18/06/17(日)21:35:17 いまま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/17(日)21:35:17 No.512481722
いままでアイカツって絵柄があんま好みじゃないなって思ってて 見てなかったんだけど… 今年のは主人公の子かわいい!って見始めたら濃くてすごく面白くって… 以前のシリーズもこんな感じなのかな? そうならちょっとみてみたいなって
1 18/06/17(日)21:38:19 No.512482756
主人公はみんなあいねちゃんみたいな人たらしが多いよ 周りも変なアイドルばっかりだよ! 見よう!全278話!
2 18/06/17(日)21:39:18 No.512483091
映画もあるよ!
3 18/06/17(日)21:40:09 No.512483362
1作目からしっかりアイドルという仕事に向き合ってて面白いからとりあえず見てみればいいよ dアニメストアとかで全話配信してるし
4 18/06/17(日)21:40:20 No.512483424
スターズだけ作風が違うから気をつけるんだぞ
5 18/06/17(日)21:40:24 No.512483454
>見よう!全278話! なそ にん
6 18/06/17(日)21:41:06 No.512483677
今週のはシリーズでもめちゃくちゃ特殊な回だからな!勘違いしないでね
7 18/06/17(日)21:41:23 No.512483756
過去から見ても結構異質だったよ今回は…
8 18/06/17(日)21:42:30 No.512484096
特濃すぎる…
9 18/06/17(日)21:43:12 No.512484336
でも過去作もみんなすごいかわいくて魂が浄化されるよ
10 18/06/17(日)21:43:29 No.512484434
見てなかったけど… みんながいちごちゃん大好きだって騒いでたのは覚えてる…
11 18/06/17(日)21:43:44 No.512484504
とりあえず無印1期をオフ回まで観てほしいんだ
12 18/06/17(日)21:43:55 No.512484566
何百話もあるって聞くとうへぇってなるだろうけどまず1話2話覗いてみるだけでもいいと思う 気に入ったら続き見りゃいいのよ
13 18/06/17(日)21:43:56 No.512484572
今まで観てきた中で一番凄かった
14 18/06/17(日)21:44:07 No.512484632
みんなすごいいい子で俺はゴミだよ
15 18/06/17(日)21:45:00 No.512484895
スターズはみんな美少女度高すぎて毎回見てて幸せだったよ
16 18/06/17(日)21:45:44 No.512485104
つぶやきにご用心…俺のオススメです…
17 18/06/17(日)21:45:48 No.512485128
デザインは無印と同じ人じゃなかったか
18 18/06/17(日)21:46:43 No.512485420
絵柄の違いがあんまり分からない
19 18/06/17(日)21:46:50 No.512485460
女児アニメは結局こういうスタンダードなのが受け入れられるんだなって他のが奇人出して終わったり人気落ちたりしてるのを見てると思う
20 18/06/17(日)21:47:13 No.512485562
俺もスレ「」と同じような感じでフレンズからシリーズに興味持って今43話くらいまで見たから仲間増やしたい
21 18/06/17(日)21:48:35 No.512485988
今週のは異質だけどフレンズはアイドルとして仕事を覚えてがんばる話が基本だから安心して見てられる
22 18/06/17(日)21:49:08 No.512486147
方向性が定まってからの安定感もいいけどやっぱり最初の手探り感も楽しんでほしい
23 18/06/17(日)21:49:24 No.512486237
スタンダードだけど奇人も多い気もする
24 18/06/17(日)21:49:48 No.512486361
ちなみにアイカツとスターズの続きやおまけなんかのシナリオが読めるアイカツのソシャゲは来月死ぬぞ
25 18/06/17(日)21:49:56 No.512486413
無印序盤はどうなるか分からないところにクリスマス回とか正月回が突っ込まれるからたまンない
26 18/06/17(日)21:50:29 No.512486584
無印はやぐちひろこだよ今だとBEATLESSやってる
27 18/06/17(日)21:50:42 No.512486634
おまCGに耐えてクリスマス辺りまでみよう初代
28 18/06/17(日)21:50:44 No.512486650
フレンズのキャラデザはシリーズ通して作監や総作監やってた人なのであんまり違和感はないよね 線の強いパキッとしたデザインがちゅき
29 18/06/17(日)21:51:18 No.512486832
フレンズに関しては監督の意向以上に大人の事情で原点回帰してるからね
30 18/06/17(日)21:51:24 No.512486866
曲もめっちゃいいんだ
31 18/06/17(日)21:53:14 No.512487437
歌の多様性はドリアカ期が一つ抜けてる
32 18/06/17(日)21:54:15 No.512487745
スレ立てたものだけど… みなさんありがとう… とりあえず見てみますね…
33 18/06/17(日)21:54:30 No.512487833
スターズはアイドル同士の競い合いがメインになってる気がするけど音楽とかいいよ
34 18/06/17(日)21:54:47 No.512487904
ゲームもやろう!
