのか あれは新聞記事になったし本当 無駄に騒ぎが大きくなったとかあるんだろうけど
572 18/06/23(土)05:16:03 No.513677221
放送中のアニメなのに実況以外imgでもそんなにスレ立ってなかったな
573 18/06/23(土)05:16:14 No.513677230
>>幼稚園だか保育園だかのプールの絵消させたってのはデマだったのか >ああ見えてディズニーは版権料クソ安いからな >安いのに払わない奴は殺すってだけで 版権持っていかれたウォルトさんならではって感じだな・・・
574 18/06/23(土)05:16:19 No.513677233
二次創作同人はもうどういう理由であろうと金とっちゃだめって事にしちゃえばいいのにね
575 18/06/23(土)05:16:33 No.513677244
>放送中のアニメなのに実況以外imgでもそんなにスレ立ってなかったな めっちゃ立ってたよ!
576 18/06/23(土)05:16:34 No.513677246
>保護されてるファンアートは公序良俗に基づいたものなんだから自ずと今回の件も理解できるはずだが パンチラは公序良俗に反するか否かってすげえ微妙な話じゃん?
577 18/06/23(土)05:17:07 No.513677277
>二次創作同人はもうどういう理由であろうと金とっちゃだめって事にしちゃえばいいのにね 物凄く騒がれそうね
578 18/06/23(土)05:17:08 No.513677278
同人誌は頒布です!とか売買してる2人で勝手に言ってるだけで 金銭のやり取り発生してる時点で言い訳できないからね
579 18/06/23(土)05:17:09 No.513677279
サイゲは地雷埋まってるって言ってるのに知れないおっさんが「いけ!進め!!」してるような図
580 18/06/23(土)05:17:18 No.513677285
>二次創作同人はもうどういう理由であろうと金とっちゃだめって事にしちゃえばいいのにね じゃぁぐぐプレカードとぶつぶつ交換ということで
581 18/06/23(土)05:17:30 No.513677294
>放送中のアニメなのに実況以外imgでもそんなにスレ立ってなかったな 見てないアニメのスレってなかなか気づかないよね
582 18/06/23(土)05:17:37 No.513677297
なんでオカマっぽいレスなんだ!
583 18/06/23(土)05:17:45 No.513677300
>パンチラは公序良俗に反するか否かってすげえ微妙な話じゃん? そこはアニメ見て決めてくれよ
584 18/06/23(土)05:17:54 No.513677305
>そんなに同人誌描きたいならオッケー出してるとこの描けばいいのに オッケーどころか公式が率先して他社版権勝手に自分のもの扱いしてるアズレンとかな
585 18/06/23(土)05:17:57 No.513677312
>二次創作同人はもうどういう理由であろうと金とっちゃだめって事にしちゃえばいいのにね じゃあfateと東方でやるね
586 18/06/23(土)05:18:01 No.513677315
社台は少し怪しいけど他はまあ貸した時点でサイゲと馬主間ある程度円満だからね… この間高須の爺さんがアホが謝るまで脅したけど馬主さんは怒ると作家に直接キレるリスクがわからないのかもしれない
587 18/06/23(土)05:18:07 na.VfWzU No.513677317
>二次創作同人はもうどういう理由であろうと金とっちゃだめって事にしちゃえばいいのにね たぶんビー玉と本を交換することになって ビッグサイトの近くに偶然ビー玉が大好きでお金出してビー玉を買い取りたいぞーって人が店を開くとか…
588 18/06/23(土)05:18:19 No.513677327
>放送中のアニメなのに実況以外imgでもそんなにスレ立ってなかったな ううn
589 18/06/23(土)05:18:25 No.513677329
二次創作って本来完全アウトなところ 割と利益とかあるから見逃されてきたわけで 今回のケースは権利者である馬主が創作界隈の外の金持ちで その「利益とか」を無視しても何も困らない立場にいるってだけなんだよな
590 18/06/23(土)05:18:30 No.513677332
この場合サイゲは綱渡りする罪人じゃなくて処刑執行人だからな?
591 18/06/23(土)05:18:42 No.513677337
>同人で金儲けは営利では… 海の向こうでの同人はイベント限定ねって約束でOKは出てる 範疇はみ出すと当然ながら怒られる
592 18/06/23(土)05:18:49 No.513677344
正直ギャンブル依存症のスペちゃんとかはアウトだろうなって思いました
593 18/06/23(土)05:18:53 No.513677345
>同人誌は頒布です!とか売買してる2人で勝手に言ってるだけで >金銭のやり取り発生してる時点で言い訳できないからね そもそもタダだったらOKなんてどこにも書いてない 都市伝説みたいなもん
594 18/06/23(土)05:18:53 No.513677346
ハルウララちゃんだけ知ってたからそれのスレが立ってるのには気づけた
595 18/06/23(土)05:18:54 No.513677348
>ファンアート文化はアメリカなんかだと保護する方向だよね 二次創作≒エロって時点でだいぶきがくるっとる 保護されるわけないじゃん
596 18/06/23(土)05:18:57 No.513677352
>同人誌は頒布です!とか売買してる2人で勝手に言ってるだけで >金銭のやり取り発生してる時点で言い訳できないからね 委託通販やDL販売はもはや頒布じゃない気がするな 即売会はファン同士の交流だろうけど 交流のための即売会終わったならネットで無料で公開すればいいんだし
597 18/06/23(土)05:19:11 No.513677364
むかーしコミケって実際本の交換してたよね
598 18/06/23(土)05:19:31 No.513677371
>むかーしコミケって実際本の交換してたよね 今でもしてる
599 18/06/23(土)05:19:38 No.513677376
肉筆回覧に戻ろう
600 18/06/23(土)05:19:40 No.513677377
健全公式アンソロは多いけど18禁公式アンソロってあるのかな
601 18/06/23(土)05:19:45 No.513677381
アニメのウマ娘そのものは許可を取って作った物だからアウトセーフ論ずる事ですらない 同人誌は許可取ってない以上アウトゾーンってだけの簡単な話
602 18/06/23(土)05:19:50 No.513677384
エロがアウトなだけって前提がおかしくね? ガイドラインの文面そうじゃないだろ
603 18/06/23(土)05:19:55 No.513677387
>>二次創作同人はもうどういう理由であろうと金とっちゃだめって事にしちゃえばいいのにね >たぶんビー玉と本を交換することになって >ビッグサイトの近くに偶然ビー玉が大好きでお金出してビー玉を買い取りたいぞーって人が店を開くとか… パチンコ
604 18/06/23(土)05:20:06 No.513677392
>健全公式アンソロは多いけど18禁公式アンソロってあるのかな エロゲとかのならいくらでもある
605 18/06/23(土)05:20:14 na.VfWzU No.513677397
ウマ娘で全然スレが立ってない方なら 俺が大好きで2クール追いかけ続けて4時間前に見事最終回(よかったよ!)迎えたオリジナルアニメとか 俺が大好きで2クール追いかけてるのに4度も総集編で落として残り4話は9月にやるねっていいだしたSFアニメとかどうなってしまうんだ 割とマジに寂しくなってくるからそういうこというのやめてくれるむっちゃスレ立ってたぞウマ娘
606 18/06/23(土)05:20:14 No.513677398
>正直ギャンブル依存症のスペちゃんとかはアウトだろうなって思いました imgのネタなんて持ち出して衆目に晒したら即ぶっ殺されるようなのばっかだよウマ娘に限らず 多少なりとも閉鎖的なおかげでかろうじて生きてる
607 18/06/23(土)05:20:25 No.513677408
やっぱり昔の同人ルールじゃ今の時代に即してないなと思う
608 18/06/23(土)05:20:25 No.513677409
延々同人誌の話してるのは引っ掻き回したいだけなのだろうか
609 18/06/23(土)05:20:31 No.513677414
ベーコンと交換しよう
610 18/06/23(土)05:20:35 No.513677418
>健全公式アンソロは多いけど18禁公式アンソロってあるのかな エロゲだとゲストで数Pの漫画を複数人に書いてもらったのが特典だったりビジュアルファンブックだったりに乗ってる事はあるよ
611 18/06/23(土)05:20:40 No.513677422
某院長みたいな金持った面倒臭い人が絡んでくるとか嫌過ぎる…
612 18/06/23(土)05:20:42 No.513677423
>>二次創作同人はもうどういう理由であろうと金とっちゃだめって事にしちゃえばいいのにね >たぶんビー玉と本を交換することになって >ビッグサイトの近くに偶然ビー玉が大好きでお金出してビー玉を買い取りたいぞーって人が店を開くとか… それビー玉というより銀色の…
613 18/06/23(土)05:20:44 No.513677426
パチンコ方式はパチンコだからセーフなんであって ゲーセンなんかがやらないのには理由があるだろうに
614 18/06/23(土)05:20:56 No.513677438
>ベーコンと交換しよう 燻製外交はやめろ
615 18/06/23(土)05:20:56 No.513677439
エロ以外もアウトかもしれんから慎重にやっていこうなって話じゃねえの
616 18/06/23(土)05:21:00 No.513677443
imgでやってるキャラ付けでセーフなのはウララぐらいしか…
617 18/06/23(土)05:21:02 No.513677445
>imgのネタなんて持ち出して衆目に晒したら即ぶっ殺されるようなのばっかだよウマ娘に限らず >多少なりとも閉鎖的なおかげでかろうじて生きてる 壺がやった!
618 18/06/23(土)05:21:12 No.513677451
エッチな肉筆回覧というとなにわ小吉を思い出す
619 18/06/23(土)05:22:01 No.513677479
「売買と頒布は別の概念で頒布だったらセーフ」って話異様に広まってるけどどこから出て来たんだろう 条文上は金銭授受の有る無しを問わず人に渡すのを全部頒布って表現してるだけで 普通に売買も頒布の一形態なんだけど
620 18/06/23(土)05:22:02 na.VfWzU No.513677481
そっか院長とか解りやすい例があるな… あの人キレたら金に糸目つけず潰しにかかるみたいだし 金に糸目をつけず色々やってる姿も見て来たしな… 馬主ってあの人より金持ってるんでしょ?
621 18/06/23(土)05:22:06 No.513677487
>二次創作≒エロって時点でだいぶきがくるっとる >保護されるわけないじゃん それはたんに君がエロ以外の二次創作に興味ないだけでは…?
622 18/06/23(土)05:22:16 No.513677492
自分のおかげで人気あるんだとか思ってる同人作家はオリジナルでやればいいと思うよ
623 18/06/23(土)05:22:21 No.513677498
BOOTHも無法地帯すぎるからそろそろなんとかしたほうがいいと思う… なんで軽率に他人様のキャラのラバスト通販しちゃうの
624 18/06/23(土)05:22:25 No.513677500
三店方式は相互の店舗でも可能な流動性付けなきゃいけないから コミケ会場のすぐ外でなんか金の代わりのものを買い取る店とかでは即摘発される
625 18/06/23(土)05:22:32 No.513677504
まあじっさいパチンコみたいにお目溢し貰ってたってだけやな
626 18/06/23(土)05:22:33 No.513677505
何で素直にトレハナ描けないんだろうねえ
627 18/06/23(土)05:22:37 No.513677507
ヒであんな感じでやってる金持ちとか高須院長位でしょ
628 18/06/23(土)05:22:43 No.513677511
コミケット準備会が鋳造した銀玉と100円を交換して入場 同人誌は銀玉と交換して頒布 外部には銀玉コレクターがいてそれを買い取ってる これだ
629 18/06/23(土)05:22:47 No.513677515
>某院長みたいな金持った面倒臭い人が絡んでくるとか嫌過ぎる… 某院長はツイッターやってるだけまし ネットがなくても暮らせる金持ち馬主だと一発目が訴状だろ ミーには靖国に火をつけるより無謀に見える
630 18/06/23(土)05:22:54 No.513677523
>パチンコ方式はパチンコだからセーフなんであって >ゲーセンなんかがやらないのには理由があるだろうに やったところあるよ 捕まったけど
631 18/06/23(土)05:22:56 No.513677524
同人誌自体が通貨化しちゃうんだ…
632 18/06/23(土)05:23:11 No.513677542
>某院長みたいな金持った面倒臭い人が絡んでくるとか嫌過ぎる… 金持ち喧嘩せずの通りすごい金持ちだからああいうのよりは話しは通るけどその譲れないラインが馬主としての栄誉だから…高須の爺さんも嫁さんバカにしなきゃあそこまでキレないだろうしな…
633 18/06/23(土)05:23:16 No.513677546
本と本の交換のみでそれ以外は金銭はもちろん物々交換も認めんってなったら すげえ面白い事になるだろうな 淘汰されまくりでガリガリ尖っていって
634 18/06/23(土)05:23:20 No.513677550
純粋に自分とこの大事な馬がわけわからん輩にふざけた扱いされて気分悪くなる馬主さんが出たら可哀想よね
635 18/06/23(土)05:23:27 No.513677558
>エロ以外もアウトかもしれんから慎重にやっていこうなって話じゃねえの 慎重にというか今一度自分のやってる表現が他人からどう見られるか考えてねという注意喚起でしか無いよ その感覚すら麻痺してる人はそもそもウマ娘の創作以前の問題だ
636 18/06/23(土)05:23:41 No.513677568
>ゲーセンなんかがやらないのには理由があるだろうに ゲーセンでメダルゲーに実質換金の意味合い持たせたスリキンは即死んだしな…
637 18/06/23(土)05:23:48 No.513677575
>やったところあるよ >捕まったけど そりゃ色々融通してないようなのは捕まるに決まってるわな…
638 18/06/23(土)05:23:51 No.513677581
ウマ娘から広げて同人自体の是非どうこに持って行きたがる理由がよくわからん
639 18/06/23(土)05:24:18 No.513677594
メダリオン方式も現ナマと何が違うのかわからない
640 18/06/23(土)05:24:25 No.513677598
>その感覚すら麻痺してる人はそもそもウマ娘の創作以前の問題だ 健全絵でシコるのは異常者ってことか
641 18/06/23(土)05:24:41 No.513677608
>ウマ娘から広げて同人自体の是非どうこに持って行きたがる理由がよくわからん レスポンチがしたいだけじゃね
642 18/06/23(土)05:24:45 No.513677610
>何で素直にトレハナ描けないんだろうねえ トレハナとたづなさんとかはセーフだよね…
643 18/06/23(土)05:24:46 No.513677612
パチンコミケはやめろ!
644 18/06/23(土)05:24:54 No.513677621
ひょっとして元々ヒットしてはいけない作品だったのでは?
645 18/06/23(土)05:25:00 No.513677628
メガミマガジンのピンナップでしこってた時代に返ろう
646 18/06/23(土)05:25:09 No.513677637
>ウマ娘から広げて同人自体の是非どうこに持って行きたがる理由がよくわからん 同人憎いおじさんが頑張ってるからね 権利者でもないのにね
647 18/06/23(土)05:25:17 No.513677647
>慎重にというか今一度自分のやってる表現が他人からどう見られるか考えてねという注意喚起でしか無いよ 会社のオタクがアニメージュか何かの水着のピンナップカレンダー持って来てて 派遣のおばちゃんにガチギレされてて 童貞って怖いな…ってなるなった
648 18/06/23(土)05:25:25 No.513677651
馬主ってメロンやトラが入ってるビルを一斉に買収していきなり明日このビルから出てけってできるレベルの金持ちの集まりなんでしょう?
649 18/06/23(土)05:25:55 No.513677669
BANUSHIはすごいな…
650 18/06/23(土)05:25:58 No.513677670
パチンコ屋の方式は一応色々厳しい規制がある もちろんパチンコを合法?にするためって側面もあるだろうけど 今までやってないところが三店方式を真似るのは実際はかなり資本もいるし厳しい
651 18/06/23(土)05:26:02 No.513677677
>ウマ娘から広げて同人自体の是非どうこに持って行きたがる理由がよくわからん 同人の是非すら普段から考えずに好き勝手な二次創作を行ってるのがそもそもおかしいんだ そもそも是が存在しない行為であって一次創作者の好意が前提にあるってのは念頭に入れておかないといけない
652 18/06/23(土)05:26:11 No.513677684
声優が入れ替えられた情報しか知らなかった
653 18/06/23(土)05:26:15 No.513677686
地権者VsBANUSHI
654 18/06/23(土)05:26:28 No.513677695
>ウマ娘から広げて同人自体の是非どうこに持って行きたがる理由がよくわからん 二次創作に関しては実際黙認されてるだけだしエロは好きなタイミングでいつでもしょっぴかれるぞ なんたってわいせつ物頒布罪だからな
655 18/06/23(土)05:26:32 No.513677699
けものフレンズだと動物園が苦言を呈したとかないの?
656 18/06/23(土)05:26:39 No.513677705
>ひょっとして元々ヒットしてはいけない作品だったのでは? アニメもヒットと二次創作するしないは別
657 18/06/23(土)05:26:47 No.513677708
神社の擬人化ゲーみたくポシャるのが本来でまかり間違って通ってしまったって感じか
658 18/06/23(土)05:26:49 No.513677709
>同人の是非すら普段から考えずに好き勝手な二次創作を行ってるのがそもそもおかしいんだ 何言ってるかわからんが 問題すり替えて同人叩くだけが目的になってない?
