虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/23(土)03:09:08 かけ湯... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/23(土)03:09:08 No.513668627

かけ湯だけでその日の汚れの7割が落ちると聞いて

1 18/06/23(土)03:10:36 No.513668760

かと言ってそれで臭いが消えるわけじゃない

2 18/06/23(土)03:10:45 No.513668772

タオルお湯につけると台無し

3 18/06/23(土)03:11:58 No.513668883

付着した汚れは取れても垢は取れない

4 18/06/23(土)03:12:21 No.513668925

じゃあシャワーだけでもいいってことじゃん!

5 18/06/23(土)03:15:31 No.513669214

流石に股間とけつは石鹸できちんと洗わないと無理

6 18/06/23(土)03:16:01 No.513669258

>付着した汚れは取れても垢は取れない 垢なんてゴシゴシ取るものじゃない 保護してくれてるものだ

7 18/06/23(土)03:16:45 No.513669316

普段はシャワーのみの欧米人がくさい理由はそれか

8 18/06/23(土)03:17:14 No.513669375

>垢なんてゴシゴシ取るものじゃない >保護してくれてるものだ お前には触られたくねぇな

9 18/06/23(土)03:18:29 No.513669471

1週間くらい風呂入らないとちから太郎できるんじゃないかって勢いで垢出るよね

10 18/06/23(土)03:18:30 No.513669477

震災で風呂入れなかった時に自分の股間が臭くて死にそうになったの思い出す

11 18/06/23(土)03:19:23 No.513669555

>お前には触られたくねぇな あまり肌をゴシゴシやるのはよくないと皮膚科の医者も言うくらいなのだが…

12 18/06/23(土)03:19:32 No.513669559

>普段はシャワーのみの欧米人がくさい理由はそれか シャワーのみってのは湯船に湯を張って浸からないって意味で洗わないってことじゃないんじゃないの?

13 18/06/23(土)03:20:19 No.513669622

更に体を洗わないずっとかけるだけのシャワーのこと言ってるんじゃないの

14 18/06/23(土)03:20:56 No.513669691

>あまり肌をゴシゴシやるのはよくないと皮膚科の医者も言うくらいなのだが… ウッ!臭いっ!

15 18/06/23(土)03:21:29 No.513669744

ひでえ…

16 18/06/23(土)03:22:06 No.513669790

>>あまり肌をゴシゴシやるのはよくないと皮膚科の医者も言うくらいなのだが… いや全然 ゴシゴシしないと残り3割の致命的な汚れが取れないし 肌の新陳代謝も促進されないよ

