18/06/17(日)22:32:27 行けー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/17(日)22:32:27 No.512499738
行けー!私の夢ー! ウィンターズドリームトロフィー・東京芝(良)2400M・発走24:00 ウマ柱:su2447718.jpg(拾い物) ◎ウオッカ ○オグリキャップ ▲シンボリルドルフ △ダイワスカーレット △トウカイテイオー △グラスワンダー △ビワハヤヒデ △テイエムオペラオー △ナリタブライアン △ゴールドシップ ☆エルコンドルパサー 注スペシャルウィーク
1 18/06/17(日)22:32:45 No.512499820
ユニコーンSは残念でした……まさかダンケ♥ダンケ♥が出遅れるダンケするなんて…… それとやっぱり外人騎手は切っちゃ駄目ですね! 今日はアニメの最終回なのでウインターズドリームカップを予想していきます! メタ的に考えればスペシャルウィークが大逃げを打つサイレンススズカを捉えてかわして1着か、全ウマ横並びになって勝敗わからず!が妥当だと思うのですが……せっかくなので実際にやったらどうなるのかというシミュレートしてみます 画像のウマ柱は拾い物ですが、東京レース場の芝2400Mという設定で行きたいと思います ではまず各々の脚質を大雑把に分類していきましょう、脚質について意見が分かれるウマ娘もいると思いますが!
2 18/06/17(日)22:33:04 No.512499905
【逃げ】 サイレススズカ・ダイワスカーレット・マルゼンスキー (この3人の逃げも分類が同じだけで全く異なるものですが) 【先行】 メジロマックイーン・フジキセキ・テイエムオペラオー・エアグルーヴ・ビワハヤヒデ 【差し】 グラスワンダー・オグリキャップ・ナリタブライアン・スペシャルウィーク・エルコンドルパサー・シンボリルドルフ 【追い込み】 ヒシアマゾン・トウカイテイオー・ウオッカ・ゴールドシップ 脚質自在のウマ娘も無理やり分類しました 一応全員体調万全の理想体重でのレースとしましょう ではこれを元に展開を予想していきます!
3 18/06/17(日)22:33:45 No.512500094
【序盤】 ゲート内で白いのがピスピス さいていさんが悲鳴を上げ、盛大に出遅れてゴールドシップの組合せの馬券はゴミになります まずは逃げ勢の動向です マルゼンスキーと古馬になったサイレススズカさんは何がなんでもハナを取りたいタイプ 一方ダイワスカーレットは個人的にはレースペースを支配して追走してくるウマのスタミナをじわじわ削るタイプの馬だと思います しばらくはスズカー―マルゼン―ダイワの順で前三頭だけの逃げ対決になると思います ただし悲しいかな、逃げ馬が三頭も集まれば当然潰し合いになるわけです
4 18/06/17(日)22:34:06 No.512500201
例えば今年の皐月賞アイトーン―ジェネラーレウーノ―ジュンヴァルロの三頭の逃げ軍団が争って波乱のレースとなりました こういうときはハイペースな展開になりがち……?と思うのは個人的には間違いだと思います! あくまでハイペースになるのは前を行った三頭の集団のみ、後方の馬群集団は前を行くウマがたれたところを捉えれば良い訳ですからそのタイミングを虎視眈々と待てばいいんです! 例えば皐月賞では私の孫のアイトーンも最後の方まで頑張っていましたが中団の前につけていたエポカドーロに最後は差されました エポカドーロにしてみればあれはスロー気味な競馬をしていたわけですね という形で序盤は三頭のみがハイペースの潰し合いになると予想します!
5 18/06/17(日)22:34:24 No.512500291
続く集団は上に書いた【先行】―【差し】―【追い込み】の順です 集団は縦長になると予想されます トウカイテイオーがシンボリルドルフを グラスワンダーがスペシャルウィークを ナリタブライアンがビワハヤヒデを 各々マークする形でレースは向正面へ 【中盤】 三頭の逃げ集団を見てオペラオーさんの纏ったオーラがかかって行きたがりますがオペラオーさんがそれを抑えて折り合いをつけます まだ仕掛けるのは早いです そして恐らくここでナリタブライアンとビワハヤヒデのイチャイチャが始まります…… 二人の対決は永らく叶わなかった夢として語り継がれていますがまさかこんな形で結実するとは……実際どちらが強いのでしょう?個人的には「兄貴が強い!兄貴が強い!」な気がしますが さて二人の世界に入ったウマを置いてレースは続きます!
6 18/06/17(日)22:34:39 No.512500375
3角あたりで業を煮やしたヒシアマ姐さんが上がっていきます 前三頭を捉えた後の展開を見越しての早仕掛けでしょう 合わせてエルコンドルパサー、スペシャルウィーク、トウカイテイオー辺りもじわじわ上がって来ます 4角直前にして団子型の集団が形成されす 【終盤】 ここで逃げ集団のチーム爆乳に異変が起こります チーム爆乳の中で最も控えめなお乳のサイレススズカさんと新人類マルゼンスキーさんには2400Mの距離はやはり厳しかったようです 4角を越えた辺りで異次元の逃亡者もスーパーカーも馬群に沈みます 逃げ粘るのは恐らくダイワスカーレット そしてダイワスカーレットに追走するのはヒシアマゾン そして最後の直線です! 全馬が一斉にラストスパートを掛けます! さて実質のスローからのよーいドン エンジンが1度掛かったら暴走特急になるウマが最適ですが……
7 18/06/17(日)22:35:02 No.512500504
ではここでターゲットから抜き出した2400Mの良馬場(どこのレース場かは問わず)で一着を獲ったことのあるウマの上がり3ハロンを見てみます su2447719.txt 一着=上がり3ハロン最速ではありませんが、データが膨大になりすぎるので今回はよしとします なので2400Mで一着を獲ったことのないウマや古すぎるウマのデータはありません そしてこれを見る東京2400Mの上がり3ハロンについてはウオッカが抜きん出ていますね! ということで府中ラストの直線を制するのはウオッカ!ダイワスカーレットはぎりぎり粘るも最後にかわされて2着~5着 メジロ家の令嬢はちょっと距離が足らない気がします ヒシアマ姐さんはバテて沈み、掲示板内に突っ込んで来るのはグラスワンダー、ビワハヤヒデ、テイエムオペラオー、トウカイテイオー、シンボリルドルフ、オグリキャップ、ナリタブライアン、ゴールドシップの内のどれかだと思います!そして私は消し飛ぶ!
8 18/06/17(日)22:35:29 No.512500627
今回距離が長かったスズカさんにはトレーナーさんのお嫁さんステークスで頑張って欲しいです 正直なところ東京レース場は何回か改修工事をしているので年代が違うとその馬場特性も全く変わってきます それに調教の方法論も各年代で違うため正直なところ比べること自体が難しいです ウオッカも府中巧者の面があり別のレース場で別の距離でやれば結果は全く変わってくるでしょう それでもこれが私の個人的な結論です 買うとしたらウオッカを軸として印を付けた全ての馬に流す1点3000円とした3連複ですね! うまぴょい伝説馬券です!
9 18/06/17(日)22:36:30 No.512500922
スペ師!
10 18/06/17(日)22:37:07 No.512501096
>◎ウオッカ ウワーッ!?俺負けるんですかーッ!!!??
