18/06/17(日)18:21:45 割と石... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/17(日)18:21:45 No.512414381
割と石に格差あるよね 具体的に言うとタイムストーンとリアリティストーンやばくね
1 18/06/17(日)18:23:04 No.512414720
タイムのおかげでヴィジョンとワンダは悲惨すぎるピエロ状態だったよ
2 18/06/17(日)18:23:35 No.512414853
泣きながら娘を突き落として覚悟完了しないと得られない石もあるからな…
3 18/06/17(日)18:23:38 No.512414863
ソウルどう使うの?
4 18/06/17(日)18:23:46 No.512414895
結局ソウルの力が今ひとつ分からなかった気がするがサラサラさせたのはソウルの力なんだろうか
5 18/06/17(日)18:24:20 No.512415027
もっかい手近な月を破壊してメテオのシーン観たいんだけど1800円か… でももう一度は劇場で観たい…
6 18/06/17(日)18:25:12 No.512415311
リアリティストーンだけあればいいような気がする…
7 18/06/17(日)18:25:15 No.512415323
スペース:便利 パワー:強い リアリティ:便利 ソウル:? タイム:超便利 マインド:便利
8 18/06/17(日)18:26:04 No.512415567
リアリティズルくね 手を閉じさせるな!でいいとこまで持っていけてたけど
9 18/06/17(日)18:26:25 No.512415692
宇宙の半分の生命をサラサラにしたのはソウルの力じゃないの?
10 18/06/17(日)18:27:00 No.512415858
あのガントレット作れるドワーフが1番ヤバい
11 18/06/17(日)18:27:43 No.512416096
ソウルが一番手に入れるのに試練があったけど効能よくわからんね 他のは奪い取ってくればいいだけだったのに
12 18/06/17(日)18:27:48 No.512416129
>あのガントレット作れるドワーフが1番ヤバい だから一人残して他はみんなころころしたんだろうか
13 18/06/17(日)18:28:11 No.512416213
石の力を解放できる仕掛けをつけたとかサラッと言ってるけどヤバすぎる
14 18/06/17(日)18:28:16 No.512416243
>スペース:便利 これで時間的余裕が殆ど無いのがひどい
15 18/06/17(日)18:28:32 No.512416311
>スペース:便利 >パワー:強い >リアリティ:便利 >ソウル:? >タイム:超便利 >マインド:便利 用途全部違う上にちょう強いぞこいつら
16 18/06/17(日)18:29:00 No.512416421
パワーストーンって他の石にバフかかるの?
17 18/06/17(日)18:29:33 No.512416544
まあ星のエネルギーも元々使い放題だったんだし その気になればムニョムニョや斧レベルを量産することもできるんだしなあ そらヤバイわ
18 18/06/17(日)18:29:35 No.512416560
パワーストーンはその気になれば星を一瞬で滅ぼしちゃうぞ
19 18/06/17(日)18:29:40 No.512416580
>あのガントレット作れるドワーフが1番ヤバい だからガントレット作らせたら潰す
20 18/06/17(日)18:31:05 No.512416975
ソウルはサラサラされた人たちを復活させる?
