虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/17(日)20:26:17 ロビン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/17(日)20:26:17 No.512457645

ロビンなんてダッセーよなー!

1 18/06/17(日)20:27:27 No.512458098

歴代ロビンも生足はないわと思ってるからそんなこというなよ

2 18/06/17(日)20:28:17 No.512458372

ロビンってホモパートナーでしょ

3 18/06/17(日)20:29:26 No.512458740

守護ってるのはゴッサムのお隣さんだっけ?

4 18/06/17(日)20:30:40 No.512459191

この人後輩のロビンからはどう思われてるの?

5 18/06/17(日)20:32:27 No.512459819

ニンジャバットマン見てきたとこなんだけどスレ画はどのロビン?

6 18/06/17(日)20:33:02 No.512460086

あんまりロビン間の繋がりって意識した事ないな

7 18/06/17(日)20:34:08 No.512460497

>ニンジャバットマン見てきたとこなんだけどスレ画はどのロビン? 初代

8 18/06/17(日)20:34:52 No.512460787

こいつはディック アニメのティーンタイタンズもディック

9 18/06/17(日)20:35:42 No.512461088

アーカムナイトとレッドフードのロビンが同一人物なのかどうかがわからない

10 18/06/17(日)20:36:08 No.512461251

>この人後輩のロビンからはどう思われてるの? 面倒見のいい兄貴分だから慕われてるよ バットマンがあんまリフォローしないときもアルフレッドやディックがフォローするから

11 18/06/17(日)20:38:45 No.512462178

>アーカムナイトとレッドフードのロビンが同一人物なのかどうかがわからない 同じじゃないっけ ジェイソンでしょ?

12 18/06/17(日)20:39:08 No.512462314

>アーカムナイトとレッドフードのロビンが同一人物なのかどうかがわからない ジェイソントッド=二代目ロビン=レッドフード=アーカムナイト ゲームのアーカムシリーズでロビンやってたのはティムドレイク

13 18/06/17(日)20:40:06 No.512462637

>アーカムナイトとレッドフードのロビンが同一人物なのかどうかがわからない 死んでダークヒーローになってるのはジェイソンだけだし

14 18/06/17(日)20:42:26 No.512463473

ディック ジェイソン ティム ダミアン バットガールもいたりする

15 18/06/17(日)20:43:26 No.512463834

su2447495.jpg ティム

16 18/06/17(日)20:45:57 No.512464737

su2447498.jpg ダミアン

17 18/06/17(日)20:47:56 No.512465567

ナイトウィングにもなんかホームタウンがあるんだよな確か

18 18/06/17(日)20:50:49 No.512466592

例のディスコみたいな衣装はダサいと思います

19 18/06/17(日)20:52:06 No.512467093

su2447514.jpg これがいちばんカッコいい

20 18/06/17(日)20:52:19 No.512467180

ヤリチン!

21 18/06/17(日)20:52:53 No.512467363

ティムだけ個性が無いけど個性が無いのが個性みたいな扱い

22 18/06/17(日)20:53:18 No.512467529

ダミアンってどのヒロインとの子供?

