ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/17(日)21:45:31 No.512485044
ヌッ
1 18/06/17(日)21:57:47 No.512488972
素晴らしい解決方法だと思いますよ私は
2 18/06/17(日)21:58:09 No.512489097
書き込みをした人によって削除されました
3 18/06/17(日)21:58:46 No.512489295
書き込みをした人によって削除されました
4 18/06/17(日)21:59:07 No.512489397
書き込みをした人によって削除されました
5 18/06/17(日)21:59:27 No.512489498
素晴らしい解決方法だと思いますよ私は
6 18/06/17(日)22:00:06 No.512489725
個人的にはこれで十分なんだけど可動部は故障が怖いのがちょっと…
7 18/06/17(日)22:00:27 No.512489831
ノッチよりは好き
8 18/06/17(日)22:01:07 No.512490019
顔描きたい
9 18/06/17(日)22:01:33 No.512490156
レンズに傷がつかないって事?
10 18/06/17(日)22:01:46 No.512490222
カメラだけじゃなくていっそ筆箱みたいに虫眼鏡とかライトとか レーザー水準器とかツタヤのポイントカードとかもシャキーンって出るようにすればいいのに
11 18/06/17(日)22:04:21 No.512491076
>レンズに傷がつかないって事? M字ハゲにならない
12 18/06/17(日)22:04:48 No.512491225
どうしてそこまでしてベゼルをレスしたがるんだろうか
13 18/06/17(日)22:05:30 No.512491433
可動部品は壊れるって…
14 18/06/17(日)22:05:36 No.512491467
>どうしてそこまでしてベゼルをレスしたがるんだろうか 人類の夢だから
15 18/06/17(日)22:06:09 No.512491628
>可動部品は壊れるって… 自撮りしないから壊れてくれても俺は困らんな
16 18/06/17(日)22:07:47 No.512492202
地鶏とか風景はどうでもいいけどちょっとしたメモ代わりにカメラ使うから壊れると困るぞ俺
17 18/06/17(日)22:08:33 No.512492412
>どうしてそこまでしてベゼルをレスしたがるんだろうか サイズ面ではもうスマホも限界だからベゼルを削って液晶のサイズを上げたいのよ ZTEの折りたたみ2画面スマホもそうした理由への1つの解答
18 18/06/17(日)22:08:47 No.512492492
こういう飛び出し可動は頻繁に使う人向けではない
19 18/06/17(日)22:08:48 No.512492497
防水だよね?
20 18/06/17(日)22:09:25 No.512492711
インカメほとんど使わないからこれほしい!
21 18/06/17(日)22:10:26 No.512493038
スマホの機能や形状も最適化が進んできちゃったから単純に差を出せるのが画面サイズと解像度だけって理由でもある
22 18/06/17(日)22:11:21 No.512493333
可動部品は必ず壊れる
23 18/06/17(日)22:13:59 No.512494241
勝手にせり上がるんじゃなくて背面カメラを指で起こしてインカメにみたいなことはできないの
24 18/06/17(日)22:16:51 No.512495120
M字もキッズアニメに出てくるアイテムみたいな感じで好きなんだけどな
25 18/06/17(日)22:17:13 No.512495236
>勝手にせり上がるんじゃなくて背面カメラを指で起こしてインカメにみたいなことはできないの あったけど流行らなかった
26 18/06/17(日)22:17:28 No.512495321
ノッチを避けるため、Mi Mix s2のようにインカメラを下につけるという離れ業もある 撮るとき上下を反転させる必要があるのがマヌケだが…
27 18/06/17(日)22:18:30 No.512495615
好きだけど故障率上がるからメーカーが嫌がるギミックだ…
28 18/06/17(日)22:18:33 No.512495627
ジョグダイヤルが壊れた派のように 可動部が壊れる派が多い
29 18/06/17(日)22:18:53 No.512495735
>ツタヤのポイントカードとかもシャキーンって出るようにすればいいのに その機能ソフトとして内蔵出来てるんですよ…ついでにポンタとナナコも
30 18/06/17(日)22:18:54 No.512495740
>ノッチを避けるため、Mi Mix s2のようにインカメラを下につけるという離れ業もある >撮るとき上下を反転させる必要があるのがマヌケだが… シャープで見た
31 18/06/17(日)22:19:14 No.512495832
2レス目からの3連書き込みをした人によって削除されましたが気になる…
32 18/06/17(日)22:19:42 No.512495977
>ジョグダイヤルが壊れた派のように >可動部が壊れる派が多い 派っていうか自然現象すぎる…
33 18/06/17(日)22:21:06 No.512496445
>ノッチを避けるため、Mi Mix s2のようにインカメラを下につけるという離れ業もある >撮るとき上下を反転させる必要があるのがマヌケだが… それ前AQUOSがやって評判悪かったやつじゃなかった?