21 18/06/17(日)18:31:20 No.512417047
この構成だと逆にマインド使い道ないよね 洗脳する必要なんてないほどの能力あるし
22 18/06/17(日)18:31:35 No.512417112
>だからガントレット作らせたら潰す 鋳型残ってて手だけ潰しても全然意味無くて吹いたわ 他のドワーフ皆殺しにしたのに何で一人だけ残したの…
23 18/06/17(日)18:32:03 No.512417249
敵側にどこでもドアがあるとこんなにも大変なのかってよく分かる
24 18/06/17(日)18:32:04 No.512417258
マインドストーンって精神操作だっけ
25 18/06/17(日)18:32:07 No.512417272
>この構成だと逆にマインド使い道ないよね >洗脳する必要なんてないほどの能力あるし マインドが序盤で獲られてたら下手するとそれはそれで話にならなかったのであれはあれでヤバい
26 18/06/17(日)18:32:22 No.512417371
>他のドワーフ皆殺しにしたのに何で一人だけ残したの… 遠慮のかたまりって奴なんだろう
27 18/06/17(日)18:32:26 No.512417392
全宇宙の半分をサラサラにしたのは全部の石が集まった力
28 18/06/17(日)18:32:31 No.512417436
>他のドワーフ皆殺しにしたのに何で一人だけ残したの… でも兄上のマッスルパワーが無いと出来なかったし…
29 18/06/17(日)18:33:01 No.512417568
>これで時間的余裕が殆ど無いのがひどい ただでさえ軍勢自体の動向が早かったのに本人まですぐ地球にいらっしゃる
30 18/06/17(日)18:33:03 No.512417580
漫画とは全然話違ったね
31 18/06/17(日)18:33:04 No.512417581
なんか…ガントレット壊れた時いないと困るし…
32 18/06/17(日)18:33:37 No.512417738
書き込みをした人によって削除されました
33 18/06/17(日)18:33:38 No.512417740
本当に絶対に作らせたくないならドワーフを皆殺しにするはず 一方ハンマー投げで惑星型溶鉱炉を点火してダブルバイセップスを通過させて作ったストームブレイカーはゴリラに刺さった つまり凄いのはドワーフではなく筋肉
34 18/06/17(日)18:33:46 No.512417800
>他のドワーフ皆殺しにしたのに何で一人だけ残したの… ガントレットを作れば(お前の)命は助けようってことだったのでは
35 18/06/17(日)18:33:47 No.512417802
サノスって容赦はしないけど悪人ではないからね 善人でもないけど……
36 18/06/17(日)18:34:08 No.512417897
サノスはバランス崩れるの大嫌いマンだから いくら邪魔でも全滅はバランスが……とか思っちゃったんだろ
37 18/06/17(日)18:34:08 No.512417898
笑いの神の時のマインドストーンは大したことなかったけどガントレットあれば結構エグい性能出せるんじゃねえかなとか思ってる
38 18/06/17(日)18:34:22 No.512417984
>本当に絶対に作らせたくないならドワーフを皆殺しにするはず >一方ハンマー投げで惑星型溶鉱炉を点火してダブルバイセップスを通過させて作ったストームブレイカーはゴリラに刺さった >つまり凄いのはドワーフではなく筋肉 雷の神は自演がわかりやすい…
39 18/06/17(日)18:34:29 No.512418036
どれもってても生半可な超人くらいならボコれる石
40 18/06/17(日)18:34:31 No.512418052
ガントレットならアスガルドにも転がってるし…
41 18/06/17(日)18:34:51 No.512418148
ドワーフ達だけ確実に半分になってないのは意味があるのか ノヴァとか滅んでるけど、全滅させたとは言ってないし
42 18/06/17(日)18:34:54 No.512418167
この後サノスってどうすんの? どっかで農作業でもするの?
43 18/06/17(日)18:34:58 No.512418192
パワーストーンはインフィニティウォーでは弱く感じるけど、充分ヤバいパワーあるからね。
44 18/06/17(日)18:35:08 No.512418238
タイムが一番強い
45 18/06/17(日)18:35:31 No.512418330
セプターの時はコツーンってやんなくちゃいけなかったけどガントレット付きだとちょっとガッツポーズするだけで集団洗脳とか出来そう
46 18/06/17(日)18:35:41 No.512418386
スペース手に入れてからの速攻っぷりはほんとひどい マトモな対応できずに終わった
47 18/06/17(日)18:35:43 No.512418402
このTASはタイムストーン頼みです やっぱり最初にこれがないと
48 18/06/17(日)18:35:52 No.512418474
ドワーフ一人残しとかアスガルド避難船内部で大虐殺&船ぶっ壊しとかやっといて何言ってんのアイツ感がすごいんですけど
49 18/06/17(日)18:35:58 No.512418521
タイムストーン一個でドルマムゥにも勝てる
50 18/06/17(日)18:35:59 [姉上] No.512418523
>ガントレットならアスガルドにも転がってるし… 偽物ね(ガチャーン
51 18/06/17(日)18:36:18 No.512418622
>この後サノスってどうすんの? >どっかで農作業でもするの? 娘死んだしやることないから思い出を胸に農家になりそう
52 18/06/17(日)18:36:26 No.512418653
もう誰も悲しまない世界作るね… 半分は犠牲になったのだ…
53 18/06/17(日)18:36:36 No.512418698
ドルマムゥとサノスってどっちが強いの
54 18/06/17(日)18:36:39 No.512418722
あのラストからもう半年くらい経ったかな…という気分になるが まだ三ヶ月もいってないわ
55 18/06/17(日)18:37:01 No.512418850
>ドワーフ一人残しとかアスガルド避難船内部で大虐殺&船ぶっ壊しとかやっといて何言ってんのアイツ感がすごいんですけど ステイツマンに乗ってた半分のアスガルド難民はヴァルちゃんが逃してくれたって監督が言ってたよ
56 18/06/17(日)18:37:04 No.512418867
>このTASはタイムストーン頼みです >やっぱり最初にこれがないと タイムアシストストーンってそういう...
