虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 作る才... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/17(日)21:14:07 No.512474501

    作る才能がほしい 創作時間を

    1 18/06/17(日)21:15:54 No.512475065

    試しにこのスレが終わるまで 何かを描くと良い 創作時間は作れるんじゃないか?

    2 18/06/17(日)21:17:09 No.512475477

    エロ系の構図ってぱっと思いつくもんなんかな とりあえず画像検索とかAVのワンシーンひたすら模写練習しまくって頭に叩き込んでるんだけど

    3 18/06/17(日)21:17:18 No.512475545

    1日30分だけ必ず描くって決めたら結構かけたよ

    4 18/06/17(日)21:17:50 No.512475729

    シンケンゼミみたいやな

    5 18/06/17(日)21:18:42 No.512476031

    はじめて夏コミの原稿に誘われてはじめてエロ漫画描いてるんだけど これ女の子の心理描写に真剣になるほどなんかみんなこうしてるんだなってなって段々エロ漫画で抜けなくなりそうな気がしてきた

    6 18/06/17(日)21:19:56 No.512476436

    自分で作ったキャラ犯そうと思えない感覚なんなん?

    7 18/06/17(日)21:20:16 No.512476556

    女作者のエロ漫画は良いぞ…!

    8 18/06/17(日)21:21:51 No.512477167

    >自分で作ったキャラ犯そうと思えない感覚なんなん? 表現的にもよく用いられる娘という言葉からしてそれは割と自然なことでは

    9 18/06/17(日)21:22:34 No.512477397

    >女作者のエロ漫画は良いぞ…! たまにかわいい女作者をみると得した気分になる

    10 18/06/17(日)21:25:32 No.512478500

    模写めっちゃ意味あるわってなってる

    11 18/06/17(日)21:26:00 No.512478651

    最初から犯す目的で産もう

    12 18/06/17(日)21:26:55 No.512478955

    背景どうやって埋めるか毎回悩む

    13 18/06/17(日)21:26:58 No.512478965

    乳の日だけどおっぱい描いた?

    14 18/06/17(日)21:30:15 No.512480056

    >とりあえず画像検索とかAVのワンシーンひたすら模写練習し>まくって頭に叩き込んでるんだけど AVって当たり前だけどガチSEXと違って カメラに結合部とか見せなきゃならないから 常に体位とかポーズを結構無理してるんだよね だからAV参考にしてるエロ漫画も結局似たような感じになっちゃう

    15 18/06/17(日)21:32:38 No.512480844

    エロ絵は素直にエロ絵参考にすればいいんじゃねぇかな

    16 18/06/17(日)21:32:48 No.512480899

    体描いてから腕をどうするか迷ってしまう 「」はどうしてるの

    17 18/06/17(日)21:33:25 No.512481122

    >体描いてから腕をどうするか迷ってしまう >「」はどうしてるの 手と肘を先に書く 手を書くときは絶対に鏡見て位置を決める

    18 18/06/17(日)21:33:32 No.512481156

    自分で同じポーズとってみて腕をわちゃわちゃさせてる

    19 18/06/17(日)21:33:57 No.512481305

    >>体描いてから腕をどうするか迷ってしまう >>「」はどうしてるの >手と肘を先に書く >手を書くときは絶対に鏡見て位置を決める なるほど

    20 18/06/17(日)21:35:26 No.512481773

    >体描いてから腕をどうするか迷ってしまう >「」はどうしてるの まず手首をどこに配置するか決める あとはそこに腕を伸ばすにはどう肘を配置すれば自然になるか考えて肩へとつなぐ

    21 18/06/17(日)21:35:54 No.512481931

    異形系は適当に描いてもそれっぽくなるから割と楽しい

    22 18/06/17(日)21:36:59 No.512482296

    とりあえず別レイヤーでパーツ毎に描いて後で整える

    23 18/06/17(日)21:37:19 No.512482416

    >まず手首をどこに配置するか決める >あとはそこに腕を伸ばすにはどう肘を配置すれば自然になるか考えて肩へとつなぐ 結局は手首のひねりに集約されるよね腕の動きって

    24 18/06/17(日)21:37:20 No.512482425

    手が先なのか!ありがとう「」!これでかける!

