虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/17(日)18:46:47 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/17(日)18:46:47 No.512421657

ゲームバーって楽しそう

1 18/06/17(日)18:48:32 No.512422101

略してゲーバー

2 18/06/17(日)18:49:22 No.512422354

漫画やネットはよくてゲームがNGなのはなぜなんだ

3 18/06/17(日)18:51:28 No.512422946

酩酊状態で3Dレースゲーを!?

4 18/06/17(日)19:01:18 No.512426608

>漫画やネットはよくてゲームがNGなのはなぜなんだ 漫画は契約取っててネットは著作権に引っかからない ゲームは不許可で権利が引っかかる

5 18/06/17(日)19:04:39 No.512427748

客が自分で持ってくればオーケー つまり一人サクラを用意してそいつが持ってくれば

6 18/06/17(日)19:05:27 No.512428017

逆に言えば許諾取れればオーケー FF14みたいに公式のバーとかもある

7 18/06/17(日)19:07:08 No.512428551

ピンボールみたいな感じで古い格ゲー置いてあるバーとか流行らないかな!?

8 18/06/17(日)19:07:27 No.512428661

漫画喫茶って許可取ってたっけ…なあなあのままじゃなかったっけ

9 18/06/17(日)19:09:01 No.512429169

>酩酊状態で3Dレースゲーを!? クレイジタクシーやろうぜ!

10 18/06/17(日)19:10:11 No.512429609

酒飲んでVRゲーやったらまず吐くな

11 18/06/17(日)19:13:12 No.512430763

マン喫ってバチバチに喧嘩してて決着明確についてなかった気がする

12 18/06/17(日)19:22:02 No.512434356

漫画喫茶は中古市場に比べたら業界に与える影響なんてゴミだよ

13 18/06/17(日)19:22:07 No.512434390

ゲームが駄目なのは映画扱いになるからじゃ無かったっけ

14 18/06/17(日)19:26:21 No.512435894

韓国だと友人同士でネカフェに行って一緒にネトゲするって遊び方が結構多いってのを最近読んだ

15 18/06/17(日)19:26:55 No.512436091

ピンボールバーあったらあったですげえってなるけど メンテメチャクチャ大変だとは聞いてるよ…

16 18/06/17(日)19:29:07 No.512436850

はい違法

17 18/06/17(日)19:31:26 No.512437689

お金取ったりしてて問題になったのかなって思ったけど巨大スクリーンに映すのが著作権違反ってそうなんだ…って思った

18 18/06/17(日)19:31:54 No.512437840

他人のやるレトロバイオが観たい

19 18/06/17(日)19:31:58 No.512437854

CLANTZってめちゃくちゃ地元だわ アカウントも摘発前日の12日で止まってるし

20 18/06/17(日)19:32:25 No.512438041

>客が自分で持ってくればオーケー リアル集会所だな

21 18/06/17(日)19:32:54 No.512438223

違反にならなそうといえばゲーセンで酒飲めるようにすればいいんじゃないか トラブルしか起こらなそうだけど

22 18/06/17(日)19:33:13 No.512438330

これで稼げるならゲーセンとか筐体に金出してるの馬鹿みたいになるな

23 18/06/17(日)19:33:27 No.512438416

めっちゃ面白そうな店なのに 酒が飲めるゲーセンとかもダメなんでしょ

24 18/06/17(日)19:33:46 No.512438530

上映権

25 18/06/17(日)19:33:57 No.512438585

大阪のゲームバー摘発の話ならハードの貸出はじめてそれがダメだったからであって、店でゲームさせんのは問題ないよ

26 18/06/17(日)19:34:20 No.512438699

売り物の映像見せるのは商売変わるからちゃんと契約してないとダメ 飲み屋で垂れ流してるDVDとか基本アウトだもん

27 18/06/17(日)19:34:33 No.512438760

いわゆる集会所の類はまったく問題ない

28 18/06/17(日)19:34:47 No.512438848

家庭用ゲーム機を置いた「ゲームバー」と呼ばれる飲食店で、販売元の許可を得ずに客にゲームをさせたとして、京都府警と兵庫県警は13日、京都市内の2店舗と神戸市内の2店舗の経営者ら男4人を著作権法違反(上映権の侵害)容疑で逮捕したと発表した。

29 18/06/17(日)19:35:03 No.512438951

ガンダムバーとかエヴァバーとかあるけど大丈夫なんかな

30 18/06/17(日)19:35:31 No.512439113

ボードゲームバーとかもあるし

31 18/06/17(日)19:35:36 No.512439140

酒飲みながらバイオするとか…めっちゃ楽しそうじゃねえか

32 18/06/17(日)19:36:10 No.512439337

家で友達呼んでやるのがいいぞ!

