18/06/23(土)02:06:52 su24559... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/23(土)02:06:52 No.513661179
su2455944.jpg
1 18/06/23(土)02:08:42 No.513661482
う~ん…そうか~…
2 18/06/23(土)02:09:39 No.513661623
たぶん次の日当たりに死んじゃうんだろうけど返事が間に合ったならいいよねグッド終活
3 18/06/23(土)02:11:07 No.513661873
…どういう事?
4 18/06/23(土)02:11:33 No.513661929
まあ「」みたいに何もできずに死んでいくよりはずっといいよね
5 18/06/23(土)02:12:29 No.513662077
今まで何もできなかった人はそう思うのかもね
6 18/06/23(土)02:13:09 No.513662184
単眼要素以外にひねりがないな
7 18/06/23(土)02:14:56 No.513662471
スエゾー系は寿命が短いからな
8 18/06/23(土)02:15:26 No.513662537
単眼と寿命の間に繋がりが無さすぎる
9 18/06/23(土)02:17:53 No.513662873
ほら来た!
10 18/06/23(土)02:17:57 No.513662882
一途な幼なじみを失いそうになって大切さに気付いたとかそういう流れの方が自然じゃない? 両思いのカップルに突然の不幸!せまる寿命!奇跡の回復!結婚!ハッピーエンド!ってケータイ小説みたい
11 18/06/23(土)02:20:48 No.513663299
>両思いのカップルに突然の不幸!せまる寿命!奇跡の回復!結婚!ハッピーエンド!ってケータイ小説みたい 何言ってんだ?単眼との結婚なんて親兄弟が許すわけねえだろ
12 18/06/23(土)02:22:43 No.513663603
2人とも死んだのかと
13 18/06/23(土)02:23:09 No.513663660
数ページ抜けてない…?
14 18/06/23(土)02:24:06 No.513663801
居眠り運転のトラックに轢かれてミンチになってないのが奇跡過ぎる…
15 18/06/23(土)02:27:05 No.513664219
単眼である必要性
16 18/06/23(土)02:28:38 No.513664489
20代で余命5年って病気にかかって70中頃まで生きた人もいるんだしイケるって
17 18/06/23(土)02:29:06 No.513664564
イチャモンつけたいけど具体的な指摘ができない奴のよく言う言葉だな”必要性”
18 18/06/23(土)02:29:35 No.513664636
>単眼である必要性 奇形なうえにその症状がでかい単眼で脳を圧迫しているとくれば 寿命が縮んでる説得力は多少あると思う
19 18/06/23(土)02:33:58 No.513665170
>奇形なうえにその症状がでかい単眼で脳を圧迫しているとくれば >寿命が縮んでる説得力は多少あると思う 単眼じゃなくてもなんか別の病気でもいいよね?ってことでは
20 18/06/23(土)02:35:23 No.513665330
娯楽に必要性を求める必要が無い 誰が娯楽に必要性がいるなんて決めたんだ?
21 18/06/23(土)02:36:56 No.513665505
関係ないけど単眼娘の方を普通の人間にして男の方をエルフにしても成立しそう
22 18/06/23(土)02:38:06 No.513665620
心の目で見れば単眼も複眼に見えてくる!
23 18/06/23(土)02:38:33 No.513665664
てっきり単眼は寿命で、植物人間もそれなりの年数の後老衰で互いに死んで天国で再開かと思った
24 18/06/23(土)02:38:42 No.513665682
>単眼じゃなくてもなんか別の病気でもいいよね?ってことでは 単眼じゃ駄目な理由もあるまい
25 18/06/23(土)02:39:09 No.513665727
のじゃロリでもいい
26 18/06/23(土)02:39:16 No.513665738
いい話っぽいんだけど性癖のズレの方が気になってスッと頭に入らねえ!