    25 18/06/17(日)21:37:52 No.512482604

    なんか手羽先食べたくなってきた

    26 18/06/17(日)21:38:27 No.512482814

    あんべみたいに線数少なくてもえろくできる人ほんとすげーって思う

    27 18/06/17(日)21:38:53 No.512482962

    頑張るための称賛が足りない ヒの人たちはもっと俺の描いた絵を褒めて欲しい

    28 18/06/17(日)21:38:54 No.512482964

    レイヤー単位で体のパーツ描いて移動させたり回転させたり 拡大縮小してポーズ考えるの結構楽しい 頭だけ別レイヤーにしただけでもかなり修正しやすくなるし (ちょっとだけ頭小さくしたい時とか)

    29 18/06/17(日)21:40:41 No.512483552

    >頑張るための称賛が足りない >ヒの人たちはもっと俺の描いた絵を褒めて欲しい す…すごい

    30 18/06/17(日)21:40:44 No.512483571

    >手が先なのか!ありがとう「」!これでかける! 別にそれが正解ってわけじゃないからね そういうやり方もあるってだけで 上手い人は脳内ですでに描くポーズ決まって それをひたすら出力するだけな人もいるし

    31 18/06/17(日)21:41:13 No.512483709

    >あんべみたいに線数少なくてもえろくできる人ほんとすげーって思う あれは極まってるよね…

    32 18/06/17(日)21:41:13 No.512483717

    仮塗り終わったらドッと疲れが… 本塗りめどい

    33 18/06/17(日)21:41:35 No.512483818

    >頑張るための称賛が足りない >ヒの人たちはもっと俺の描いた絵を褒めて欲しい えらい

    34 18/06/17(日)21:42:31 No.512484105

    >頑張るための称賛が足りない >ヒの人たちはもっと俺の描いた絵を褒めて欲しい 凄い絵ですね! ところでイラリクってお願いできます?

    35 18/06/17(日)21:43:52 No.512484548

    俺絵を描くの好きじゃないってわかった! ってのを10年位繰り返してる 夏コミいいスペース取れたから頑張りたいけど描きたくない… どうしよう

    36 18/06/17(日)21:43:55 No.512484563

    >頑張るための称賛が足りない >ヒの人たちはもっと俺の描いた絵を褒めて欲しい あなたにだけ特別に!今ここに貼ったら何が何でも賞賛致します!さあ!

    37 18/06/17(日)21:44:06 No.512484624

    まあ胴体から楕円錐の立体的な腕を伸ばしていこう!ってのは結構無駄なんでやめた方がいいかもしれない 腕の立体を考えること自体は大切だけど 最初から細部で細かく考えるより全体的に捉えて行くほうが絵は描きやすいから