11 18/06/17(日)22:37:55 No.512501310
スペちゃんの夢がウオッカだったなんてそんな……
12 18/06/17(日)22:38:49 No.512501558
>ゲート内で白いのがピスピス >さいていさんが悲鳴を上げ、盛大に出遅れてゴールドシップの組合せの馬券はゴミになります 奇しくもここはスペ師と同じ予想だ
13 18/06/17(日)22:38:52 No.512501580
ウオッカ。
14 18/06/17(日)22:38:58 No.512501597
ウオッカ。
15 18/06/17(日)22:39:30 No.512501752
まあ府中のウオッカが滅茶苦茶強いのは事実だから……
16 18/06/17(日)22:39:57 No.512501880
よくよく考えたらこれ戦争になるやつでは?
17 18/06/17(日)22:40:23 No.512501996
>三頭の逃げ集団を見てオペラオーさんの纏ったオーラがかかって行きたがりますがオペラオーさんがそれを抑えて折り合いをつけます オペラオーは賢いな…
18 18/06/17(日)22:41:33 No.512502313
ゴルシが開幕やらかすのだけは予想が一致しちまうー!
19 18/06/17(日)22:41:34 No.512502318
スズカさんは距離もたなそう
20 18/06/17(日)22:41:50 No.512502407
可哀想なウオッカ
21 18/06/17(日)22:42:18 No.512502555
前から思ってたけどスペちゃんてエポカドーロ好きだよね
22 18/06/17(日)22:43:08 No.512502789
一点3000円てやばい金額になるんじゃ
23 18/06/17(日)22:43:16 No.512502827
リュックがかかるのか…
24 18/06/17(日)22:43:46 No.512502993
また架空予想してる…
25 18/06/17(日)22:44:07 No.512503096
スペ師!来週も予想やってくれる?
26 18/06/17(日)22:44:28 No.512503209
リュックはデバフなんだ・・・
27 18/06/17(日)22:44:46 No.512503290
来週の宝塚を!?
28 18/06/17(日)22:44:59 No.512503346
実際ビワハヤヒデとナリタブライアンはどっちが強いのか気になる
29 18/06/17(日)22:45:07 No.512503392
>リュックがかかるのか… 掛かって追い込みルート見失うのは和田の飛ばしの黄金パターン
30 18/06/17(日)22:45:24 No.512503479
実際の予想はさておき作りたい話というのもあると思うので 逃げるスズカ追うスペという絵で大接戦ドゴーンするという予想もありだと思う
31 18/06/17(日)22:45:38 No.512503551
まあ当時の王冠はまだ若くてちょっと行きたがるとこあるからな…
32 18/06/17(日)22:46:04 No.512503687
パイセンは完全にオールラウンダーだから…
33 18/06/17(日)22:46:17 No.512503738
ヒュー
34 18/06/17(日)22:47:34 No.512504097
ウオッカってそんな強かったのか
35 18/06/17(日)22:47:55 No.512504215
伊達に府中専用機と言われるだけあるな
36 18/06/17(日)22:48:28 No.512504407
スペちゃんも府中得意なんだけど本人が言うなら仕方ない
37 18/06/17(日)22:48:41 No.512504465
多分中山でやったらまた違ってくる
38 18/06/17(日)22:49:13 No.512504619
開幕ゴルシぴすぴすは満場一致すぎる…
39 18/06/17(日)22:49:46 No.512504802
東京2400で全盛期オグリキャップに勝てるやつなんていねえよ 2着予想が全てだ
40 18/06/17(日)22:49:57 No.512504859
今回ピスピスしないでいつピスピスするんだよってなところはある…
41 18/06/17(日)22:50:17 No.512504986
ゴルシがぴすぴすする場合隣枠のスペちゃんも犠牲になりそうなんだよな…
42 18/06/17(日)22:50:25 No.512505035
メチャクチャカワイーできるのも今日で最後か…
43 18/06/17(日)22:50:44 No.512505132
さいていさんの悲鳴まで再現されたら耐えられない自信がある
44 18/06/17(日)22:50:51 No.512505162
全盛期カウントしたらルドルフ会長がミス以外で負けるビジョンがなさすぎる
45 18/06/17(日)22:52:04 No.512505544
>ウオッカってそんな強かったのか 牡馬相手にダービーやら安田を完勝してるんだぜ 銅像立つレベルの歴史的名馬だ
46 18/06/17(日)22:52:17 No.512505608
全盛期で考えると負けるビジョンが見えない馬が多い BBAとか映像みると底が見えなさすぎて評価不能だわ
47 18/06/17(日)22:52:23 No.512505636
でもゴルシがぴすぴすするの見てみたいし…
48 18/06/17(日)22:52:28 No.512505659
ここにクリフジを放つ!
49 18/06/17(日)22:52:37 No.512505702
ウオッカは府中の王。だからな…
50 18/06/17(日)22:52:37 No.512505706
所々あれ?この子が?ってメンバーなのはアニメ化の都合的なものなの?
51 18/06/17(日)22:54:04 No.512506097
みんなしてぴすぴすを期待してるとアレだぞ ゴルシは逆にまともに走ってぶっちぎるぞ
52 18/06/17(日)22:54:17 No.512506170
ダスカの物凄い格落ち感
53 18/06/17(日)22:54:36 No.512506279
>みんなしてぴすぴすを期待してるとアレだぞ >ゴルシは逆にまともに走ってぶっちぎるぞ そういやゴルシってそういう奴だな…
54 18/06/17(日)22:55:01 No.512506412
フジキセキ先輩に全然触れられてない……
55 18/06/17(日)22:55:07 No.512506435
ヒシアマの方が実力的にだいぶキツいよ!
56 18/06/17(日)22:55:31 No.512506560
寮長はどう走るのか予想つかないから除害する
57 18/06/17(日)22:55:39 No.512506610
>フジキセキ先輩に全然触れられてない…… 実質種牡馬みたいなもんだし……
58 18/06/17(日)22:55:59 No.512506699
ヒシアマエアグルは無理だ
59 18/06/17(日)22:56:26 No.512506830
>所々あれ?この子が?ってメンバーなのはアニメ化の都合的なものなの? 元ネタの面子揃えるには許可が足りなかったみたいだし…
60 18/06/17(日)22:56:49 No.512506965
牝馬代表がヒシエアW姐さんになるのは90年代感ある
61 18/06/17(日)22:56:54 No.512506991
ダスカは本家夢の第11レースにもいただろ!