23 18/06/17(日)20:53:23 No.512467547

名前からしてディックだからな

24 18/06/17(日)20:53:24 No.512467557

ナイトウィングって名前はクリプトン星のヒーローの名前が由来らしいな

25 18/06/17(日)20:53:46 No.512467684

アーカムナイトのティムは良かったよ

26 18/06/17(日)20:53:47 No.512467691

ブルードヘイブンはARROWでたまに名前が出てくる

27 18/06/17(日)20:54:02 No.512467777

>ダミアンってどのヒロインとの子供? タリアっていうラーズアルグールの娘に逆レイプされて生まれた

28 18/06/17(日)20:55:00 No.512468091

今ブルースはタリアの連れ子付きでセリーナと結婚しようとしてる

29 18/06/17(日)20:56:46 No.512468725

VRで死んだのはどのロビンだっけ

30 18/06/17(日)20:56:52 No.512468763

元々ダミアンという息子がいる設定は黒歴史みたいな扱いだったけどモリソンがフォーカスを当てて拾った結果今に至るのが面白い

31 18/06/17(日)20:57:07 No.512468880

>タリアっていうラーズアルグールの娘に逆レイプされて生まれた タリア生きてる世界線か

32 18/06/17(日)20:57:38 No.512469031

ジェイソンはジョーカーに殺されたけどなんだかんだで復活してジョーカーを殺さなかったバットマンにキレた

33 18/06/17(日)20:58:11 No.512469202

タリアは死んでキャットとくっつく流れだったか

34 18/06/17(日)20:58:33 No.512469311

書き込みをした人によって削除されました

35 18/06/17(日)20:59:42 No.512469667

>VRで死んだのはどのロビンだっけ ジェイソンとディック

36 18/06/17(日)21:01:21 No.512470190

やりチン野郎 ただし憧れのお姉さんにはフラれた

37 18/06/17(日)21:02:14 No.512470535

>今ブルースはタリアの連れ子付きでセリーナと結婚しようとしてる ご破算になる前フリみたいな雰囲気も匂わせる

38 18/06/17(日)21:04:00 No.512471154

実はロビンだとケリーちゃんが一番好き 一般人なのに有能すぎる…

39 18/06/17(日)21:04:24 No.512471289

DKR2のディックいいよね!

40 18/06/17(日)21:06:45 No.512472066

>ジェイソンはジョーカーに殺されたけどなんだかんだで復活してジョーカーを殺さなかったバットマンにキレた その後にナイトウィングにヒーローの手本を見せてやると喧嘩を売りに行ったら逆にヴィランに捕まって ロビンのところにロビンの手本を見せてやると喧嘩売りに行ってブルースが死んだからディックのところに俺がバットマンを継ぐから俺のロビンになれと喧嘩を売りに行って ディックがバットマンを継いだたらまたヒーローの手本を見せてやると喧嘩を売ってきてそろそろ飽きたから和解した

41 18/06/17(日)21:07:47 No.512472383

>実はロビンだとケリーちゃんが一番好き >一般人なのに有能すぎる… ダミアン以外みんな一般人だろ

42 18/06/17(日)21:08:21 No.512472554

ジェイソンは最近丸くなってビザロとアルテミスとチーム組んで裏トリニティ結成したよ

43 18/06/17(日)21:09:15 No.512472888

ニンジャバットマンも和解後参戦だしな

44 18/06/17(日)21:09:42 No.512473037

ディックとダミアンのコンビ良いよね… 良すぎてブルースとダミアンのコンビがいまいち決まらなかった気がしなくもない

45 18/06/17(日)21:09:56 No.512473112

ジェイソンはCV石田が思ったより似合ってたな…

46 18/06/17(日)21:10:40 No.512473320

アウトローズいいよね

47 18/06/17(日)21:10:56 No.512473400

>ジェイソンはCV石田が思ったより似合ってたな… 南蛮人のファーマーがいるわけないんですけおおおお!!!1!!111!!1!

48 18/06/17(日)21:11:21 No.512473536

何気に三代目が無個性系って珍しいよね

49 18/06/17(日)21:11:26 No.512473564

>ティムだけ個性が無いけど個性が無いのが個性みたいな扱い 最近はセイバーってちょい悪キャラになっていい子部分に隠れてた腹黒部分が出てきてるよ

50 18/06/17(日)21:11:27 No.512473572

ディックはナイトウィング ジェイソンはアウトローズ ティムはティーンタイタンズ ダミアンはバットマン それぞれに個人誌があるのがいいね

51 18/06/17(日)21:13:40 No.512474328

二本のビリビリ棒 二丁拳銃 棒術 ダミアンの得物なんだっけ?

52 18/06/17(日)21:14:39 No.512474662

>ダミアンの得物なんだっけ?