    38 18/06/17(日)21:44:29 No.512484728

    どすけべウエディング描きたい

    39 18/06/17(日)21:44:44 No.512484803

    なあ絵の上手い奴が100万人ぐらいいる気がするんだが もうこれ…俺なんか…

    40 18/06/17(日)21:45:13 No.512484966

    毎回必ずイイねとリツイートしてくれる人に金一封送りつけたいぐらい救われている

    41 18/06/17(日)21:46:29 No.512485335

    >なあ絵の上手い奴が100万人ぐらいいる気がするんだが >もうこれ…俺なんか… ヒやっててそうなる度にアカウント消すのが俺だ

    42 18/06/17(日)21:46:41 No.512485409

    その上手い他人は俺が描きたい絵を描いてくれないし書くしか無いじゃん

    43 18/06/17(日)21:46:51 No.512485463

    少しずつ細かく線で描き足していくんじゃなくて シルエットで考える方が描きやすい場合もあるよね それこそレイヤー単位で塊で塗りつぶして

    44 18/06/17(日)21:47:00 No.512485508

    色塗りって完全にお勉強だよね

    45 18/06/17(日)21:47:06 No.512485532

    >もうこれ…俺なんか… そうならないためにも どういうものが好きなのか理論武装しとかないと辛くなる…

    46 18/06/17(日)21:47:26 No.512485633

    まだ下描きだけどチキチキとか洗脳で使われるコード類とかパイプとかの線画ってどうやって描いてるのかわからない… su2447630.png

    47 18/06/17(日)21:47:28 No.512485642

    >なあ絵の上手い奴が100万人ぐらいいる気がするんだが >もうこれ…俺なんか… 見たい絵が既にあるなら描かんでもいいが ないなら自分で描くしかないんだぞ 今は間に合っててもないもんが見たい時に困るだろう

    48 18/06/17(日)21:47:52 No.512485760

    絵がうまいやつはいくらでもいるがジーコはいくらあってもいい わかるね

    49 18/06/17(日)21:48:08 No.512485829

    絵上手い人ってだいたい子供の頃から書いてましたって感じで落ち込む

    50 18/06/17(日)21:48:17 No.512485885

    ヒは普通にプロやセミプロの絵がRTで流れてくるからな…

    51 18/06/17(日)21:48:37 No.512485997

    そもそも他人が描いたのに満足してるなら時間かけて絵書く必要ないじゃん 強制じゃなし

    52 18/06/17(日)21:48:51 No.512486068

    以前の俺はどう描いてたんだ?ってなってる

    53 18/06/17(日)21:49:50 No.512486375

    >なあ絵の上手い奴が100万人ぐらいいる気がするんだが >もうこれ…俺なんか… 自分より絵の上手い奴も下手な奴も沢山居るのでそこらへんを見てもキリが無いぞ それに絵は幾ら有っても良いし自分の欲しい絵を完璧にお出し出来るのは自分だけなんだ

    54 18/06/17(日)21:49:59 No.512486429

    >絵上手い人ってだいたい子供の頃から書いてましたって感じで落ち込む 絵自体は幼稚園の頃から描いてたけど 女の子とかのキャラを描くようになったのは10歳の頃だな

    55 18/06/17(日)21:50:33 No.512486599

    >絵上手い人ってだいたい子供の頃から書いてましたって感じで落ち込む 始めるのにきっと遅いはない

    56 18/06/17(日)21:50:40 No.512486629

    作る才能と創作時間は別物だぞ

    57 18/06/17(日)21:51:09 No.512486792

    男描くのめんどくさ

    58 18/06/17(日)21:51:38 No.512486946

    ホモになれ「」ズナリ…

    59 18/06/17(日)21:51:40 No.512486957

    真面目に勉強しだしたのは20歳ジャストぐらいだなぁ

    60 18/06/17(日)21:51:42 No.512486967

    三十路から描き始めたけど落書きのプロな幼馴染より上手くなったぞ! ただし彼はめっちゃ楽しそうにサラサラ描く…

    61 18/06/17(日)21:51:44 No.512486982

    今の上手い人で30以下の人、pixivなどの講座なども含めて総合格闘技みたいな技術の収斂を得て上手くなってるから層が厚すぎる 30超えても描いてる人はさすが長くやってるだけあってプロみたいな人が多い…

    62 18/06/17(日)21:51:51 No.512487018

    時間なんてここやめればめっちゃてにはいるよ やめろとまでは言わないけど 減らしてみれば?…減らない…

    63 18/06/17(日)21:52:25 No.512487181

    空中幼彩は30代から 画野郎は大学時代からだったかな

    64 18/06/17(日)21:52:27 No.512487189

    才能ないならいくら時間あっても意味ない

    65 18/06/17(日)21:52:47 No.512487299

    クリスタで縁取りというか中抜きされた線って引いたり出来るペンある?

    66 18/06/17(日)21:52:49 No.512487309

    自分の絵に自信をなくしちゃダメだよ! は?…俺の自由だろ?