33 18/06/17(日)19:36:31 No.512439449

ゲーセンで酒飲めるようになったら客層からして悲劇が起こりそうだなと

34 18/06/17(日)19:37:26 No.512439791

やっぱりアーケードゲームバーだな

35 18/06/17(日)19:37:38 No.512439863

酒飲めなくてもいいから連邦バーサスジオン置いてあるゲーセンが欲しい

36 18/06/17(日)19:38:06 No.512440076

CLANTZのすぐ近くのa-choは格ゲーで有名なゲーセンだが あそこのカフェスペースはアルコール置いてないよね?

37 18/06/17(日)19:38:08 No.512440095

アイスコーヒーとスパゲッティ食べながらインベーダーゲームやるかー

38 18/06/17(日)19:39:12 No.512440423

なんだかんだで削ぎ落とされてダーツバーで落ち着くんじゃないかなって…

39 18/06/17(日)19:39:16 No.512440454

>めっちゃ面白そうな店なのに >酒が飲めるゲーセンとかもダメなんでしょ 出来るけどバーとしてみれば五号営業で遅い時間にやれないし ゲーセンとしてみる場合はトラブルの元でしかないからやりたがらない

40 18/06/17(日)19:39:46 No.512440631

>やっぱりアーケードゲームバーだな これは本当に可能性があったんだけど 芽が出る前にアケゲーが死んでしまった

41 18/06/17(日)19:39:51 No.512440674

店で清涼飲料水は取り扱う条件緩いけどアルコールの取り扱いは結構厳しかったよね

42 18/06/17(日)19:40:17 No.512440821

ミナミの帝王や代紋でポーカーゲーム機みたいなの置いてて実際に金賭けられるお店あったけどそういうのってもう無いんかな パチンコとかに駆逐されたかな

43 18/06/17(日)19:40:43 No.512440958

FF14がどうの言ってる子なんか話勘違いしてない?

44 18/06/17(日)19:40:55 No.512441026

>ミナミの帝王や代紋でポーカーゲーム機みたいなの置いてて実際に金賭けられるお店あったけどそういうのってもう無いんかな 去年くらいにも摘発されてたよ

45 18/06/17(日)19:41:22 No.512441171

タイトーのゲーセンで酒出す所あったはずだけど あれはどういう感じなんだろ

46 18/06/17(日)19:41:28 No.512441197

>なんだかんだで削ぎ落とされてダーツバーで落ち着くんじゃないかなって… ゲームというサブカル的な部分が受けてるんであってダーツじゃ人集まらんよ 版権的に問題ない他のホビーなら大丈夫ミニ四駆とか

47 18/06/17(日)19:42:06 No.512441401

漫画は映画じゃないから保護されない ゲームは映画だから保護される

48 18/06/17(日)19:42:13 No.512441436

ジャスコとかのメダルゲームのとこでご飯とかお酒出したら違法?

49 18/06/17(日)19:42:15 No.512441446

>ミナミの帝王や代紋でポーカーゲーム機みたいなの置いてて実際に金賭けられるお店あったけどそういうのってもう無いんかな 最近言われる裏カジノみたいなのはそんなんばっかだよ

50 18/06/17(日)19:42:35 No.512441538

ミニ四駆バーは楽しそうかも…

51 18/06/17(日)19:42:39 No.512441561

>ミナミの帝王や代紋でポーカーゲーム機みたいなの置いてて実際に金賭けられるお店あったけどそういうのってもう無いんかな >パチンコとかに駆逐されたかな それは80年代入ってすぐパチンコ業界に圧力かけられて それからは違法営業で摘発されながらも今でも細々どこかでやってる

52 18/06/17(日)19:43:17 No.512441788

>ミニ四駆バーは楽しそうかも… かもっていうかもう結構あるから行ってみるといいぞ マシンいじるスペースとコースがあるだけだが

53 18/06/17(日)19:43:53 No.512442003

まだあるんだな違法カジノ

54 18/06/17(日)19:44:23 No.512442186

やはりボードゲームバー…

55 18/06/17(日)19:45:18 No.512442527

ゲーム喫茶は摘発され続けてこのまま死ぬと思うけど 今は遊技機使った裏カジノやオンラインカジノが主流じゃないかな

56 18/06/17(日)19:45:46 No.512442686

フリーゲームバー

↑Top