27 18/06/23(土)02:39:28 No.513665754
>単眼じゃなくてもなんか別の病気でもいいよね?ってことでは >何言ってんだ?障害者との結婚なんて親兄弟が許すわけねえだろ
28 18/06/23(土)02:40:14 No.513665821
単眼の祈りと献身が彼氏の命を救ったんだよ… 助命単眼なんつってな
29 18/06/23(土)02:40:37 No.513665853
例えばこれが単眼じゃなくて寿命クソ短い動物の獣人とかだったらスッと入れたと思う
30 18/06/23(土)02:41:05 No.513665891
昔流行ったケータイ小説みたいな話だ
31 18/06/23(土)02:41:14 No.513665906
単眼のヒロイン描きたかったのは分かるけどその前提が強すぎて話がクソすぎる…
32 18/06/23(土)02:41:20 No.513665920
単眼が描きたかったのにそれ以外描く必要あるのか
33 18/06/23(土)02:41:20 No.513665921
単眼はわかるけど獣人はな…
34 18/06/23(土)02:42:00 No.513665988
もう少し…こう捻ってくれないとツッコミどころも多いし話も雑すぎるんだ
35 18/06/23(土)02:42:44 No.513666064
>単眼じゃ駄目な理由もあるまい 作者が書きたいから書いたってのが見えちゃうからね 書きたいなら書きたいでそれなりの説得力や魅力を少しつけてあげるといいのかもしれない
36 18/06/23(土)02:42:51 No.513666075
単眼は鼻が目の上に付いちゃうと聞いた
37 18/06/23(土)02:43:19 No.513666126
これレスポンチするような話かな…
38 18/06/23(土)02:44:06 No.513666199
>例えばこれが単眼じゃなくて寿命クソ短い動物の獣人とかだったらスッと入れたと思う おいお前!誰に許可を得て病院に入っている! どんな病原菌を持っているか分かったものじゃない!この…薄汚い獣人風情が!
39 18/06/23(土)02:44:19 No.513666217
逆にこんなに情報がない作品でここまで語れるのはすごい
40 18/06/23(土)02:44:26 No.513666233
「」編集の夜は長い
41 18/06/23(土)02:45:30 No.513666335
>おいお前!誰に許可を得て病院に入っている! >どんな病原菌を持っているか分かったものじゃない!この…薄汚い獣人風情が! それでもひと目見たくてスタッフ押しのけてむりやり病室入ったらそれが刺激になったのか回復してハッピーエンドいい…
42 18/06/23(土)02:46:31 No.513666442
>それでもひと目見たくてスタッフ押しのけてむりやり病室入ったらそれが刺激になったのか回復してハッピーエンドいい… 目覚ました直後バーンドサでしょそれ
43 18/06/23(土)02:46:45 No.513666461
看護婦が単眼なのによくやるわとか言ったりしてくれないと
44 18/06/23(土)02:47:43 No.513666549
>>おいお前!誰に許可を得て病院に入っている! >>どんな病原菌を持っているか分かったものじゃない!この…薄>汚い獣人風情が! >それでもひと目見たくてスタッフ押しのけてむりやり病室入ったらそれが刺激になったのか回復してハッピーエンドいい… だが物語はそれで終わらなかった… 入るとき押しのけた病院スタッフの服に付着した獣人の菌はどうスタッフの担当する患者に牙をむいたのである
45 18/06/23(土)02:47:54 No.513666572
目覚ますまで何年かかってるの?これ
46 18/06/23(土)02:48:10 No.513666599
>スエゾー系は寿命が短いからな 酷いけど納得してしまった
47 18/06/23(土)02:48:55 No.513666686
例えば幼馴染が意識を取り戻したのが数十年後で幼馴染のために余命の5年以上を単眼娘が生きてたとかだといいかも
48 18/06/23(土)02:49:22 No.513666732
単眼=美味しい ほらきた!=美味しい その2つが組み合わさると…?
49 18/06/23(土)02:49:33 No.513666754
>目覚ますまで何年かかってるの?これ 5年
50 18/06/23(土)02:50:13 No.513666812
起きる前か起きた後1ページ足りなくない?