    67 18/06/17(日)21:52:54 No.512487325

    >絵上手い人ってだいたい子供の頃から書いてましたって感じで落ち込む 有名な話だけどどんなレベルで昔描いてたんだよっていう https://twitter.com/akiman7/status/1008255515044925440

    68 18/06/17(日)21:52:56 No.512487336

    絵のノウハウとかはどんどん増えてるから後から始める方が情報の質は高いし…

    69 18/06/17(日)21:53:18 No.512487448

    色んな知識がないと特化した絵が描けないということに気づいてアナルビーズ試してるけど これでドライできるようになるのはもう少し練習がいりそうだ

    70 18/06/17(日)21:53:41 No.512487576

    才能ないから止めるって人はプロ選手並に動けないとスポーツやらない人?

    71 18/06/17(日)21:54:22 No.512487792

    昔に比べて便利になって絵描くの簡単になったよね 褒められるのも簡単になった

    72 18/06/17(日)21:54:30 No.512487835

    上手い人も多かれ少なかれ苦悩してるから

    73 18/06/17(日)21:54:44 No.512487886

    >絵上手い人ってだいたい子供の頃から書いてましたって感じで落ち込む どんな人間も時間は有限やで

    74 18/06/17(日)21:54:51 No.512487927

    >才能ないから止めるって人はプロ選手並に動けないとスポーツやらない人? 金にならないならやらない商業主義の人

    75 18/06/17(日)21:54:51 No.512487928

    外国人のプロじゃない適当な絵描いてる人がある程度最初から上手いのは 美術の授業が日本のソレとは違いちゃんと書き方教えるからなんじゃないか疑惑

    76 18/06/17(日)21:55:12 No.512488036

    >金にならないならやらない商業主義の人 寂しい人生だね

    77 18/06/17(日)21:55:16 No.512488058

    歌とかスポーツは身体行為そのものが気持ちいいって側面があるから… 描くのが気持ちよくなりてぇ

    78 18/06/17(日)21:55:27 No.512488135

    やはり絵心教室か

    79 18/06/17(日)21:55:28 No.512488139

    自分が描きたいものを描いて また描けばいいのさ

    80 18/06/17(日)21:55:55 No.512488299

    >外国人のプロじゃない適当な絵描いてる人がある程度最初から上手いのは >美術の授業が日本のソレとは違いちゃんと書き方教えるからなんじゃないか疑惑 外国人のプロじゃない適当な絵描いてる人で上手くない人は目につかないからでしょ

    81 18/06/17(日)21:56:07 No.512488376

    気付いたらネット環境ある若い世代はほんとうらやましい いちいちコンビニでグラビア雑誌やファッション誌買ったり 図書館行って資料調べたりコピー取ったり ラフ描いて頭もう少し小さい方がバランス良いかもって思って コンビニコピーで98%96%と細かく縮小コピーしてライトボックスでトレスしたり 一仕事だったのに今じゃ目の前の箱でちょちょいだもの

    82 18/06/17(日)21:56:09 No.512488383

    褒められることも名誉もなにもいらない ただお互い気兼ねなくいいよねいいできるお絵かきフレンドがほしいだけなんだよ俺は

    83 18/06/17(日)21:56:16 No.512488429

    >寂しい人生だね そういう人は趣味=金だからね

    84 18/06/17(日)21:56:26 No.512488491

    模写?が一番楽しい 写真見て描くのを模写って言うのかしら

    85 18/06/17(日)21:56:38 No.512488573

    いつも頭身高く描いてるせいでロリが描けない…

    86 18/06/17(日)21:56:41 No.512488589

    ベンガスは超人 俺がすごいと思うのはキヌとあきまんが上司で ベンガスが同期入社で自信がなくなりそうだったのに 絵を描くの諦めなかった オーディンスフィア作った会社の社長?の人

    87 18/06/17(日)21:57:00 No.512488693

    >ただお互い気兼ねなくいいよねいいできるお絵かきフレンドがほしいだけなんだよ俺は 友達を探してる人は世界にいっぱいいるよ

    88 18/06/17(日)21:57:01 No.512488699

    >外国人のプロじゃない適当な絵描いてる人で上手くない人は目につかないからでしょ そこまで高レベルの話じゃないよ 学校によるんだろうけど隣の人の似顔絵描きましょうみたいな時に書き方教わった?みたいな話