62 18/06/17(日)22:57:17 No.512507109
ナリブの出番あれば俺は満足だよ
63 18/06/17(日)22:57:25 No.512507159
格落ち感で言ったらスズカさんとかどうすんのって話になって戦争になっちゃうし
64 18/06/17(日)22:57:38 No.512507223
でも実際このレースあったとしてダスカ陣営は回避するのが目に見えるようだ
65 18/06/17(日)22:57:54 No.512507292
su2447777.png 原作
66 18/06/17(日)22:58:15 No.512507379
逃げが一人ならスカーレットも可能性あるけど他の二人が飛ばしすぎる
67 18/06/17(日)22:58:22 No.512507415
>牝馬代表がヒシエアW姐さんになるのは90年代感ある 今やるならブエナジェンティルと入れ替えだろうね
68 18/06/17(日)22:58:32 No.512507478
夢の第11Rは無限の可能性あるもんな 俺は歴代三冠馬は全員いて欲しい
69 18/06/17(日)22:58:45 No.512507534
カイチョーやマルゼンスキーが古い世代すぎて読めない…
70 18/06/17(日)22:58:57 No.512507592
そういやミスターシービーはアニメじゃ名前も顔も出たのに出てないんだよな
71 18/06/17(日)22:59:10 No.512507645
ダスカは絶対中盤で他の逃げ馬に潰されるだろー
72 18/06/17(日)22:59:17 No.512507677
スペちゃんですら本命にはちょっと…ってレースで姐さん達は…
73 18/06/17(日)22:59:33 No.512507758
>原作 許可おりなかった?勢以外は概ねこの通りなんだけど シービーとタキオンは何故ハブられたんだろう…
74 18/06/17(日)22:59:35 No.512507767
ハイペースでスタミナの削り合いになりそう
75 18/06/17(日)22:59:45 No.512507803
ここ実は火薬庫みたいなスレなんじゃ……
76 18/06/17(日)22:59:50 No.512507823
>原作 タキオンパパが怪我なく現役続行してたら間違いなく居たな…
77 18/06/17(日)23:00:04 No.512507899
>そういやミスターシービーはアニメじゃ名前も顔も出たのに出てないんだよな なぜか伝説扱いに
78 18/06/17(日)23:00:20 No.512507967
>夢の第11Rは無限の可能性あるもんな 面子全員三冠馬で揃えるのに何十年かかるかな…
79 18/06/17(日)23:00:23 No.512507987
ダスカはウオッカとレース中イチャイチャして潰し合うにIKZEの魂をかける
80 18/06/17(日)23:00:34 No.512508028
>ユニコーンSは残念でした……まさかダンケ♥ダンケ♥が出遅れるダンケするなんて…… >それとやっぱり外人騎手は切っちゃ駄目ですね! いやーひどかったね… ダンケ一瞬で終わった…
81 18/06/17(日)23:01:00 No.512508164
今夢の11Rやるならゴルシジェンティルキタサンあたりがinしてくるだろうなぁ
82 18/06/17(日)23:01:04 No.512508187
>>原作 >許可おりなかった?勢以外は概ねこの通りなんだけど >シービーとタキオンは何故ハブられたんだろう… シービーは姿だけタキオンはアニメ未登場と出番が殆ど無かったからだろうな… 出番やセリフがあったら出てたかもしれん
83 18/06/17(日)23:01:08 No.512508209
直線ヨーイドンの形ならスペちゃんも相当いけるけどやっぱりウォッカが強そう それはそれとしてアニメだと会長最強という前提でやってる感じある
84 18/06/17(日)23:01:27 No.512508300
スズカカメハメポキオンの場違い感すごいね
85 18/06/17(日)23:01:27 No.512508305
強さ抜きにこんだけの舞台用意されたらやっぱパイセンかなって思っちゃう
86 18/06/17(日)23:01:41 No.512508355
書き込みをした人によって削除されました
87 18/06/17(日)23:01:42 No.512508365
ウィンターズドリームトロフィーってアニメの中で正月にやってたやつでいいんだっけ?
88 18/06/17(日)23:01:47 No.512508388
>面子全員三冠馬で揃えるのに何十年かかるかな… だいたい10年に一頭出るかな?ペースだしあと100年以内にはいけそうじゃない?
89 18/06/17(日)23:01:55 No.512508421
枠が足りない 30番くらいまで欲しい
90 18/06/17(日)23:01:59 No.512508437
>今夢の11Rやるならゴルシジェンティルキタサンあたりがinしてくるだろうなぁ その面子に異論はないけど誰がoutになるかでめっちゃ揉めそう
91 18/06/17(日)23:02:00 No.512508445
本家のスズカさんとタキオンはロマン枠だよね
92 18/06/17(日)23:02:02 No.512508450
シービーは声が決まってないからだと思う タキオンは恐らくアニメに出てないから
93 18/06/17(日)23:02:09 No.512508478
冬の東京て開幕すぐか?
94 18/06/17(日)23:02:12 No.512508483
>強さ抜きにこんだけの舞台用意されたらやっぱパイセンかなって思っちゃう 謎の主人公補正かかるからな…
95 18/06/17(日)23:02:13 No.512508496
タキオン出なかったのはダスカと絡ませる尺が足りなかったかそれとも中の人の都合か
96 18/06/17(日)23:02:13 No.512508497
今日のスペちゃん su2447780.jpg
97 18/06/17(日)23:02:21 No.512508538
su2447782.webm
98 18/06/17(日)23:02:25 No.512508557
アニメに沿ったスピカVSリギルが主軸なんだろうけど じゃああの子はリギルに入ってないの何でなってなるし難しいね
99 18/06/17(日)23:02:41 No.512508646
タキオンはダスカと絡ませられるし出しても良かったと思う
100 18/06/17(日)23:02:41 No.512508648
まさか21世紀になってニジンスキー産駒がレースで走るとはね…
101 18/06/17(日)23:03:06 No.512508771
そういやTTGって原作にいる?
102 18/06/17(日)23:03:14 No.512508806
>シービーってタマちゃんより上の世代でしょ? 会長いるしビジュアル用意してあるし世代的には大丈夫じゃない?
103 18/06/17(日)23:03:18 No.512508825
>フジキセキ先輩に全然触れられてない…… データが全然ない 4戦しか走ってない上に東京で走ってない ムチ使わなくても勝つから全力が分からん
104 18/06/17(日)23:03:20 No.512508835
>その面子に異論はないけど誰がoutになるかでめっちゃ揉めそう スぺちゃん抜けそう
105 18/06/17(日)23:03:58 No.512509033
距離も1000から3600まで競馬場もローカルまで全部使って 同じメンツで見てみたい
106 18/06/17(日)23:03:59 No.512509039
>>ウオッカってそんな強かったのか >牡馬相手にダービーやら安田を完勝してるんだぜ >銅像立つレベルの歴史的名馬だ ここでダスカとうわー!馬鹿ね…してる印象が強くて…
107 18/06/17(日)23:04:12 No.512509099
ダメジャー兄さん本家にいてもよさそうだけどやっぱ距離か
108 18/06/17(日)23:04:30 No.512509181
短距離とか3000以上とかダートも用意してくだち
109 18/06/17(日)23:04:39 No.512509232
全盛期対決ならナリブかオグリかオペラオーかな…
110 18/06/17(日)23:04:50 No.512509274
スプリンターはスプリンターだけのやつやってほしい!みたい!
111 18/06/17(日)23:04:52 No.512509285
グラスとかエルコンとかはやはり厳しいのかな
112 18/06/17(日)23:04:54 No.512509301
どこ所属かわかんないけどパイセンはちゃんとチームで上手くやれてるのかな…
113 18/06/17(日)23:04:59 No.512509327
キタサンよりはドゥラメンテじゃねえの
114 18/06/17(日)23:05:01 No.512509349
https://youtu.be/bDpK38Lhdac 原作も見直しておこう…
115 18/06/17(日)23:05:09 No.512509389
もしあの馬が無事で走り続けてたらっていう夢のレースするならウオッカの親父さんも出れそうだ
116 18/06/17(日)23:05:25 No.512509465
>短距離とか3000以上とか タイキシャトルとメジロ令嬢が無双して終わりじゃないかな…
117 18/06/17(日)23:05:42 No.512509555
3200だとかなり絞られるな
118 18/06/17(日)23:05:51 No.512509604
su2447784.jpg su2447689.jpg 現実とは一致しないかもだけどウマ娘としてのレースで見るとダスカと会長は先行タイプじゃない?