17 18/06/23(土)03:22:50 No.513669839

洗うも洗わないもどうでもいいけど この時期の同じ車両に来ないで欲しい

18 18/06/23(土)03:22:50 No.513669840

それより頭皮の脂を落とせ

19 18/06/23(土)03:23:04 No.513669861

あのアメリカの女優が泡だらけのバスタブに入ってるイメージはどこからくるんだろう

20 18/06/23(土)03:23:06 No.513669866

医者が言うゴシゴシはかなりのゴシゴシのことだと思うよ

21 18/06/23(土)03:23:11 No.513669870

ここ10年くらいゴシゴシしてないけど臭く無いよ

22 18/06/23(土)03:23:31 No.513669893

ちんちんの周りはかなりゴシゴシしたほうがいいと思うよ…

23 18/06/23(土)03:23:58 No.513669921

垢すりみたいな間違ったの未だにいいものと信じてる人多いからなぁ 肌傷つけてるだけなのに

24 18/06/23(土)03:24:09 No.513669938

タモリも体洗わないらしいな

25 18/06/23(土)03:24:18 No.513669954

毎日1時間くらい風呂に入ってるからボディソープ使ってないけど許してくれるね

26 18/06/23(土)03:24:30 No.513669972

いや風呂には入れよ

27 18/06/23(土)03:24:48 No.513669996

背中と脇と股間と足の裏は念入りに洗って他の部位はしっかりした泡で撫でるくらいが良いと聞いた

28 18/06/23(土)03:25:04 No.513670025

暇なときに体のどこかを指でごしごしこすると練り消しみたいなのできるよね

29 18/06/23(土)03:25:05 No.513670026

風呂には入ってるだろ

30 18/06/23(土)03:25:28 No.513670049

垢をどうしようが周囲に悪臭を振りまかなければどうでもいいよ

31 18/06/23(土)03:25:31 No.513670052

私たちはNASAへ向かった

32 18/06/23(土)03:25:56 No.513670092

ゴシゴシしなくていいからちゃんと洗えよって話だ かけ湯だけじゃなくて

33 18/06/23(土)03:26:09 No.513670106

>ちんちんの周りはかなりゴシゴシしたほうがいいと思うよ… 毎日キュッキュって感じまで綺麗に洗ってるけど 一日の終わりにはもう臭くなってるのが悲しい

34 18/06/23(土)03:26:54 No.513670168

>あまり肌をゴシゴシやるのはよくないと皮膚科の医者も言うくらいなのだが… その医者の言うゴシゴシってのは垢すりがやるみたいな過剰な擦り方であって 普段風呂で体を洗うのに擦る事を言ってるんじゃないよ それ位想像とか理解とか出来ないかね

35 18/06/23(土)03:27:04 No.513670177

耳の後ろは洗った方がいいぞ

36 18/06/23(土)03:27:05 No.513670178

>ゴシゴシしないと残り3割の致命的な汚れが取れないし >肌の新陳代謝も促進されないよ ボディーソープ泡立てて手で撫でる程度でもしっかり汚れは落ちるぞ 洗浄力すごいから

37 18/06/23(土)03:28:28 No.513670263

そりゃ皮膚が赤くなるまでゴシゴシしてたら さすがに止めなよっていうけどさぁ

38 18/06/23(土)03:28:33 No.513670271

ボディソープはタンパク質緩やかに溶かすから泡つけて放置してるとヒリヒリしてくるくらいだからな…

39 18/06/23(土)03:28:41 No.513670286

俺キンタマからあまりにボロンボロン垢出るから診てもらったら垢どころじゃなく生きた細胞の層まで剥がしてたらしく掻爬性湿疹?になってたよ ステロイドが手放せない

40 18/06/23(土)03:30:42 No.513670441

襟元が茶色く汚れるのいいよね良くない

41 18/06/23(土)03:30:54 No.513670453

>ボディーソープ泡立てて手で撫でる程度でもしっかり汚れは落ちるぞ >洗浄力すごいから 君のレスと皮膚科のアドバイスだと皮膚科の方を信じるかな

42 18/06/23(土)03:31:01 No.513670467

今回の地震は水道の復旧が早くて本当によかったよ ガスはまだ止まってるけど冷水でも耐えられる季節だし

43 18/06/23(土)03:31:02 No.513670469

タモさんはたしかタオルとか使って激しく洗わないってだけでちゃんと石鹸は使ってたような

44 18/06/23(土)03:32:03 No.513670522

オッ

45 18/06/23(土)03:32:40 No.513670560

つまり残りの3割が超重要ってことだろが

46 18/06/23(土)03:32:54 No.513670578

>ボディーソープ泡立てて手で撫でる程度でもしっかり汚れは落ちるぞ >洗浄力すごいから 何言ってるのか解らなくて、一瞬「便所の洗剤で体洗われてるのかな?」って思っちゃった… ごめん

47 18/06/23(土)03:33:36 No.513670620

こすらないほうが良いってのと耳掃除不要は思いっきりデマだって言われた

48 18/06/23(土)03:33:48 No.513670627

肌弱いなら手で洗いなさいとは皮膚科に言われたね

49 18/06/23(土)03:34:35 No.513670700

>こすらないほうが良いってのと耳掃除不要は思いっきりデマだって言われた それデマだよ

50 18/06/23(土)03:34:35 No.513670702

一人暮らしなら他誰も湯船に入らないんだし好きにしろよとしか

51 18/06/23(土)03:34:38 No.513670710

>その医者の言うゴシゴシってのは垢すりがやるみたいな過剰な擦り方であって >普段風呂で体を洗うのに擦る事を言ってるんじゃないよ >それ位想像とか理解とか出来ないかね それがわからない女のマンコが臭いんだろうな