57 18/06/17(日)18:37:10 No.512418895
>エゴとサノスってどっちが強いの
58 18/06/17(日)18:37:21 No.512418947
サノスが妙に表情豊かだから最後のやりきった顔見た時ちょっとホッとしちゃった
59 18/06/17(日)18:37:27 No.512418977
サノスが娘愛してたのが意外だった
60 18/06/17(日)18:37:28 No.512418980
>姉上とサノスってどっちが強いの
61 18/06/17(日)18:37:31 No.512419006
>ドルマムゥとサノスってどっちが強いの ストーン全揃いならサノスじゃないの? 無かったら話にならんが
62 18/06/17(日)18:37:34 No.512419020
>ステイツマンに乗ってた半分のアスガルド難民はヴァルちゃんが逃してくれたって監督が言ってたよ ヴァルキリーちゃん生きてるの!? コーグは!?
63 18/06/17(日)18:37:38 No.512419035
サノスは帰ってくる!
64 18/06/17(日)18:38:10 No.512419192
>>ドワーフ一人残しとかアスガルド避難船内部で大虐殺&船ぶっ壊しとかやっといて何言ってんのアイツ感がすごいんですけど >ステイツマンに乗ってた半分のアスガルド難民はヴァルちゃんが逃してくれたって監督が言ってたよ 本当なら(ボリボリ)とかどうでもいいシーン入れずにそういうのちゃんと描写しろや!
65 18/06/17(日)18:38:14 No.512419222
>ドワーフ達だけ確実に半分になってないのは意味があるのか それぞれの星や種族じゃなくて最終的に宇宙全体で半分にするのが目的ってことでは ストーン手に入れる過程で障害になる物に関しては全滅させるのもやむなしみたいな
66 18/06/17(日)18:38:20 No.512419263
逆にもう一方のサノスの娘は本当に愛してないんだなって
67 18/06/17(日)18:38:23 No.512419289
>ステイツマンに乗ってた半分のアスガルド難民はヴァルちゃんが逃してくれたって監督が言ってたよ マジかよ 兄上うちの国民全滅だーとか言ってたのに
68 18/06/17(日)18:38:27 No.512419314
スペース:ワープには虹の橋とかワープポイントいろいろ制限必要なのにそれ無視してどこにでもワープできる、エネルギー研究で変なヒドラビームも出せる パワー:星一つの有機物全部一瞬で殺せる リアリティ:宇宙をビックバンの前に戻せる、幻覚、敵の分身無効化 ソウル:死者と会える? タイム:ループハメも可能、未来予知、逆再生、 マインド:弓矢マンとか洗脳する、ネットワーク研究でウルトロンが生まれたりワンダとか早く走るマンとか生まれたり を全部持ってるサノスを一撃で致命傷負わす兄者のストームブリンガーはすごい
69 18/06/17(日)18:38:32 No.512419353
>サノスが娘愛してたのが意外だった 善意から銀河中の生命体を半分まで減らそうとしてるおっさんだぞ 優しさの塊だぞ
70 18/06/17(日)18:39:18 No.512419633
>サノスは帰ってくる! うれし…くないよ別に!
