18/06/23(土)01:59:19 語りな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/23(土)01:59:19 No.513659667
語りなさいハゲ共
1 18/06/23(土)02:00:12 No.513659859
サチコでどーだ!
2 18/06/23(土)02:00:38 No.513659947
生娘の匂いだ!
3 18/06/23(土)02:02:44 No.513660353
元祖CEROゲー
4 18/06/23(土)02:03:09 No.513660422
汚いポケモン
5 18/06/23(土)02:04:59 No.513660793
悪趣味のバランス感覚がすごいちょうどいいゲーム
6 18/06/23(土)02:07:29 No.513661300
パケ見ただけで絶対ホラーだと思ってた
7 18/06/23(土)02:09:39 No.513661621
ABルートを乗り越えた後の優しい世界が好きなんだ
8 18/06/23(土)02:11:47 No.513661964
だがケンの親父は発狂して村人を皆殺しにして収監されている
9 18/06/23(土)02:13:23 No.513662219
実際サイコホラー的ではある
10 18/06/23(土)02:13:55 No.513662307
>ABルートを乗り越えた後の優しい世界が好きなんだ 既存の素材でみんなハッピーな物語でっち上げるのいいよね…
11 18/06/23(土)02:15:04 No.513662488
リンダキューブ! リンダキューブ! リンダキューブ!… リンダキューブアゲイン!
12 18/06/23(土)02:15:26 No.513662541
たまに罠にかかる謎の動物「ヒト」 普通に解体できて困った
13 18/06/23(土)02:15:41 No.513662575
減るティッシュ
14 18/06/23(土)02:17:04 No.513662759
箱舟内を埋め尽くすウジ
15 18/06/23(土)02:17:05 No.513662762
>ABルートを乗り越えた後の優しい世界が好きなんだ でも一番驚いたのはCルートで方舟を見つけた時だわ
16 18/06/23(土)02:17:32 No.513662826
>ヒュームと野営して減るティッシュ
17 18/06/23(土)02:19:44 No.513663125
>でも一番驚いたのはCルートで方舟を見つけた時だわ ヒッってなるよねあの方舟群…
18 18/06/23(土)02:19:51 No.513663148
>でも一番驚いたのはCルートで方舟を見つけた時だわ ABみたいなお辛い展開はないよって前置きしつつさりげなく本筋ぶち込んでくるのいいよね
19 18/06/23(土)02:19:51 No.513663153
アイアイ養殖してアイアイ装備で固めようぜ!
20 18/06/23(土)02:20:37 No.513663264
>>ABルートを乗り越えた後の優しい世界が好きなんだ >でも一番驚いたのはCルートで方舟を見つけた時だわ 大量の箱舟と朽ちかけた思い出のブランコ ああいうの大好きだけ近頃は見かけなくなった
21 18/06/23(土)02:21:23 No.513663385
愛する二人はいつでも一緒
22 18/06/23(土)02:21:53 No.513663479
BUCHIKOROSU
23 18/06/23(土)02:22:46 No.513663611
PCE版は人間を加工して作れるアイテムの没データがある悪趣味ぶりだぜ!
24 18/06/23(土)02:24:51 No.513663904
くじらにマジでビビった
25 18/06/23(土)02:25:05 No.513663939
ネズミとプテラノ解体しようぜ!
26 18/06/23(土)02:26:20 No.513664104
地下エデン初侵入でおおっ!となり箱舟の墓場見てヒッてなるシナリオC あとひどい使われ方するABの名台詞
27 18/06/23(土)02:26:38 No.513664159
>大量の箱舟と朽ちかけた思い出のブランコ 結局あれは前の周回のネオケニアの名残なのか前の周回のケン達が降り立ってからここにも作ったのか方舟のシステムが記憶を元に再建したのか分からなかったな
28 18/06/23(土)02:29:11 No.513664575
あの年代特有の悪趣味さの体現みたいなゲームだった 良くも悪くも
29 18/06/23(土)02:29:40 No.513664646
>>大量の箱舟と朽ちかけた思い出のブランコ >結局あれは前の周回のネオケニアの名残なのか前の周回のケン達が降り立ってからここにも作ったのか方舟のシステムが記憶を元に再建したのか分からなかったな トゥルーエンド行かないとああなるって感じじゃないかな
30 18/06/23(土)02:30:43 No.513664786
完全に集めきれるまではループさせられる世界なのだろう
31 18/06/23(土)02:30:56 No.513664824
クジラにびびった
32 18/06/23(土)02:30:57 No.513664829
机の下から博士出てきた時はすごくびっくりした
33 18/06/23(土)02:31:21 No.513664877
始まったらまず借金してネズミ買いまくって解体しまくって金稼ぐ あとはあちこちの鍵を集めてアイテムとりまくる
34 18/06/23(土)02:32:40 No.513665039
クジラって猟犬にできたっけ それはゾウだったか
35 18/06/23(土)02:32:44 No.513665046
ヒュームの体から薬は検出されなかった されなかったんだよ…
36 18/06/23(土)02:33:31 No.513665121
>クジラって猟犬にできたっけ >それはゾウだったか イヌ以外だとワシ・ゾウ・イルカ・オオカミだったと思う
37 18/06/23(土)02:33:38 No.513665134
>クジラって猟犬にできたっけ クジラは陸じゃ動けねえよ!