659 18/06/23(土)05:26:54 No.513677712
馬耳生えただけの女の子に実在の馬の名前が付いてたからって馬主が全面的な権利主張できるわけでもないのに馬主怖い!訴訟!とか何言ってんのとしか サイゲと馬主の違いも分からんの
660 18/06/23(土)05:26:54 No.513677714
超金持ってて遊びで会社一つ起こしたり潰したり出来るような人間がかわいいかわいいしてる馬 って考えるともう関わるだけでヤバそうだよね
661 18/06/23(土)05:27:08 No.513677724
>馬主ってメロンやトラが入ってるビルを一斉に買収していきなり明日このビルから出てけってできるレベルの金持ちの集まりなんでしょう? 馬主のリストがヒにあったけど要は日本の経済と社会回してる人達だよね金もだけど人脈とかから一般人じゃない
662 18/06/23(土)05:27:14 No.513677729
単にそれぞれの「」適当に話してるだけで 別に着地点とか難しいこと考えてないと思うよ!
663 18/06/23(土)05:27:16 No.513677730
意識高い同人憎いおじさんだな
664 18/06/23(土)05:27:17 No.513677731
サイゲだって気まぐれでもはいゲームからも既存のコンテンツからもうちの馬消してね!って言われたら逆らえませんし
665 18/06/23(土)05:27:20 No.513677735
既に同人誌やエロ絵描いちゃってる人は大丈夫かな…… 手を引いたとしてもネット上に拡散して勝手に増殖し続けていくだろうし それが何かのきっかけで馬主の目に触れてしまったらと思うと…
666 18/06/23(土)05:27:21 No.513677736
>なんたってわいせつ物頒布罪だからな そこらへんになるとまた別のめんどくさい話になるからやめろ
667 18/06/23(土)05:27:34 No.513677742
>けものフレンズだと動物園が苦言を呈したとかないの? 動物に著作権も所有権もないので…
668 18/06/23(土)05:27:40 No.513677743
栄光印刷の話も混ぜようぜ!
669 18/06/23(土)05:27:47 No.513677747
とりあえず良い機会だから同人界隈にだけ蔓延ってる謎の頒布概念だけははっきりさせておきたい マジで意味不明な理屈がここでだけ罷り通ってる
670 18/06/23(土)05:27:50 No.513677749
>神社の擬人化ゲーみたくポシャるのが本来でまかり間違って通ってしまったって感じか いやオタクの暴走した二次創作に釘を差してるだけだから企画自体には何ら落ち度はないよ
671 18/06/23(土)05:28:37 No.513677772
企画は許可も取れて人気も出たし別に間違ってないのでは
672 18/06/23(土)05:29:02 No.513677790
馬主に「こういうの書きたいんですけど」って個人で掛け合ったら許可取り付けることが出来ても金は払ってねってなる可能性あるからな 「サイゲが明確なライン引け」ってぶっきらぼうに言うのはものすごく下から態度悪くお願いしてるような感じ
673 18/06/23(土)05:29:16 No.513677799
>とりあえず良い機会だから同人界隈にだけ蔓延ってる謎の頒布概念だけははっきりさせておきたい >マジで意味不明な理屈がここでだけ罷り通ってる 勘違いしてるアホがいるだけだが
674 18/06/23(土)05:29:18 No.513677801
同人憎い!とか言ってるのが一番理解できてないのはわかる
675 18/06/23(土)05:29:23 No.513677805
>企画は許可も取れて人気も出たし別に間違ってないのでは コントロール不可な厄介者が集まってきたってだけだからな…
676 18/06/23(土)05:29:36 No.513677816
>とりあえず良い機会だから同人界隈にだけ蔓延ってる謎の頒布概念だけははっきりさせておきたい 単なる個人製作品の販売で普通に権利者が怒ることもあるんだけどなにをこれ以上はっきりさせたいの?
677 18/06/23(土)05:29:46 No.513677820
>勘違いしてるアホがいるだけだが 「だけ」で片付けるには耳にする頻度が半端じゃない…
678 18/06/23(土)05:30:02 No.513677833
>って考えるともう関わるだけでヤバそうだよね かわいいかわいいのレベルもすごいからな 安楽死です…って告げたら泣きながら金ならいくらでも払うから 命だけは助けてくれあんた医者なんだろ!って泣きわめくのもいるし
679 18/06/23(土)05:30:08 No.513677836
やはり似た顔のオリジナル馬娘だな…
680 18/06/23(土)05:30:17 No.513677843
二次創作に対して無意識になってるってのは本当にまずい状況だかんな ファンなんだって一次創作者から理解して貰えない行動を取り続ければ今までの努力が水泡に帰す事は忘れないで欲しい
681 18/06/23(土)05:30:29 No.513677849
>単なる個人製作品の販売で普通に権利者が怒ることもあるんだけどなにをこれ以上はっきりさせたいの? 「頒布は販売とは違うからセーフ」という謎の誤解の出どころ
682 18/06/23(土)05:30:42 No.513677863
>「だけ」で片付けるには耳にする頻度が半端じゃない… お前がそういう所だけ見てるから
683 18/06/23(土)05:30:43 No.513677864
販売だとめんどくさい奴が来るから頒布と言い換えてるだけでしょ 頒布に対してめんどくさい奴が来るならまた別の言い回しになるよ
684 18/06/23(土)05:30:50 No.513677871
単に権利者が怒るかもしれんし気をつけろよ?って公式から御触書がでました はい皆さん気をつけましょう以上の話にはならんよ たとえこのスレで残り1時間レスポンチしてそれっぽい結論が出たとしてもただこのスレで何となく納得する「」が出るだけで終わる
685 18/06/23(土)05:31:17 No.513677887
いや真に同人の未来を憂う者ならこんな話題に乗っかるような真似してんなよ
686 18/06/23(土)05:31:22 No.513677894
>お前がそういう所だけ見てるから 既にこのスレだけでも複数人いるし ちょっとググれば大量に引っかかるよ
687 18/06/23(土)05:31:41 No.513677903
>馬主に「こういうの書きたいんですけど」って個人で掛け合ったら許可取り付けることが出来ても金は払ってねってなる可能性あるからな 金を払ってでも描きたい!びっくりするほどマイナスになったとしても本を出したい! っていう情熱を持った作家はおらんのか
688 18/06/23(土)05:31:58 No.513677912
>既に同人誌やエロ絵描いちゃってる人は大丈夫かな…… すでにエロ同人やグッズ販売してるサークルはまだ無事のようだが すぺすずふたなり種付け本が消えてる気がするな https://www.melonbooks.co.jp/tags/index.php?genre=%E3%82%A6%E3%83%9E%E5%A8%98frm_spc%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC https://ec.toranoana.jp/tora_r/ec/cot/app/catalog/list/?searchDisplay=0&searchBackorderFlg=1&searchWord=%E3%82%A6%E3%83%9E%E5%A8%98¤tPage=2
689 18/06/23(土)05:32:04 No.513677920
馬の話じゃなく親子三代でダービー悲願にして男泣きした馬主もいますんで…
690 18/06/23(土)05:32:05 No.513677921
>「頒布は販売とは違うからセーフ」という謎の誤解の出どころ しらんがな あくまで体裁というかイベントとしての精神でそういうのがあるのは事実だけど法的問題は関係ないってだけじゃん
691 18/06/23(土)05:32:05 No.513677922
二次創作はファン活動の一環であって 自分の性癖の発表会ではない
692 18/06/23(土)05:32:08 No.513677924
そりゃあ下手すれば自分の子供以上に愛情と金注いでるオーナーだっているだろうし
693 18/06/23(土)05:32:15 na.VfWzU No.513677929
>神社の擬人化ゲーみたくポシャるのが本来でまかり間違って通ってしまったって感じか 割とマジでそうだと思うんだ… 神社ゲーのところはあのガチャシステム作り直したり各神社に許可を取りに行ったりする 金や手間暇がない(あるいはそれに見合わない)と判断してポシャったんだろうけど サイゲは金とパワーがめっちゃあるから当初ちょっと揉めた?らしい時に止まることなく こうしてズルズル何年もかけて作る…ことができちゃった、んだと思う 俺は遊ばせてもらう側なので作ってくれて完成させてくれてありがとうだけど なんでこう地雷がありそうなものを頑張って作っ…ちゃった、かなあ…ポシャってもよかったんじゃないか…
694 18/06/23(土)05:32:28 No.513677939
>販売だとめんどくさい奴が来るから頒布と言い換えてるだけでしょ そもそもそこが分からんって言ってる 言い換えも何も同じものだぞ
695 18/06/23(土)05:32:32 No.513677943
>二次創作に対して無意識になってるってのは本当にまずい状況だかんな >ファンなんだって一次創作者から理解して貰えない行動を取り続ければ今までの努力が水泡に帰す事は忘れないで欲しい グッズ売ってバレて叩き出されてる馬鹿は昔から途切れることなくいるけど最近何か状況変わったんですか?
696 18/06/23(土)05:32:50 No.513677967
金儲けを目論んだならエロ本じゃなく大掛かりなグッズ作ってたところがやばいだろうな
697 18/06/23(土)05:33:03 No.513677978
>そもそもそこが分からんって言ってる >言い換えも何も同じものだぞ 実体は変わらないけど雰囲気だよ雰囲気
698 18/06/23(土)05:33:12 No.513677983
神社は勝手に作って怒られてるアホの案件だけどウマ娘はちゃんと許可取って作ってるのでは 二次創作の事は置いといてね
699 18/06/23(土)05:33:18 No.513677989
>そりゃあ下手すれば自分の子供以上に愛情と金注いでるオーナーだっているだろうし 子供と公言して憚らない馬主も多い
700 18/06/23(土)05:33:22 No.513677994
エヴァとかセラムンあたりからモロになったけど昔はソックリさんとか伏せ字の暗黙の了解あったんだからそこに戻るだけやな 私に還りなさいなんやな
701 18/06/23(土)05:33:30 No.513678000
お金出し合って馬一頭買って船橋記念とか出せばよくない?
702 18/06/23(土)05:33:46 No.513678008
二次創作のくせに生意気だ
703 18/06/23(土)05:33:54 No.513678011
>そりゃあ下手すれば自分の子供以上に愛情と金注いでるオーナーだっているだろうし そんなんを二次創作でエロやらせたり好き勝手動かしたりってのは もう完全に危険行為ではないだろうか
704 18/06/23(土)05:33:57 No.513678015
>なんでこう地雷がありそうなものを頑張って作っ…ちゃった、かなあ…ポシャってもよかったんじゃないか… 地雷踏んでるのは勘違いした二次創作者だけであってサイゲは直接交渉の上で企画にしてるんだからお門違いだろ なんだって自分達で作り上げたコンテンツじゃなくて二次創作者の無遠慮な創作にまで責任を負う必要があるんだよ
705 18/06/23(土)05:34:00 No.513678019
>>そりゃあ下手すれば自分の子供以上に愛情と金注いでるオーナーだっているだろうし >子供と公言して憚らない馬主も多い 金のかかるだけんやぬみたいなもんか
706 18/06/23(土)05:34:01 No.513678022
ほんと金儲けが憎いんだな 別に本気で嫌なら権利者が怒ることなんて普通にあるのに
707 18/06/23(土)05:34:06 No.513678026
ウマ娘はそもそもちゃんとした契約の元アニメ化に成功してるのに なんでそれが間違いを犯したな…みたいな感じで言われるの…?
708 18/06/23(土)05:34:11 No.513678029
>実体は変わらないけど雰囲気だよ雰囲気 その結果勘違いするアホが出てるのか…逆効果なのでは…?
709 18/06/23(土)05:34:28 No.513678036
金取らなけりゃファン活動で良いかもしれんが金取ってる時点で人の創作物使って儲けてる人間だからなあ
710 18/06/23(土)05:34:54 No.513678054
時々勝手にグッズ作ってメッされてる金しか見えてない人達居るけど アレやったら大火傷するんだろうな
711 18/06/23(土)05:34:55 No.513678055
>>神社の擬人化ゲーみたくポシャるのが本来でまかり間違って通ってしまったって感じか >割とマジでそうだと思うんだ… >神社ゲーのところはあのガチャシステム作り直したり各神社に許可を取りに行ったりする >金や手間暇がない(あるいはそれに見合わない)と判断してポシャったんだろうけど >サイゲは金とパワーがめっちゃあるから当初ちょっと揉めた?らしい時に止まることなく >こうしてズルズル何年もかけて作る…ことができちゃった、んだと思う >俺は遊ばせてもらう側なので作ってくれて完成させてくれてありがとうだけど >なんでこう地雷がありそうなものを頑張って作っ…ちゃった、かなあ…ポシャってもよかったんじゃないか… 馬主にサイゲが怒られてるわけじゃいぞ?
712 18/06/23(土)05:34:57 No.513678059
神社のあれと一緒にする辺り根本的な部分で何かを勘違いしてる気がする
713 18/06/23(土)05:35:25 No.513678081
二次創作に接点のない方面に理解を求めるのも無理な話
714 18/06/23(土)05:35:34 No.513678088
馬主と心が繋がってるやつより同人屋の代弁者の態度がでか過ぎて面白い
715 18/06/23(土)05:35:38 No.513678093
>お金出し合って馬一頭買って船橋記念とか出せばよくない? 馬主になるには審査がある 一口馬主って制度もあるけど
716 18/06/23(土)05:35:42 No.513678098
都市伝説ネタ描き起こしたら怒られたドラえもんとか スパロボパロ動画だのやってたら怒られたアンパンマンとか どっちからも怒られたサザエボンとか いろんな例があって面白くはある
717 18/06/23(土)05:35:44 No.513678101
>なんでそれが間違いを犯したな…みたいな感じで言われるの…? 自分達が悪いと認めたくないときは誰かが失敗したことにすれば良いからな
718 18/06/23(土)05:35:48 No.513678105
ちなみにスレ画はデマだからね
719 18/06/23(土)05:35:49 No.513678108
馬主にサイゲと二次創作が怒られる、ではなく 馬主とサイゲに二次創作が怒られる こうか
720 18/06/23(土)05:35:50 No.513678109
二次創作で権利主張したり作品の未来を憂う頭空っぽおじさんのなんと多いことか…
721 18/06/23(土)05:35:58 No.513678118
>ウマ娘はそもそもちゃんとした契約の元アニメ化に成功してるのに >なんでそれが間違いを犯したな…みたいな感じで言われるの…? 同人作家なんじゃね?
722 18/06/23(土)05:36:07 No.513678123
何故かサイゲが揉めてると勘違いしてる「」いない?
723 18/06/23(土)05:36:14 No.513678130
馬主にエロ同人誌送りつけるチャッカマンは 多分いっぱい居るしそういう意味でも今回はヤバい
724 18/06/23(土)05:36:14 No.513678131
>>そりゃあ下手すれば自分の子供以上に愛情と金注いでるオーナーだっているだろうし >子供と公言して憚らない馬主も多い なに関係ない事つぶやいてんだろうこの子ら
725 18/06/23(土)05:36:27 No.513678139
サイゲは怒られそうになったらそれなりに動くだろうし 作家個人も即ごめんなさいか賠償まで言っても数百万とかで済むからインパクトとしてはそんな無いと思う 対応悪くてガチでキレられそうなのは同人ショップ系
726 18/06/23(土)05:36:37 No.513678145
>馬主にサイゲと二次創作が怒られる、ではなく >馬主とサイゲに二次創作が怒られる >こうか 左様
727 18/06/23(土)05:36:53 na.VfWzU No.513678154
>地雷踏んでるのは勘違いした二次創作者だけであってサイゲは直接交渉の上で企画にしてるんだからお門違いだろ >なんだって自分達で作り上げたコンテンツじゃなくて二次創作者の無遠慮な創作にまで責任を負う必要があるんだよ いやそうではなく…ちょっと怒らないでごめん… 神社だって直接交渉に行って約束事とりつけてもよかったわけじゃない? それをなんでやらなかったかって神社の許可とりのめんどさにかかるコストを惜しんだからじゃない? でもサイゲはコストを払えるからちゃんと交渉に回って成立させたじゃない? それは立派な事だし俺は消費者だからありがとうだしそこを責めてねえよう 馬主って大変ねえってとこでじゃめんどいからいっかって企画畳むルートもあったろうに なんでそこまで大変なこと頑張ったのかな捨てても良かったろうに凄いねって話だよ…叩いちゃねえよ…
728 18/06/23(土)05:37:05 No.513678165
あいつ
729 18/06/23(土)05:37:15 No.513678173
長い
730 18/06/23(土)05:37:16 No.513678174
>>神社の擬人化ゲーみたくポシャるのが本来でまかり間違って通ってしまったって感じか >割とマジでそうだと思うんだ… >神社ゲーのところはあのガチャシステム作り直したり各神社に許可を取りに行ったりする >金や手間暇がない(あるいはそれに見合わない)と判断してポシャったんだろうけど >サイゲは金とパワーがめっちゃあるから当初ちょっと揉めた?らしい時に止まることなく >こうしてズルズル何年もかけて作る…ことができちゃった、んだと思う >俺は遊ばせてもらう側なので作ってくれて完成させてくれてありがとうだけど >なんでこう地雷がありそうなものを頑張って作っ…ちゃった、かなあ…ポシャってもよかったんじゃないか… すごいなこれ 揉めた?らしいだの思うだの憶測しかない上に的が外れてる
731 18/06/23(土)05:37:16 No.513678175
まあウマ娘の二次創作なんかするのリスクにみあわんからやめた方がいいよってだけだね 二次創作憎いおじさんもそれで満足でしょう?