71 18/06/17(日)18:39:26 No.512419668
タイムなければマインドストーンの修復はできなかったはずだし やっぱとっととドクターミスター張り倒してタイムストーンぶっ壊しとくべきだったのでは?
72 18/06/17(日)18:39:33 No.512419700
慈悲深いお方だぞ
73 18/06/17(日)18:39:40 No.512419731
ソウルの儀式からして、半分にする能力自体ソウルのものという可能性が
74 18/06/17(日)18:39:57 No.512419807
>コーグは!? ……(言及を避ける監督)
75 18/06/17(日)18:40:12 No.512419875
ストーンなしの素だとソーとサノスってそれほど差がない?
76 18/06/17(日)18:40:37 No.512419988
>逆にもう一方のサノスの娘は本当に愛してないんだなって 殺したらパーツが勿体無いってくらい改造してあげたよ
77 18/06/17(日)18:40:40 No.512419997
そういや今日父の日じゃん
78 18/06/17(日)18:40:48 No.512420035
ソーって意外と強かったんだな… 姉上に圧倒されてたのに
79 18/06/17(日)18:41:06 No.512420102
>ソウルの儀式からして、半分にする能力自体ソウルのものという可能性が 宇宙全体を範囲にするのに全部の石がいるのかな
80 18/06/17(日)18:41:31 No.512420207
姉上の格がどんどん上がっていくわ
81 18/06/17(日)18:41:41 No.512420256
父の日には宝石をプレゼントしましょう
82 18/06/17(日)18:42:02 No.512420332
サノスにお眠り!できるマンティスちゃん超強い
83 18/06/17(日)18:42:07 No.512420363
>兄上うちの国民全滅だーとか言ってたのに 作中でもアスガルドの民を半分殺したって言っとるよ
84 18/06/17(日)18:42:18 No.512420421
あそこまで満足な笑顔で何しに戻ってくると言うのか
85 18/06/17(日)18:42:39 No.512420515
姉上は全盛期オーディンくらい強いので… ただ姉上にとってのアスガルドみたいなパワーソースなしでソーは強いからね
86 18/06/17(日)18:42:45 No.512420540
コミックのハルクはマジ無敵だけど映画のハルクは割と負けるよね ソーとの戦いも横槍なかったら負けてたしな
87 18/06/17(日)18:42:47 No.512420548
>ソーって意外と強かったんだな… >姉上に圧倒されてたのに 姉上はMCU史上最強の敵だったからな…
88 18/06/17(日)18:43:00 No.512420609
今の斧持った雷神様と姉上でもう一度バトルしてみてほしい
89 18/06/17(日)18:43:19 No.512420702
(砕かれるストームブレイカー)
90 18/06/17(日)18:43:29 No.512420740
このオッサンまじで善意でやってんだなってなるのはすげえわ こんな金玉アゴの紫宇宙ゴリラなのに
91 18/06/17(日)18:43:29 No.512420741
デスとかは映画では今後も出ないのかな?
