ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/23(土)01:23:13 No.513652295
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/23(土)01:24:17 No.513652477
こういうお面だった気がする
2 18/06/23(土)01:24:51 No.513652575
ワンパンマン
3 18/06/23(土)01:24:51 No.513652577
白けた時のケダモノはこんな感じ
4 18/06/23(土)01:25:34 No.513652698
ケダモノノカオハー ケダモノノカオハー
5 18/06/23(土)01:35:35 No.513654576
オカアサンニダッタヨ
6 18/06/23(土)01:38:34 No.513655164
ブキミナフジミノケダモノダー
7 18/06/23(土)01:40:52 No.513655690
ウンジャーラカー
8 18/06/23(土)01:47:33 No.513657076
初期スタッフ三人だったらしいな
9 18/06/23(土)01:49:45 No.513657520
そういえば最近インタビュー記事でてたね びっくりした
10 18/06/23(土)01:51:29 No.513657901
狂気アニメだと思ったら現場が狂気に満ちてたんだなって…
11 18/06/23(土)01:53:02 No.513658265
ホラーアニメ
12 18/06/23(土)01:54:06 No.513658503
ケダモノは今も通用するデザインだと思う ポピーは昔も今もわからん パピーはわからん
13 18/06/23(土)01:54:16 No.513658550
1万円のカエル
14 18/06/23(土)02:03:56 No.513660554
>監督自腹1万円のカエル
15 18/06/23(土)02:04:54 No.513660781
今でこそ頭湧いてるアニメ珍しくもないけど当時は異彩を放っていた気がする
16 18/06/23(土)02:05:54 No.513660979
今見ても頭湧いてるアニメだよ
17 18/06/23(土)02:07:48 No.513661345
作った方もおかしいしこれを放送する枠もおかしい 死=面白いが価値観のアニメ
18 18/06/23(土)02:08:48 No.513661498
KnifeGameいいよね…
19 18/06/23(土)02:09:00 No.513661526
キャラが死ぬと面白い!のセオリーで40話くらい走りきってるからな…
20 18/06/23(土)02:09:07 No.513661547
これのせいでキッズ…キッズとはってなる
21 18/06/23(土)02:09:44 No.513661634
声優の吹き替えさえなかったのが演出上のものじゃなく予算がないからだったとか…
22 18/06/23(土)02:10:18 No.513661742
見てた時子供だったけど子供には見せられないよって思ってたよ
23 18/06/23(土)02:10:31 No.513661771
キッズステーションはこれに限らず全体的にろくでもないアニメばっかやってた気がする
24 18/06/23(土)02:11:14 No.513661889
まあでも悲惨な死で爆笑するのはキッズの価値観って言われたらそうかも 今見ても面白いよね
25 18/06/23(土)02:12:10 No.513662025
これがヤバすぎてステインは物足りなかった
26 18/06/23(土)02:13:50 No.513662282
クレーム来なかったらしいな
27 18/06/23(土)02:14:44 No.513662437
こいつのケダモノも結構作り込まれてたらしいな
28 18/06/23(土)02:15:55 No.513662608
出来のいいギャグアニメだからクレームなんて… 女受け良かったらしいな
29 18/06/23(土)02:17:05 No.513662761
>出来のいいギャグアニメだからクレームなんて… >女受け良かったらしいな 母親が大好きだったよ…
30 18/06/23(土)02:17:13 No.513662779
1話10万だっけ?1クール10万だっけ?
31 18/06/23(土)02:17:42 No.513662853
でもこれで年越しは狂気としか