732 18/06/23(土)05:37:24 No.513678180
>馬主にエロ同人誌送りつけるチャッカマンは >多分いっぱい居るしそういう意味でも今回はヤバい それ善意でやるような邪悪が本当にいそうな気がする
733 18/06/23(土)05:37:32 No.513678186
>作家個人も即ごめんなさいか賠償まで言っても数百万とかで済むからインパクトとしてはそんな無いと思う 数百万ってものすごいインパクトだよ!
734 18/06/23(土)05:37:39 No.513678196
読むのがめんどくせえ
735 18/06/23(土)05:37:44 na.VfWzU No.513678199
>神社のあれと一緒にする辺り根本的な部分で何かを勘違いしてる気がする >ウマ娘はそもそもちゃんとした契約の元アニメ化に成功してるのに >なんでそれが間違いを犯したな…みたいな感じで言われるの…? 俺の文章が解りづらく冗長で迂遠でうんこで誤解を与えたのは誤るよごめんよ…
736 18/06/23(土)05:37:53 No.513678207
変な盛り上がりをしてる人がいて怖いね 常識を知らないんだろうか
737 18/06/23(土)05:38:09 No.513678218
三点リーダ連打ってすごい読みづらいな
738 18/06/23(土)05:38:11 No.513678220
今起きてきたって感じの逆張りさんが出てきたな 5時半だぜ
739 18/06/23(土)05:38:16 No.513678222
徹夜のテンションになってるよね こちとら朝起きたばっかりだ
740 18/06/23(土)05:38:27 No.513678232
サイゲはむしろ人様の物を許可を得てお預かりして何かをさせて貰ってる立場としてちゃんと動こうとしてるだけだよね 許可を得てが見えてない馬鹿がいるけど
741 18/06/23(土)05:38:32 No.513678233
直接馬主に話をつけに行って駄目だったら潔く諦めたりしてまで企画をやり通したサイゲを責めるのは全く理解できない その後そういう経緯もあって二次創作には配慮するような注意喚起をしてくれてるだけなのに悪し様に言うのは傲慢でしか無い
742 18/06/23(土)05:38:37 No.513678235
おじいちゃんたちの朝は早い
743 18/06/23(土)05:38:49 No.513678241
長すぎない…?
744 18/06/23(土)05:38:50 No.513678242
やっぱり────だよな────
745 18/06/23(土)05:38:53 na.VfWzU No.513678245
がんばって許可とったのがウマ娘 んー許可とんのめんどくせえな、で辞める手もあったけど なんでこうも頑張ったんだろね凄いね ってのは割とヒでも普通に言われてる事では
746 18/06/23(土)05:39:12 No.513678256
>その後そういう経緯もあって二次創作には配慮するような注意喚起をしてくれてるだけなのに悪し様に言うのは傲慢でしか無い ユーザーが傲慢じゃなかったことなんてないけどな
747 18/06/23(土)05:39:17 No.513678259
二次創作(グッズ)はちょっと黙認したらすぐ大惨事だからなあ…
748 18/06/23(土)05:39:21 No.513678265
>なんでそこまで大変なこと頑張ったのかな捨てても良かったろうに凄いねって話だよ…叩いちゃねえよ… やりたい企画を情熱を持って通したことに対して頑張らなくても良かったのになんて大きなお世話じゃねえか
749 18/06/23(土)05:39:26 na.VfWzU No.513678271
>直接馬主に話をつけに行って駄目だったら潔く諦めたりしてまで企画をやり通したサイゲを責めるのは全く理解できない 責めてない >その後そういう経緯もあって二次創作には配慮するような注意喚起をしてくれてるだけなのに悪し様に言うのは傲慢でしか無い 言ってない
750 18/06/23(土)05:39:32 No.513678278
>やっぱり────だよな──── プロやな───
751 18/06/23(土)05:39:33 No.513678279
よく見るけど時間かけて許可取り付けたのをよく出来たな ならともかくなんで?はまあだいたい非難にしか取られないと思う
752 18/06/23(土)05:39:37 No.513678286
>なんでそこまで大変なこと頑張ったのかな捨てても良かったろうに凄いねって話だよ…叩いちゃねえよ… それを「ポシャっても良かった」と表現して叩くつもりがないと相手に組んでもらえると本気で思ってるなら 人間との会話に向いてないから死ね 言い方を間違えたと認めるなら今なら許す
753 18/06/23(土)05:39:57 No.513678294
白黒はっきりさせたいという奴は大抵承認欲求こじらせおじさん 面倒だな普通に楽しめよ
754 18/06/23(土)05:40:06 No.513678301
>やっぱり────だよな──── ああ――
755 18/06/23(土)05:40:09 No.513678306
>言い方を間違えたと認めるなら今なら許す これが傲慢です
756 18/06/23(土)05:40:12 No.513678307
レスポンチしてる「」たちも大して見解は変わらないんだろうと思う
757 18/06/23(土)05:40:12 No.513678308
>やっぱりだよな 罫線はプロも使う
758 18/06/23(土)05:40:25 No.513678313
>白黒はっきりさせたいという奴は大抵承認欲求こじらせおじさん なんで…?
759 18/06/23(土)05:40:25 na.VfWzU No.513678314
>やりたい企画を情熱を持って通したことに対して頑張らなくても良かったのになんて大きなお世話じゃねえか いやそんな怒らんでよ… 本気で企画捨てりゃ良かったろって言ってるわけじゃ無くて (にも関わらずちゃんとやりきったの凄いねえ)ってのを含ませたつもりだったのよ
760 18/06/23(土)05:40:41 No.513678324
>これが傲慢です 棚上げがすごい
761 18/06/23(土)05:40:41 No.513678327
熱いレスポンチすぎて駄目だった
762 18/06/23(土)05:40:42 No.513678329
>なんでそこまで大変なこと頑張ったのかな捨てても良かったろうに凄いねって話だよ…叩いちゃねえよ… 言葉選びが下手くそなのか酔っ払ってるのか知らんが寝たほうがいいよ >ポシャってもよかったんじゃないか… この言い方は紛らわしいにも程があるし
763 18/06/23(土)05:40:48 No.513678332
>(にも関わらずちゃんとやりきったの凄いねえ)ってのを含ませたつもりだったのよ 喋んな
764 18/06/23(土)05:40:57 No.513678337
>なんでそこまで大変なこと頑張ったのかな捨てても良かったろうに凄いねって話だよ…叩いちゃねえよ… 無駄に長く書く割には文章ド下手だね もうレスしなくて良いよ
765 18/06/23(土)05:41:01 No.513678342
>責めてない このスレにいるアニメが間違いだったとか言ってるバカの事でしょ
766 18/06/23(土)05:41:03 na.VfWzU No.513678346
>人間との会話に向いてないから死ね >言い方を間違えたと認めるなら今なら許す 死ねって…
767 18/06/23(土)05:41:09 No.513678354
エロならまだしも馬刺し作るリョナとかひどいの多いしね
768 18/06/23(土)05:41:33 No.513678372
>白黒はっきりさせたいという奴は大抵承認欲求こじらせおじさん 今起きてきたの?
769 18/06/23(土)05:41:35 No.513678376
主義主張の中身よりまず1レスを読みやすく短くしよ?
770 18/06/23(土)05:41:45 No.513678380
>いやそんな怒らんでよ… >本気で企画捨てりゃ良かったろって言ってるわけじゃ無くて >(にも関わらずちゃんとやりきったの凄いねえ)ってのを含ませたつもりだったのよ あんたの最初の発言を見るにまかり間違って通るなんて表現は全く不当なものだよ どれだけの努力を払って企画を成立させたか考えればどこにも間違いは発生してないんだから
771 18/06/23(土)05:41:50 na.VfWzU No.513678384
まだスレ落ちる時間でもないだろうに死ね死ねと言葉強いのが出てきたなまた…
772 18/06/23(土)05:41:53 No.513678386
なりきりスレは楽しいけど スズカさんのエロはあまり見たいとは思ってないな
773 18/06/23(土)05:41:54 No.513678388
>馬主にサイゲと二次創作が怒られる、ではなく >馬主とサイゲに二次創作が怒られる >こうか 普通訴訟がサイゲ相手ならある程度加減が入るけど馬主側からだと手心も一切無いよって話だな
774 18/06/23(土)05:41:58 No.513678392
>エロならまだしも馬刺し作るリョナとかひどいの多いしね ていうか無名の馬の末路であって名馬揃いにやったら手袋投げつけてるので
775 18/06/23(土)05:42:01 No.513678397
馬主にとっては家族みたいなもんなので 良識の範囲でお願いしますって理解じゃ駄目かね 自分の家族が創作で酷い扱いされるの嫌なのは分かって頂けますよね?(良識で)っていう
776 18/06/23(土)05:42:14 No.513678405
>死ねって… ほんとうは死ねじゃなくて頑張れよって意味を含ませたんだけど 通じるんだろ?
777 18/06/23(土)05:42:19 No.513678407
ニトロの時はなんかよくわからない理論展開して怒ってる同人屋いたけど今回いるの?
778 18/06/23(土)05:42:33 na.VfWzU No.513678414
>あんたの最初の発言を見るにまかり間違って通るなんて表現は全く不当なものだよ >どれだけの努力を払って企画を成立させたか考えればどこにも間違いは発生してないんだから ごもっともです 私が悪うございました 大変申し訳なかったと思っております
779 18/06/23(土)05:42:53 No.513678430
うだうだと言い訳かます位ならもう黙ってくれて良いよ なんか自分に酔ってる感有って気持ち悪いしお前のレス
780 18/06/23(土)05:42:56 No.513678431
su2456026.png この時もう馬主の許可を得て名前を発表していたというね 自称事情通みたいな人がデマ流すのどうにかならねえかな…
781 18/06/23(土)05:43:12 No.513678440
手遅れになる前にサイゲが警告してくれたんだから ありがたいことじゃないか
782 18/06/23(土)05:43:22 No.513678445
>エロならまだしも馬刺し作るリョナとかひどいの多いしね とりあえず描くのは自由なんやな─── 見苦しいってんなら馬主に送れば作家生命断てるやろ─── エロも訴訟も見れて一石二鳥や───
783 18/06/23(土)05:43:35 No.513678457
>普通訴訟がサイゲ相手ならある程度加減が入るけど馬主側からだと手心も一切無いよって話だな どういう妄想だ サイゲは加減する理由がないし馬主は訴える根拠が乏しいのに
784 18/06/23(土)05:43:35 No.513678458
朝から口の悪いレスが多くて辟易するね 熱いね
785 18/06/23(土)05:43:57 No.513678471
どうして「潰れろ」はそんなつもりじゃなかったとうだうだ言い訳するのに 「死ね」は額面通り受け取るのですか…?
786 18/06/23(土)05:44:04 No.513678476
>手遅れになる前にサイゲが警告してくれたんだから >ありがたいことじゃないか 正直言うのが遅いけどな
787 18/06/23(土)05:44:05 No.513678477
まともな人間だと思われたきゃ口汚いレスはしないことだ
788 18/06/23(土)05:44:17 No.513678487
眠たさで「」の文章力と読解力が落ちてくるところにこれじゃそりゃな
789 18/06/23(土)05:44:51 No.513678505
>su2456026.png >この時もう馬主の許可を得て名前を発表していたというね >自称事情通みたいな人がデマ流すのどうにかならねえかな… 楓さんはこんなこと呟かない!
790 18/06/23(土)05:44:53 No.513678506
>正直言うのが遅いけどな 言われなきゃわからない人間が多すぎたということの証左でもある
791 18/06/23(土)05:45:12 No.513678522
>馬主にとっては家族みたいなもんなので >良識の範囲でお願いしますって理解じゃ駄目かね 駄目というか馬主に配慮する理由がない スペちゃんはサイゲの著作物なのでサイゲが駄目と言ったら駄目でこの話は終わり
792 18/06/23(土)05:45:14 No.513678524
サイゲからすれば有象無象の同人屋よりも馬主に配慮するのが当たり前だよね ってのが分かってないのが思ったより多いっていう
793 18/06/23(土)05:45:34 No.513678531
通らねえよと言ってる側が死ね黙れを通せと言い出したらもう収集つかんねこれ
794 18/06/23(土)05:45:41 No.513678537
日大タックルみたいな言葉の解釈はやめよう
795 18/06/23(土)05:45:54 No.513678547
そろそろこの勘違い長文マンはdelぶちこまれそう
796 18/06/23(土)05:46:00 No.513678553
>駄目というか馬主に配慮する理由がない サイゲは馬主に配慮してるけどな
797 18/06/23(土)05:46:01 No.513678554
>駄目というか馬主に配慮する理由がない オイオイオイ
798 18/06/23(土)05:46:15 No.513678566
>ニトロの時はなんかよくわからない理論展開して怒ってる同人屋いたけど今回いるの? ヒにいっぱいいる
799 18/06/23(土)05:46:16 No.513678569
>サイゲからすれば有象無象の同人屋よりも馬主に配慮するのが当たり前だよね >ってのが分かってないのが思ったより多いっていう 自分達は被害者で無敵だからな
800 18/06/23(土)05:46:31 na.VfWzU No.513678579
>駄目というか馬主に配慮する理由がない >スペちゃんはサイゲの著作物なのでサイゲが駄目と言ったら駄目でこの話は終わり 理由がない事は無くない? 間接的にサイゲは馬主に配慮するでしょ
801 18/06/23(土)05:46:46 No.513678591
>通らねえよと言ってる側が死ね黙れを通せと言い出したらもう収集つかんねこれ 別に通せとは言ってないよ これが通るか通らないかで自分の言動を振り返って判断しろってだけ 通らないなら通らないで自分の言い訳が無効になるだけ
802 18/06/23(土)05:46:55 No.513678599
サイゲの立ち位置はまさに板挟みだな
803 18/06/23(土)05:47:01 No.513678602
別に批判するのは自由じゃね それが権利侵害じゃないなら
804 18/06/23(土)05:47:12 No.513678611
>言われなきゃわからない人間が多すぎたということの証左でもある 現状見るに言われてもわかってない人も多いんじゃねえかな…
805 18/06/23(土)05:47:14 No.513678614
>サイゲは馬主に配慮してるけどな そりゃそうだろ
806 18/06/23(土)05:47:20 No.513678621
なんでこんな当たり前の事でハッスルしているんだろうか… ウマに限らずどんな創作も大抵同じ事だと思うんだけど
807 18/06/23(土)05:47:34 No.513678634
>サイゲの立ち位置はまさに板挟みだな 謎の自信
808 18/06/23(土)05:47:45 No.513678639
公式が二次創作を護っていくべきみたいな論調も見かけるけど 公式はお前のママじゃないんだぞ
809 18/06/23(土)05:47:53 No.513678647
そもそもちゃんと企画通すまで頑張って凄いねえとか この長文の子はどういう立場でなんでここまで上から目線なのか
810 18/06/23(土)05:47:58 No.513678651
最低限の守るべきルールが分からん奴が合法的に処分される絶好の機会 むしろ同人活動煽らないと
811 18/06/23(土)05:48:05 No.513678656
死ね黙れ通る通らないいつまでやってんの 黙れって言った方だけがずるずる続けてんのはもしかして自演なのか
812 18/06/23(土)05:48:06 No.513678657
>なんでこんな当たり前の事でハッスルしているんだろうか… >ウマに限らずどんな創作も大抵同じ事だと思うんだけど 他の創作は善意を信じてるのかもしくは清濁併せ呑むの精神なのか基本言ってくれないからな
813 18/06/23(土)05:48:26 No.513678668
>駄目というか馬主に配慮する理由がない これを本気で言ってそうなところが怖い所だ
814 18/06/23(土)05:48:30 No.513678671
正直な所ウマ娘にそこまで同人需要があったのかと驚いてる
815 18/06/23(土)05:48:30 No.513678672
>公式が二次創作を護っていくべきみたいな論調も見かけるけど 守るつもりねえならさっさと禁止しろ それで綺麗に片付くだろ
816 18/06/23(土)05:48:31 No.513678673
板ばさみでもなんでもないよね
817 18/06/23(土)05:48:41 No.513678679
二次創作側が対等な立場なわけないだろ
818 18/06/23(土)05:48:45 No.513678683
何故権利を侵害してたり見逃して貰ってる側なのに 権利者の方に偉そうに批判する奴がたまにいるのかがわからない
819 18/06/23(土)05:48:57 No.513678694
馬主が気に入らないからの一言で潰したところで 馬主には何の被害も落ち度もない 狭量だもう馬券は買わんみたいなのもいない
820 18/06/23(土)05:49:13 No.513678708
>なんでこんな当たり前の事でハッスルしているんだろうか… >ウマに限らずどんな創作も大抵同じ事だと思うんだけど なんか自分たちのものであるコンテンツから不利益が言い渡されると企業が悪かったり後ろめたいことにするんだろう 去年もそうやってたじゃん?
821 18/06/23(土)05:49:18 No.513678711
>守るつもりねえならさっさと禁止しろ どんな立場からそんな偉そうな事が言えるのだろうか
822 18/06/23(土)05:49:20 No.513678712
>理由がない事は無くない? >間接的にサイゲは馬主に配慮するでしょ 馬主が直接コメント出したわけでもないのに勝手に馬主の心情妄想する必要なんかないってだけ
823 18/06/23(土)05:49:35 No.513678723
各々考えがあるだろうから許せとは言わんが 当人が謝ったことを延々罵り続ける子は 普通にスレの空気も流れも悪くしてることに気づいてほしい
824 18/06/23(土)05:49:39 No.513678725
>サイゲの立ち位置はまさに板挟みだな 金と人脈持ってて契約交わした馬主サイドと描かせて俺に金儲けさせろという二次創作者 サイゲは板挟みだ!