92 18/06/17(日)18:43:36 No.512420769
姉上>ソー>スルト
93 18/06/17(日)18:43:37 No.512420772
戻ってくるというかどうにかして引きずり出すというか
94 18/06/17(日)18:43:39 No.512420778
>ソーとの戦いも横槍なかったら負けてたしな 兄上ビリビリできるビリビリが一番強い
95 18/06/17(日)18:43:43 No.512420805
>ストーンなしの素だとソーとサノスってそれほど差がない? ストーンパワーなしでハルクと殴り合って一方的にボコれるゴリラだから兄上より強いかと
96 18/06/17(日)18:43:53 No.512420851
>ストーンなしの素だとソーとサノスってそれほど差がない? ストームブレイカーソー=姉上=素サノス だと思う どっちにしろ単品ではアベンジャーズの中でもレベルが違う存在になってる
97 18/06/17(日)18:44:15 No.512420958
基本的に型に流し込むだけで出来ちゃう武器
98 18/06/17(日)18:44:19 No.512420985
土地破壊して弱体化とか姉上はカードゲームのクリーチャーすぎる…
99 18/06/17(日)18:44:26 No.512421007
マンティスちゃん星レベルの意識にすら干渉出来るから強いよね・・・ おいクィル聞いてんのかもうちょっとでガントレットはずr
100 18/06/17(日)18:44:46 No.512421084
最後のシーンあの噂に聞いた鎧カカシが見えた気がする
101 18/06/17(日)18:44:46 No.512421091
>このオッサンまじで善意でやってんだなってなるのはすげえわ 善意というかそうあるべきという自分の直感 そして同族からもキチガイ呼ばわり
102 18/06/17(日)18:44:47 No.512421092
手に入れたストーンがあの順番だったから劇中ほぼストロングゴリラスタイルだったけど マインドやタイム先にいってたらとんだクソゲーにやきもきさせられたのかな…
103 18/06/17(日)18:44:59 No.512421153
>コミックのハルクはマジ無敵だけど映画のハルクは割と負けるよね >ソーとの戦いも横槍なかったら負けてたしな コミックは知らないけど映画のハルクは初登場以降どんどん理性的になってるせいでパワー落ちてる説が
104 18/06/17(日)18:45:06 No.512421182
>マンティスちゃん星レベルの意識にすら干渉出来るから強いよね・・・ >おいクィル聞いてんのかもうちょっとでガントレットはずr お目覚めパンチ!! …いやそこ撃たずにパンチするんだ
105 18/06/17(日)18:45:23 No.512421263
素サノスより流石にストームブレイーカーソーの方が強いと思ってた
106 18/06/17(日)18:45:56 No.512421421
インフィニティストーン全部のビーム を普通に無効化して突き刺さるストームブリンガー やべぇ
107 18/06/17(日)18:46:02 No.512421444
素ノス?
108 18/06/17(日)18:46:03 No.512421455
エゴ親父もガーディアンズの精鋭三人が捌き切れない飽和攻撃やって来るし星そのものって物量はやっぱり反則級ってなった
109 18/06/17(日)18:46:12 No.512421496
まぁストームブレイカーで姉上ぶった切っても そのままくっついて反撃してきそうだし…
110 18/06/17(日)18:46:27 No.512421569
この程度って言われてたけどストーン4つあったのにパンチで傷つけられる社長めっちゃ強いんじゃ…
111 18/06/17(日)18:46:33 No.512421594
>対アスガルド特効スルト>姉上>ソー>スルト
112 18/06/17(日)18:46:49 No.512421667
(絶対にやり遂げるという強い意志)
113 18/06/17(日)18:46:56 No.512421694
そうだよ!!社長地球人のくせにめっちゃ頑張ったよ!!
114 18/06/17(日)18:46:59 No.512421703
>この程度って言われてたけどストーン4つあったのにパンチで傷つけられる社長めっちゃ強いんじゃ… 相当褒めてたじゃないか
115 18/06/17(日)18:47:04 No.512421715
姉上は斧投擲されても掴んで投げ返してきそうだからな
116 18/06/17(日)18:47:07 No.512421726
王の兵器はちょっと強過ぎると思う 間に合わなかったけど
117 18/06/17(日)18:47:15 No.512421757
コミックのハルクも作家によってはパニッシャーやデップーにアッサリ負けたりするよ
118 18/06/17(日)18:47:43 No.512421890
パニッシャーってブラピの?