38 18/06/23(土)02:34:30 No.513665212
>ヒュームの体から薬は検出されなかった >されなかったんだよ… つまり…どういう事だ?
39 18/06/23(土)02:35:22 No.513665328
>つまり…どういう事だ? 寂しさで狂った
40 18/06/23(土)02:35:31 No.513665345
あんなにキャッチーで悪趣味な数々のサブシナリオが本題を進めていくのに飽きさせないための撒き餌として作られたという
41 18/06/23(土)02:36:23 No.513665441
素で頭がいかれてたということだ
42 18/06/23(土)02:36:52 No.513665497
ゾウ猟犬にしてみたけど可愛くなくてすぐやめたな…
43 18/06/23(土)02:37:02 No.513665516
薬でおかしくなったんじゃない 素面でやった
44 18/06/23(土)02:37:25 No.513665552
AとBはチュートリアルシナリオとして作られたからね…
45 18/06/23(土)02:37:51 No.513665586
初期ロットバグ絶対許さねえからな
46 18/06/23(土)02:37:59 No.513665603
死体は探すより作る方が簡単なんだぜは最低の名言
47 18/06/23(土)02:38:14 No.513665627
>あんなにキャッチーで悪趣味な数々のサブシナリオが本題を進めていくのに飽きさせないための撒き餌として作られたという でも確かにCになると行動規制もないし時間制を利用した依頼システムも始まるしでこれが本来の姿だったんだなって納得はする いきなりあの自由度だとやっぱり混乱すると思うし
48 18/06/23(土)02:38:19 No.513665637
書き込みをした人によって削除されました
49 18/06/23(土)02:38:40 No.513665680
当時小学生の時にファミ通の記事見てトラウマになったゲーム
50 18/06/23(土)02:38:59 No.513665706
リンダと俺の肌の色が違っても俺はリンダのことも愛してた…本当さ…
51 18/06/23(土)02:39:36 No.513665768
いいですよ 回転ベッド
52 18/06/23(土)02:40:08 No.513665811
リンダの名字がそれぞれA・B・Cになってるって小ネタは初めて聞いたとき感心したな
53 18/06/23(土)02:41:23 No.513665923
ネズミ解体で出てくるツバメカッターがめちゃ強い サターン版だと会心のおまけ付きだ
54 18/06/23(土)02:43:21 No.513666134
マイベスト青野武
55 18/06/23(土)02:43:28 No.513666143
近親ゆえにヒュームの腕もぴったりくっつくという…
56 18/06/23(土)02:43:29 No.513666145
ツバメカッターばかり語られるけど ワシサーベルも序盤で手に入るわりには終盤でもバリバリ使えるぞ!