825 18/06/23(土)05:49:49 No.513678729
>>公式が二次創作を護っていくべきみたいな論調も見かけるけど >守るつもりねえならさっさと禁止しろ >それで綺麗に片付くだろ まあまあそんなに鼻息を荒げずに
826 18/06/23(土)05:49:51 No.513678731
当たり前のことすらわからなくなってるのとサイゲのくせに生意気だってのが合わさって酷いことに
827 18/06/23(土)05:50:10 No.513678745
>謎の自信 ふわふわしたこと言わずにもっと明確にガイドライン示せばこんな事になってないじゃん!
828 18/06/23(土)05:50:13 No.513678749
>守るつもりねえならさっさと禁止しろ また二極化した話に持っていく ずっと昔から守りもしないけど積極的に認めもしない黙認の構図だよ その上で度が過ぎた場合は正当な権利を行使して出る杭だけ打ってる
829 18/06/23(土)05:50:13 No.513678750
>守るつもりねえならさっさと禁止しろ >それで綺麗に片付くだろ そんなこと言う権利があるなんて あなたは神か?
830 18/06/23(土)05:50:19 No.513678756
どうも ダメなら最初からダメって言えよお前がはっきりしないせいで描いちゃっただろどうすんだよ みたいな逆ギレ?逆恨み?が根本にある気がする 共感しがたいけど理解はまあ…できなくはない
831 18/06/23(土)05:50:30 No.513678763
>正直な所ウマ娘にそこまで同人需要があったのかと驚いてる 今いるジャンルに見切りつけて流行りに乗っかりたい同人屋さんが多かったんやな
832 18/06/23(土)05:50:36 No.513678769
ざっくりKADOKAWA方面であること無いこと良いながらKADOKAWA叩いてたフレンズと同じ臭いがする今回の騒動
833 18/06/23(土)05:50:57 No.513678781
同人ショップがシャッター開けたら ガサ状持ちを先頭に数十人の警官が雪崩れ込み 在庫を証拠品として攫う時代がまた来るのかねえ
834 18/06/23(土)05:51:07 No.513678789
そこまで大きい騒動になってる?
835 18/06/23(土)05:51:10 na.VfWzU No.513678792
>馬主が直接コメント出したわけでもないのに勝手に馬主の心情妄想する必要なんかないってだけ わかるようなわからないような 原作のイメージを著しく損なわないようにってなら 元の馬と馬主は抜きでは考えられない気もする 経路として同人サークルと馬主の間にサイゲが立ってるんだから 実質的にサイゲだけ見てりゃええだろってのはわかるんだが
836 18/06/23(土)05:51:15 No.513678796
馬の所有者や権利者なりの外部の関係者が現実に居るという事が頭に入ってなかった層が思った以上に多かったんだろうか 子孫が本物かわからない三国志の女体化とは違うんだぞ
837 18/06/23(土)05:51:22 No.513678801
>ダメなら最初からダメって言えよお前がはっきりしないせいで描いちゃっただろどうすんだよ >みたいな逆ギレ?逆恨み? まさにこれとか >守るつもりねえならさっさと禁止しろ >ふわふわしたこと言わずにもっと明確にガイドライン示せばこんな事になってないじゃん!
838 18/06/23(土)05:51:26 No.513678808
禁止以前にそもそも許可されてないってこと忘れてない?
839 18/06/23(土)05:51:29 No.513678812
CVや曲まで出来てたのが2年前だからねぇ ゲーム制作が単純に手こずってるのもあるだろうけど権利関係でどんだけ東奔西走したんだろ
840 18/06/23(土)05:51:36 No.513678819
どっちサイドも5分の1ぐらいは騒ぎを楽しみたいだけのレスポンチバトル目的だと思う
841 18/06/23(土)05:51:37 No.513678821
>ダメなら最初からダメって言えよお前がはっきりしないせいで描いちゃっただろどうすんだよ >みたいな逆ギレ?逆恨み?が根本にある気がする >共感しがたいけど理解はまあ…できなくはない グラドルでシコったらグラドルはそういう目で見るものじゃありません!って言われた感覚が近い
842 18/06/23(土)05:51:39 No.513678823
ウマ娘自体が許可取った二次創作だよね
843 18/06/23(土)05:51:48 No.513678834
禁止してない権利者が悪い 俺たちは悪くないって考えなのかね 恐ろしいね
844 18/06/23(土)05:51:48 No.513678835
>同人ショップがシャッター開けたら >ガサ状持ちを先頭に数十人の警官が雪崩れ込み >在庫を証拠品として攫う時代がまた来るのかねえ 刑法175条は今回とは関係ないだろ
845 18/06/23(土)05:51:57 No.513678843
>ふわふわしたこと言わずにもっと明確にガイドライン示せばこんな事になってないじゃん! どこまで馬鹿なんだ
846 18/06/23(土)05:52:11 No.513678851
この問題で知識人ぶって同人無罪してる同人作家を結構見かけたのが俺としては笑い提供してもらってありがたいよ
847 18/06/23(土)05:52:15 No.513678853
>ざっくりKADOKAWA方面であること無いこと良いながらKADOKAWA叩いてたフレンズと同じ臭いがする今回の騒動 たぶん同じと言うか コンテンツは自分たちのもの自分たちが盛り上げてるみたいな思い込みが破綻するのが認められないんだろう ヒステリックに至る理由
848 18/06/23(土)05:52:25 No.513678857
>ウマ娘自体が許可取った二次創作だよね 史実を元にした創作は一次創作物でしょ・・・
849 18/06/23(土)05:52:26 No.513678859
エロを描かなければいいだけでは…?っていう…
850 18/06/23(土)05:52:27 No.513678861
明確に禁止したらしたでどうせキレるよ
851 18/06/23(土)05:52:29 No.513678862
>そこまで大きい騒動になってる? 描いてる奴はほとんどジャンルから逃げたから周りが騒いでるだけですね
852 18/06/23(土)05:52:45 No.513678868
>みたいな逆ギレ?逆恨み?が根本にある気がする >共感しがたいけど理解はまあ…できなくはない ただのメンタルキッズが駄々こねてるだけだからな
853 18/06/23(土)05:52:48 No.513678873
>グラドルでシコったらグラドルはそういう目で見るものじゃありません!って言われた感覚が近い あなたでシコりました!って伝えたら普通にアウトだけど その辺勘違いしてる人も実際多いしね
854 18/06/23(土)05:52:48 No.513678874
頭が馬な「」が多過ぎるから寝た方がいいよ
855 18/06/23(土)05:52:58 No.513678880
ガイドラインならあるだろ 著作権っていうさ 親告するかしないかの差しかないんだぞ
856 18/06/23(土)05:53:20 No.513678900
>ウマ娘自体が許可取った二次創作だよね 俺の二次創作は許可を取ってない二次創作で! お前の二次創作は許可を取った二次創作! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
857 18/06/23(土)05:53:21 No.513678901
シコることは禁止されてないよ それを大々的にアピールするのが間違ってんだ
858 18/06/23(土)05:53:35 No.513678913
>グラドルでシコったらグラドルはそういう目で見るものじゃありません!って言われた感覚が近い そりゃグラドルでアイコラつくって流してたら釘刺されるに決まってるだろ馬鹿か 水着でシコれ
859 18/06/23(土)05:53:38 No.513678918
>頭が馬な「」が多過ぎるから寝た方がいいよ 馬がこんな小賢しい馬鹿な理屈考えるかよ 人類は自信のバカさ加減にすら傲慢すぎるヒヒン
860 18/06/23(土)05:53:42 No.513678922
>>ウマ娘自体が許可取った二次創作だよね >史実を元にした創作は一次創作物でしょ・・・ 史実は人型してないんだ
861 18/06/23(土)05:53:46 No.513678923
>頭が馬な「」が多過ぎるから寝た方がいいよ ポニーテールと緊縛が好きそうな「」だな
862 18/06/23(土)05:54:12 No.513678941
描いちゃったのが無駄になったよ…とか言ってる人は何様なんだろ…と思うことはある 二次創作者なんだからダメされる事くらい当然あると常に思ってないと変だよね 価値がないとは言わないけどゴミと同義くらいにへりくだらなきゃいかんと違いますか?
863 18/06/23(土)05:54:13 No.513678943
>馬がこんな小賢しい馬鹿な理屈考えるかよ >人類は自信のバカさ加減にすら傲慢すぎるヒヒン 駄馬きたな…
864 18/06/23(土)05:54:44 No.513678956
わかったけどサイゲに言われるとなんか腹がたつという
865 18/06/23(土)05:54:48 No.513678961
二次創作としては当たり前のことに難癖つけてわめいてるのが居るだけで いつもの光景でもある
866 18/06/23(土)05:54:50 No.513678964
あなたのグラビアはとてもシコれるので全裸に加工して販売しました! ダメな要素しかないだろ
867 18/06/23(土)05:54:50 No.513678965
>ウマ娘自体が許可取った二次創作だよね 一次創作 実在の人物をテーマにした作品とかでも 作者に著作権があるって著作権法に書いてあるでしょー
868 18/06/23(土)05:54:56 No.513678970
>親告するかしないかの差しかないんだぞ 親告されるとサイゲが困るから態々声明までだしてるんだろう かなりセンシティブだぞ
869 18/06/23(土)05:55:02 No.513678976
間を取ってマキバオーの同人描こうぜ
870 18/06/23(土)05:55:46 No.513679009
>間を取ってマキバオーの同人描こうぜ あれのモデルはタマモクロスだよ
871 18/06/23(土)05:55:50 No.513679015
そこら辺でうんこ垂れてるから否定できないな…
872 18/06/23(土)05:55:50 No.513679016
>わかったけどサイゲに言われるとなんか腹がたつという 結局これだよね サイゲ嫌いな人が叩くネタできたからはしゃいでるっていう
873 18/06/23(土)05:55:57 No.513679020
>経路として同人サークルと馬主の間にサイゲが立ってるんだから >実質的にサイゲだけ見てりゃええだろってのはわかるんだが 実質も見てりゃいいもなにもサイゲが駄目と言ったのが全てよ 「なぜサイゲがそんな事を言ったか」は別問題
874 18/06/23(土)05:55:58 No.513679021
同人屋はもう他のに移ってるのに何故騒ぐのかね
875 18/06/23(土)05:55:59 No.513679023
コラと二次創作は大分ちがうけどね…
876 18/06/23(土)05:56:15 No.513679036
>わかったけどサイゲに言われるとなんか腹がたつという 思考が本当にフレンズレベルでダメだった
877 18/06/23(土)05:56:18 No.513679038
>グラドルでシコったらグラドルはそういう目で見るものじゃありません!って言われた感覚が近い そういうもんじゃん!って言ったつもりかも知れないけど この喩えのせいで尚更バカっぽくなってる
878 18/06/23(土)05:56:21 No.513679041
>わかったけどサイゲに言われるとなんか腹がたつという ここで喚いてる人の本音はこんなものなんだろうね
879 18/06/23(土)05:56:40 No.513679061
はっきり禁止って言えばいいのに曖昧なこと言うから混乱が広がる
880 18/06/23(土)05:56:46 No.513679068
>親告されるとサイゲが困るから態々声明までだしてるんだろう ということにして自分たちの安全を思い込みたい
881 18/06/23(土)05:56:53 No.513679073
>わかったけどサイゲに言われるとなんか腹がたつという 正直でいいと思う 俺は好きだよ
882 18/06/23(土)05:56:58 na.VfWzU No.513679077
・コスプレした人間のエロ同人ならいけるんじゃない? ・本人だけど名前を一切出さなければエロ行けるんじゃない? ・オリジナルのウマ娘なら行けるんじゃない? ・種馬ならセックスが実際仕事なんだから原作のイメージ通りで損なってないでしょ行けるんじゃない? の4つはヒでみたけど 個人的にはセーフかアウトかはともかくやんないほうがいいなあとは思う
883 18/06/23(土)05:57:06 No.513679083
>コラと二次創作は大分ちがうけどね… じゃあグラビアとアニメも大分違うね… 何で持ち出したの…?
884 18/06/23(土)05:57:15 No.513679089
>わかったけどサイゲに言われるとなんか腹がたつという シコネタ提供してるくせにシコるなってかてめえ!って怒りしかない シコって寝ようと思う
885 18/06/23(土)05:57:34 No.513679101
馬主がキレても知らないよって声明だから何もしないほうが懸命
886 18/06/23(土)05:57:34 No.513679103
馬主に忖度しないといけないからややこしいんだろうね
887 18/06/23(土)05:57:38 No.513679106
もう話題関係なくサイゲ叩きたいだけじゃん
888 18/06/23(土)05:57:51 No.513679116
>・コスプレした人間のエロ同人ならいけるんじゃない? >・本人だけど名前を一切出さなければエロ行けるんじゃない? >・オリジナルのウマ娘なら行けるんじゃない? >・種馬ならセックスが実際仕事なんだから原作のイメージ通りで損なってないでしょ行けるんじゃない? >の4つはヒでみたけど >個人的にはセーフかアウトかはともかくやんないほうがいいなあとは思う 一番下は言い訳になってなくない?
889 18/06/23(土)05:58:21 No.513679142
キヨマラみたいに一文字変えて 耳を一つ増やせばセーフだろう わりぃ適当なこと言った
890 18/06/23(土)05:58:22 No.513679143
>もう話題関係なくサイゲ叩きたいだけじゃん 何が彼等をそうさせるのか
891 18/06/23(土)05:58:23 No.513679144
同人NGならこの作品は絶対流行らないってよくわかって安心した だから最初に言ったじゃん さすがにこういう悪趣味な作品は無理って
892 18/06/23(土)05:58:28 No.513679149
ウマ並なのねあなたとっても
893 18/06/23(土)05:58:31 No.513679153
>もう話題関係なくサイゲ叩きたいだけじゃん はい
894 18/06/23(土)05:58:32 No.513679155
>馬主に忖度しないといけないからややこしいんだろうね ウマ娘本体ならともかくサイゲのオタクに対する監督責任なんてねーよ?
895 18/06/23(土)05:58:33 No.513679156
>・コスプレした人間のエロ同人ならいけるんじゃない? >・本人だけど名前を一切出さなければエロ行けるんじゃない? >・オリジナルのウマ娘なら行けるんじゃない? >・種馬ならセックスが実際仕事なんだから原作のイメージ通りで損なってないでしょ行けるんじゃない? >の4つはヒでみたけど >個人的にはセーフかアウトかはともかくやんないほうがいいなあとは思う 余計にクソめんどくさい事になるチキンレースやるんじゃありません!と言いたくなるわそれは なんで自爆したがるのか…
896 18/06/23(土)05:58:37 No.513679161
アニメ人気に水差したくなかったっての分かるけどコメント発表したタイミングも悪かったと思う 文句言う人はどのタイミングでも文句言いそうではあるけども
897 18/06/23(土)05:58:42 No.513679164
>はっきり禁止って言えばいいのに曖昧なこと言うから混乱が広がる 二次創作文化なんて曖昧にすることでうまく付き合ってきた歴史があるのに混乱が広がるとかお前…
898 18/06/23(土)05:59:06 No.513679178
草原でキャラがニコニコしてる絵とかなら普通は怒られたりはしないだろうけど馬主同士が険悪で…なんかはもうわからんわ
899 18/06/23(土)05:59:12 No.513679182
曖昧にしてきたツケを払うときが来たのだ
900 18/06/23(土)05:59:41 No.513679202
ツケて 借金じゃねえんだぞ
901 18/06/23(土)05:59:42 No.513679204
面倒だから同人完全禁止でいいじゃん サイゲとしても別に困らないだろうし
902 18/06/23(土)05:59:51 No.513679216
>アニメ人気に水差したくなかったっての分かるけどコメント発表したタイミングも悪かったと思う そこらへん下心透けてるのは印象悪いね
903 18/06/23(土)06:00:01 No.513679223
むしろコメント出したってことは馬主からつっつかれてる可能性高いんじゃないか? 憶測ですまんが
904 18/06/23(土)06:00:16 No.513679236
>余計にクソめんどくさい事になるチキンレースやるんじゃありません!と言いたくなるわそれは >なんで自爆したがるのか… 条件つけて線引きするともっと浅知恵を振り絞り始めるのいいよね よくないわ本当
905 18/06/23(土)06:00:21 No.513679240
>・コスプレした人間のエロ同人ならいけるんじゃない? >・本人だけど名前を一切出さなければエロ行けるんじゃない? >・オリジナルのウマ娘なら行けるんじゃない? >・種馬ならセックスが実際仕事なんだから原作のイメージ通りで損なってないでしょ行けるんじゃない? そこまでしてウマ娘でエロをやるのか…
906 18/06/23(土)06:00:26 No.513679245
>余計にクソめんどくさい事になるチキンレースやるんじゃありません!と言いたくなるわそれは >なんで自爆したがるのか… 実際描く奴は居ないだろうしもし居たら騒いでる奴らも手のひら返して叩き始めるだろう
907 18/06/23(土)06:00:30 No.513679249
>馬主がキレても知らないよって声明だから何もしないほうが懸命 文字読めないのかな いや常人には読めない文字が読める人か
908 18/06/23(土)06:00:31 No.513679250
印象と憶測で話するーーープロやなーーー
909 18/06/23(土)06:00:34 No.513679252
書き込みをした人によって削除されました
910 18/06/23(土)06:00:40 No.513679265
「何かこう…分かれよな!」みたいな運用が必ずしも正義ではないから 前が良くて今が悪いとは一概に言えないところもあるけど 少なくとも環境は変わってるよね
911 18/06/23(土)06:00:40 No.513679267
ツケ払うことになったら二次創作側が一方的に虐殺されるだけなんだけど
912 18/06/23(土)06:00:42 No.513679269
>面倒だから同人完全禁止でいいじゃん >サイゲとしても別に困らないだろうし 面倒だけどファンに配慮して譲歩した声明出してくれてるって状況なのになぜそんな極端な話を…
913 18/06/23(土)06:00:44 No.513679271
>何が彼等をそうさせるのか サイゲ出禁のライターやゲーム系サイトは結構多いからな 叩きまくって叩かれたくなきゃ金寄越せしてるから出禁も当然なんだけど
914 18/06/23(土)06:00:56 No.513679281
>・オリジナルのウマ娘なら行けるんじゃない? セーフなのこれだけだ…
915 18/06/23(土)06:01:02 No.513679284
ネタというか騒ぎたいだけの人がいるのは置いといて 思った以上に二次創作の立場についてあまり考えずに創作してる若い子も結構いるんだなぁと思った
916 18/06/23(土)06:01:10 No.513679288
>そこまでしてウマ娘でエロをやるのか… ほら他のみんなが手を引いたら売れ筋になれるじゃん?