    89 18/06/17(日)21:57:19 No.512488814

    >クリスタで縁取りというか中抜きされた線って引いたり出来るペンある? 縁取りされた手書き文字入れるときとかはレイヤープロパティでそういうレイヤーにしてるけど 普通のレイヤーに追加で使うペンだとすると知らない

    90 18/06/17(日)21:57:32 No.512488887

    >模写?が一番楽しい >写真見て描くのを模写って言うのかしら 顔だけ二次元キャラ風にしていい感じになると楽しいというかうれしい…

    91 18/06/17(日)21:57:57 No.512489022

    脳の右でどうのこうの読んで知ったけど外人さんの絵もどっこいどっこいだったよ 内容は覚えてない

    92 18/06/17(日)21:58:00 No.512489047

    >写真見て描くのを模写って言うのかしら それも模写に入るだろう 模倣を写すようなもんだ

    93 18/06/17(日)21:58:07 No.512489088

    外人のお絵かきフォーラムとか見てないだけだろ 日本語サイトに輸入されるようなのは当然上手いかネタがあるかだ

    94 18/06/17(日)21:58:11 No.512489110

    >そこまで高レベルの話じゃないよ >学校によるんだろうけど隣の人の似顔絵描きましょうみたいな時に書き方教わった?みたいな話 外国だったら顔の書き方を一から教えてみんなそれが身についてるような発想だな

    95 18/06/17(日)21:58:18 No.512489154

    あきまんに絵をチェックされるのつらそう

    96 18/06/17(日)21:58:25 No.512489187

    >縁取りされた手書き文字入れるときとかはレイヤープロパティでそういうレイヤーにしてるけど >普通のレイヤーに追加で使うペンだとすると知らない ありがとう… コード描くのに色々探してみる

    97 18/06/17(日)21:58:31 No.512489221

    事故で急に絵の才能開花したようにオナニーしてたら急に才能開花したりしないかな…

    98 18/06/17(日)21:58:59 No.512489350

    >外国だったら顔の書き方を一から教えてみんなそれが身についてるような発想だな 外国って幅広すぎだろ そういう国もあるしそうじゃない国もあるってだけの話だ

    99 18/06/17(日)21:59:04 No.512489376

    絵がうーん…な人を無視して上手かったり引っかかった人だけ見てりゃそうかも

    100 18/06/17(日)21:59:20 No.512489464

    とりあえず自分の絵柄好きだから描いてて楽しい

    101 18/06/17(日)21:59:38 No.512489553

    >事故で急に絵の才能開花したようにオナニーしてたら急に才能開花したりしないかな… 異世界転生並にレアだけど そういう事象は確認されているけど 話題づくりのための嘘かもしれないな

    102 18/06/17(日)21:59:53 No.512489644

    >外国って幅広すぎだろ >そういう国もあるしそうじゃない国もあるってだけの話だ 英語教育を徹底的に教えても英語が身についてない国もあるし個人の問題だ

    103 18/06/17(日)22:00:10 No.512489739

    エロい絵を描きたいのに描こうとすると小学生じみた羞恥心とか嫌悪感ばかり先行して描けないつらい エロサイト開くのさえ抵抗有るのに何故俺はエロ絵をこんなにも描きたいのか描けないのか

    104 18/06/17(日)22:00:11 No.512489746

    >事故で急に絵の才能開花したようにオナニーしてたら急に才能開花したりしないかな… ピアノマンかよ

    105 18/06/17(日)22:00:32 No.512489850

    >英語教育を徹底的に教えても英語が身についてない国もあるし個人の問題だ 日本人にも足し算できない大人も探せばいるから個人の問題だな

    106 18/06/17(日)22:00:41 No.512489896

    妙に気持ちが集中して描けるときがあるけど あの時は楽しいというかなんだろな

    107 18/06/17(日)22:00:56 No.512489972

    >外国だったら顔の書き方を一から教えてみんなそれが身についてるような発想だな 授業で書き方教わってるか適当に描けって放置されるかでは全然違うよねって話 パースとかもなんか特殊技能みたいな話題になるじゃん国内だと何故か