57 18/06/23(土)02:44:30 No.513666239
完全版どっかに移植してくれねぇかな アゲインは配置的にDがきついんだよな
58 18/06/23(土)02:45:08 No.513666292
>>つまり…どういう事だ? >寂しさで狂った ハッスルの作用との関係で精神が脆くなってたんだろうね だから離婚という彼にとって最大級のダメージに耐えられなかった
59 18/06/23(土)02:46:33 No.513666447
>ハッスルの作用との関係で精神が脆くなってたんだろうね >だから離婚という彼にとって最大級のダメージに耐えられなかった ヒュームからハッスル2は検出されてないぞ
60 18/06/23(土)02:46:53 No.513666476
鉄の胃袋を覚えてからは腐肉だろうがうんこだろうがパクパクいけちゃうのいいよね…
61 18/06/23(土)02:47:14 No.513666510
バナナの皮で滑って一年昏睡したケンだけど 最終的な死因も狩りの最中に転落死なんだよな…
62 18/06/23(土)02:48:26 No.513666637
PCE版の神谷ヒュームに慣れてたからこっちのは最初違和感凄かったんだが 慣れるとこっちの方が好きになった
63 18/06/23(土)02:48:58 No.513666693
>ヒュームからハッスル2は検出されてないぞ 過去に常用してたからってことね 今は服用してなくともネジが緩みやすくなってたんでは?という
64 18/06/23(土)02:49:35 No.513666762
リンダ・アウレア リンダ・バーニング リンダ・チャレンジャー ほんとだABCだ
65 18/06/23(土)02:50:11 No.513666805
AとBの悲劇って結構裏で繋がってて色々考えさせられる
66 18/06/23(土)02:51:13 No.513666914
su2455984.jpg su2455983.jpg su2455982.jpg su2455981.jpg su2455980.jpg リメイク前の広告前にどっかで拾ったやつ もう雰囲気からしてたまらんよね
67 18/06/23(土)02:51:20 No.513666925
桝田のこういう言葉遊びのセンスは本当さすがだよね 今はその辺も枯れててかなしい
68 18/06/23(土)02:53:16 No.513667117
>リメイク前の広告前にどっかで拾ったやつ >もう雰囲気からしてたまらんよね よーく見ると胸があるんだよねサチコクローンたち
69 18/06/23(土)02:53:54 No.513667177
>リメイク前の広告前にどっかで拾ったやつ タラコ唇時代のキャラデザも結構好みだ
70 18/06/23(土)02:54:30 No.513667232
イカレてるとこ倒したら倒したでリンダは強いなぁ…強いから俺の子じゃないのかなぁ…って寂しそうに言って いいややっぱり俺の子だおいケンリンダはいい子だろう?って父親に戻ってから死にやがるこの後味の悪さ
71 18/06/23(土)02:55:31 No.513667347
>AとBの悲劇って結構裏で繋がってて色々考えさせられる アンとヒュームの離婚も無かったことになった訳じゃなくてヨリ戻してるから パンハイムがいらんちょっかいかけなきゃAでも戻ったんだろうね
72 18/06/23(土)02:56:42 No.513667453
PSのアニメもいいけど、PCエンジンのドット絵も捨てがたい味がらあるよなあ
73 18/06/23(土)02:57:24 No.513667511
この時って田中達之の筆致が冴えわたってて高山さんも矢尾さんもすごくフレッシュ
74 18/06/23(土)02:58:20 No.513667598
PCE版は直接遊んでないから余所で聞いただけだが フィールドの曲はPCE版の方が好みだった
75 18/06/23(土)02:59:30 No.513667722
なんでトドだけ全然連想がつながらないデザインなんだろう… su2455989.png
76 18/06/23(土)02:59:48 No.513667747
義理の親父の方が上位存在と接触したってことなんかな
77 18/06/23(土)03:00:45 No.513667842
メリークリスマス
78 18/06/23(土)03:01:01 No.513667865
昔ブタだってイモムシみてえでめっちゃキモいぞ
79 18/06/23(土)03:01:05 No.513667873
>なんでトドだけ全然連想がつながらないデザインなんだろう… そういや豚のデザイン戻す戻すっつって結局一回も戻らなかったな そんなにも戻しづらかったのか
80 18/06/23(土)03:01:23 No.513667903
二又さんの演技がめっちゃすごい
81 18/06/23(土)03:01:28 No.513667913
行き倒れたてらマザーコンピューターみたいなのに吸収されたんじゃ無かったか…
82 18/06/23(土)03:02:03 No.513667961
あの世界ループしてるからAでヒュームがやっぱりリンダは俺の子って自覚して パンハイムがエリザベスに告白するべきだったって思い至ったからBだとこいつらの関係はマシなのよね
83 18/06/23(土)03:02:09 No.513667966
>そういや豚のデザイン戻す戻すっつって結局一回も戻らなかったな >そんなにも戻しづらかったのか サターンに出てくるぜ
84 18/06/23(土)03:02:17 No.513667981
知ってる人は知ってる動物スタンド …動物?
85 18/06/23(土)03:02:31 No.513668002
PCEは余ったCDの容量そのまま曲に使ってたしな PSでやったら音のショボさにびっくりした
86 18/06/23(土)03:02:37 No.513668014
>そういや豚のデザイン戻す戻すっつって結局一回も戻らなかったな >そんなにも戻しづらかったのか サターンの完全版ではムカシブタっていう別種扱いで出てたはず
87 18/06/23(土)03:02:52 No.513668032
>サターンに出てくるぜ えっうっそ あのファンシー豚とは別の豚いんの!?