917 18/06/23(土)06:01:26 No.513679296
>ツケ払うことになったら二次創作側が一方的に虐殺されるだけなんだけど まあたまにはいいんじゃね と思わなくもない昨今
918 18/06/23(土)06:01:26 No.513679297
>印象と憶測で話するーーープロやなーーー 線は繋げろ
919 18/06/23(土)06:01:29 No.513679298
ルールの隅っこつつくのは「」も好きなことじゃん! って言おうと思ったけど「」わりとアウトライン余裕で越えてることばっかりだったわ
920 18/06/23(土)06:01:32 No.513679302
>むしろコメント出したってことは馬主からつっつかれてる可能性高いんじゃないか? >憶測ですまんが 嘘か本当かヒでわざわざ問い合わせた云々の話も出てるし どっちにしろ突かれたから反応したんだと思う
921 18/06/23(土)06:01:38 No.513679306
サイゲは金払いもいいしいい会社だよ付き合うには
922 18/06/23(土)06:01:46 No.513679317
>ツケて >借金じゃねえんだぞ 本来かけるべきコストを他所に転嫁して無理くり利鞘稼いでたんだから似たようなもんだよ 理解できないならレスしなくていい
923 18/06/23(土)06:01:46 No.513679319
馬主に何か言われて慌ててコメント発表したんじゃねぇの どちらにしろこの業界は同人人気で成り立つのが殆んどだからこれはすぐ下火になるな
924 18/06/23(土)06:01:52 No.513679324
二次創作のツケを払えぇ!(ひろし声
925 18/06/23(土)06:02:23 No.513679350
>草原でキャラがニコニコしてる絵とかなら普通は怒られたりはしないだろうけど馬主同士が険悪で…なんかはもうわからんわ そんなんはそもそもゲームに出す許可出ない
926 18/06/23(土)06:02:35 No.513679356
>叩きまくって叩かれたくなきゃ金寄越せしてるから出禁も当然なんだけど うーん…マスコミムーブ
927 18/06/23(土)06:02:37 [グラブル] No.513679360
>どちらにしろこの業界は同人人気で成り立つのが殆んどだからこれはすぐ下火になるな そうだね
928 18/06/23(土)06:02:51 No.513679369
4亀のライターがサイゲに恨み持ってんのは知ってる
929 18/06/23(土)06:02:54 No.513679371
>本来かけるべきコストを他所に転嫁して無理くり利鞘稼いでたんだから似たようなもんだよ >理解できないならレスしなくていい 一次創作側には全く利益がないけどファン同士が楽しんで交流するための曖昧さなんだが大丈夫か 本当に二次創作で盛り上げてやってるんだぞ理論の持ち主なのか
930 18/06/23(土)06:03:04 No.513679380
>馬主に何か言われて慌ててコメント発表したんじゃねぇの >どちらにしろこの業界は同人人気で成り立つのが殆んどだからこれはすぐ下火になるな それはない
931 18/06/23(土)06:03:19 No.513679390
アニメ楽しかったのに変な盛り上がりを見せて嫌になるなあ 騒ぐ人はアニメ楽しめなかったのかな?
932 18/06/23(土)06:03:24 No.513679396
仏像の件は二次所じゃないからな…
933 18/06/23(土)06:03:32 No.513679400
>馬主に何か言われて慌ててコメント発表したんじゃねぇの >どちらにしろこの業界は同人人気で成り立つのが殆んどだからこれはすぐ下火になるな いや流石にまず大本のアニメなりアプリありきだと思うんだけど…
934 18/06/23(土)06:03:38 No.513679404
>本来かけるべきコストを他所に転嫁して無理くり利鞘稼いでたんだから似たようなもんだよ >理解できないならレスしなくていい ちゃんとお薬飲んでる?
935 18/06/23(土)06:03:48 No.513679414
サジェスト汚染とかはまあいつものノリだからオタクからすればまあそうなるよねーだけど 知らん界隈からすりゃなんだこりゃは前からあるしな
936 18/06/23(土)06:03:50 No.513679416
サイゲのコンテンツ二次人気なんて関係ないのほとんどだよ
937 18/06/23(土)06:04:00 No.513679424
>本当に二次創作で盛り上げてやってるんだぞ理論の持ち主なのか いやだからそいつらがツケを払う羽目になるんだけど… ほんとうに理解してないだけ?
938 18/06/23(土)06:04:08 No.513679429
WFだとどうなるんだろ
939 18/06/23(土)06:04:10 No.513679432
>まあたまにはいいんじゃね >と思わなくもない昨今 相手のパワーが半端ないのでコミケ自体に圧力が行きそうなんだな
940 18/06/23(土)06:04:30 No.513679447
>サイゲのコンテンツ二次人気なんて関係ないのほとんどだよ グラブルとモバマスでそれいう…?
941 18/06/23(土)06:05:01 No.513679468
業界が同人でなりたってるってちょっと自惚れすぎじゃない…?
942 18/06/23(土)06:05:05 No.513679474
サイゲのは人気の割に本出てない方だよねアイマスはともかく どう考えても描くのが面倒くさい小物と衣装のせいだろうけど
943 18/06/23(土)06:05:11 No.513679483
同人とかの二次創作者はパワーのない生き物だからな
944 18/06/23(土)06:05:18 No.513679493
>>サイゲのコンテンツ二次人気なんて関係ないのほとんどだよ >グラブルとモバマスでそれいう…? グラブルは絶対に違う
945 18/06/23(土)06:05:35 No.513679510
>アニメ楽しかったのに変な盛り上がりを見せて嫌になるなあ >騒ぐ人はアニメ楽しめなかったのかな? このスレにもいるようにそもそもサイゲの提供するコンテンツを楽しもうなんて気がない
946 18/06/23(土)06:05:38 No.513679513
あー…「ツケを払う」の主体をサイゲか何かと勘違いしてるの…? なんで…?
947 18/06/23(土)06:05:42 No.513679516
風俗堕ち本に最適じゃんって子はヒ検索してて見た覚えがある 竿役「えっ!?ス、スぺちゃ」スぺ「お客様!誰と間違えたか知りませんが、私の名前はアキコですよぉ」 竿役(はっ、そうだ、ソープでは源氏名があるんだったな…名乗れない彼女なりの理由があるんだろう…) ってすればセーフライン守りつつ堕ちたエロさ倍増!みたいなことを言ってたけど全力地雷踏みにしか見えんかった
948 18/06/23(土)06:05:52 No.513679530
>サイゲのコンテンツ二次人気なんて関係ないのほとんどだよ これに関しては明らかにオタ向けだからそこそこありそう
949 18/06/23(土)06:06:02 No.513679541
モバマスの今があるのは二次創作のおかげだった…?
950 18/06/23(土)06:06:05 No.513679546
グラブルは同人よく出てたタイミングはもろに下がってたあたりなんで
951 18/06/23(土)06:06:11 No.513679550
スレ画は公式と無関係の人間だから火をつけるために言ってそう ぶっちゃけ馬主に同人でウチの馬をレイプしたりするのは許さんぞ的な事言われたんじゃねぇかな
952 18/06/23(土)06:06:31 No.513679566
>WFだとどうなるんだろ 海洋堂がコレ大丈夫ですかってサイゲに投げて向こうが判断する事になるから降りるかどうかはわかんないけどグレーの同人に比べりゃよっぽど健全
953 18/06/23(土)06:06:31 No.513679567
>WFだとどうなるんだろ もし許可が出ても面倒な事多すぎて手を出すかなあ
954 18/06/23(土)06:06:34 No.513679571
同人人気で決まるのか…知らなんだ
955 18/06/23(土)06:06:43 No.513679577
出して怒られる前でよかったねで終わりでは
956 18/06/23(土)06:06:50 No.513679580
ソシャゲはまだ稼働してないのか
957 18/06/23(土)06:07:02 No.513679585
>グラブルとモバマスでそれいう…? シンデレラはアイマスのコンテキストだから
958 18/06/23(土)06:07:03 No.513679586
>あー…「ツケを払う」の主体をサイゲか何かと勘違いしてるの…? >なんで…? 曖昧を許してきたのはあくまで権利を持ってる一次創作の側だからじゃない? 二次創作者にどうこうする権利なんて最初から無いし
959 18/06/23(土)06:07:08 No.513679587
まずグラブルまともにやりこんでると原稿描く時間取れるわけないんだよな…
960 18/06/23(土)06:07:15 No.513679593
>アニメ楽しかったのに変な盛り上がりを見せて嫌になるなあ >騒ぐ人はアニメ楽しめなかったのかな? 元からアニメまでだろうなと思ってたよ ゲームはサイゲ製だし何より原作が原作だし面倒くさいPvP入ってくるだろうしね あんまガチャもしたくないし
961 18/06/23(土)06:07:18 No.513679598
やっぱすげえぜ…同人業界!
962 18/06/23(土)06:07:28 No.513679611
>モバマスの今があるのは二次創作のおかげだった…? アイマスに関しては二次は重要なんだ
963 18/06/23(土)06:07:29 No.513679612
>スレ画は公式と無関係の人間だから火をつけるために言ってそう >ぶっちゃけ馬主に同人でウチの馬をレイプしたりするのは許さんぞ的な事言われたんじゃねぇかな 多分言われてない 種付け見てる側だし ひどいことになる前に釘を刺しただけかと
964 18/06/23(土)06:07:54 No.513679639
>曖昧を許してきたのはあくまで権利を持ってる一次創作の側だからじゃない? >ダメなら最初からダメって言えよお前がはっきりしないせいで描いちゃっただろどうすんだよ >みたいな逆ギレ?逆恨み?
965 18/06/23(土)06:08:03 No.513679646
ゲームぶっちゃけそんなに盛り上がらないだろうね キャラかわいいけど今回のでケチついたのは事実だろうし
966 18/06/23(土)06:08:28 No.513679664
グラブルは散々同人人気ないから伸びしろがないとか言われてたような?
967 18/06/23(土)06:08:36 No.513679671
ゲームはそもそもリリースいつになるの…
968 18/06/23(土)06:08:40 No.513679675
>ゲームぶっちゃけそんなに盛り上がらないだろうね >キャラかわいいけど今回のでケチついたのは事実だろうし もとのコンテンツがしっかりしてりゃ二次人気あまり関係ないよ
969 18/06/23(土)06:08:42 No.513679677
角川叩いてるときと思考ルーチン同じだよね 企業がしたことは全て後ろめたいから自分たちが正しいって自己保全
970 18/06/23(土)06:09:05 No.513679699
>まずグラブルまともにやりこんでると原稿描く時間取れるわけないんだよな… 声優やる時間はあるのにね
971 18/06/23(土)06:09:08 No.513679703
ゲームやる気のない外野がうるさいゲームって何の罰ゲームだ
972 18/06/23(土)06:09:10 na.VfWzU No.513679705
グレーゾーンでま、ま、ほら、お互い目をつぶりあいましょ?ってやり続けてた同人という文化が そろそろグレーじゃねえよ黒だろって頭引っぱたかれる時期なのかもね みたいな話じゃないのツケ「」の言うツケって
973 18/06/23(土)06:09:20 No.513679711
>アイマスに関しては二次は重要なんだ そうか…それはすごいな…
974 18/06/23(土)06:09:21 No.513679712
>もとのコンテンツがしっかりしてりゃ二次人気あまり関係ないよ 二次人気関係なくて今回のでもめてたやつかーって印象もたれるって話 あともとのコンテンツの出来のほうが不安だよこれ!
975 18/06/23(土)06:09:26 No.513679715
>ゲームやる気のない外野がうるさいゲームって何の罰ゲームだ しかも出ない
976 18/06/23(土)06:09:49 No.513679733
>ゲームはそもそもリリースいつになるの… ここでこれだけ石動先生が湧いても肝心のゲームが出ないというオチだったりして
977 18/06/23(土)06:10:03 No.513679743
>>もとのコンテンツがしっかりしてりゃ二次人気あまり関係ないよ >二次人気関係なくて今回のでもめてたやつかーって印象もたれるって話 >あともとのコンテンツの出来のほうが不安だよこれ! 正直死体蘇らせたこともあるサイゲなんでそこはべつに
978 18/06/23(土)06:10:20 No.513679762
もめてたやつかーって何んも揉めてないし
979 18/06/23(土)06:10:28 No.513679773
ゲームクソゲーなら二次創作とか心配しなくてもすむじゃん!