35 18/06/17(日)21:54:56 No.512487964
マンガ版も読みなさい!
36 18/06/17(日)21:55:34 No.512488191
>デザインは無印と同じ人じゃなかったか 違う 似てるけど違う
37 18/06/17(日)21:55:38 No.512488216
ぷっちぐみ版いいよね…
38 18/06/17(日)21:56:41 No.512488585
みおちゃんが今までのアイカツで中々いなかった感じの子で見てて楽しい
39 18/06/17(日)21:57:04 No.512488718
ツバキちゃんが漫画の主人公だなんて知らなかったそんなの…
40 18/06/17(日)21:57:10 No.512488755
スターズ途中から観なくなってしまったけどそれ観なくなってから以降も小春ちゃん登場するんだよな…
41 18/06/17(日)21:58:04 No.512489072
(曲も聴きなさい…私のオススメはWake up my musicとカレンダーガールです…終盤になるとこの二曲が効いてくるから聴きなさい…)
42 18/06/17(日)21:58:06 No.512489080
>ツバキちゃんが漫画の主人公だなんて知らなかったそんなの… 君マンガと顔違わない?
43 18/06/17(日)21:59:55 No.512489662
ビギナーの人にワッと情報の洪水浴びせちゃ駄目だよ!
44 18/06/17(日)22:00:06 No.512489722
カレンダーガール名曲すぎる…
45 18/06/17(日)22:00:37 No.512489874
今まで何となく匂わせる程度だったのに フレンズなる隠語を得た途端表現が直球になりすぎてまいった
46 18/06/17(日)22:00:54 No.512489958
>ビギナーの人にワッと情報の洪水浴びせちゃ駄目だよ! は?まだ魅力が伝わりきってないだろ?
47 18/06/17(日)22:00:55 No.512489969
カレンダーガールは最初のEDにして完成形だからね…
48 18/06/17(日)22:01:25 No.512490108
カレンダーガールはここぞという場面でスッと入れてくるから困る
49 18/06/17(日)22:01:28 No.512490124
>ビギナーの人にワッと情報の洪水浴びせちゃ駄目だよ! 語りたいんだ!分かれ!分かってくれ! 他所でやればいいのにね…
50 18/06/17(日)22:02:22 No.512490414
カレンダーガールは最初は明るい曲だなあくらいにしか思わないんだ でも第1シーズンの最終回を見るとあら不思議 なぜか聴くだけで泣ける曲になるんだ
51 18/06/17(日)22:02:54 No.512490590
世代交代回のGood morning my dreamもいい…
52 18/06/17(日)22:03:11 No.512490674
とりあえず適宜映画を見てベストアルバムを買うんだぞ
53 18/06/17(日)22:03:47 No.512490883
あいねちゃんは歴代の主人公とはちょっと違うタイプだと思うんだよね うまく説明できないけどなんかガツガツしてないというか
54 18/06/17(日)22:04:09 No.512491014
スレ保存しておくので… 見た後に読み返して書いてあることわかるようになるのが… 楽しみです…
55 18/06/17(日)22:04:35 No.512491158
あと本編で使われたバージョンとCDバージョンではボーカルとか多少違うからそこも気をつけるんだぞ!