119 18/06/17(日)23:06:00 No.512509645
ウオッカは乗った騎手全員が声をそろえてやべーぞ!この牝馬!っていうレベル
120 18/06/17(日)23:06:06 [米] No.512509671
>メジロ令嬢が スッ
121 18/06/17(日)23:06:21 No.512509745
ミホノブルボン美味娘みてみたい
122 18/06/17(日)23:06:21 No.512509750
>ウオッカは乗った騎手全員が声をそろえてやべーぞ!この牝馬!っていうレベル 筋肉だもんな…
123 18/06/17(日)23:06:24 No.512509769
フジキセキも底見せずに引退なんだけど そんなに深くもないかなぁって最近感じる
124 18/06/17(日)23:06:25 No.512509778
>ここでダスカとうわー!馬鹿ね…してる印象が強くて… この枠内だと流石に弱いかもだけど 普段3000円を飛ばしてる子からして原作だと超一流だしね…
125 18/06/17(日)23:06:40 No.512509857
1800か2000ならスズカちゃん推すんだけどなー
126 18/06/17(日)23:06:48 No.512509906
そもそも脚質自体が論争の種なのだ
127 18/06/17(日)23:06:51 No.512509919
擬人化するにあたっての許可ってどんな風に打診しに行ったんだろう
128 18/06/17(日)23:06:58 No.512509955
>そういやTTGって原作にいる? 夢の第11レースには居ない JRAのネット投票体験サイトの出走馬には居る というかネット投票体験サイトはテンポイントにハイセイコーにシンザンにと体験サイト作成者の俺の見たい第11レースになってる
129 18/06/17(日)23:06:59 No.512509956
ドゥラメンテもロマン枠で出れるかもだ
130 18/06/17(日)23:07:13 No.512510022
1600以下だとシャトル独り勝ち過ぎる
131 18/06/17(日)23:07:23 No.512510086
>そもそも脚質自体が論争の種なのだ ……脚質だけで?
132 18/06/17(日)23:07:25 No.512510097
ウオッカはゴリウーなのは間違いないと思う それじゃあ張り合ったダスカもゴリウー…?
133 18/06/17(日)23:07:33 No.512510132
ウオッカあの筋肉で斤量軽いとかずるい
134 18/06/17(日)23:07:44 No.512510199
夢のワイド対決!
135 18/06/17(日)23:07:46 No.512510219
バクシンオーやニホンピロウイナー等々短距離スター編も観たいね
136 18/06/17(日)23:07:54 No.512510252
ダスカは原作でもムチムチしたスケベボディだったよ
137 18/06/17(日)23:07:54 No.512510258
アイちゃんが混合2勝できれば最強牝馬戦争にinできそう
138 18/06/17(日)23:08:12 No.512510338
直接対決はダスカが勝ち越してるんだったな
139 18/06/17(日)23:08:13 No.512510341
安田記念で配布した資料は欲しくても手に入らない人が多かった代物なのでそれを情報源にされるとつらい
140 18/06/17(日)23:08:16 No.512510357
シルバーコレクター対決!
141 18/06/17(日)23:09:23 No.512510654
スプリンターとかダート専用機とかゲームだとどうなってしまうんだ…
142 18/06/17(日)23:09:35 No.512510707
2400ならオグリとかルドルフとかだろ
143 18/06/17(日)23:09:41 No.512510728
マルゼンスキーもそれ以上のスピードで走り続けられる子がいれば引くよね
144 18/06/17(日)23:09:42 No.512510731
こんなお祭を半年にいっぺんのペースでやるウマ娘世界…
145 18/06/17(日)23:09:45 No.512510745
>擬人化するにあたっての許可ってどんな風に打診しに行ったんだろう そりゃもちろん君の愛馬が!ずきゅんどきゅん走り出しー(ふっふっー!)って
146 18/06/17(日)23:09:46 No.512510754
ダビスタでよくこんな遊びしたな 逃げ馬だけとか追い込みだけとか
147 18/06/17(日)23:09:52 No.512510782
>ドゥラメンテもロマン枠で出れるかもだ というかよくわかんないんだよねスペちゃんがグラスと2回やって2回負けたのよく言われるけど最後の有馬は完全に運の差だったし それに比べるとキタサンはドゥラメンテと3回やって3回負けていい勝負にもなってないじゃない
148 18/06/17(日)23:09:59 No.512510825
クロフネ襲来してくれー!
149 18/06/17(日)23:10:09 No.512510890
こん中にキンイロリョテイやナイスネイチャがいても3位以内に入れ…はしないか
150 18/06/17(日)23:10:10 No.512510894
ss315004.jpg ウオッカは2歳時点でこんな感じの体してた 美しい
151 18/06/17(日)23:10:10 No.512510896
>安田記念で配布した資料は欲しくても手に入らない人が多かった代物なのでそれを情報源にされるとつらい なにそれ
152 18/06/17(日)23:10:14 No.512510911
故障してなかったらってのも考慮するなら ブライアンとかテイオーに夢を見たい
153 18/06/17(日)23:10:30 No.512510994
ダスカのとこには「擬人化にあたってはウオッカより巨乳にします!」って売り込んだんだっけ
154 18/06/17(日)23:10:55 No.512511103
>ウオッカは2歳時点でこんな感じの体してた >美しい すごいマッシブ 本当に牝馬か?
155 18/06/17(日)23:11:13 No.512511198
原作ウォッカこれゴリウー…?
156 18/06/17(日)23:11:17 No.512511212
>ss315004.jpg 牝馬とは思えん筋肉してんな…これで二歳かよ
157 18/06/17(日)23:11:19 No.512511219
気性難馬対決!
158 18/06/17(日)23:11:32 No.512511285
>ss315004.jpg >ウオッカは2歳時点でこんな感じの体してた >美しい ダスカは皮膚が牝馬特有の柔らかさあるけどこっちは牡馬だよね…
159 18/06/17(日)23:11:36 No.512511311
ゲームが長続きすればマキバオーコラボでうんこたれ蔵擬人化とかするのかな…
160 18/06/17(日)23:11:36 No.512511312
>>そもそも脚質自体が論争の種なのだ >……脚質だけで? 例えばマルゼンスキーは逃げるつもりはないのに逃げる形になった馬だから本当に脚質は逃げ脚だったのかとなったりする
161 18/06/17(日)23:11:38 No.512511320
>気性難馬対決! 審査員は池添かな…
162 18/06/17(日)23:11:43 No.512511356
>擬人化するにあたっての許可ってどんな風に打診しに行ったんだろう お願いします出させてくださいって土下座しかないと思う JRAは金にも知名度にも困ってないし
163 18/06/17(日)23:11:54 No.512511402
>ss315004.jpg ヤツの身体を見ろ…まるでハガネみてえだ!
164 18/06/17(日)23:11:59 No.512511427
怪我しない丈夫な体質も資質だぞ
165 18/06/17(日)23:12:18 No.512511505
>武豊は「牝馬という枠を超えている。この馬の背中は渡したくない。」とコメントしている。
166 18/06/17(日)23:12:21 No.512511521
>例えばマルゼンスキーは逃げるつもりはないのに逃げる形になった馬だから本当に脚質は逃げ脚だったのかとなったりする …合ってるのでは?