980 18/06/23(土)06:10:32 No.513679778
どう考えても二次創作側がやりたい放題してたことへのツケを払う時期が来たんじゃ…ってようにしか読み取れなかった
981 18/06/23(土)06:10:35 No.513679780
エロ禁止ならエロ禁止って明言すると思うよ ・SNS等の表で公序良俗に反するものはやらないでね ・エロだけじゃなく馬主や競馬関係者は予後不良ネタが大嫌いだから気を付けてね ・エロは隠れて目立たないようにやってね ・二次創作で盛り上げてくれてる事には感謝してるよ 生放送でサイゲの人が言ってたのはこんな感じのニュアンスだった
982 18/06/23(土)06:10:46 No.513679791
もうアニメのトレーナーが良すぎて自分がトレーナーになろうなんて思えないわ
983 18/06/23(土)06:10:50 No.513679797
少なくとも同人作家以外にゃ関係ないしな
984 18/06/23(土)06:11:05 No.513679803
話と完全に全く関係ないんだけど 前回初めてコミケ行ったら健全な本のが多いんだね ネットで見る薄い本エロばっかだからエロばっかかと思ってた
985 18/06/23(土)06:11:26 No.513679827
>二次人気関係なくて今回のでもめてたやつかーって印象もたれるって話 >あともとのコンテンツの出来のほうが不安だよこれ! まともな感性のユーザーだけが残ってくれそうで嬉しいよ
986 18/06/23(土)06:11:29 No.513679829
ラブライブのAV出演とかけもフレの監督問題とかポプテピの炎上とか関係ないところで勝手に死ぬ作品多いね
987 18/06/23(土)06:11:37 No.513679838
>話と完全に全く関係ないんだけど >前回初めてコミケ行ったら健全な本のが多いんだね >ネットで見る薄い本エロばっかだからエロばっかかと思ってた そりゃそうだよ…エロのが比率は少ないんだ
988 18/06/23(土)06:11:38 No.513679840
>少なくとも同人作家以外にゃ関係ないしな しかも同人作家は既に手を引いてるっていうね
989 18/06/23(土)06:11:43 No.513679843
>声優やる時間はあるのにね あんまりここで言う話じゃないけど声優にやらせんならサイゲ側で専用のアカウントに石ぐらい上げてんじゃないかなとは思ってる いや中村さんならやってておかしくないけどさ
990 18/06/23(土)06:11:51 No.513679849
やはり時代はねこあつめ…
991 18/06/23(土)06:12:15 No.513679872
>話と完全に全く関係ないんだけど >前回初めてコミケ行ったら健全な本のが多いんだね >ネットで見る薄い本エロばっかだからエロばっかかと思ってた エロは割合としては少ないよ 発行部数はどうかはしらんがね 同人文化自体そういうファン活動の側面いまもあるから変に圧力かかるのは見てて不安になる
992 18/06/23(土)06:12:32 na.VfWzU No.513679883
>話と完全に全く関係ないんだけど >前回初めてコミケ行ったら健全な本のが多いんだね >ネットで見る薄い本エロばっかだからエロばっかかと思ってた なわけあるか2次創作=エロでもねえし同人=2次創作でもねえよ! ってとこまで含めて定型の流れなんだ みんなそう勘違いする
993 18/06/23(土)06:12:33 No.513679884
>>声優やる時間はあるのにね >あんまりここで言う話じゃないけど声優にやらせんならサイゲ側で専用のアカウントに石ぐらい上げてんじゃないかなとは思ってる >いや中村さんならやってておかしくないけどさ あげるっていう企画以外じゃやってないと思うよ バレた時面倒だし
994 18/06/23(土)06:12:39 No.513679889
>話と完全に全く関係ないんだけど >前回初めてコミケ行ったら健全な本のが多いんだね >ネットで見る薄い本エロばっかだからエロばっかかと思ってた 場所と日程による
995 18/06/23(土)06:12:41 No.513679890
逆張りで好き勝手言ってるだけの「」はまだマシで 普通に同人で生活してる奴はマインドセットが明確に「俺悪くない」で確立してるから (自責の念を打ち消す為に自動的にそうなる) 暴れ出したらこんなもんじゃ済まないと思う
996 18/06/23(土)06:12:44 No.513679893
サイゲの発言は地雷原に飛び出そうとする一般人に向けて注意喚起してる優しい行為じゃないのか? なぜサイゲを叩く
997 18/06/23(土)06:12:54 No.513679904
アニメとゲームの乖離が激しくなけりゃいいんだけど あんまうまくやってくれるようには思えないのよな
998 18/06/23(土)06:12:57 No.513679906
>まともな感性のユーザーだけが残ってくれそうで嬉しいよ 絶対興味無いでしょこの人
999 18/06/23(土)06:13:02 na.VfWzU No.513679911
男より女の方が多いし エロより一般の方が多い 同人勘違いあるある
1000 18/06/23(土)06:13:03 No.513679912
>ラブライブのAV出演とかけもフレの監督問題とかポプテピの炎上とか関係ないところで勝手に死ぬ作品多いね 今回の件とは何も関係がないですね
1001 18/06/23(土)06:13:30 No.513679931
>アニメとゲームの乖離が激しくなけりゃいいんだけど >あんまうまくやってくれるようには思えないのよな 声優がアニメの要素も入ってるって言ってる
1002 18/06/23(土)06:13:55 na.VfWzU No.513679954
>ラブライブのAV出演とかけもフレの監督問題とかポプテピの炎上とか関係ないところで勝手に死ぬ作品多いね ラブライブ今も普通に人気じゃねーか AV云々言われた子もなんかオールスターゲームで復帰するんでしょ
1003 18/06/23(土)06:14:09 No.513679963
>サイゲの発言は地雷原に飛び出そうとする一般人に向けて注意喚起してる優しい行為じゃないのか? >なぜサイゲを叩く 自分たちは被害者で無敵という集団心理
1004 18/06/23(土)06:14:15 No.513679972
というかアニメってゲームの宣伝だろうにアニメの終了にすら間に合わないんだな 相当長く作ってただろうにこれ
1005 18/06/23(土)06:14:21 No.513679981
>暴れ出したらこんなもんじゃ済まないと思う 暴れるっていうか落ち込んで創作やめるっていうのはよく見た
1006 18/06/23(土)06:14:32 No.513679993
そもそもサイゲは何故こんなめんどくさい案件をとか言う前に 自分らの無許可の二次創作がめんどくさい案件だってことわかってないよね
1007 18/06/23(土)06:14:52 No.513680010
でもレスポンチバトルしてるのって本とか出さなそうな人なんだよなこの件 書き手はスーッと引いてる
1008 18/06/23(土)06:15:04 No.513680017
同人が二次創作しかないと思ってるのも未だにいるしな
1009 18/06/23(土)06:15:34 No.513680040
>というかアニメってゲームの宣伝だろうにアニメの終了にすら間に合わないんだな >相当長く作ってただろうにこれ 二次以前にゲーム自体が権利関係で色々あるのかもしれんね
1010 18/06/23(土)06:15:40 No.513680046
>書き手はスーッと引いてる ぶっちゃけ金目的の人間ならこんなリスクおかさないでもFGOでかけばいいし 一番損してるのは作品好きなファンだよ
1011 18/06/23(土)06:15:44 No.513680052
>男より女の方が多いし >エロより一般の方が多い >同人勘違いあるある 書店委託なんかも年々男性向けエロは隅に追いやられ始めてるしな…
1012 18/06/23(土)06:15:57 No.513680068
コミケのカタログとかのデータだと 日程通してもサークルでエロは最大でも3割ぐらいだったはず 多いか少ないかは難しいところだ
1013 18/06/23(土)06:16:06 No.513680075
>書き手はスーッと引いてる 良識がないのは外野だけだったってわかるのはいいことだな 二次創作者はエロ同人を当たり前の権利だと思いこんでなかったって事実だけでも希望が持てる
1014 18/06/23(土)06:16:15 No.513680088
>絶対興味無いでしょこの人 今回の件でサイゲ叩いてるような人はサービス開始後もスレ荒らしそうだし離れてもらったほうが良いのでは?
1015 18/06/23(土)06:16:18 No.513680090
>>というかアニメってゲームの宣伝だろうにアニメの終了にすら間に合わないんだな >>相当長く作ってただろうにこれ >二次以前にゲーム自体が権利関係で色々あるのかもしれんね 多分それはないよ 公式で全部絵もウマ娘も出てるし
1016 18/06/23(土)06:16:52 No.513680122
儲けたい書き手はFGOかアズレンなんだろうな今だと
1017 18/06/23(土)06:16:53 No.513680123
>一番損してるのは作品好きなファンだよ 損って言い方だと本来負うべきでなかったとか回避できたってニュアンスになるけど 題材的にそうじゃないだろ
1018 18/06/23(土)06:16:53 No.513680124
というかゲームよりアニメが先になった時点でもうおかしいはおかしいのだ なんでそこまで難航してんのか公表してないから分かんねぇけど
1019 18/06/23(土)06:16:55 No.513680126
>書き手はスーッと引いてる たまーに描く気はなさそうなのに上手いこといってやろうみたいなのはいる感じ
1020 18/06/23(土)06:17:00 No.513680132
>日程通してもサークルでエロは最大でも3割ぐらいだったはず 普通に会場あるいてみまわれば別にエロばかりでもないってわかるからな 二次創作同人=エロっていってるのはどうせ割れしか読んでないやつだろ?
1021 18/06/23(土)06:17:07 No.513680138
頓挫しかかってた企画をちょうど入ってきた石原にぶん投げただけの企画だった上に作品として完成したのはアニメでTOHOのウマ好きなPが入ってきてからという
1022 18/06/23(土)06:17:20 No.513680144
>でもレスポンチバトルしてるのって本とか出さなそうな人なんだよなこの件 >書き手はスーッと引いてる 第三者が代弁者となりヒートしてる不思議な光景
1023 18/06/23(土)06:17:37 No.513680156
>というかゲームよりアニメが先になった時点でもうおかしいはおかしいのだ ソシャゲ連動型ではよくあるぜ
1024 18/06/23(土)06:17:38 No.513680157
昔コミケ行ったとき地元の喫茶店をまとめた同人とか 石鹸のレビューの同人とか 意味不明な本結構あったけど今もそういう系ある?
1025 18/06/23(土)06:17:38 No.513680158
それじゃあ作りもしないのに騒ぎたいだけの馬鹿がいるだけみたいじゃないですか!!!
1026 18/06/23(土)06:17:48 No.513680172
単純に声優一人に辞書みたいな台本渡すくらいの要素入れてるから作りこんでるだけでしょ ライブも素人が見てもすげーし
1027 18/06/23(土)06:17:49 No.513680175
su2456039.webm
1028 18/06/23(土)06:17:53 No.513680179
>ぶっちゃけ金目的の人間ならこんなリスクおかさないでもFGOでかけばいいし >一番損してるのは作品好きなファンだよ 作品好きなファンはまず作品潰れないように声明で自粛するけどそれを損というのは違う
1029 18/06/23(土)06:17:59 No.513680187
ゲームはもう発表から2年くらい経ってる気がする
1030 18/06/23(土)06:18:24 No.513680213
>ソシャゲ連動型ではよくあるぜ せめてアニメ最終回あたりにリリースあわせろよ! っていうかいつ出るんだよ結局!
1031 18/06/23(土)06:18:32 No.513680221
>意味不明な本結構あったけど今もそういう系ある? 最近銀座寿司巡りシリーズ買った ComicZINとかいくと委託でも結構そういうの拝めるよ
1032 18/06/23(土)06:18:39 No.513680233
>昔コミケ行ったとき地元の喫茶店をまとめた同人とか >石鹸のレビューの同人とか >意味不明な本結構あったけど今もそういう系ある? 特に減ってるわけでもなく普通にある
1033 18/06/23(土)06:18:43 No.513680241
>それじゃあ作りもしないのに騒ぎたいだけの馬鹿がいるだけみたいじゃないですか!!! そりゃまあ同人の人気って作る人だけじゃなくて買うだけの人がさらにいっぱいいて成立するもんだし…
1034 18/06/23(土)06:18:51 na.VfWzU No.513680251
>頓挫しかかってた企画をちょうど 頓挫しかかってたの?
1035 18/06/23(土)06:18:53 No.513680253
>ゲームはもう発表から2年くらい経ってる気がする 企画発表からは丸3年経ってるね
1036 18/06/23(土)06:19:07 No.513680268
>昔コミケ行ったとき地元の喫茶店をまとめた同人とか >石鹸のレビューの同人とか >意味不明な本結構あったけど今もそういう系ある? あるよーたのしいよね評論スペースとか
1037 18/06/23(土)06:19:07 No.513680270
>というかゲームよりアニメが先になった時点でもうおかしいはおかしいのだ エンドライドは死んでしまった アニメ超今風すぎて嫌いじゃなかったけど
1038 18/06/23(土)06:19:07 No.513680271
>多分それはないよ >公式で全部絵もウマ娘も出てるし いよいよなんで遅れてるのか謎じゃないか…スタッフ多いみたいなのに
1039 18/06/23(土)06:19:18 No.513680280
>>ソシャゲ連動型ではよくあるぜ >せめてアニメ最終回あたりにリリースあわせろよ! >っていうかいつ出るんだよ結局! 前例から事前から半年以内にはほぼ出るから9月までには
1040 18/06/23(土)06:19:40 No.513680300
エロ同人なり薄い本なりのコミケのイメージがでかすぎる…
1041 18/06/23(土)06:19:53 No.513680308
前々から割とめんどくさい性格っぽかった書き手が この件でなんか変に乗り気になってて 焦って過去の画像の保存とか済ませてきたわ
1042 18/06/23(土)06:19:53 No.513680309
>>多分それはないよ >>公式で全部絵もウマ娘も出てるし >いよいよなんで遅れてるのか謎じゃないか…スタッフ多いみたいなのに 普通に滅茶苦茶作り込んでるからじゃ
1043 18/06/23(土)06:19:56 No.513680310
>作品好きなファンはまず作品潰れないように声明で自粛するけどそれを損というのは違う 何がアウトかはっきりしないからどんな二次創作でも常に不安な状態になるんだよこれ だから結局好きで描く二次創作すら抑制することになる エロで売ってるゴロのほうがよほどノーダメだよ
1044 18/06/23(土)06:20:02 No.513680318
>昔コミケ行ったとき地元の喫茶店をまとめた同人とか >石鹸のレビューの同人とか >意味不明な本結構あったけど今もそういう系ある? まだいくらでもあるよその手のは 別に漫画や絵だけじゃなくてそれこそアクセサリーや工芸品までサークル参加してるしね
1045 18/06/23(土)06:20:25 No.513680334
調べてもゲームの概要がわからなかった
1046 18/06/23(土)06:20:25 No.513680335
>ゲームはもう発表から2年くらい経ってる気がする JRAだけじゃなくて馬の分だけ契約が必要なんかなコレ
1047 18/06/23(土)06:20:27 No.513680341
>頓挫しかかってたの? 1年経っても音沙汰のなかった企画を新参の石原に投げたってことはそうなのかなって
1048 18/06/23(土)06:20:30 No.513680345
>企画発表からは丸3年経ってるね なそ にん 大作ゲームすぎる・・・
1049 18/06/23(土)06:20:42 No.513680361
>>ゲームはもう発表から2年くらい経ってる気がする >企画発表からは丸3年経ってるね FFみたいになってきてる…
1050 18/06/23(土)06:20:46 No.513680363
>普通に滅茶苦茶作り込んでるからじゃ リリース遅れてるゲームが作りこんでるからだなんて幻想まだもってるの…?
1051 18/06/23(土)06:20:47 No.513680366
>頓挫しかかってたの? それは流石に制作年数から察そうよ ゲームでも何でもそうだけど長期間延期する場合延期した分ずっと作業してるとまさか思ってないよね?
1052 18/06/23(土)06:20:56 No.513680378
でも夕方たってたスレではオリジナルのウマ娘で描こうぜ!俺も描く描くー!オリジナルなら怒られっこないぜ!みたく「」が盛り上がってたような…
1053 18/06/23(土)06:20:58 No.513680382
アプリのリリースって初動コケるとだいぶキツそうだし 慎重に作ってるんじゃないか
1054 18/06/23(土)06:21:14 No.513680397
>>普通に滅茶苦茶作り込んでるからじゃ >リリース遅れてるゲームが作りこんでるからだなんて幻想まだもってるの…? 幻想も何も伝わってくる情報だとそれしかないし
1055 18/06/23(土)06:21:25 No.513680406
>なそ >にん >大作ゲームすぎる・・・ その間ちょくちょくCDやイベントだけは出したりやってたんで結構お金もかかってるだろうね
1056 18/06/23(土)06:21:30 No.513680408
>何がアウトかはっきりしないからどんな二次創作でも常に不安な状態になるんだよこれ >だから結局好きで描く二次創作すら抑制することになる 公序良俗ってはっきり言ってるじゃん それで抑制するってことは公序良俗に反してる自覚があるってことなんじゃないの
1057 18/06/23(土)06:21:37 No.513680419
同人も色々あるんだね
1058 18/06/23(土)06:21:38 No.513680420
たぬへしなます なをかあったの
1059 18/06/23(土)06:21:43 No.513680430
まず実在の競馬場3Dで再現して多分最大18人でレースすると考えたら処理とかでパンクしそうで開発大変だろうなと
1060 18/06/23(土)06:21:50 No.513680435
コミケ一回でも行ってればエロ本だけ売ってるイメージなんて無くなるのにな というか委託本の割合でもエロは隅に寄せられてきてるだろ
1061 18/06/23(土)06:21:51 No.513680436
ワルブレのソシャゲもリリースされたのアニメのだいぶ後だったし・・・ すぐ死んだけど
1062 18/06/23(土)06:21:52 No.513680438
>石鹸のレビューの同人とか >意味不明な本結構あったけど今もそういう系ある? ストーンペーパーって紙じゃない紙に印刷してる同人誌とか 鯖の缶詰に入れた鯖缶レビュー本とか 白い粉っていう漠然とした題材でまとめた本だしてたりとか おもしろいよ
1063 18/06/23(土)06:22:18 No.513680467
>>頓挫しかかってたの? >それは流石に制作年数から察そうよ >ゲームでも何でもそうだけど長期間延期する場合延期した分ずっと作業してるとまさか思ってないよね? ここからじゃ頓挫しうる苦労があったってことはー で例の神社の話にループするのがみえた 「」の頭もいい加減寝ぼけてるからな
1064 18/06/23(土)06:22:23 No.513680469
うまぴょい最初に出た頃はグラブルもまだ第一部終わってなかったよね
1065 18/06/23(土)06:22:27 No.513680472
実態として長めの延期≒停止なんだけど ちょっとピュアな人が多過ぎる…
1066 18/06/23(土)06:22:32 No.513680478
開発の画像ちょっと出てたけど凄まじかったな
1067 18/06/23(土)06:22:35 No.513680482
そもそも本当にファンなら原作があればいいのでは…? 二次ってなくてはならないものじゃないよね?
1068 18/06/23(土)06:22:43 No.513680492
ゲームで発売延期してクオリティあがった例なんてほとんどねえよ… あったら世の中で大作クソゲーはうまれねえよ…
1069 18/06/23(土)06:23:16 No.513680527
同人シーチキンは見たことある 理想のシーチキンが欲しくて自分で魚選んだり工場に頼んで作ってもらったやつ
1070 18/06/23(土)06:23:22 No.513680535
>ゲームで発売延期してクオリティあがった例なんてほとんどねえよ… >あったら世の中で大作クソゲーはうまれねえよ… そもそも何も延期してないぞウマ娘
1071 18/06/23(土)06:23:22 No.513680537
>石鹸のレビューの同人とか >意味不明な本結構あったけど今もそういう系ある? 目当ての本を手に入れたあとはその辺の本を見に行くのが楽しいんだ
1072 18/06/23(土)06:23:33 No.513680549
>昔コミケ行ったとき地元の喫茶店をまとめた同人とか >石鹸のレビューの同人とか >意味不明な本結構あったけど今もそういう系ある? あるよ 地元民が教える近道本みたいのまで
1073 18/06/23(土)06:23:35 No.513680552
まあプリコネこの間ゾンビ蘇生させたからな…
1074 18/06/23(土)06:23:35 No.513680553
キャラの多さ考えると企画発表前からだろうし丸4.5年やってそうだね
1075 18/06/23(土)06:23:36 No.513680557
>ゲームで発売延期してクオリティあがった例なんてほとんどねえよ… >あったら世の中で大作クソゲーはうまれねえよ… つれぇわ…
1076 18/06/23(土)06:23:41 No.513680560
>何がアウトかはっきりしないからどんな二次創作でも常に不安な状態になるんだよこれ >だから結局好きで描く二次創作すら抑制することになる >エロで売ってるゴロのほうがよほどノーダメだよ その二次創作できて当たり前って考えがおかしいんだよ 公式が配慮してっていうなら従うのが当然でどの程度かわからないなら手を出さないのが普通だろ?