    108 18/06/17(日)22:01:08 No.512490021

    関係ねぇ 絵を描きてぇ

    109 18/06/17(日)22:01:08 No.512490022

    絵描いたら愛着わいちゃって息子娘みたいな感じになるのでエロ絵描いてもなんか暖かい目でみちゃって抜くどころじゃない

    110 18/06/17(日)22:01:12 No.512490041

    >なあ絵の上手い奴が100万人ぐらいいる気がするんだが >もうこれ…俺なんか… 逆に考えると こんだけいても自分の理想的なえっち絵が無いとなるんだ 仮にいても少数だとしたらやっぱ自分が扉を開くしかない

    111 18/06/17(日)22:01:12 No.512490042

    >エロい絵を描きたいのに描こうとすると小学生じみた羞恥心とか嫌悪感ばかり先行して描けないつらい 大学生っぽい

    112 18/06/17(日)22:01:44 No.512490215

    >日本人にも足し算できない大人も探せばいるから個人の問題だな 足し算のできない大人はネットで自分が足し算を計算してる動画を公開しないのが絵との違いかも

    113 18/06/17(日)22:01:45 No.512490220

    ダンボールは結構机代わりになるのでありがたいよ

    114 18/06/17(日)22:02:27 No.512490436

    >授業で書き方教わってるか適当に描けって放置されるかでは全然違うよねって話 >パースとかもなんか特殊技能みたいな話題になるじゃん国内だと何故か 国外の美術の教育を受けたわけでもないのに

    115 18/06/17(日)22:02:30 No.512490463

    エロい物見るとモチベあがる

    116 18/06/17(日)22:03:14 No.512490706

    >なあ絵の上手い奴が100万人ぐらいいる気がするんだが >もうこれ…俺なんか… そこでこのオリキャラ! オリキャラとか設定作るの楽しいね …気分が盛り上がれば漫画も描けちゃうかも