56 18/06/17(日)22:05:32 No.512491453
>あいねちゃんは歴代の主人公とはちょっと違うタイプだと思うんだよね >うまく説明できないけどなんかガツガツしてないというか 逆にみおちゃんが童貞ムーヴしてるからな…
57 18/06/17(日)22:05:46 No.512491523
美月さんでもS4でもなく友達百万人を目指すのがあいねちゃんの今のところの夢だからかな
58 18/06/17(日)22:06:07 No.512491619
無印はフレンズ好きなら絶対見ておくべきだけど スターズはまあ…うn…無印見た後で暇になったらくらいでいい
59 18/06/17(日)22:06:39 No.512491802
憧れの存在がいるのはみおちゃんの方だしね
60 18/06/17(日)22:06:42 No.512491821
作画レベルに関しては右肩上がりなシリーズだから今見るとあかジェネすらキツい部分がある
61 18/06/17(日)22:06:46 No.512491850
アニメだけだとドラマチックガールを聞けないのが惜しい……
62 18/06/17(日)22:07:46 No.512492198
初めて歴代シリーズ見るならCGのクオリティにはビックリするかな 今の基準で見ちゃダメだぞ
63 18/06/17(日)22:08:31 No.512492403
無印至高派の気持ちも分かるけどスターズ劇場版の特濃ゆめロラで手のひら返した者は多かったと聞く ハイ自分です…
64 18/06/17(日)22:08:57 No.512492550
あかジェネ期がまじで面白かった…
65 18/06/17(日)22:09:04 No.512492599
>作画レベルに関しては右肩上がりなシリーズだから今見るとあかジェネすらキツい部分がある スターズとかこの作画凄くない…?って回がいっぱいあるもんね…
66 18/06/17(日)22:10:52 No.512493171
>作画レベルに関しては右肩上がりなシリーズだから今見るとあかジェネすらキツい部分がある スターズは安定してたうえに極まってる回は全カットかわいくてすごかったね
67 18/06/17(日)22:11:19 No.512493323
話だけでいうとあかりちゃんが入学から伸び悩んでたときがすごくつらかった…まだ主人公ポジションではなかったけど
68 18/06/17(日)22:12:48 No.512493838
みくるさんいいよね!わかれ!分かってくれ!
69 18/06/17(日)22:13:45 No.512494171
>あかりちゃんが入学から伸び悩んでたときがすごくえろかった… >su2447683.jpg
70 18/06/17(日)22:14:39 No.512494433
>話だけでいうとあかりちゃんが入学から伸び悩んでたときがすごくつらかった…まだ主人公ポジションではなかったけど 96話のレッツあかりサマーからの97話の見えない星と秘密の手紙 でぼろ泣きですよ
71 18/06/17(日)22:14:41 No.512494440
いいか井上! お前はなんの為に生きている!
72 18/06/17(日)22:15:23 No.512494636
早くゲームデビューしてマイキャラちゃん作ろう
73 18/06/17(日)22:15:26 No.512494662
最近bon_bon_voyageばっかり聴いてる
74 18/06/17(日)22:16:03 No.512494869
いちごちゃんと明確に違う主人公だってのを用意するための半年間だからね 他の人よりマイナスからスタートしてるところを見せないといけない
75 18/06/17(日)22:16:47 No.512495106
俺はゴミだよ ひなきちゃんでシコる俺はゴミだ
76 18/06/17(日)22:17:13 No.512495233
あかりちゃんも1度コツつかんだら後はトントン拍子だったから泥臭いって言われるのもなんか違うとは思う それはそれとして土だけれども
77 18/06/17(日)22:18:26 No.512495593
清原がスペシャルアピール酷かったよね
78 18/06/17(日)22:18:28 No.512495602
signalize良いよね!僕も大好きだ!
79 18/06/17(日)22:18:36 No.512495637
あかりちゃんのダメだった時期があるから活躍するのがいいんだ でもSLクイーンになった時は遠くに行っちまったな…って思った
80 18/06/17(日)22:18:48 No.512495701
STARDOM!は曲自体に新たな船出感があってすごい
81 18/06/17(日)22:19:34 No.512495940
ハローハローが好きです
82 18/06/17(日)22:19:38 No.512495963
最初はそうでなくてもいつの間にかおとめちゃんいいよね…ってなると思う
83 18/06/17(日)22:20:08 No.512496144
じゃあ僕はハートのメロディちゃん!
84 18/06/17(日)22:20:48 No.512496354
むしろ今までのが好き過ぎてフレンズが受け入れられん CGパートにもいまいち進歩が見られないし停滞してる感じがする
85 18/06/17(日)22:20:50 No.512496366
なりたいだけじゃダメだなって 夢のままじゃ違うなって わたし最初から知っていた そらせないくらいきれいだったの ありったっけの勇気出して手を伸ばしたんだ
86 18/06/17(日)22:21:32 No.512496575
おとめちゃんがひそまそのなおさんって聞いてちょっと驚いてる
87 18/06/17(日)22:21:40 No.512496616
>むしろ今までのが好き過ぎてフレンズが受け入れられん ゆうきのメロディはめちゃくちゃよかったぞ
88 18/06/17(日)22:22:19 No.512496794
フレンズがまだちょっとエンジンかかってない感じがするの
89 18/06/17(日)22:22:47 No.512496923
僕はチュチュバレリーナ! やっぱりEDの画怖いよ!