51 18/06/23(土)02:50:21 No.513666823
ここまでシチュエーション用意したなら 寿命後までもうちょっときっちり描き切ってほしい
52 18/06/23(土)02:50:27 No.513666831
まず余命5年の時点でほら来た!なんだけど畳みかけてきた
53 18/06/23(土)02:50:29 No.513666836
翌日単眼が危篤に
54 18/06/23(土)02:50:47 No.513666864
金田一の犯人に同じような人がいた覚えがある… サイコメトラーかもしれない…
55 18/06/23(土)02:50:49 No.513666869
>>目覚ますまで何年かかってるの?これ >5年 書いて無いの致命的じゃね… それこそ5年で髪のび太とかちょっと老けるとかすればそれっぽい
56 18/06/23(土)02:50:52 No.513666874
>例えば幼馴染が意識を取り戻したのが数十年後で幼馴染のことを幼少期より聞かされて育った単眼娘の子孫だといいかも
57 18/06/23(土)02:51:28 No.513666933
>それこそ5年で髪のび太とかちょっと老けるとかすればそれっぽい 髪のび太になったら余計老けたのが分からないと思う
58 18/06/23(土)02:51:30 No.513666938
実はまだページが残ってない?
59 18/06/23(土)02:51:46 No.513666960
>5年 そうなら収まりがいいんだけど明言されてない意味がわからないんだよな…
60 18/06/23(土)02:52:38 No.513667056
5年だとギリギリ生きてそうだし10年20年にすれば奇跡度が上がる
61 18/06/23(土)02:52:39 No.513667058
漫画下手な人に限って説明を省きたがるよね 無意味にサイレント描きたがったりとか
62 18/06/23(土)02:52:45 No.513667064
>実はまだページが残ってない? あとはもう最後のプロポーズ成功の後に単眼が死ぬくらいしかないと思う
63 18/06/23(土)02:52:58 No.513667085
ゲーム開始直後すえきスエゾーでCランクの大会とりあえず出させて賞金もらって殺してたのを思い出した
64 18/06/23(土)02:53:08 No.513667100
さりげなくカレンダーか何か写し込ませるとかあればな
65 18/06/23(土)02:53:27 No.513667135
マジでなんでこんな編集面した「」がこんないるの
66 18/06/23(土)02:53:47 No.513667167
>漫画下手な人に限って説明を省きたがるよね >無意味にサイレント描きたがったりとか 何様だよ
67 18/06/23(土)02:54:18 No.513667218
普通に五年だろうなって思わない…? その情報必要なくスッと入ってくると思うけど
68 18/06/23(土)02:54:21 No.513667221
このオチだとトラックに轢かれても轢かれてなくても あんま印象かわらないから設定ひねりすぎに感じてしまう
69 18/06/23(土)02:54:32 No.513667236
ID出たらすごそう
70 18/06/23(土)02:54:36 No.513667244
>マジでなんでこんな編集面した「」がこんないるの 素人目に見ても突っ込みどころが満載でつまらんからだろ
71 18/06/23(土)02:54:54 No.513667280
捻りのない感動するやつただ貼られてもこういう流れにしかならん
72 18/06/23(土)02:54:58 No.513667293
>何様だよ 後方編集面
73 18/06/23(土)02:55:08 No.513667303
瀕死の女の子と式挙げた後に墓前に語りかける男のシーンと 式後すぐ死んだみたいな演出しておいてオチに娘をひょっこり顔出しさせて産まれるまでは頑張って生きてくれてありがとうで〆 みたいなのがこの後に続くんでしょ知ってるんだから!