88 18/06/23(土)03:03:00 No.513668040
パンダもよく見ると虫っぽいよね
89 18/06/23(土)03:03:36 No.513668080
>サターンの完全版ではムカシブタっていう別種扱いで出てたはず マジか今知った… 十数年越しに知ったわ
90 18/06/23(土)03:04:02 No.513668128
ケレン味たっぷりのゲーム作れてたのに 枡田ももう歳だな
91 18/06/23(土)03:04:19 No.513668157
AとBで立ち入り禁止エリアの事故理由がエグくて笑ってしまう
92 18/06/23(土)03:04:25 No.513668168
>PCEは余ったCDの容量そのまま曲に使ってたしな >PSでやったら音のショボさにびっくりした 夏のフィールドは圧倒的にPCエンジン版がいいと思う
93 18/06/23(土)03:04:38 No.513668185
>えっうっそ >あのファンシー豚とは別の豚いんの!? サターン版は難易度や動物配置も調整されて表現もPCEの頃の基準だからな
94 18/06/23(土)03:04:59 No.513668228
>えっうっそ >あのファンシー豚とは別の豚いんの!? 偽サソリと同じで捕まえられないけどね 一応普通のブタと別の敵として出てくるよ すげえキモいけど
95 18/06/23(土)03:05:08 No.513668232
このころの枡田は輝いてた というかスタッフが豪華すぎる
96 18/06/23(土)03:05:49 No.513668304
サターン版ベースにボイスとか絵とか音楽とか好きなタイプに選択制にして現行機とPCで出せばわりと海外にウケる気がするんだ
97 18/06/23(土)03:06:27 No.513668381
>AとBで立ち入り禁止エリアの事故理由がエグくて笑ってしまう Aが衛星事故(実際はエモリを狙った故意) Bのバイオハザードはどんなんだっけ
98 18/06/23(土)03:06:36 No.513668394
強いし面倒な場所に大量に湧くくせに 捕獲もできずなんの旨みもないサソリモドキ絶滅しろ
99 18/06/23(土)03:06:36 No.513668395
>偽サソリと同じで捕まえられないけどね >一応普通のブタと別の敵として出てくるよ >すげえキモいけど 今軽く調べたら夜営動物なのね 知らん訳だわ
100 18/06/23(土)03:07:24 No.513668472
この後の俺屍までかな桝田のゲームは いくつか作ったけどどれもパッとしない
101 18/06/23(土)03:07:44 No.513668497
>Aが衛星事故(実際はエモリを狙った故意) >Bのバイオハザードはどんなんだっけ エターナ製薬のタンクからウィルスが漏れてエリア全滅
102 18/06/23(土)03:08:04 No.513668528
暴プリの戦闘は大好きだよ
103 18/06/23(土)03:08:18 No.513668546
>今軽く調べたら夜営動物なのね >知らん訳だわ いや普通に歩いてる どこだか忘れたけどちっちゃい洞窟内にいるはず
104 18/06/23(土)03:08:23 No.513668551
トラが異様にかっこいい あとサメ
105 18/06/23(土)03:08:57 No.513668605
PCエンジンはソフトをCDプレイヤーに突っ込むと全部じゃないけどそのままサントラCDプレイヤーになるのが良かったな サターンの完全版にはサントラ付いてたけど
106 18/06/23(土)03:09:06 No.513668621
植物みたいなのに全滅させられた記憶
107 18/06/23(土)03:09:13 No.513668633
サメがクロールしてるのは笑った
108 18/06/23(土)03:09:28 No.513668660
>トラが異様にかっこいい あの図体で複数匹で宝箱入ってんじゃねーぞ!!
109 18/06/23(土)03:09:37 No.513668675
クラゲだっけ脳みそと脊椎のやつ
110 18/06/23(土)03:10:03 No.513668719
>この後の俺屍までかな桝田のゲームは ネクストキングもめっちゃ面白いよ
111 18/06/23(土)03:10:03 No.513668720
>クラゲだっけ脳みそと脊椎のやつ ゾウモツってキワモノもいるのでややこしい というか動物じゃねーだろそれ!
112 18/06/23(土)03:10:26 No.513668750
>クラゲだっけ脳みそと脊椎のやつ ゾウモツ
113 18/06/23(土)03:10:40 No.513668765
オンライン対戦付きでネクストキングリマスターしてくれ
114 18/06/23(土)03:10:43 No.513668771
>クラゲだっけ脳みそと脊椎のやつ ゾウモツじゃねーかな
115 18/06/23(土)03:11:03 No.513668801
超強いの(出会う頃にはもうあまり強くない)
116 18/06/23(土)03:12:37 No.513668948
>ネクストキングもめっちゃ面白いよ までだからネクキンは入ってるっしょ
117 18/06/23(土)03:12:43 No.513668957
>ネクストキングもめっちゃ面白いよ あれ俺屍より後だったか でも桝田本人いわくフラグ達成しても ヒロインが発情しないからギャルゲーとしては失敗だとか
118 18/06/23(土)03:13:47 No.513669070
>超強いの(出会う頃にはもうあまり強くない) パンダの方が強い…