1077 18/06/23(土)06:23:59 No.513680574
納期自体ないからなサイゲ 事前始めたってのは目処が立ったんだろうけど
1078 18/06/23(土)06:24:15 No.513680590
>つれぇわ… あれもまあまともになったのわりと最近だからな… いやまあ初期も微妙ゲーくらいでクソゲーまではいかないと思うが
1079 18/06/23(土)06:24:15 No.513680591
立ち上げ初期に今出てないあのウマの馬主と揉めたの揉めてないの ソシャゲに問題が振りかかって頓挫しかけたのかけてないの 権利問題でリリースが遅れてるの遅れてないの 事実か推測か曖昧な情報が多すぎないかしら
1080 18/06/23(土)06:24:18 No.513680596
元のゲームに不満のあるやつほど同人とか二次創作は盛り上がるイメージ
1081 18/06/23(土)06:24:19 No.513680598
>そもそも本当にファンなら原作があればいいのでは…? 原作が無いし…
1082 18/06/23(土)06:24:36 No.513680613
>納期自体ないからなサイゲ マジで?株主からボコボコに叩かれたりしないの!?
1083 18/06/23(土)06:24:46 No.513680628
2018年中に出なかったら延期と言っていいかもしれんがそれ以外時期一切発表してないし
1084 18/06/23(土)06:24:53 No.513680635
二次創作を安心してできるなどというナイーブな考えは捨てろ
1085 18/06/23(土)06:25:03 No.513680645
>企画発表からは丸3年経ってるね アニメ開始といいバンドリと同じスケジュールだ まだ全然巻き返せるぞ
1086 18/06/23(土)06:25:12 No.513680654
>>納期自体ないからなサイゲ >マジで?株主からボコボコに叩かれたりしないの!? 株公開してないよ
1087 18/06/23(土)06:25:23 No.513680666
>2018年中に出なかったら延期と言っていいかもしれんがそれ以外時期一切発表してないし 今の段階で時期発表してないのは相当不安ネタじゃねえかな…
1088 18/06/23(土)06:25:29 No.513680669
>二次創作を安心してできるなどというナイーブな考えは捨てろ ほんとにナイーブでダメだった
1089 18/06/23(土)06:25:33 No.513680672
ウマ娘は実は一番情報くれたのアニメだから…
1090 18/06/23(土)06:25:35 No.513680675
アニメでハマったけど原作の魅力が凄いから別にゲームはどうでもよくなってる
1091 18/06/23(土)06:25:38 No.513680679
>開発の画像ちょっと出てたけど凄まじかったな パワプロっぽい画像だった
1092 18/06/23(土)06:25:46 No.513680685
>そもそも本当にファンなら原作があればいいのでは…? >二次ってなくてはならないものじゃないよね? エロ同人人気ありきの商売とかそれこそ販売戦略として不安定でお粗末すぎるので… モバマスなら推しのアイドルのCDが出ることを喜んだりじゃないか?お空は知らんけど…
1093 18/06/23(土)06:25:46 No.513680686
>>2018年中に出なかったら延期と言っていいかもしれんがそれ以外時期一切発表してないし >今の段階で時期発表してないのは相当不安ネタじゃねえかな… 事前始めてるからそうでもない
1094 18/06/23(土)06:25:53 No.513680694
>公式が配慮してっていうなら従うのが当然でどの程度かわからないなら手を出さないのが普通だろ? それを速やかに遂行したのが他ならぬゴロだったという皮肉
1095 18/06/23(土)06:26:02 No.513680700
ナマモノは本当やばいって
1096 18/06/23(土)06:26:12 No.513680708
リリース日発表してないから延期じゃないよって いやまあそうだけどさ…詭弁過ぎて吹くよ…
1097 18/06/23(土)06:26:15 No.513680711
>>開発の画像ちょっと出てたけど凄まじかったな >パワプロっぽい画像だった 開発してる場面の画像だよ
1098 18/06/23(土)06:26:37 na.VfWzU No.513680723
>今の段階で時期発表してないのは相当不安ネタじゃねえかな… ソシャゲってなんか出るときポンと出るしどうだろ 俺が今やってるソシャゲもでねえでねえ遅い遅いアニメ終わるぞどうすんだと思ってたら 「じゃ来週だしまーす」って唐突にでた
1099 18/06/23(土)06:26:39 No.513680728
>リリース日発表してないから延期じゃないよって >いやまあそうだけどさ…詭弁過ぎて吹くよ… 詭弁でも何でもない アニメに合わせる予定もないし
1100 18/06/23(土)06:26:55 No.513680741
いやもうここまで来たら実際に痛い目見てもらってくわばらくわばらしたほうがよくない? 人語を理解できないクソバカが一人減るし
1101 18/06/23(土)06:26:59 No.513680745
>それを速やかに遂行したのが他ならぬゴロだったという皮肉 金目当ての人間ほどわかりやすいし扱いやすいからねえ 今回のこれはどっちもそうじゃない人間絡むからほんと…
1102 18/06/23(土)06:27:10 No.513680758
>まあプリコネこの間ゾンビ蘇生させたからな… 神バハもまだ生きてるし死んだナイツオブグローリーからキャラやジョブは他作品に流用されるし 自社コンテンツはもったいない精神でよく使われる気がする
1103 18/06/23(土)06:27:27 No.513680774
>アニメに合わせる予定もないし 発表してないから分からないってスタンスなのに 何でそこだけ言い切るんです…?
1104 18/06/23(土)06:27:39 No.513680782
もう動いてる場面もあって実際にプレイしてる人もいるからな
1105 18/06/23(土)06:27:49 No.513680791
>それを速やかに遂行したのが他ならぬゴロだったという皮肉 皮肉も何も一番公序良俗にハズレてるじゃねーか
1106 18/06/23(土)06:27:52 No.513680799
>アニメでハマったけど原作の魅力が凄いから別にゲームはどうでもよくなってる おっさん夢中にさせるブラッドスポーツだからな 惚れ込んだ馬の孫が今も毎週走ってる
1107 18/06/23(土)06:28:01 No.513680806
プリコネは復活宣言してから復活するまでもかなり長かったし異例すぎる
1108 18/06/23(土)06:28:13 No.513680815
新規IP開発始めて中止なんてサイゲじゃなくてもやってる 凍結した開発をしばらくしたら再開することもたまにある
1109 18/06/23(土)06:28:14 No.513680816
あっナイツオブグローリー死んでたんだ… 初期の頃ちらっとみたっきりだったが
1110 18/06/23(土)06:28:28 No.513680828
>プリコネは復活宣言してから復活するまでもかなり長かったし異例すぎる 株に追っかけられないからそんな感じだよサイゲ
1111 18/06/23(土)06:28:47 No.513680851
>事前始めてるからそうでもない プ、プリコネ…
1112 18/06/23(土)06:28:51 No.513680855
やはり公開株は害悪…
1113 18/06/23(土)06:28:55 No.513680860
・ガイドラインをハッキリさせろ ・同人書いてる奴は金儲けしたいだけ ・馬主はクズ ・JRA/社台に怒られた ・競馬やってるやつは底辺 ・実名使う必要なかった ・けもフレの二の舞 ・二次創作規制でウマ娘は失敗する ・とにかくサイゲが悪い …数日前から何度反論されても同じレスしてるのいるよね
1114 18/06/23(土)06:29:02 No.513680869
>>事前始めてるからそうでもない >プ、プリコネ… 半年で出たぞ
1115 18/06/23(土)06:29:05 No.513680876
プリコネは評判悪くないしかなり異例だよね リセマラだけやったけどすごいサクラ大戦してた
1116 18/06/23(土)06:29:24 na.VfWzU No.513680895
俺に一切害がないなら…それは俺に直接的な事に限らず ウマ娘が頓挫するとかキャラ消えるとか含めて害がないならだけど いっそのこと誰かチキンレースしたアホの子が訴えられねえかなとちょっとだけ思ってる あーなるほどこれ描いちゃうと怒られるんだなーって見てみたい あとチキンレースしたがりの子達も1人ひっぱたかれたら黙ってくれるだろうし
1117 18/06/23(土)06:29:38 No.513680909
プリコネは驚きしかなかった
1118 18/06/23(土)06:29:54 No.513680931
カドカワみたいに株価みて騒げないから困ってそうだな
1119 18/06/23(土)06:29:57 No.513680937
だいたい7月頭に情報あるって言ってるのに
1120 18/06/23(土)06:30:06 No.513680947
>やはり公開株は害悪… 表現に携わる会社が公開しちゃまずいんじゃねぇかなって常々思う
1121 18/06/23(土)06:30:15 No.513680955
>おっさん夢中にさせるブラッドスポーツだからな >惚れ込んだ馬の孫が今も毎週走ってる アニメのメイン張ってた連中の子や孫が現在進行系で走ってるもんね 再来年はゴルシ産駒もデビューするし楽しみだわ
1122 18/06/23(土)06:30:16 No.513680956
元の馬が犯されて馬主に訴えられるオタク犯罪者が遠からずきっと出る
1123 18/06/23(土)06:30:33 No.513680972
>発表してないから分からないってスタンスなのに >何でそこだけ言い切るんです…? 予定として発表されてないからじゃねぇの?
1124 18/06/23(土)06:30:34 No.513680974
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶって言うじゃん 経験してもらおうぜ
1125 18/06/23(土)06:30:38 No.513680979
これまで男性向でナマモノが流行らなかったのが色々面倒な話になってる
1126 18/06/23(土)06:31:08 No.513681007
>…数日前から何度反論されても同じレスしてるのいるよね しかも描いてる人らはとうに止めてるのにね
1127 18/06/23(土)06:31:15 No.513681017
>自社コンテンツはもったいない精神でよく使われる気がする サイゲはオリジナルキャラをIPとして育てるって意識をもった会社だからね マリオがいろいろな任天堂のゲームに顔出すのと同じ感じで育ててるところ
1128 18/06/23(土)06:31:16 No.513681019
即PATより面白ければ歓迎するよ
1129 18/06/23(土)06:31:36 No.513681037
>あとチキンレースしたがりの子達も1人ひっぱたかれたら黙ってくれるだろうし 殺一敬百すぎる…
1130 18/06/23(土)06:31:50 No.513681052
普通にグレーもしくは黒でちょっとお目溢ししてもらってた同人の監視がちょっとキツくなるよってだけだろう
1131 18/06/23(土)06:31:57 No.513681056
>これまで男性向でナマモノが流行らなかったのが色々面倒な話になってる ここで話題にだすのもアレだけど vtuberで初めてナマモノにふれた人たちが色々混乱しつつ考えてるのを眺めるのは楽しい
1132 18/06/23(土)06:31:59 No.513681058
>カドカワみたいに株価みて騒げないから困ってそうだな あれも株価の見方分かってない人が時空間外取引とかの期間にぎゃあぎゃあ言ってたような記憶が
1133 18/06/23(土)06:32:00 No.513681059
1000超えて満足してそろそろ寝たと思う
1134 18/06/23(土)06:32:21 No.513681077
>しかも描いてる人らはとうに止めてるのにね それはどういう意味で? エロはやめたのか二次創作全部やめたのかどっち?
1135 18/06/23(土)06:32:44 No.513681104
わざわざ先に警告してくれてるだけなんにな
1136 18/06/23(土)06:32:53 No.513681111
>…数日前から何度反論されても同じレスしてるのいるよね これ次からスレの頭のほうに貼っておこう どうせ懲りずにまだ繰り返すだろうから
1137 18/06/23(土)06:33:09 No.513681137
>普通にグレーもしくは黒でちょっとお目溢ししてもらってた同人の監視がちょっとキツくなるよってだけだろう 現段階だと監視しますじゃなくて皆さんお願いいたしますでしか無いから相当な緩さだよ それだけ緩いのにこれだよ
1138 18/06/23(土)06:33:27 No.513681155
>時空間外取引 冥王星からどうやって!?
1139 18/06/23(土)06:34:59 No.513681250
DMMでとりあえず遊べるようにしてくれると助かる… 絶対スマホの電池に良くないよあのゲーム
1140 18/06/23(土)06:35:00 No.513681252
>現段階だと監視しますじゃなくて皆さんお願いいたしますでしか無いから相当な緩さだよ >それだけ緩いのにこれだよ 緩いのはサイゲであって馬主は緩いのかどうかわかりかねるからね
1141 18/06/23(土)06:35:16 No.513681272
>>普通にグレーもしくは黒でちょっとお目溢ししてもらってた同人の監視がちょっとキツくなるよってだけだろう >現段階だと監視しますじゃなくて皆さんお願いいたしますでしか無いから相当な緩さだよ >それだけ緩いのにこれだよ 今までが緩かっただけに同人活動自体が認められてるモノって認識の人が多かったのかね 基本的にグレーゾーンだしエロ云々が絡むと限りなく黒に近くなる物だけど
1142 18/06/23(土)06:35:34 No.513681292
>DMMでとりあえず遊べるようにしてくれると助かる… >絶対スマホの電池に良くないよあのゲーム PCエミュレーションで動かせるゲームには見えない…
1143 18/06/23(土)06:35:42 No.513681298
>DMMでとりあえず遊べるようにしてくれると助かる… サイゲだしPC版やるでしょう じゃないとちょっとスマホがHOTすぎてつらそう
1144 18/06/23(土)06:36:51 No.513681352
そこまでして描くやつ居ねえよ…
1145 18/06/23(土)06:37:05 No.513681364
DMMのPC版って単なる専ブラ以上のものが出たことあるの?
1146 18/06/23(土)06:37:13 na.VfWzU No.513681372
>緩いのはサイゲであって馬主は緩いのかどうかわかりかねるからね そこよね サイゲは笑顔してても後ろから馬主が突っついたらサイゲも渋々でも怒らざるをえんだろうし
1147 18/06/23(土)06:37:23 No.513681383
二次創作そんな興味ないからキレてる層がキ印にしか見えない ハマったなら個々でひっそり愛でればいいし…
1148 18/06/23(土)06:37:27 No.513681387
>緩いのはサイゲであって馬主は緩いのかどうかわかりかねるからね しつこいな君も
1149 18/06/23(土)06:37:32 No.513681390
>そこまでして描くやつ居ねえよ… 好きだったら書くでしょ ナマモノジャンルあるくらいだし
1150 18/06/23(土)06:38:17 No.513681430
サイゲはゲームはやっててもサイゲは嫌いなんて人多いしね とにかくアンチが多いから何かあるとこうなる こんなん他の所だったら気をつけるねで終わりでしょ
1151 18/06/23(土)06:38:17 No.513681431
>>緩いのはサイゲであって馬主は緩いのかどうかわかりかねるからね >そこよね >サイゲは笑顔してても後ろから馬主が突っついたらサイゲも渋々でも怒らざるをえんだろうし だから最低限のキャライラストとかに留めておくに限る …何故か描かない人がキレた
1152 18/06/23(土)06:38:38 No.513681448
>好きだったら書くでしょ >ナマモノジャンルあるくらいだし 態々警告されてる中ではやらんだろ
1153 18/06/23(土)06:38:38 No.513681450
正直なこというとスペちゃんでえっちな絵描きたかったし それをさらさらしてみんなで楽しみたかったけど ダメそうだしやめといたよ褒めて
1154 18/06/23(土)06:38:54 No.513681468
サイゲ側も君を撃ちたくないんだ!的な敬愛の気持ちでなく 害虫駆除クソめんどうくせぇ…って怠惰の気持ちだと思うよ
1155 18/06/23(土)06:38:59 No.513681472
デター
1156 18/06/23(土)06:39:03 No.513681475
>DMMのPC版って単なる専ブラ以上のものが出たことあるの? ゲーム性にもよるけどシャドバとか超大作は正直PCじゃないとやる気にならない…
1157 18/06/23(土)06:39:04 No.513681478
>そこよね >サイゲは笑顔してても後ろから馬主が突っついたらサイゲも渋々でも怒らざるをえんだろうし つまりサイゲがアニメ(やまだ見ぬゲーム)で表現した範囲から逸脱しなければ自然とOKでしょサイゲ自身が権利取得してるんだから そこを超えて好き勝手なキャラ崩壊とかやりたいのが果たしてファン活動なのかってのは自分の胸に問う話だ
1158 18/06/23(土)06:39:13 No.513681487
よし!近藤利一とマエコウのホモセックスものだな!
1159 18/06/23(土)06:39:35 No.513681502
やまだかつてない?