    117 18/06/17(日)22:03:30 No.512490782

    >エロサイト開くのさえ抵抗有るのに何故俺はエロ絵をこんなにも描きたいのか描けないのか 常にドッペルさんが見守ってそう

    118 18/06/17(日)22:03:37 No.512490824

    小学生にパースとか言っても意味不明だろ 美術って絵だけ描くわけでもないのに

    119 18/06/17(日)22:04:35 No.512491152

    >小学生にパースとか言っても意味不明だろ >美術って絵だけ描くわけでもないのに そこが日本と外国の差ってわけだな

    120 18/06/17(日)22:05:05 No.512491312

    >そこが日本と外国の差ってわけだな 国外の美術の教育を受けたわけでもないのに

    121 18/06/17(日)22:05:12 No.512491340

    書き込みをした人によって削除されました

    122 18/06/17(日)22:05:26 No.512491404

    バリバリ3d使って造形して神絵師でプロフ見たら大学生! しかし俺はめげない…

    123 18/06/17(日)22:05:30 No.512491436

    中学の時の美術で透視図法がどうのとかやったけどまったく分からなかった 今から中学時代に戻って授業受け直したい

    124 18/06/17(日)22:05:44 No.512491510

    >国外の美術の教育を受けたわけでもないのに いや受けたけど…

    125 18/06/17(日)22:05:51 No.512491543

    体を3次から模写すると首から上と下で情報量がズレてくるから それを上手く調整して馴染ませるっていうかディフォルメするのにもセンスがいる

    126 18/06/17(日)22:06:03 No.512491592

    >国外の美術の教育を受けたわけでもないのに 無いけど話したら聞くじゃん?学校でやんなかった?って

    127 18/06/17(日)22:06:24 No.512491709

    絵が描けないのは日本の美術教育の問題じゃなくて自分の問題だと思うよ 今からでも学びなおせるわけだし

    128 18/06/17(日)22:06:39 No.512491803

    >いや受けたけど… どこの国外だ

    129 18/06/17(日)22:06:42 No.512491827

    とりあえず国外とかふわふわな指定じゃなくて国限定しようか

    130 18/06/17(日)22:07:04 No.512491959

    なんか必死になってるのがいるな

    131 18/06/17(日)22:07:05 No.512491964

    >無いけど話したら聞くじゃん?学校でやんなかった?って 聞くじゃんって言われても…

    132 18/06/17(日)22:07:20 No.512492063

    絵なんてどれだけ上手くても下手でも自分の絵が描けるのは自分しかいないのよ

    133 18/06/17(日)22:07:24 No.512492087

    その外人は日本語しゃべってなかった?

    134 18/06/17(日)22:07:44 No.512492185

    プロフ更新してない人なんてたくさんいるじゃん!

    135 18/06/17(日)22:07:54 No.512492236

    たまに脳内外人作り出す人いるよね

    136 18/06/17(日)22:08:02 No.512492268

    >体を3次から模写すると首から上と下で情報量がズレてくるから >それを上手く調整して馴染ませるっていうかディフォルメするのにもセンスがいる 肩幅が合わなくてやけに強そうな女の子が描けるのがもっぱらの悩み

    137 18/06/17(日)22:08:07 No.512492287

    まぁやる気があっても義務教育の教師程度じゃあまり専門的な事まで教えられないからなぁ

    138 18/06/17(日)22:08:54 No.512492531

    自分で勝手にやるのが自由なんだし国や学校は教える義理はないと思うよ 漫画の描き方なんて学校で教えてないわけだし

    139 18/06/17(日)22:08:55 No.512492540

    >その外人は日本語しゃべってなかった? 片言で会話にならんだよ

    140 18/06/17(日)22:09:00 No.512492567

    肩幅ごっつ!ってなるし首の太さが決定的に違うよね おかげでむじゅい…

    141 18/06/17(日)22:09:25 No.512492709

    ていうか美術の教師って時点で大抵成功しなかった型落ち芸術家みたいなのばかりで 変人な上に教える気が無いクソ教師しか見てないわ

    142 18/06/17(日)22:09:31 No.512492738

    版権キャラのコスチューム描くの面倒すぎ問題 エロ同人ですぐひん剥かれるのはこれが理由か

    143 18/06/17(日)22:09:36 No.512492768

    自分で3次元を2次元に落とし込むのは面倒だから既にデフォルメしてある2次元の絵を模写するのだ

    144 18/06/17(日)22:09:39 No.512492783

    >たまに脳内外人作り出す人いるよね 脳内外人認定する人と同数ぐらいいるよね…

    145 18/06/17(日)22:10:29 No.512493049

    絵が上手い人にも憧れるけど 情熱いっぱいな人にも憧れるなあ

    146 18/06/17(日)22:10:31 No.512493060

    >脳内外人認定する人と同数ぐらいいるよね… こくがいのひとです…では

    147 18/06/17(日)22:10:48 No.512493144

    >版権キャラのコスチューム描くの面倒すぎ問題 >エロ同人ですぐひん剥かれるのはこれが理由か そうなんだよな……俺は着エロが好きなのに というわけで自分で描く

    148 18/06/17(日)22:11:33 No.512493413

    俺は漫画の描き方を小学校から教えてもらえなかったから漫画家になれなかったんだって暴れるニートや引きこもりがいたら 笑っちゃうな俺

    149 18/06/17(日)22:11:58 No.512493554

    スレ落ちたら模写でもすっかな… イマイチ自分の中で描きたいものっての見つからないのよね むっ!となるものはあるのでソレ模写するのは嫌いじゃないけど

    150 18/06/17(日)22:12:54 No.512493880

    外国は何でも解決してくれるドラえもんじゃないぞ 「」はのび太かもしれないけど