74 18/06/23(土)02:55:09 No.513667306
いやだって普通にわかんないっていうか 翌日普通に目覚めたのか寿命ギリギリなのか寿命すら超えたのかで全然話違ってくるじゃん
75 18/06/23(土)02:55:33 No.513667348
画像検索したら詳細出てきたけどマジでスレ画と塩の分で全部なのか… 悪意あるトリミングマンによって切り刻まれてるのかと思ったわ
76 18/06/23(土)02:55:35 No.513667351
単眼ならではのアイディアが欲しいと思っちゃうのは俺が単眼を受け入れきれて無いからなんかね…
77 18/06/23(土)02:55:46 No.513667370
>普通に五年だろうなって思わない…? >その情報必要なくスッと入ってくると思うけど え…思わないけど…
78 18/06/23(土)02:55:51 No.513667378
>いやだって普通にわかんないっていうか >翌日普通に目覚めたのか寿命ギリギリなのか寿命すら超えたのかで全然話違ってくるじゃん そこはご想像にお任せしますって楽しみ方なのかもしれないし…
79 18/06/23(土)02:55:59 No.513667393
>いやだって普通にわかんないっていうか >翌日普通に目覚めたのか寿命ギリギリなのか寿命すら超えたのかで全然話違ってくるじゃん 数ヶ月昏睡って情報は出てるから翌日ではないかな
80 18/06/23(土)02:57:04 No.513667482
>捻りのない感動するやつただ貼られてもこういう流れにしかならん あからさまに不幸になりそうな雰囲気を匂わせて何もないのも一役買ってると思う 絶対曇らせにくるやつじゃん!って身構えてたら何も起きない的な
81 18/06/23(土)02:57:05 No.513667483
そんなボロクソ言われなきゃいけない作品かな… 別に金払って見たわけでもないし
82 18/06/23(土)02:57:19 No.513667508
天国でもいいよ
83 18/06/23(土)02:57:42 No.513667544
寿命ぎりぎりで彼が目を覚まして告白の返事ができましためでたしめでたしって話なの!?
84 18/06/23(土)02:57:46 No.513667548
>天国でもいいよ それもありだな
85 18/06/23(土)02:58:04 No.513667574
>普通に五年だろうなって思わない…? >その情報必要なくスッと入ってくると思うけど それはパズルとしてしっくり来るだけじゃん これはお約束だよね~と言われても知らん!としか
86 18/06/23(土)02:58:41 No.513667632
想像する楽しさってのもあるだろう
87 18/06/23(土)02:58:48 No.513667639
>数ヶ月昏睡って情報は出てるから翌日ではないかな でも5年経ってるようにも見えないんだよな… ぱっと見一年経ってるか経ってないかくらいに見える
88 18/06/23(土)02:58:58 No.513667660
こういうのはただの説明不足と言うだけ野暮の二つに分かれるけど これの場合は普通に後者でいいと思う
89 18/06/23(土)02:59:08 No.513667675
スレ画は単に説明不足に感じるけど 最近想像の余地を持たせる作品って割とボロクソに言われがちだよね
90 18/06/23(土)02:59:11 No.513667684
単純にお話として事故で待たせる意味無くない…?