1160 18/06/23(土)06:40:04 No.513681532
>サイゲはゲームはやっててもサイゲは嫌いなんて人多いしね >とにかくアンチが多いから何かあるとこうなる >こんなん他の所だったら気をつけるねで終わりでしょ 今日日そんなサイゲアンチまだ生きてるもんなの…? 今はどう言う理由でアンチやってんだ
1161 18/06/23(土)06:40:16 No.513681538
>正直なこというとスペちゃんでえっちな絵描きたかったし >それをさらさらしてみんなで楽しみたかったけど >ダメそうだしやめといたよ褒めて 別に描くのはいいんだぞさらさらとみんなで楽しむのに支障があるだけだ
1162 18/06/23(土)06:40:41 No.513681564
サンデーとマックイーンのホモ同人頼む
1163 18/06/23(土)06:40:52 No.513681575
>>好きだったら書くでしょ >>ナマモノジャンルあるくらいだし >態々警告されてる中ではやらんだろ 絶対によそに広がらないようにやるだけだよ
1164 18/06/23(土)06:41:05 No.513681587
>ダメそうだしやめといたよ褒めて 君の絵は元々シコれないから
1165 18/06/23(土)06:41:09 No.513681589
>別に描くのはいいんだぞさらさらとみんなで楽しむのに支障があるだけだ でもさらさらしてみんなで楽しむの楽しいからね それできないのはとても残念だよ
1166 18/06/23(土)06:41:17 No.513681598
>サイゲはゲームはやっててもサイゲは嫌いなんて人多いしね >とにかくアンチが多いから何かあるとこうなる >こんなん他の所だったら気をつけるねで終わりでしょ いやーどうかな… ニトロプラスとかもガイドライン出しただけで大炎上してなかった? いい感じに同人とお互い認めあってやってこうねってガイドラインがなんで燃えるのかわからんかったけど
1167 18/06/23(土)06:41:37 No.513681624
>君の絵は元々シコれないから 今度はこいつにdelすればいいのかい?
1168 18/06/23(土)06:41:37 No.513681626
好きに描いたら怒られそうなのだけ机にしまっときなさい
1169 18/06/23(土)06:41:41 No.513681630
ID出たから相当アホなこと書いてるのかと長文気味なだけでまともだ なんでID出たの・・・
1170 18/06/23(土)06:41:51 No.513681640
ゲームで名前を使って訴えられた裁判によると使用料は取られる
1171 18/06/23(土)06:41:52 No.513681643
>今日日そんなサイゲアンチまだ生きてるもんなの…? >今はどう言う理由でアンチやってんだ ガチャに鼻血出るほどぶっこんだとか? でも今じゃガチャもかなり有情なメーカーだし
1172 18/06/23(土)06:42:00 No.513681653
長文マンスレの頭からめっちゃ頑張ってるな
1173 18/06/23(土)06:42:05 No.513681661
>ID出たから相当アホなこと書いてるのかと長文気味なだけでまともだ >なんでID出たの・・・ たぶん煽り気味に謝罪してるレスじゃねえかな…
1174 18/06/23(土)06:42:08 No.513681665
>絶対によそに広がらないようにやるだけだよ ナマモノジャンルはそういうとこ自覚してるからか静かにやるよね
1175 18/06/23(土)06:42:11 No.513681669
>別に描くのはいいんだぞさらさらとみんなで楽しむのに支障があるだけだ そもそも描けない人が負け惜しみいってるだけなんじゃないですかね
1176 18/06/23(土)06:42:55 No.513681723
>ゲーム性にもよるけどシャドバとか超大作は正直PCじゃないとやる気にならない… それこそ2つとも専ブラじゃねーか! ウマ娘みたいなゴリゴリの3DCG扱うゲームのPC版が出たことが過去にあるの?って話
1177 18/06/23(土)06:42:56 No.513681724
サイゲが言ったわけでも何でもなく個人的に気にしてるだけだが googleイメージ検索の汚染ってどうしたらいいのかね 世間的に心証悪そうだけど絵を描く側にはなにもできんよね? 勝手にgoogleがクロールしてリストアップしちゃんうんでしょ?
1178 18/06/23(土)06:43:00 No.513681730
そう考えると一番ハラハラしてるのって他のナマモノジャンルの人なのか…
1179 18/06/23(土)06:43:30 No.513681753
人気下火になってからうさだとか描いたって全然いいんだ そういや禁止してたんだよなとかなるぐらいなら勝手にこっそりやれる
1180 18/06/23(土)06:43:42 No.513681761
>今度はこいつにdelすればいいのかい? del誘導は大抵自分もされるからほどほどにな
1181 18/06/23(土)06:43:47 No.513681768
>絶対によそに広がらないようにやるだけだよ 宣伝ゼロでイベント外で手渡しレベルならそらそうでしょ誰も気にしないよ
1182 18/06/23(土)06:43:51 No.513681773
>サイゲが言ったわけでも何でもなく個人的に気にしてるだけだが >googleイメージ検索の汚染ってどうしたらいいのかね >世間的に心証悪そうだけど絵を描く側にはなにもできんよね? >勝手にgoogleがクロールしてリストアップしちゃんうんでしょ? オタがステータスにしてるだけで誰も気にしてないが有力
1183 18/06/23(土)06:44:10 No.513681791
>googleイメージ検索の汚染ってどうしたらいいのかね いうほど汚染されてないけどね そこらへんグーグルが対策打ってるから
1184 18/06/23(土)06:44:24 No.513681806
>今日日そんなサイゲアンチまだ生きてるもんなの…? >今はどう言う理由でアンチやってんだ 超大作スレには他のスレなら即id出されるようなのが沢山いるよ
1185 18/06/23(土)06:44:42 No.513681818
>人気下火になってからうさだとか描いたって全然いいんだ >そういや禁止してたんだよなとかなるぐらいなら勝手にこっそりやれる うさだってダメだったんだ…
1186 18/06/23(土)06:44:44 No.513681820
>人気下火になってからうさだとか描いたって全然いいんだ そういやアレは二次創作相当厳しかったな
1187 18/06/23(土)06:45:10 No.513681842
>そう考えると一番ハラハラしてるのって他のナマモノジャンルの人なのか… 綱渡りなの特に自覚してるからかすぐ逃げれる状態にしてるからなあの人達…
1188 18/06/23(土)06:45:35 No.513681864
>そういやアレは二次創作相当厳しかったな それでも話題になったしアキバの顔になったりもしたんだ
1189 18/06/23(土)06:45:36 No.513681865
>人気下火になってからうさだとか描いたって全然いいんだ >そういや禁止してたんだよなとかなるぐらいなら勝手にこっそりやれる 知らなかったそんなの…
1190 18/06/23(土)06:45:37 No.513681867
>サイゲが言ったわけでも何でもなく個人的に気にしてるだけだが >googleイメージ検索の汚染ってどうしたらいいのかね >世間的に心証悪そうだけど絵を描く側にはなにもできんよね? >勝手にgoogleがクロールしてリストアップしちゃんうんでしょ? 同じ名前にしてる限りどうしようもないだろう それどころかサジェスト汚染できてる事が誇りとまで思ってるの居そうだし
1191 18/06/23(土)06:45:58 No.513681882
エロ禁止ってデジ子だけじゃなかったっけ? うさだはノータッチだったからそっちのエロばかり描かれてたような
1192 18/06/23(土)06:46:03 No.513681886
プリコネ辺りからは減ったろうけど モバマスグラブルで大量生産したしな
1193 18/06/23(土)06:46:15 No.513681901
グーグルはサジェスト汚染に対しては一度対策を公言したことはある と言っても企業がお金をくれればネガティブなサジェストを排除するっていう 間接的な広告手法の一貫だけども…
1194 18/06/23(土)06:46:22 No.513681907
「講義中に教授がスライドで歴史上の偉人を検索したらfateが云々」って 日本だと中学生くらいの時に校内放送とかでみんな経験するから 微笑ましいと同時にちょっと悶える
1195 18/06/23(土)06:46:28 No.513681913
うさだって元知らずエロ画像とかでしかしらなかったから禁止とかしらそん…
1196 18/06/23(土)06:46:46 No.513681925
>それこそ2つとも専ブラじゃねーか! >ウマ娘みたいなゴリゴリの3DCG扱うゲームのPC版が出たことが過去にあるの?って話 だいたいあそこWEBGLで動かすから問題ないんじゃないかな
1197 18/06/23(土)06:46:47 No.513681926
>>人気下火になってからうさだとか描いたって全然いいんだ >>そういや禁止してたんだよなとかなるぐらいなら勝手にこっそりやれる >うさだってダメだったんだ… うさだの名前を久々に聞いたぜ…
1198 18/06/23(土)06:46:52 No.513681929
>超大作スレには他のスレなら即id出されるようなのが沢山いるよ 何故サイゲアンチが超大作スレに…?
1199 18/06/23(土)06:47:23 No.513681960
>何故サイゲアンチが超大作スレに…? 関係ねぇ 俺が正しいから荒らしてぇ
1200 18/06/23(土)06:48:11 No.513681999
そういやグラブルのスレに同人人気ないから落ち目だよねっていうの居たなぁ…
1201 18/06/23(土)06:48:36 No.513682015
うさだ今どこで戦ってるんだ…
1202 18/06/23(土)06:48:49 No.513682018
でじこ禁止はどっちかっつーと大々的に同人サイトにでじこが並ぶとここゲマ屋?って勘違いされるからというのも
1203 18/06/23(土)06:49:51 No.513682065
えっじゃあうさだのえっちな画像量産してもいいのか!
1204 18/06/23(土)06:50:27 No.513682102
ポケモンとかもまあそんな感じだよね まあゲーフリがお目溢ししてんだろうけどこっそりやるなら
1205 18/06/23(土)06:50:45 No.513682116
>そういやグラブルのスレに同人人気ないから落ち目だよねっていうの居たなぁ… 同人屋がいかに害悪かがよくわかるね
1206 18/06/23(土)06:51:00 No.513682131
エロ同人は数じゃなくて自分がしこれる奴が出るかどうかだからよ
1207 18/06/23(土)06:51:00 No.513682132
結局この件で騒いでるのは同人描く人ですら無いって事じゃないか…なんで怒ってるんだろう
1208 18/06/23(土)06:51:10 No.513682139
ポケモンは一度任天堂動かしちゃったときにすごい自粛ムードになってたよね
1209 18/06/23(土)06:51:12 No.513682140
>>そういやグラブルのスレに同人人気ないから落ち目だよねっていうの居たなぁ… >同人屋がいかに害悪かがよくわかるね 害悪なのは荒らしでは…?
1210 18/06/23(土)06:51:14 No.513682142
斜め読みするとIDでるほどにも見えんが41レスもレスポンチして塵積もったか
1211 18/06/23(土)06:51:31 No.513682152
エロ同人禁止なんてこの企画自体が間違ってる!って子結構いるけど 言ってて恥ずかしくならんのかね
1212 18/06/23(土)06:51:56 No.513682172
>サイゲ側も君を撃ちたくないんだ!的な敬愛の気持ちでなく >害虫駆除クソめんどうくせぇ…って怠惰の気持ちだと思うよ だって言わなくてもわかれ!わかってくれってはずの当たり前のことをヒとかで普通に宣伝するようなのばかりじゃん 当たり前のように二次創作のエロを委託しましたとか権利者に怒られてもしょうがないはずなのにね
1213 18/06/23(土)06:52:02 No.513682178
>斜め読みするとIDでるほどにも見えんが41レスもレスポンチして塵積もったか ジャブが後半足に来たみたいな
1214 18/06/23(土)06:52:09 No.513682185
>結局この件で騒いでるのは同人描く人ですら無いって事じゃないか…なんで怒ってるんだろう わからん…ただ騒ぎたいだけと言う事しか…
1215 18/06/23(土)06:52:26 No.513682198
>そういやグラブルのスレに同人人気ないから落ち目だよねっていうの居たなぁ… 10年ぐらい前のハゲの売上レスポンチが下火になった今 新たなレスポンチの火種はグーグルとりんごのストアランキングと 同人人気とコミケサークル数によるレズチンポになったのだ…
1216 18/06/23(土)06:53:12 No.513682238
>ポケモンは一度任天堂動かしちゃったときにすごい自粛ムードになってたよね まだ手探りの頃は圧倒的にキッズ人気だったけどその当時のキッズもとっくに成人してるからねえ 色々時代とか海外展開に合わせてガイドラインも変わってんだろうね
1217 18/06/23(土)06:53:16 No.513682240
>でじこ禁止はどっちかっつーと大々的に同人サイトにでじこが並ぶとここゲマ屋?って勘違いされるからというのも 確かに看板キャラだもんな…
1218 18/06/23(土)06:53:18 No.513682241
>>そういやグラブルのスレに同人人気ないから落ち目だよねっていうの居たなぁ… >同人屋がいかに害悪かがよくわかるね 普段からこんな事言って荒らそうとしてるのがよく分かる頭の悪さだ……
1219 18/06/23(土)06:53:28 No.513682251
グラブルは好きなキャラのエロ本ぜんぜん見かけないから嫌い!
1220 18/06/23(土)06:54:02 No.513682289
サークル数で業界人気をどうこう語ってるのがそもそも理解できない…
1221 18/06/23(土)06:54:14 No.513682295
>グラブルは好きなキャラのエロ本ぜんぜん見かけないから嫌い! ならどうするよ 描いちまえば良いんだよ…自分で
1222 18/06/23(土)06:54:29 No.513682309
>グラブルは好きなキャラのエロ本ぜんぜん見かけないから嫌い! ないなら俺が描く!!! 服が死ぬほどめんどくせえ!!!!11!!11
1223 18/06/23(土)06:54:47 No.513682321
>えっじゃあうさだのえっちな画像量産してもいいのか! うさだは当時からよく描かれてたよ 問題だったのはでじこだけだから
1224 18/06/23(土)06:55:16 No.513682343
荒野行動を見ろ! 同人ほぼ無しでも元気にしているぞ!
1225 18/06/23(土)06:55:21 No.513682348
>サークル数で業界人気をどうこう語ってるのがそもそも理解できない… 数字を出すとなんかそれっぽくなるとか…?
1226 18/06/23(土)06:55:25 No.513682353
ポケモンやドラえもんみたいにでかいとこが今の時代に一回動いてくれないかなと思う 最近同人界隈は危機意識が無いどころか公式に噛みつくのまでいるとか謙虚さを忘れてない?
1227 18/06/23(土)06:55:54 No.513682377
確かにでじこのエロって貴重だな
1228 18/06/23(土)06:56:03 No.513682386
ポケモンも今はアローラガールズの本が山ほど出てるし、そんなもんよ
1229 18/06/23(土)06:56:20 No.513682400
>ならどうするよ >描いちまえば良いんだよ…自分で 樹になっちゃうのとまみこの本なんてそんな需要ないのもわかるから諦めてるよ…
1230 18/06/23(土)06:56:21 No.513682401
>荒野行動を見ろ! 同人ほぼ無しでも元気にしているぞ! 荒野行動の同人てやっぱりPUBGやFortniteを撃ち殺していくんだろうか…
1231 18/06/23(土)06:56:48 No.513682414
>ポケモンやドラえもんみたいにでかいとこが今の時代に一回動いてくれないかなと思う >最近同人界隈は危機意識が無いどころか公式に噛みつくのまでいるとか謙虚さを忘れてない? もう同人とは一体…?ってなってる 勝手にキャラものの商品作って売って一端の権利主張してるようなもんだしなぁ
1232 18/06/23(土)06:56:49 No.513682417
というか三大少年誌の裏表紙毎度埋めれるようなとこは同人に頼る理由がほとんどない
1233 18/06/23(土)06:56:58 No.513682423
PUBGは同人があるからな…
1234 18/06/23(土)06:57:02 No.513682425
>確かにでじこのエロって貴重だな でじこよりうさだが好みだったんでそこは問題なかった でもダメよされたら見たくなるのは何となく分かる
1235 18/06/23(土)06:57:09 No.513682427
サークル数どころかスレの伸びで人気不人気を判断する人も居るし...
1236 18/06/23(土)06:57:09 No.513682428
>確かにでじこのエロって貴重だな 抜けない
1237 18/06/23(土)06:57:28 No.513682441
でじこのエロはまあいらないな…
1238 18/06/23(土)06:57:33 No.513682445
えっレインボーシックスシージの女オペでエロ同人を!?
1239 18/06/23(土)06:57:54 No.513682461
>というか三大少年誌の裏表紙毎度埋めれるようなとこは同人に頼る理由がほとんどない 普通に考えたらアレの方があたまおかしいからね…
1240 18/06/23(土)06:57:58 No.513682466
でじこは年齢考えろよ犯罪だぞ うさだは許す
1241 18/06/23(土)06:58:04 No.513682470
>PUBGは同人があるからな… 内容何描くの・・・
1242 18/06/23(土)06:58:06 No.513682472
>サークル数どころかスレの伸びで人気不人気を判断する人も居るし... その人の世界はimgだけなんだろう 察してあげなさい
1243 18/06/23(土)06:58:12 No.513682479
ピヨ子のエッチなCG集出して化石みたいな壺エミュ竿役出したい!
1244 18/06/23(土)06:58:24 No.513682485
今年見たでじこにチンコ見せるやつはエロかったよ 本当だよ?
1245 18/06/23(土)06:58:31 No.513682496
PUBGの同人ってなにやるんだ 範囲が狭まる前にファックしろ!とかするのか
1246 18/06/23(土)06:58:35 No.513682500
>サークル数で業界人気をどうこう語ってるのがそもそも理解できない… 10年ぐらい前にハゲの売上で優劣語ったりするのが 今はソシャゲのストアランキングになり同人サークル数になったのだ…
1247 18/06/23(土)06:58:39 No.513682502
>服が死ぬほどめんどくせえ!!!!11!!11 ダヌアはシンプルな服もあいまって初期は人気だったね
1248 18/06/23(土)06:58:54 No.513682514
最初二次創作に厳しい制限あるって分からなかったから当時でじこ人気ねえなと思ってたなあ