167 18/06/17(日)23:12:28 No.512511554
>安田記念で配布した資料は欲しくても手に入らない人が多かった代物なのでそれを情報源にされるとつらい あの史実に触れてるコメントとか脚質とかなんで公式サイトの方には置かなかったんだろうね…
168 18/06/17(日)23:12:43 No.512511626
馬の許可もらうのにJRAには行かんだろう
169 18/06/17(日)23:12:47 No.512511652
>>>そもそも脚質自体が論争の種なのだ >>……脚質だけで? >例えばマルゼンスキーは逃げるつもりはないのに逃げる形になった馬だから本当に脚質は逃げ脚だったのかとなったりする 親父殿 競馬ファンは面倒臭いでござるか
170 18/06/17(日)23:13:05 No.512511766
su2447806.jpg WDTに向かう今日のゴルシちゃんです
171 18/06/17(日)23:13:19 No.512511828
というかコラボならJRAは最もフットワーク軽いのでは…?
172 18/06/17(日)23:13:29 No.512511876
>親父殿 >競馬ファンは面倒臭いでござるか 左様
173 18/06/17(日)23:13:35 No.512511902
>気性難馬対決! セントサイモン「どけ雑魚ども」
174 18/06/17(日)23:13:37 No.512511914
sq104720.zip リアルはともかくウマ娘の脚質に関しては先月時点でこれらしいから今回の予想もこれをベースに立てていいと思う
175 18/06/17(日)23:13:42 No.512511951
>su2447806.jpg >WDTに向かう今日のゴルシちゃんです おぺにす…
176 18/06/17(日)23:13:44 No.512511962
>怪我しない丈夫な体質も資質だぞ それはわかるんだけどこの作品に限っては故障度外視のドリームマッチ前提だから… いやゲームだとケガしやすいとか疲れやすいとかあるかもだけど
177 18/06/17(日)23:13:46 No.512511967
全盛期比べだとゴルシは前でレースできるという事実
178 18/06/17(日)23:13:46 No.512511968
> こん中にキンイロリョテイやナイスネイチャがいても3位以内に入れ…はしないか あいつらは判らん 俺なら複勝抑えておく
179 18/06/17(日)23:13:50 No.512511994
>su2447806.jpg ちんこみえとる!
180 18/06/17(日)23:13:54 No.512512017
>というかコラボならJRAは最もフットワーク軽いのでは…? ウマ娘より頭おかしいの作りまくってるからな…
181 18/06/17(日)23:13:58 No.512512041
>親父殿 >競馬ファンは面倒臭いでござるか 左回り
182 18/06/17(日)23:14:12 No.512512102
ミホノブルボンもスピードとパワーが段違いで相対的に逃げになったって話聞いたことあるな
183 18/06/17(日)23:14:39 No.512512232
キャプテン翼とのコラボはなんで…?としか言いようがない
184 18/06/17(日)23:14:46 No.512512278
JRA一度美少女競馬アニメ作って盛大に吹っ飛んでるからな…
185 18/06/17(日)23:15:01 No.512512346
マルゼンスキーは本当なら逃げなんて卑しい戦法を取りたくて取ってた訳じゃないんだ!みたいなやつ?
186 18/06/17(日)23:15:08 No.512512386
ポプテピペトル!
187 18/06/17(日)23:15:16 No.512512433
怪我しなかったグラスちゃんもかなりロマンよね… マルゼンスキーの再来
188 18/06/17(日)23:15:18 No.512512449
けものフレンズのコラボもやってたね
189 18/06/17(日)23:15:19 No.512512456
ハルウララにも脚質とかあるんだ
190 18/06/17(日)23:15:24 No.512512486
本当に気性難の馬はレースにでれずにいつのまにか行方不明扱いなるんな
191 18/06/17(日)23:15:42 No.512512583
>マルゼンスキーは本当なら逃げなんて卑しい戦法を取りたくて取ってた訳じゃないんだ!みたいなやつ? 逃げは王者の走りだぞ
192 18/06/17(日)23:15:45 No.512512599
スモウとコラボしたときはJRAの正気が疑われたものだったよ… そのあとスト4まで混ぜてさらにひどくなったけど
193 18/06/17(日)23:15:47 No.512512611
>マルゼンスキーは本当なら逃げなんて卑しい戦法を取りたくて取ってた訳じゃないんだ!みたいなやつ? 新たな火種を起こしてどうする
194 18/06/17(日)23:15:59 No.512512671
>キャプテン翼とのコラボはなんで…?としか言いようがない ss315005.jpg
195 18/06/17(日)23:16:01 No.512512681
>>気性難馬対決! >セントサイモン「どけ雑魚ども」 ニコデスマン語でいうところの元凶の元凶の元凶の元凶は帰ってくだち… オルフェもステゴもSSもヘイローも全部このぬ殺しのせい…
196 18/06/17(日)23:16:07 No.512512713
有力馬だけそろえてもそいつら同士潰しあって ごっつあん的に馬券に絡む可能性もあるもんな
197 18/06/17(日)23:16:28 No.512512826
>キャプテン翼とのコラボはなんで…?としか言いようがない >スモウとコラボしたときはJRAの正気が疑われたものだったよ… >そのあとスト4まで混ぜてさらにひどくなったけど わけがわぁらない…
198 18/06/17(日)23:16:28 No.512512828
競馬場でハリボテエレジーのフィギュア配布とかあったしそれで初めて競馬場行っちゃったからなぁ… 入り口で出迎えてる白馬が可愛かったのは覚えてる
199 18/06/17(日)23:16:30 No.512512835
>ハルウララにも脚質とかあるんだ 最後方からトップを狙う追いって脚質らしいぜ
200 18/06/17(日)23:16:34 No.512512857
ザ・レジェンドとか割とセンス良いCM作る傍らウマドンナをお出しするJRAには参っちゃうね…
201 18/06/17(日)23:16:34 No.512512858
> 本当に気性難の馬はレースにでれずにいつのまにか行方不明扱いなるんな オルフェ×スイープもたぶんソレなんだろうな・・・
202 18/06/17(日)23:16:36 No.512512872
SGGK来たな…
203 18/06/17(日)23:16:39 No.512512884
スタートと同時に全員ゴルシするシーンで始まる気性難馬対決
204 18/06/17(日)23:16:44 No.512512907
普通にペース配分して走ってるだけでどんどん後続を離していくので結果逃げているような構図が出来る
205 18/06/17(日)23:17:05 No.512513011
自在脚質…
206 18/06/17(日)23:17:16 No.512513073
>マルゼンスキーは本当なら逃げなんて卑しい戦法を取りたくて取ってた訳じゃないんだ!みたいなやつ? >逃げは王者の走りだぞ 最終加速を残してて引き離す連中を逃げと呼ぶなってツインターボ師匠がいってた
207 18/06/17(日)23:17:33 No.512513174
3歳のスズカさんも面白気性難枠いけると思う
208 18/06/17(日)23:17:35 No.512513184
>本当に気性難の馬はレースにでれずにいつのまにか行方不明扱いなるんな エーッ!スイープトウショウの2015ちゃんはまだデビューできてないんですかー!