53 18/06/17(日)21:16:34 No.512475288

ティムが無個性っていうのもインフィニットクライシス以降の読者観だと思うぞ DKRとDitF以降のバットマンがノリにノってた頃のロビンとして長らく活動して現代のロビンイメージを定着させたのがティムだし

54 18/06/17(日)21:17:47 No.512475703

ダミアンリーダーの新しいタイタンズってどう? 邦訳されたし買おうか迷ってる

55 18/06/17(日)21:18:23 No.512475918

ジェイソンなんて五年しかロビンやってないからな…

56 18/06/17(日)21:18:25 No.512475930

ジェイソンは頭も軽業もいまいちだから武器も使うし生き返り後暗殺術叩き込まれて戦闘力だけは 高いんだろうなと思ってたら大学生活エンジョイしてるバットガールに負けてたのには吹いた

57 18/06/17(日)21:18:34 No.512475974

>ダミアンリーダーの新しいタイタンズってどう? >邦訳されたし買おうか迷ってる DCリバースのやつなら面白かったよ アメコミに馴染みがない人にも読みやすい方だと思う

58 18/06/17(日)21:18:38 No.512476000

>ティムが無個性っていうのもインフィニットクライシス以降の読者観だと思うぞ いやリラ後だろ ICの少し後のFC後にレッドロビン襲名して独自性を立てて独立したじゃん

59 18/06/17(日)21:20:00 No.512476455

>ジェイソンは頭も軽業もいまいちだから武器も使うし生き返り後暗殺術叩き込まれて戦闘力だけは >高いんだろうなと思ってたら大学生活エンジョイしてるバットガールに負けてたのには吹いた ジェイソンはメンタル的にディックとバブスに絶対勝てないだけで ディックを瞬殺したカッサンドラを即圧倒するくらいには強いよ

60 18/06/17(日)21:20:13 No.512476533

ナイトウィングってスーパーマンのエピソードから取った名前なんだっけ

61 18/06/17(日)21:20:26 No.512476625

>ジェイソンはCV石田が思ったより似合ってたな… もとオラついた荒っぽい声のがいいような気がしてたけど よく考えたらメンタルも色々弱くて意外と戦闘力も大したことなったりするから 意外とちょうどいい気もした

62 18/06/17(日)21:20:34 No.512476684

ディクソン期バットマンでロビンやってたティムが歴代の中でも一番ロビンらしいロビンだと感じる これウォーリーフラッシュやカイルランタンにも言えるけどNew52以降組とイメージ合わなくなるのはしょうがない

63 18/06/17(日)21:21:24 No.512477000

>DCリバースのやつなら面白かったよ >アメコミに馴染みがない人にも読みやすい方だと思う ありがとう アニメのタイタンズのイメージ強かったら馴染めるか不安だったけどとりあえず買ってみる

64 18/06/17(日)21:21:42 No.512477110

チャックディクソンのナイトウィングやロビン面白いよね

65 18/06/17(日)21:22:05 No.512477232

カサンドラは本気の殺意全開でやるとブルースより強いのに独自シリーズ終わってから噛ませにされがちでどうにも

66 18/06/17(日)21:22:10 No.512477261

やっぱディックが二代目バットマンってのは凄く良かった ダミアンとの関係も アズラエル? 知らんなー そんなの

67 18/06/17(日)21:22:21 No.512477317

ティムが無個性っていうのはネタ半分というか 長らくアニメやゲームでティムの個性がディックに吸収されてたのが大きいだろ

68 18/06/17(日)21:23:24 No.512477687

>ジェイソンはメンタル的にディックとバブスに絶対勝てないだけで なんだかんだ次男坊メンタルで上には頭上がらないのか…かわいいな

69 18/06/17(日)21:23:48 No.512477849

>ジェイソンなんて五年しかロビンやってないからな… ジェイソンに代わって数年でダークナイトリターンズが始まってそこで死んだことにされたせいで 正史のデスインザファミリーで見事に読者から死を選ばれてしまったのが何とも

70 18/06/17(日)21:24:26 No.512478058

>カサンドラは本気の殺意全開でやるとブルースより強いのに独自シリーズ終わってから噛ませにされがちでどうにも その後でも要所要所で最強なの見せてたくないか

71 18/06/17(日)21:25:00 No.512478282

>長らくアニメやゲームでティムの個性がディックに吸収されてたのが大きいだろ アニメタイタンズのロビンはディックなのに棒術だしな

↑Top