虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

鯛茶漬... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/23(土)03:19:13 No.513669543

鯛茶漬けいいよね…醤油味でも味噌味でもいい…

1 18/06/23(土)03:22:58 No.513669852

み?

2 18/06/23(土)03:23:50 No.513669912

そ?

3 18/06/23(土)03:24:34 No.513669976

み?

4 18/06/23(土)03:26:22 No.513670129

ダシではないの?

5 18/06/23(土)03:28:30 No.513670264

鯛のだし汁を堪能できる

6 18/06/23(土)03:35:07 No.513670761

久々に食いたいな 自作するか

7 18/06/23(土)03:36:07 No.513670842

前日に刺身で食べた昆布締めの残りを使って朝飯にする

8 18/06/23(土)03:36:43 No.513670891

まずは鯛の苗を畑に植えるところから

9 18/06/23(土)03:58:17 No.513672399

鯛を漬けにすると出汁をかけたときにうまあじが広がる

10 18/06/23(土)04:00:35 No.513672526

鯛がねぇ 食いてぇ

11 18/06/23(土)04:16:35 No.513673620

ヒラメだとなんか違うけど美味い

12 18/06/23(土)04:25:04 No.513674113

この時期タイは雑魚 イナダぐらいがいいにゃあ

13 18/06/23(土)04:35:59 No.513674779

あじそウェイ

14 18/06/23(土)05:02:43 No.513676594

>この時期タイは雑魚 >イナダぐらいがいいにゃあ 初夏だけは産卵で味が落ちるんだっけ

15 18/06/23(土)05:30:41 No.513677862

鯛茶漬けお安く食べられる方法教えて…

16 18/06/23(土)05:39:56 No.513678293

鯛がうまいだけ

17 18/06/23(土)05:48:53 No.513678690

鯛は釣るにしても陸からは難しいから結局買った方が安く済みそう

↑Top