209 18/06/17(日)23:17:37 No.512513190
ナカヤマフェスタはそんなにアレなのか…
210 18/06/17(日)23:17:44 No.512513221
そもそもゲートインしないゴルシ
211 18/06/17(日)23:17:52 No.512513261
>>キャプテン翼とのコラボはなんで…?としか言いようがない >ss315005.jpg 史上最強牝馬はジェンティルドンナでは?
212 18/06/17(日)23:18:02 [パーマー・ヘリオス・ターボ] No.512513323
>逃げは王者の走りだぞ そうだな
213 18/06/17(日)23:18:20 No.512513418
気軽に戦争を起こそうとするSGGKには参るね…
214 18/06/17(日)23:18:28 No.512513450
>最終加速を残してて引き離す連中を逃げと呼ぶなってツインターボ師匠がいってた いつも追いつけないくせに脚質追いを名乗るなってハルウララに言いたいのかよ!
215 18/06/17(日)23:18:30 No.512513457
落伍した競走馬は熊本県民のご飯にならないと聞いたけどなら誰のご飯になるんです?
216 18/06/17(日)23:18:38 No.512513504
>>ss315005.jpg >史上最強牝馬はジェンティルドンナでは? あ……?
217 18/06/17(日)23:18:39 No.512513507
結果的にこの脚質になったということは他の面子によっては別の戦法も取れる可能性もあってということは○○に勝てるのでは?的な最強馬論争の火種を増やす方向に行ったり行かなかったり
218 18/06/17(日)23:18:47 No.512513559
直線番長アグネスワールド…
219 18/06/17(日)23:18:57 No.512513598
やめやめろ!
220 18/06/17(日)23:19:13 No.512513680
やめろ!最強牝馬の話は面倒くさい!
221 18/06/17(日)23:19:14 No.512513690
ウマドンナのキャラのモデルになったのウオッカとジェンティルとあともう一頭だったよね
222 18/06/17(日)23:19:15 No.512513698
どこでも走る変態
223 18/06/17(日)23:19:19 No.512513710
>オルフェ×スイープもたぶんソレなんだろうな・・・ どうしてそんな狂気の配合を試したのですか?
224 18/06/17(日)23:19:26 No.512513748
>いつも追いつけないくせに脚質追いを名乗るなってハルウララに言いたいのかよ! 二着とかはとったことあるんだよなこの子
225 18/06/17(日)23:19:27 No.512513761
聞けば聞くほど今夜のレースで結果を見せるのは無い気がしてきた
226 18/06/17(日)23:19:32 No.512513795
つまり今日のレースの結果次第でこじれたファンがさらにこじれるのでは…
227 18/06/17(日)23:19:39 No.512513838
> ナカヤマフェスタはそんなにアレなのか… ドリジャより酷いって聞いた あと産駒もかなりアレ
228 18/06/17(日)23:19:41 No.512513854
牡馬はシンザンで落としどころになったけど牝馬は似たようなこと無理?
229 18/06/17(日)23:19:45 No.512513874
オリンピックの花形が100mなように 競馬も直線1000mとかで決着をつけるべきでは?
230 18/06/17(日)23:20:03 No.512513963
冷静に考えると本当にゴルシがぴすぴすするなら隣がマックイーンおばあちゃんで返り討ちが綺麗な形に思えるせいでむしろない気がしてきた…
231 18/06/17(日)23:20:05 No.512513971
>>セントサイモン「どけ雑魚ども」 >ニコデスマン語でいうところの元凶の元凶の元凶の元凶は帰ってくだち… 大体のサラブレッドの祖が大変な暴れ馬だったらしいからそもそもそいつが悪い気もする
232 18/06/17(日)23:20:12 No.512514004
弱いから差したりするのだ 真に強ければ最初から最後まで一番先頭を走れるのだ ってツインターボさんが言ってた
233 18/06/17(日)23:20:19 No.512514035
>>オルフェ×スイープもたぶんソレなんだろうな・・・ >どうしてそんな狂気の配合を試したのですか? krs…ikzeをkrs…ってウマ電波が飛んできたんだろう…
234 18/06/17(日)23:20:20 No.512514039
>どうしてそんな狂気の配合を試したのですか? IKZEをkrs配合したかったんじゃねえかな…
235 18/06/17(日)23:20:24 No.512514059
>牡馬はシンザンで落としどころになったけど牝馬は似たようなこと無理? クリフジ
236 18/06/17(日)23:20:26 [バクシンオー] No.512514070
>競馬も直線1000mとかで決着をつけるべきでは? そうだねx1
237 18/06/17(日)23:20:29 No.512514080
>つまり今日のレースの結果次第でこじれたファンがさらにこじれるのでは… だから先週の最後にみんな戦が始まる…ってなってたんですよ
238 18/06/17(日)23:20:35 No.512514099
>牡馬はシンザンで落としどころになったけど牝馬は似たようなこと無理? >ここにクリフジを放つ!
239 18/06/17(日)23:20:35 No.512514102
>スタートと同時に全員ゴルシするシーンで始まる気性難馬対決 ゴルシするゴールドシップ! 出ないラガーレグルス! 歩いて帰宅するテイエムアンムート! なゲート難対決でもいいな…
240 18/06/17(日)23:20:40 No.512514125
>>というかコラボならJRAは最もフットワーク軽いのでは…? >ウマ娘より頭おかしいの作りまくってるからな… 過去にはおそ松さんまるまる一話作らせたし やることのスケールが大分デカい
241 18/06/17(日)23:20:40 No.512514128
もうメジロラモーヌでいいだろ
242 18/06/17(日)23:20:50 No.512514172
>牡馬はシンザンで落としどころになったけど牝馬は似たようなこと無理? キンチェムとかクリフジみたいなレジェンド枠でなんとか…
243 18/06/17(日)23:21:00 No.512514220
>クリフジ まああんたほどの牝馬がそう言うのなら…
244 18/06/17(日)23:21:02 No.512514233
牝馬は牝馬三冠で活躍しても最強論争に加われないくらいになってる…
245 18/06/17(日)23:21:17 No.512514305
>牡馬はシンザンで落としどころになったけど牝馬は似たようなこと無理? クリフジがいるけどうーん
246 18/06/17(日)23:21:22 No.512514328
>池添自身も勝利騎手インタビューにて「スイープトウショウは能力は素晴らしいんですが、ちょっと性格に問題が…」と苦笑いで語っている。発走前には他の馬に騎乗する騎手に「ご迷惑をおかけします」と前もって言っていたこともある。また、引退レース後に周囲から「スイープトウショウの産駒に乗りたいか?」と質問されると「いや、どうかな」と苦笑いで答えている。
247 18/06/17(日)23:21:34 No.512514388
>聞けば聞くほど今夜のレースで結果を見せるのは無い気がしてきた オグリだよ ホーリックスもそう言うでしょう
248 18/06/17(日)23:21:35 [カブラヤオー] No.512514394
だって怖いから逃げるしかないじゃん!
249 18/06/17(日)23:21:39 No.512514419
>>オルフェ×スイープもたぶんソレなんだろうな・・・ >どうしてそんな狂気の配合を試したのですか? それでも池添なら…気性難に定評のある鶴留厩舎の池添なら何とかしてくれる…!