90 18/06/17(日)22:23:27 No.512497113
まあフレンズ結成したしいよいよこれからなんじゃない? 違う感じでは先週エンジン全開すぎて死ぬかと思ったけど
91 18/06/17(日)22:23:56 No.512497253
>CGパートにもいまいち進歩が見られないし停滞してる感じがする スターズからの地続きで見るなら極限勝負でオーラ盛り盛りだったあの終盤からシリーズが仕切りなおしたんだから地味に見えるのはしょうがない気がする
92 18/06/17(日)22:23:59 No.512497271
Let'sアイカツを聞くと救われるんですよ…
93 18/06/17(日)22:24:02 No.512497280
周りの人間は大抵一年目かドリアカから見てるからスターズやフレンズから入った人ってとても新鮮
94 18/06/17(日)22:24:13 No.512497327
>むしろ今までのが好き過ぎてフレンズが受け入れられん >CGパートにもいまいち進歩が見られないし停滞してる感じがする サムライピクチャーズ帰ってこねえかなあ
95 18/06/17(日)22:24:13 No.512497333
みんなアイカツ大好きなんだなあ… 嬉しい…
96 18/06/17(日)22:25:13 No.512497629
未だにシャイニングラインを超える主題歌が出てこない
97 18/06/17(日)22:25:24 No.512497681
フレンズ組んだし次からスタートって感じじゃないかね 今まではキャラ世界観紹介とアイカツ的テンプレ(個人の見解です)的な話だったし
98 18/06/17(日)22:25:30 No.512497712
ダイヤモンドハッピーいいよね…
99 18/06/17(日)22:25:40 No.512497764
一応サムピはモデル製作で参加続けてる サンライズが全部自分のとこでやりたい病が悪化したらそれすら無くなるかもしれないけど
100 18/06/17(日)22:25:43 No.512497786
最初はなんか子供向けに振りすぎでは?って思ってたけど気づいたら大好きになってたアイカツステップ
101 18/06/17(日)22:26:28 No.512498009
あかりちゃんが主人公待遇になってからしばらくの間はひなきちゃんが伸び悩み枠を継承してくれてたから…
102 18/06/17(日)22:26:30 No.512498017
CGは無印ラストのあたりがちょっと異常だからな… 長い時間かけて絵柄の擦り合わせと魅せ方がすごいレベルになってる
103 18/06/17(日)22:27:09 No.512498205
宝塚の展示は今月25日までだよ
104 18/06/17(日)22:28:25 No.512498553
ミライさんのステージめっちゃ凝ってたじゃん あのクオリティのものを第一弾販促期間でほぼ使い切るのは異常だよ…
105 18/06/17(日)22:28:33 No.512498595
なんで強くなると羽を背負うの?
106 18/06/17(日)22:28:51 No.512498668
スターズのVA編はすごく良かったから観てほしい
107 18/06/17(日)22:29:10 No.512498742
>なんで強くなると羽を背負うの? ギャキィ!
108 18/06/17(日)22:29:41 No.512498910
書き込みをした人によって削除されました
109 18/06/17(日)22:30:00 No.512499007
羽羽うるさいから羽ないドレス量産してるし
110 18/06/17(日)22:30:03 No.512499021
小春ちゃんがCGにならないから見ると途中でやめちゃった
111 18/06/17(日)22:30:17 No.512499087
https://www.youtube.com/watch?v=RkHWrhhmhoY いちばんのポジティブアイドル活動 の部分で二人でハート作るのがいい… あと前のシリーズより手つなぎやほっぺプニプニとか イチャイチャ多いと思う
112 18/06/17(日)22:30:52 No.512499250
スターズ見るなら劇場版から見て欲しい派
113 18/06/17(日)22:31:20 No.512499407
スターズは正直…って感じで見るのやめてたけど そのせいか知らないけどここ2年ずっと調子悪かったのが フレンズになってアイカツまた見始めてから調子良くなった ありがとうアイカツ
114 18/06/17(日)22:31:29 No.512499449
ネバギバ元気出る曲だよ
115 18/06/17(日)22:32:12 No.512499665
背負いものって実際先輩受けいいんかな
116 18/06/17(日)22:32:20 No.512499713
スターズは絵と曲がヤバイ なんか色々言われてるけど見た方がいい
117 18/06/17(日)22:33:05 No.512499915
無印最初から見てるとCGの進歩は眼を見張る というか無印初期同時期のプリキュアと比べるのが酷というか
118 18/06/17(日)22:33:10 No.512499931
劇場版から入ったらあこちゃんの本編との性格の差につかれるからまずは本編からのがいい もし見るならだが
119 18/06/17(日)22:34:34 No.512500352
ラジカツも今回からつべで配信してるから聞きやすいぞ!
120 18/06/17(日)22:34:41 No.512500389
スターズは一年目のストーリーグダグダなのがなぁ