52 18/06/23(土)03:34:39 No.513670712

面倒だから煽り合うのやめてくれ

53 18/06/23(土)03:34:45 No.513670724

キレイな背中だな…

54 18/06/23(土)03:34:58 No.513670747

タモさんはいいともで肌年齢計測したとき独自の洗浄法を解説しながら 自信満々で測ったけど年齢相応で不貞腐れてたのを覚えている

55 18/06/23(土)03:35:46 No.513670816

年相応なら良いじゃないかと思う

56 18/06/23(土)03:35:54 No.513670827

>面倒だから煽り合うのやめてくれ 誰だよお前 お前にとって何が「面倒」なの 何でいきなり出てきて仲裁人面なの

57 18/06/23(土)03:36:02 No.513670837

>肌弱いなら手で洗いなさいとは皮膚科に言われたね 痒いから汚れてんだと激しく洗って悪化させる人いすぎるからな

58 18/06/23(土)03:36:03 No.513670838

>それ位想像とか理解とか出来ないかね なんの根拠もなくて吹いた

59 18/06/23(土)03:36:40 No.513670884

洗顔での話になるけど 少し前に肌荒れになったときに皮膚科の先生から聞いた話では 手でゴシゴシやらずに泡で覆った後にシャワーで流す程度でいいって言われたな そうしないと皮膚の常在菌とかのバランスが崩れて余計悪化するって

60 18/06/23(土)03:36:43 No.513670890

お風呂関連のスレは俺が見る限り毎回こういう流れになる

61 18/06/23(土)03:36:54 No.513670903

擦りすぎるとチンポみたいに真っ黒になるよ

62 18/06/23(土)03:37:33 No.513670959

多分、風呂の入り方がおかしいのとか体が臭いのを何とか正当化したいんだと思うんだけど ゴメン無理だわ

63 18/06/23(土)03:38:07 No.513671002

温泉とかかけ湯だけでなくチンコ洗えよ!て注意書きない?

64 18/06/23(土)03:38:50 No.513671064

>君のレスと皮膚科のアドバイスだと皮膚科の方を信じるかな ゴシゴシしなくていいってのが皮膚科のアドバイスだからどちらも同じだよ

65 18/06/23(土)03:39:37 No.513671115

どうしてもそっちに持っていきたいのな

66 18/06/23(土)03:39:39 No.513671119

俺はもう垢擦りもつかう ごしごししなきゃべつにいいだろ

67 18/06/23(土)03:40:00 No.513671141

垢すりはゴシゴシするもんだろ

68 18/06/23(土)03:40:06 No.513671149

>多分、風呂の入り方がおかしいのとか体が臭いのを何とか正当化したいんだと思うんだけど >ゴメン無理だわ 優しく洗うのいいって言ってるだけの奴をおかしい臭いと決めつけてるお前が怖いわい

69 18/06/23(土)03:40:13 No.513671159

>それ位想像とか理解とか出来ないかね 想像かよ

70 18/06/23(土)03:40:31 No.513671187

>多分、風呂の入り方がおかしいのとか体が臭いのを何とか正当化したいんだと思うんだけど >ゴメン無理だわ これがアスペか

71 18/06/23(土)03:41:15 No.513671241

>こすらないほうが良いってのと耳掃除不要は思いっきりデマだって言われた 耳掃除はひとによる かさかさに乾いてる人ならしないでいい あめみみならしろ

72 18/06/23(土)03:41:15 No.513671243

煽り目的の人間相手に何をそんな…

73 18/06/23(土)03:41:17 No.513671250

体が臭いのは大抵肉体ではなくて着てる服が匂うのが原因 ホームレスの大半が臭いのは服を洗ってなかったり交換してないから 脇汗とかで体臭に悩む人も肌着を頻繁に交換したり漂白剤につけたり、ちゃんと乾燥機つかうとマシになる