34 18/06/17(日)22:21:46 No.512496637
インカメラって一回も使ったことないからいらないんだけどそういうモデル出さないのかな
35 18/06/17(日)22:22:47 No.512496926
アジア圏の女の子の必須機能だから高機能なインカメラ
36 18/06/17(日)22:22:48 No.512496928
>2レス目からの3連書き込みをした人によって削除されましたが気になる… よくばりキャッツ!
37 18/06/17(日)22:24:00 No.512497273
それよりScreen SoundCasting Technologyとやらが気になるな
38 18/06/17(日)22:26:24 No.512497989
>自撮りしないから壊れてくれても俺は困らんな そもそも内側のカメラ自体がいらないよね…
39 18/06/17(日)22:27:31 No.512498318
16:9以上はいらないんじゃないかと今でも思っている
40 18/06/17(日)22:28:50 No.512498665
>>自撮りしないから壊れてくれても俺は困らんな >そもそも内側のカメラ自体がいらないよね… スマホを見てるフリして後ろの女児を撮るために必要じゃね?
41 18/06/17(日)22:28:53 No.512498678
顔認証便利だよ
42 18/06/17(日)22:29:42 No.512498912
そこで逆さにしたらインカメ自動起動するようにしてみました
43 18/06/17(日)22:29:53 No.512498973
インカメラ否定派の諸君!しゃおあじのインカメラはすごいぞ! 美顔機能をonにすると、はっきりわかるくらい輪郭は削られるし、肌もマイケル後期型ばりに美白にしてくれる これが本当の俺…もう偽りの姿を他社のスマホで見るなんて耐えられない…
44 18/06/17(日)22:30:30 No.512499146
やはりスクリーン下からカメラを取る技術が必要か…
45 18/06/17(日)22:31:19 No.512499398
液晶の裏にカメラ仕込んで透過させたり出来ないの?
46 18/06/17(日)22:31:54 No.512499579
スマホからカメラが分離されて下に落ちて真下からのアングルで撮影できる機能は必要だよな
47 18/06/17(日)22:32:17 No.512499694
イケメンが映れば使うんだけどね
48 18/06/17(日)22:32:34 No.512499774
>液晶の裏にカメラ仕込んで透過させたり出来ないの? 研究段階だったはず
49 18/06/17(日)22:33:05 No.512499909
背面に良いカメラ積んでくれてるのに正面カメラなんて使わないよ… だからこんなのでいいと思う
50 18/06/17(日)22:33:23 No.512499989
>液晶の裏にカメラ仕込んで透過させたり出来ないの? 液晶は色付きフィルムが間に挟まってるから難しい
51 18/06/17(日)22:33:39 No.512500069
>イケメンが映れば使うんだけどね アプリ側で持ち主の顔がカメラに映ったらイケメンの写真をお出しするとかすればいけるな!
52 18/06/17(日)22:34:08 No.512500208
赤外線カメラを搭載してほしい
53 18/06/17(日)22:34:48 No.512500415
アホな考えだとは思うがスマホに顔面見られてるって思うと使いにくく感じちゃう 顔認証とかいいからおれの指先だけに反応するデバイスであって欲しいと思ってしまう
54 18/06/17(日)22:35:27 No.512500621
有機Elディスプレイでの指紋認証もようやく出来たくらいだし
55 18/06/17(日)22:44:02 No.512503080
もうこういう製品って日本メーカーには絶対作れないよね