91 18/06/23(土)02:59:14 No.513667695
ターン・ガーン
92 18/06/23(土)02:59:29 No.513667720
>そこはご想像にお任せしますって楽しみ方なのかもしれないし… >漫画下手な人に限って説明を省きたがるよね
93 18/06/23(土)02:59:35 No.513667729
文句だけは一丁前だな
94 18/06/23(土)02:59:47 No.513667744
ヒ見てみたらヤンデレ嫁の奴は面白かった
95 18/06/23(土)03:00:08 No.513667781
「」が読み方下手なのもあるんじゃない
96 18/06/23(土)03:00:31 No.513667814
編集面って言ってる方もエスパー入ってんじゃねーか
97 18/06/23(土)03:00:42 No.513667831
>こういうのはただの説明不足と言うだけ野暮の二つに分かれるけど >これの場合は普通に後者でいいと思う ていうかなんでスレ「」はこれ貼ったのかわからない とりあえずスレにするってことは何かしらアクションして欲しいんだろうけど
98 18/06/23(土)03:00:42 No.513667834
単眼要素無かったらドラマでも今時見なさそうなベタベタな展開なのががっかりだったよ 単眼らしい展開って何だよと言われたら俺もわからん
99 18/06/23(土)03:01:23 No.513667900
>単純にお話として事故で待たせる意味無くない…? 事故に遭わず翌日プロポーズからの最後の流れでもいいけどそれだと本当に無味無臭すぎる…
100 18/06/23(土)03:01:32 No.513667918
単眼要素は重要だろ 1P4コマ目の横から見たら区別つかねぇ!って辺りにこの作品の全てが詰まってる
101 18/06/23(土)03:01:35 No.513667922
単眼を活かした設定にすべき
102 18/06/23(土)03:01:44 No.513667934
単眼ってだいたい巨人の系譜で寿命が長いイメージがあるから 短命って言われると本当に一週間で死ぬアイツくらいしか思い浮かばない…
103 18/06/23(土)03:01:57 No.513667958
>これの場合は普通に後者でいいと思う 普通にってなんだよ 普通に納得いかねえよ 寿命設定とか事故とか要らないから普通にハッピーエンドにしてよ
104 18/06/23(土)03:02:11 No.513667969
>単眼らしい展開って何だよと言われたら俺もわからん とりあえず異種物定番差別イジメ描写? ていうか単眼が寿命短いってのもピンときてない
105 18/06/23(土)03:02:13 No.513667978
>普通にってなんだよ >普通に納得いかねえよ >寿命設定とか事故とか要らないから普通にハッピーエンドにしてよ 知るか死ね
106 18/06/23(土)03:02:20 No.513667989
「」のいう通りにしたらそれはそれでまたつまらないものが出来上がるのも分かる
107 18/06/23(土)03:02:46 No.513668021
あと5年で死ぬ設定でこれ以上どうしろというんだよ
108 18/06/23(土)03:02:49 No.513668028
奇跡が起きて良かったねでそれはそれで良いんだけど そろそろ限界なのかとかその辺は分かりやすくして欲しい せめて時間くらい分かるように最初のプロポーズとは違う感じの服とか着てて欲しい
109 18/06/23(土)03:03:27 No.513668073
ていうか単眼娘といちゃいちゃさせるだけで単眼欲は満たせそう
110 18/06/23(土)03:03:34 No.513668077
単眼が寿命短いってのは漫画の中でちゃんと説明してるんだから 「この漫画の中ではこういう設定」として受け入れるしかないよ 進撃の巨人読んでて「巨人なんかいるわけねーだろバーカ!」とか言い出したら話にならんだろ
111 18/06/23(土)03:03:42 No.513668096
>ていうか単眼が寿命短いってのもピンときてない そういう設定なんだからそんなの知らねーよ もう難癖レベルじゃねーか
112 18/06/23(土)03:03:50 No.513668109
わざわざ語るもんでもないけどこの場合は割とすぐ目覚めたハッピーエンドか 余命ギリギリで目覚めたバッドエンドかどっちにも取れるようにしてあるのがミソだと思う
113 18/06/23(土)03:04:42 No.513668192
>せめて時間くらい分かるように最初のプロポーズとは違う感じの服とか着てて欲しい よく見ろインナーは着てないぞ
114 18/06/23(土)03:04:57 No.513668221
あくまで5年経ってるという前提で話すけど 普通なら時間の経過を表すために女の子の髪を伸ばすとかするんだよね そこに思いが至らないのは創作者として致命的だと思う
115 18/06/23(土)03:05:46 No.513668299
>よく見ろインナーは着てないぞ 着回し出来るくらいの時間しか経ってないのかどうかも分からないってことだよ!