74 18/06/23(土)03:41:17 No.513671251

体の洗い方より長時間湯船に浸かって欲しい

75 18/06/23(土)03:41:35 No.513671269

老廃物を食べるバクテリアが空気中に存在するから入浴が必要ないっていうSF作品があって お風呂に入るのが億劫なときはあれほんと良いな…といつも思いを馳せる

76 18/06/23(土)03:42:15 No.513671314

>優しく洗うのいいって言ってるだけの奴をおかしい臭いと決めつけてるお前が怖いわい それに無理やり持っていきたいが為に聞いてないふりしてレッテル貼るだけだから何を言っても無駄 それきっかけでレスポンチしたいだけ

77 18/06/23(土)03:42:23 No.513671330

風呂には毎日入るべきだがボディソープを使って洗うのは二日に1回くらいで良いって聞いた でも垢すりでゴシゴシしちゃうよね習慣的に

78 18/06/23(土)03:42:32 No.513671339

垢というか運動不足であんま普段汗かいてない人の汗は臭い気がする

79 18/06/23(土)03:43:33 No.513671393

>垢というか運動不足であんま普段汗かいてない人の汗は臭い気がする なので長湯してるわ 流石に三十分浸かれば問題なかろうて

80 18/06/23(土)03:43:54 No.513671421

>垢というか運動不足であんま普段汗かいてない人の汗は臭い気がする 普段運動しないでたまに思いっきり汗をかいてシャワー浴びるとだいぶ健康になった感あるよね

81 18/06/23(土)03:44:10 No.513671443

運動不足もあるけど一番は食べてる物だと思う

82 18/06/23(土)03:44:18 No.513671452

朝風呂はよろしくないと聞いたけど朝風呂しねえと寝ぐせとるのめどい

83 18/06/23(土)03:44:38 No.513671478

もしや肌質によって千差万別なのでは…

84 18/06/23(土)03:44:59 No.513671501

そもそもシャワーだけってのはあまりよくないのでは?

85 18/06/23(土)03:45:19 No.513671520

>もしや肌質によって千差万別なのでは… 左様

86 18/06/23(土)03:45:49 No.513671553

前日のお湯を追い炊きした朝風呂がやばかった気がする

87 18/06/23(土)03:47:59 No.513671696

湯船浸かるの半身浴と首までどっちがいいとかある?

88 18/06/23(土)03:49:18 No.513671792

>前日のお湯を追い炊きした朝風呂がやばかった気がする どうヤバいんです…?

89 18/06/23(土)03:50:31 No.513671899

夏は暑いからついシャワーだけにしてしまうな

90 18/06/23(土)03:51:53 No.513671984

>タモリも体洗わないらしいな これ真似したらベトベトして無理だった…やっぱり洗った方がいいと思う

91 18/06/23(土)03:53:56 No.513672108

1日風呂何度も入るようなのは駄目ってくらいか ワキガとか体臭気にする人ほどやり過ぎちゃうのはそうだね

92 18/06/23(土)03:55:18 No.513672199

頭洗うついでに脇と股間だけ洗ってるな 他は風呂入ってりゃさらさらすべすべだ

93 18/06/23(土)03:55:48 No.513672234

個人の代謝の関係もありそうだけど あと食ってるもの

94 18/06/23(土)03:56:22 No.513672268

股間はどんな肌質の人だろうが洗ってから湯船につかってほしいよ!