250 18/06/17(日)23:22:00 No.512514508
>牡馬はシンザンで落としどころになったけど牝馬は似たようなこと無理? レジェンド枠ということでクリフジあたりにしておこう…
251 18/06/17(日)23:22:12 No.512514583
G1一回で百億単位のカネが動く業界だしスケール大きいよね
252 18/06/17(日)23:22:13 No.512514589
けもふれの時は色で分けてたからやれたんだろうけど ウマ娘となるとJRAのコラボに使ってもいいよって言ってくれる馬主さん探さないといけなさそう
253 18/06/17(日)23:22:15 No.512514596
クリフジなら文句ないよ
254 18/06/17(日)23:22:23 No.512514634
>だって怖いから逃げるしかないじゃん! ウマ娘化したらどんなキャラにされるのやら
255 18/06/17(日)23:22:27 No.512514658
>牝馬は牝馬三冠で活躍しても最強論争に加われないくらいになってる… アパパネちゃんとかスティルインラブとかラモーヌとかと上で出てるようなの比べるとやっぱね…
256 18/06/17(日)23:22:42 No.512514712
>それでも池添なら…気性難に定評のある鶴留厩舎の池添なら何とかしてくれる…! 今日池添が勝ったらオルフェがブチ切れて地震起こしてたな…
257 18/06/17(日)23:22:56 No.512514787
スピカでもリギルでもないって点でも パイセンが1位だと角が立たない気がしてきた
258 18/06/17(日)23:23:13 No.512514866
騎手詳しくないけど池添さんだけは詳しくなった
259 18/06/17(日)23:23:14 No.512514876
https://umamusume.jp/character/sweeptosho/ ウマ娘だとこんなに可愛いのに…
260 18/06/17(日)23:23:23 No.512514914
つまりクリフジ以来の快挙を達成したウオッカは史上最強馬に等しいですね!
261 18/06/17(日)23:23:31 No.512514950
クリフジ人気だな まあ納得
262 18/06/17(日)23:23:36 No.512514972
>騎手詳しくないけど和田さんだけは詳しくなった
263 18/06/17(日)23:23:38 No.512514984
>スピカでもリギルでもないって点でも >パイセンが1位だと角が立たない気がしてきた そういやこんなかで両チームに所属してないのパイセンだけか
264 18/06/17(日)23:24:04 No.512515082
>そういやこんなかで両チームに所属してないのパイセンだけか ビワハヤヒデ…
265 18/06/17(日)23:24:07 No.512515091
>そういやこんなかで両チームに所属してないのパイセンだけか 頭でっかちもじゃなかったか
266 18/06/17(日)23:24:08 No.512515099
牡に勝てなきゃ名牝じゃないってのもすげえ話しだ
267 18/06/17(日)23:24:10 No.512515110
>今日池添が勝ったらオルフェがブチ切れて地震起こしてたな… ナマズにでもジョブチェンジしたのか
268 18/06/17(日)23:24:15 No.512515129
やはりウィンターダッシュか
269 18/06/17(日)23:24:15 No.512515133
>騎手詳しくないけど的場さんも詳しくなった
270 18/06/17(日)23:24:19 No.512515148
>スピカでもリギルでもないって点でも >パイセンが1位だと角が立たない気がしてきた スピカとかリギルとか架空の設定より時代の違うそれぞれファンが付いてるスーパーホースの戦いに架空でも勝ち負け付けちゃうと面倒くさい人が飛んでくる
271 18/06/17(日)23:24:27 No.512515187
早食い対決で行こう 角が立たない
272 18/06/17(日)23:24:33 No.512515211
パイセン一着だと俺のほうが速いって言い出すウマが3~5人くらい居る
273 18/06/17(日)23:24:40 No.512515244
>それでも池添なら…気性難に定評のある鶴留厩舎の池添なら何とかしてくれる…! 池繋がりで池上かと思ったら仙道と合体してる…
274 18/06/17(日)23:24:46 No.512515282
頭でっかちは一流の馬なのにどこに所属してんだ 別の強豪チームなのか
275 18/06/17(日)23:24:56 No.512515306
観客もスピカもリギルも全員でオグリコールして〆か
276 18/06/17(日)23:24:57 No.512515315
3歳ならともかく古馬路線で牡馬相手にいい勝負する牝馬はやっぱすげえなって思う そういう意味ではエアグルーヴは言われるほど格落ち感無いと思います
277 18/06/17(日)23:25:04 No.512515341
>早食い対決で行こう >角が立たない ぶっちぎりでパイセンの勝ちですよね?
278 18/06/17(日)23:25:12 No.512515379
騎手は武豊ぐらいしかしらなかった この3ヶ月でかなりくわしくなった
279 18/06/17(日)23:25:16 No.512515393
>クリフジなら文句ないよ デビュー戦の一馬身差の勝利が最も少ない着差での勝利 ダービーを出遅れで6馬身差勝利 オークスを10馬身差で勝利 古馬混合戦で63kgの斤量をはねのけ10馬身差勝利 菊花賞は10馬身以上の大差勝ち 戦前の大レース横浜記念で58.5kgの斤量はねのけレコード勝ち ウイポやダビスタの世界からやってきたような戦績すぎる…
280 18/06/17(日)23:25:22 No.512515424
和田さん福永さん的場さんの名前はよく見る
281 18/06/17(日)23:25:31 No.512515472
獲得賞金順にしよう
282 18/06/17(日)23:25:38 No.512515495
>騎手詳しくないけど武でしたさんだけは詳しく…っていうにはエピソード多すぎてムリ~
283 18/06/17(日)23:25:45 No.512515517
>ぶっちぎりでパイセンの勝ちですよね? やれやれ まだスペシャルウィークを知らない田舎者がいるらしい
284 18/06/17(日)23:25:47 No.512515528
>騎手詳しくないけど福永も詳しくなった
285 18/06/17(日)23:25:59 No.512515582
>そういう意味ではエアグルーヴは言われるほど格落ち感無いと思います バブルガムフェローとの天皇賞一騎討ちはすごく記憶に残ってるなあ
286 18/06/17(日)23:25:59 No.512515583
あとルメールはホモよ!ってスペちゃんが言ってた
287 18/06/17(日)23:26:21 No.512515676
オルフェーヴル産駒は目立ってる子は結構大人しいけど いつ覚醒するか解らないから怖いね…
288 18/06/17(日)23:26:24 No.512515695
>ぶっちぎりでパイセンの勝ちですよね? みんな無理して食べてキラキラする光景が目に浮かぶ
289 18/06/17(日)23:26:25 No.512515704
パイセン結構負けるんだけどここ一番では火事場のクソ力みたいな謎のパワーが発揮されるから
290 18/06/17(日)23:26:31 No.512515731
クリフジは今でいうダービーオークス菊花賞の変則三冠持ち(今だクリフジのみの記録)で 菊花賞を大差(10馬身差以上)勝ちしてて 生涯成績11戦11勝だからな…
291 18/06/17(日)23:26:36 No.512515753
>牡に勝てなきゃ名牝じゃないってのもすげえ話しだ 今オーストラリアで25連勝中の子も牝馬だし…
292 18/06/17(日)23:26:40 No.512515780
>牡に勝てなきゃ名牝じゃないってのもすげえ話しだ まあウオッカダスカブエナジェンティルって結構続けて出てきちゃったから ファンが牝馬にそのレベル期待しちゃうようになったってのはある
293 18/06/17(日)23:26:42 No.512515784
というかウマ娘にオルフェいないトウショウ出番なしなのにどうして池添が有名に…
294 18/06/17(日)23:26:54 No.512515836
オグリ含め平成3強は人気先行かなって その時代のトップ3頭の産駒が中央重賞勝ちゼロって…
295 18/06/17(日)23:27:05 No.512515895
蝦名って人がよく激怒してるのはスペちゃんの予想で知った
296 18/06/17(日)23:27:08 No.512515904
>騎手詳しくないけど福永の息子さんだけは詳しくなった
297 18/06/17(日)23:27:21 No.512515971
>オルフェーヴル産駒は目立ってる子は結構大人しいけど エポカドーロはダービー前にちょっと暴れたみたい 今後が楽しみだな!