116 18/06/23(土)03:06:10 No.513668346
>関係ないけど単眼娘の方を普通の人間にして男の方をエルフにしても成立しそう 頭柔らかいなと思った
117 18/06/23(土)03:06:29 No.513668385
>そういう設定なんだからそんなの知らねーよ >もう難癖レベルじゃねーか いやまあそうだけど ただ単眼娘に対する認識の違い
118 18/06/23(土)03:07:59 No.513668519
というか五年で死ぬ病気なら成立する話だし
119 18/06/23(土)03:08:25 No.513668555
>単眼が寿命短いってのは漫画の中でちゃんと説明してるんだから >「この漫画の中ではこういう設定」として受け入れるしかないよ >進撃の巨人読んでて「巨人なんかいるわけねーだろバーカ!」とか言い出したら話にならんだろ じゃあちゃんと死ぬところまで描写してくれよ! 巨人がいる設定に納得して読んでるのに巨人が出てこなかったらおかしいだろ!
120 18/06/23(土)03:09:18 No.513668641
単眼娘が色々ありながらも幸せになったってのを短く描きたかっただけなのに勝手に転載された挙句そこで文句言われまくるって作者の人可哀想
121 18/06/23(土)03:10:01 No.513668715
>単眼娘が色々ありながらも幸せになったってのを短く描きたかっただけなのに勝手に転載された挙句そこで文句言われまくるって作者の人可哀想 直接文句言われる方が可哀想だろ
122 18/06/23(土)03:10:17 No.513668739
>>関係ないけど単眼娘の方を普通の人間にして男の方をエルフにしても成立しそう >頭柔らかいなと思った ていうかそっちのほうが自然 事前知識としてエルフは長寿ってのがあるからすんなり理解できる エルフじゃなくても魔法使いとかでもそう
123 18/06/23(土)03:10:40 No.513668762
商業誌とかならともかくこれ趣味で描いてる奴でしょ? なんでそんな執着してんだ
124 18/06/23(土)03:11:17 No.513668819
>なんでそんな執着してんだ だってスレ「」が貼ったから…
125 18/06/23(土)03:11:19 No.513668825
寿命は設定だからいいんだけどあと数年一緒に居られるのか もういつ死んでもおかしくないのかでだいぶ話が違うとは思う…
126 18/06/23(土)03:11:23 No.513668831
お前の自然とか知らんわ
127 18/06/23(土)03:11:28 No.513668849
単眼とか奇抜なことをするけど別に活かされずに展開盛るから消化不良なかんじ それでいいって人もいるようだからこれはもう好みの問題なのか
128 18/06/23(土)03:11:35 No.513668858
この場合は余命が五年というのがギミックの肝だから エルフと人間だと人間側が老人になって成立しないのでは?
129 18/06/23(土)03:11:42 No.513668866
ちょっと考えてみたけど単眼じゃないと成立しない展開って案外浮かばないないな…
130 18/06/23(土)03:12:01 No.513668888
長寿エルフと普通の人間だと余計に人間側の外見の変化を指摘されるからぼかせなくなっちゃうよ
131 18/06/23(土)03:12:09 No.513668897
家族でも籍だけ入れたでもなくただの見舞いに患者の手荷物確認させるのはどうなんだ
132 18/06/23(土)03:12:22 No.513668926
善意によってか悪意によってかは知らないけどこんな時間にこんな場所に転載した「」が悪いとしか…
133 18/06/23(土)03:12:38 No.513668952
>>なんでそんな執着してんだ >だってスレ「」が貼ったから… これに尽きる
134 18/06/23(土)03:13:27 No.513669031
君が単眼じゃなければ片目くりぬいて一生大事にしたのになー!とかそんな
135 18/06/23(土)03:13:39 No.513669052
リアルめくらだっけ? あれと通ずるものがある
136 18/06/23(土)03:13:53 No.513669081
>ちょっと考えてみたけど単眼じゃないと成立しない展開って案外浮かばないないな… どんな眼鏡をかけるのか興味ある モン娘系統でさんざんやってそうなことだけど。
137 18/06/23(土)03:14:09 No.513669097
>この場合は余命が五年というのがギミックの肝だから >エルフと人間だと人間側が老人になって成立しないのでは? 説明不足なだけでスレ画の単眼娘も同じ状態じゃないかな…
138 18/06/23(土)03:14:15 No.513669105
>。
139 18/06/23(土)03:14:35 No.513669133
で「」先生の作品はどんな感じなんです?