95 18/06/23(土)03:57:56 No.513672378

常識なんて来年には否定されてるかもしれないし... なあ悪玉コレステロール

96 18/06/23(土)03:59:20 No.513672452

>なあ悪玉コレステロール なんの根拠もありませんでしたはひどいすぎる…

97 18/06/23(土)04:00:25 No.513672514

>>なあ悪玉コレステロール >なんの根拠もありませんでしたはひどいすぎる… あれなんの根拠もなかったんだ… というか具体的にどう悪く言われてたのか忘れたけど

98 18/06/23(土)04:01:04 No.513672559

糞虫小僧が臭い臭いって嫌われてるのは風呂とか関係なく純粋に嫌われてるからだよ

99 18/06/23(土)04:02:17 No.513672622

>優しく洗うのいいって言ってるだけの奴をおかしい臭いと決めつけてるお前が怖いわい >それに無理やり持っていきたいが為に聞いてないふりしてレッテル貼るだけ>だから何を言っても無駄 >それきっかけでレスポンチしたいだけ と言う設定で話を進めたかったのか ごめんな全部ぶっ潰しちゃって

100 18/06/23(土)04:03:18 No.513672678

以下、ちょっと恥ずかしいけど 「」が普段風呂入ってる時にどんなタオルでどこから洗うかアンケートね…

101 18/06/23(土)04:04:08 No.513672743

>というか具体的にどう悪く言われてたのか忘れたけど 火事の現場には必ず消防車がいる あいつが犯人だ

102 18/06/23(土)04:06:17 No.513672904

>「」が普段風呂入ってる時にどんなタオルでどこから洗うかアンケートね… 泡立てるタオルは安物のコンビニとかで売ってるようなやつ 頭から洗って順々に足先まで行く感じ

103 18/06/23(土)04:08:07 No.513673023

わしゃ首からだ …おっさんの洗う順番なんて聞いてどうするのよ

104 18/06/23(土)04:10:33 No.513673208

シャンプー多めにしてついでに体ごと手で…

105 18/06/23(土)04:13:42 No.513673417

首から行くとタオル持ってる右腕を洗い忘れるからとりあえず右腕から洗う

106 18/06/23(土)04:14:21 No.513673455

かけ湯程度で綺麗になるならこの世に石鹸など生まれていない

107 18/06/23(土)04:15:15 No.513673512

湯シャンも広めたやつは罪を償ってほしい

108 18/06/23(土)04:16:30 No.513673611

逆に洗いすぎると臭うからな 毎日湯船につかってるけど体を石鹸で洗うのは2~3日に一回だな

109 18/06/23(土)04:17:26 No.513673665

>湯シャンも広めたやつは罪を償ってほしい なんで? 髪もめっちゃ増えたし頭皮べとつかなくなったしかなり楽になっったよ

110 18/06/23(土)04:20:43 No.513673845

洗いすぎるとすごい痒くなるよね 俺が皮膚弱いのかもだが

111 18/06/23(土)04:22:25 No.513673946

表皮なんて新しい古いがあるだけで元は同じもんだから 玉ねぎどこまで剥くかみたいな話だ

112 18/06/23(土)04:24:08 No.513674046

>洗いすぎるとすごい痒くなるよね >俺が皮膚弱いのかもだが 干からびた大地みたいな表面になったからほどほどにしてるわ 冬くそ痒くなる

113 18/06/23(土)04:28:35 No.513674341

皮脂は水分保つ役割もあれば常在菌の餌でもあるからね 落としすぎれば乾燥するし弱酸性保てなくなってアルカリ大好き病原菌のサポートにもなる

114 18/06/23(土)04:39:46 No.513675018

体洗うときにこするのは不要っていうの最近よく聞くしわかるけど これ言う人「常識なんだが…」みたいな態度多くて不快になること多いなぁ

115 18/06/23(土)04:40:28 No.513675073

俺はベロで手足舐めて清めてる

116 18/06/23(土)04:42:13 No.513675177

>俺はベロで手足舐めて清めてる 唾液はタンパク質も脂質も分解できる消化液だからな…

117 18/06/23(土)04:45:49 No.513675389

べろ背中に届かないつらい

118 18/06/23(土)04:49:54 No.513675717

そういうときはまず手をなめて濡れた手でこするんだよ

119 18/06/23(土)05:01:52 No.513676550

書き込みをした人によって削除されました

120 18/06/23(土)05:03:16 No.513676619

昔は擦る用タオルでゴシゴシしてたが今は爪を立てたりしないで手で擦るくらいだ

↑Top