298 18/06/17(日)23:27:29 No.512516000
>パイセン結構負けるんだけどここ一番では火事場のクソ力みたいな謎のパワーが発揮されるから そもそもパイセンが負けるのはどいつもこいつもレジェンドクラスだから しかもパイセンいつも掲示板には居る
299 18/06/17(日)23:27:32 No.512516014
>というかウマ娘にオルフェいないトウショウ出番なしなのにどうして池添が有名に… うまぴょいの謎のマスクの子いいよね…
300 18/06/17(日)23:27:33 No.512516025
鞍上推し対決!
301 18/06/17(日)23:27:49 No.512516114
>あとルメールはホモよ!ってスペちゃんが言ってた スペちゃんはカタカナ騎手に厳しいから…
302 18/06/17(日)23:27:54 No.512516143
>鞍上推し対決! オージ ステイ
303 18/06/17(日)23:27:55 No.512516146
ウオッカいなけりゃスぺちゃんの娘も余裕で顕彰馬入ってたよ
304 18/06/17(日)23:27:58 No.512516163
>というかウマ娘にオルフェいないトウショウ出番なしなのにどうして池添が有名に… オルフェも一応デザインはあるしちょっと逸話が面白すぎるので…
305 18/06/17(日)23:28:08 No.512516208
いっその事私も走らせろ私も私もってウンスやヘイローやウララやキンイロや他多数が乱入してレースの収集がつかなくなるってのが一番平和な終わり方な気がしてきた
306 18/06/17(日)23:28:08 No.512516213
>鞍上推し対決! やめろ それはなんか違う火種が爆発する
307 18/06/17(日)23:28:20 No.512516251
ウィニングライブで動かしやすい子が三着まで占めると思う
308 18/06/17(日)23:28:20 No.512516253
オルフェ産駒はどいつもこいつも早熟で途中から気性難発祥しやがるから…
309 18/06/17(日)23:28:28 No.512516283
>オグリ含め平成3強は人気先行かなって レコード見たらそんな事絶対言えねえ!
310 18/06/17(日)23:28:33 No.512516306
>鞍上推し対決! 武さんを巡って戦争が始まる
311 18/06/17(日)23:28:33 No.512516307
>というかウマ娘にオルフェいないトウショウ出番なしなのにどうして池添が有名に… タイミングのいいところでロックデッィスタウンちゃんがやったからな
312 18/06/17(日)23:28:40 No.512516341
キンイロリョテイさんとナイスネイチャさんを一緒に走らせると どっちが3着になるんですか?
313 18/06/17(日)23:28:40 No.512516342
ユーイチが勝ちますわー!
314 18/06/17(日)23:28:43 No.512516358
騎手も邦彦さんとか洋一さんとか連れてくるのかい?
315 18/06/17(日)23:28:47 No.512516375
ウマ娘から入って原作の馬その血統関係者まで遡っていくと やべーエピソードがポンポン出てきて時間がたつのを忘れる
316 18/06/17(日)23:28:55 No.512516408
パイセンは馬のガワした何か違う生物なんじゃないかと昔から思ってる
317 18/06/17(日)23:28:58 No.512516419
>というかウマ娘にオルフェいないトウショウ出番なしなのにどうして池添が有名に… この前また一頭オルフェ産駒の池添を殺す遺伝子が目覚めまして…
318 18/06/17(日)23:29:06 No.512516458
今メジャーな外人騎手は二人しか居ないからホモなほうとホモじゃないほうで見分けられる
319 18/06/17(日)23:29:10 No.512516476
>クリフジは今でいうダービーオークス菊花賞の変則三冠持ち(今だクリフジのみの記録)で 今のスケジュールで真似したら陣営の正気が疑われてしまう…
320 18/06/17(日)23:29:15 No.512516494
>的場さんを巡って戦争が始まる
321 18/06/17(日)23:29:23 No.512516528
>今メジャーな外人騎手は二人しか居ないからホモなほうとホモじゃないほうで見分けられる スペちゃん!(パシィ
322 18/06/17(日)23:29:26 No.512516542
いないのを嘆いてもしょうがないけど アグネスデジタルをアニメで見たかったな あのウイポみたいなG1ローテは狂ってる しかも勝ってるし
323 18/06/17(日)23:29:43 No.512516610
>>鞍上推し対決! >武さんを巡って戦争が始まる 誰を推すべきか迷うテイオー
324 18/06/17(日)23:29:55 No.512516658
オージとヘイローちゃんとオルフェとライスとクリークが出るかな鞍上推し対決は
325 18/06/17(日)23:29:59 No.512516678
さあ出走まで後30分
326 18/06/17(日)23:30:05 No.512516699
あと30分!
327 18/06/17(日)23:30:08 No.512516713
>パイセンは馬のガワした何か違う生物なんじゃないかと昔から思ってる オグリギャルが名前読んだら近づいてきて記念写真のベストショットを提供したという話を聞いて 中におっさん入ってる説も頷けると思った
328 18/06/17(日)23:30:08 No.512516716
ウマ娘そのものがスターホース名鑑みたいなもんだよね
329 18/06/17(日)23:30:13 No.512516743
>福永さんを巡って戦争が始まると思ってるのはお嬢様だけなので平和
330 18/06/17(日)23:30:32 No.512516830
アグネスデジタルは変態だからな…
331 18/06/17(日)23:30:33 No.512516836
鞍上込みだと取り合いにならないオージの安定感すごいな
332 18/06/17(日)23:30:34 No.512516837
>いないのを嘆いてもしょうがないけど >アグネスデジタルをアニメで見たかったな >あのウイポみたいなG1ローテは狂ってる >しかも勝ってるし どうして復帰戦がかきつばた記念なんですか?
333 18/06/17(日)23:30:38 No.512516854
>キンイロリョテイさんとナイスネイチャさんを一緒に走らせると >どっちが3着になるんですか? ライスシャワーが3着になる
334 18/06/17(日)23:30:42 No.512516870
>ウンスや うn >ヘイローや うn >ウララや >キンイロや うn
335 18/06/17(日)23:30:44 No.512516876
>岡部と南井を巡って戦争が始まる
336 18/06/17(日)23:30:46 No.512516885
皐月NHKマイルダービーも狂気だよね
337 18/06/17(日)23:30:46 No.512516888
>鞍上推し対決! T原さん出せないから…
338 18/06/17(日)23:30:53 No.512516918
>この前また一頭オルフェ産駒の池添を殺す遺伝子が目覚めまして… 綺麗なバク転だったね…