140 18/06/23(土)03:15:38 No.513669229
>リアルめくらだっけ? >あれと通ずるものがある あれは面白いと思われる展開をココがおかしい!って指摘するけど これは面白くないからこうしたほうがいいっていう感じだからな まあ視点が変われば同じだ
141 18/06/23(土)03:15:49 No.513669246
そもそもスレ画の状況が特殊すぎて普通の病気や他の物でやろうとすると説明するのが厄介そうだし それなら一目で異常だと読者に説得できる単眼で別にいいんじゃない?
142 18/06/23(土)03:16:17 No.513669280
>ていうかそっちのほうが自然 >事前知識としてエルフは長寿ってのがあるからすんなり理解できる >エルフじゃなくても魔法使いとかでもそう それはお前の中の自然だろ 俺の中じゃ単眼もエルフも魔法使いも対して寿命なんて定まってないわ
143 18/06/23(土)03:16:30 No.513669296
>で「」先生の作品はどんな感じなんです? 脱稿!
144 18/06/23(土)03:17:36 No.513669411
奇跡で早く起きたのか余命殆どないのか 実は死後の世界なのか 答えの出ない穴埋め問題みたいでモヤモヤする
145 18/06/23(土)03:17:39 No.513669414
これはたぶん投稿時のタイトルが「5年越しの返事」とかそんなやつとみた
146 18/06/23(土)03:18:02 No.513669443
正直「」もありきたりな設定言ってるだけじゃんって思う
147 18/06/23(土)03:18:18 No.513669456
こういう流れだとレスポンチバトルにするべく火種を放ってるだけの「」がいるのが面白い
148 18/06/23(土)03:18:43 No.513669494
>そもそもスレ画の状況が特殊すぎて普通の病気や他の物でやろうとすると説明するのが厄介そうだし 結局これも説明してるし普通の人間でも「こういう病気で余命5年です」で済むんじゃね
149 18/06/23(土)03:19:16 No.513669547
余命三ヶ月の花嫁?を思い出した
150 18/06/23(土)03:19:30 No.513669558
>正直「」もありきたりな設定言ってるだけじゃんって思う ありきたりや王道ほど分かりやすくて受け入れやすいし…
151 18/06/23(土)03:19:39 No.513669567
やっぱり「」の見る目は違うなぁ
152 18/06/23(土)03:19:52 No.513669584
>奇跡が起きて良かったねでそれはそれで良いんだけど >そろそろ限界なのかとかその辺は分かりやすくして欲しい >せめて時間くらい分かるように最初のプロポーズとは違う感じの服とか着てて欲しい その辺わざと判らなくして猶予ある幸せか今際の際の幸せか どちらにも好きに取れるようにしてあるんじゃない?
153 18/06/23(土)03:19:54 No.513669585
>正直「」もありきたりな設定言ってるだけじゃんって思う 王道は大事だから…
154 18/06/23(土)03:20:38 No.513669659
>ありきたりや王道ほど分かりやすくて受け入れやすいし… じゃあありきたりって言われてるスレ画もそうだろ
155 18/06/23(土)03:20:50 No.513669674
作者はそこまで考えてないと思う
156 18/06/23(土)03:21:24 No.513669732
スレ画はありきたりでつまらない! 僕の意見は王道で面白い! ってこと?
157 18/06/23(土)03:22:05 No.513669785
>じゃあありきたりって言われてるスレ画もそうだろ ありきたりではないんじゃないかな…
158 18/06/23(土)03:22:59 No.513669854
やっぱり「」は都合のいい生き物だな
159 18/06/23(土)03:23:39 No.513669902
>スレ画はありきたりでつまらない! >僕の意見は王道で面白い! >ってこと? 頭障害者かよ
160 18/06/23(土)03:23:59 No.513669926
ありきたりって言われたのは人が死にそうになる感動モノってところで 「」があーだこーだこねくり回してるのは演出面だから そんなに必死になるほど関係ないと思う
161 18/06/23(土)03:24:00 No.513669927
こういうストーリーはありきたり だけど説明不足は想定外
162 18/06/23(土)03:24:01 No.513669930
いやスレ画はテンプレそのままなぞってるってぐらい王道でしょ
163 18/06/23(土)03:24:34 No.513669978
単眼いらねえなこれ… 期待したのにがっかりだ
164 18/06/23(土)03:24:55 No.513670007
>いやスレ画はテンプレそのままなぞってるってぐらい王道でしょ テンプレならそれこそ時間経過描写入れろや!
165 18/06/23(土)03:25:01 No.513670022
お客様
166 18/06/23(土)03:25:15 No.513670032
単眼が寿命以外にいかされてなくてなんでってなる 単眼の見た目が好きで好きでどうしても描きたいならまあ
167 18/06/23(土)03:26:34 No.513670142
読解力ないって可哀想
168 18/06/23(土)03:27:26 No.513670203
単眼活かせてないのは勿体無いと思うけど他はそんなボロクソ言うほどかって思う
169 18/06/23(土)03:27:42 No.513670221
日常系単眼娘書いたほうが面白そう
170 18/06/23(土)03:28:08 No.513670242
>単眼の見た目が好きで好きでどうしても描きたいならまあ 単眼絵的には魅力なくてだめだわこれ
171 18/06/23(土)03:28:12 No.513670247
なんてくだらないスレなんだ…
172 18/06/23(土)03:29:05 No.513670319
マジでよくここまでスレ伸びたなこんなので ある意味作者の才能なのでは?
173 18/06/23(土)03:29:06 No.513670320
なんでこの程度の漫画にこんな文句言えるんだろうな クレイマーのプロにでもなれるんじゃない
174 18/06/23(土)03:29:35 No.513670358
明日また立ててみよっと
175 18/06/23(土)03:29:44 No.513670368
タイトル含めてオチるパターンならすべて丸く収まる
176 18/06/23(土)03:30:00 No.513670381
>クレイマーのプロにでもなれるんじゃない この作者の前じゃ言えんよ…
177 18/06/23(土)03:30:32 No.513670427
多分最初の方のレスが絶賛だったら「」はちょろいから絶賛の流れにシフトするよ
178 18/06/23(土)03:31:23 No.513670486
致命的なのが 単眼娘が別に可愛くない
179 18/06/23(土)03:31:44 No.513670506
本人は軽い気持ちで描いただけだろうに
180 18/06/23(土)03:32:01 No.513670521
文句は貼ったスレ「」に言え
181 18/06/23(土)03:32:20 No.513670536
いいや「」にも言うね
182 18/06/23(土)03:33:02 No.513670590
明日たてるなら絶賛スタートしてみてくれ
183 18/06/23(土)03:33:17 No.513670606
すっげえ感動してしまった…俺こういうの弱いのよね…って書こうとちょっと「」のレス読んだらこんなので凹んでしまった
184 18/06/23(土)03:33:48 No.513670628
ちょっと絶賛スタートは興味ある
185 18/06/23(土)03:34:11 No.513670658
>すっげえ感動してしまった…俺こういうの弱いのよね…って書こうとちょっと「」のレス読んだらこんなので凹んでしまった 俺もそう思ったからこんな色々言われてて驚いてしまった
186 18/06/23(土)03:34:39 No.513670714
よく見たら男チャラいな!
187 18/06/23(土)03:35:13 No.513670769
>俺もそう思ったからこんな色々言われてて驚いてしまった わかる 結構心に来るよね
188 18/06/23(土)03:36:49 No.513670896
じゃあこうしましょう ここから褒めましょう