119 18/06/17(日)18:47:51 No.512421919
>この程度って言われてたけどストーン4つあったのにパンチで傷つけられる社長めっちゃ強いんじゃ… なんか社長が生きてることが宇宙を救う鍵になる気がする 社長が死んだらバッドエンド確実というか
120 18/06/17(日)18:47:58 No.512421951
効いてる加減が微小すぎるがこっちの攻めが効くことは効くという塩梅
121 18/06/17(日)18:48:01 No.512421960
アスガルド崩壊させないと倒せないって逆を返せばすごい守護神になったのに父上が姉上の教育やらかしすぎる…
122 18/06/17(日)18:48:05 No.512421978
石4つのガチバトルでサノスに食い下がった社長も石5つで不殺モードとはいえサノスの表情歪めたキャップも地球人離れしすぎる
123 18/06/17(日)18:48:32 No.512422106
>もっかい手近な月を破壊してメテオのシーン観たいんだけど1800円か… >でももう一度は劇場で観たい… まだやってるの?
124 18/06/17(日)18:49:20 No.512422345
父上も当時はやんちゃだったから…
125 18/06/17(日)18:49:31 No.512422388
ビッグ3全員生き残ってるから絶望感はあまりない
126 18/06/17(日)18:49:34 No.512422402
なんかだんだん社長の科学力が現実離れしてきた気がする
127 18/06/17(日)18:49:45 No.512422456
社長は中身ただのおっさんなのにあんなに動いて大丈夫だから偉い
128 18/06/17(日)18:49:46 No.512422464
サノスが来る!→(すぐ来た) で石効果がチート過ぎる…
129 18/06/17(日)18:49:53 No.512422498
>なんか社長が生きてることが宇宙を救う鍵になる気がする >社長が死んだらバッドエンド確実というか いざとなったら君達見捨ててタイムストーン守るの優先するって言ってたミスタードクターが助けたんだから1400万605分の1のトゥルールートには必要なんだろうな…
130 18/06/17(日)18:50:00 No.512422538
姉上幽閉できるんだから相当だよな
131 18/06/17(日)18:50:01 No.512422544
もしダンスバトル仕掛けられてたら凄い優雅な身のこなしで心折ってきたとか言われてたのが忘れられない
132 18/06/17(日)18:50:15 No.512422610
>パニッシャーってブラピの? バニッシャーじゃなくてパニッシャーだよぜんぜんちがうよ
133 18/06/17(日)18:50:56 No.512422803
あの金玉ゴリラ踊り上手いのかよ
134 18/06/17(日)18:50:58 No.512422806
なんかコラボゲームでめっちゃ踊ってた気がするサノス
135 18/06/17(日)18:50:59 No.512422811
思い出す…あのストリートでの戦いを…
136 18/06/17(日)18:51:09 No.512422860
>もしダンスバトル仕掛けられてたら凄い優雅な身のこなしで心折ってきたとか言われてたのが忘れられない このゴリラならそういうことできるって確信できるのがすごい
137 18/06/17(日)18:51:10 No.512422865
>もしダンスバトル仕掛けられてたら凄い優雅な身のこなしで心折ってきたとか言われてたのが忘れられない ボクシング出来るゴリラだからバレエくらい出来てもおかしくないな…
138 18/06/17(日)18:51:27 No.512422937
世界中にまだ見ぬヒーローがいるんだから宇宙の危機には団結できるみたいな話があるけど あの速度で襲ってきたら無理だよね
139 18/06/17(日)18:52:00 No.512423115
書き込みをした人によって削除されました
140 18/06/17(日)18:52:01 No.512423121
>なんかだんだん社長の科学力が現実離れしてきた気がする 社長の発明品って宇宙人の技術入ってるんだっけ
141 18/06/17(日)18:52:13 No.512423176
ファンタスティックフォーってこの世界だっけ?
142 18/06/17(日)18:52:24 No.512423240
>ボクシング出来るゴリラだからバレエくらい出来てもおかしくないな… あのハルクをボコる姿は堂に入りすぎていた
143 18/06/17(日)18:52:29 No.512423263
映画世界にもアダム・ウォーロックさんいるの?
144 18/06/17(日)18:52:42 [ドクター] No.512423322
トニーくんが鍵だから寂しくないように変な宇宙人一人残しておいたよ…
145 18/06/17(日)18:52:48 No.512423346
科学と魔法が等しくなったアズガルドでもワープにビフレストとかヘイムダルが必要なあの世界で ホンマに目の前にワープしてくる宇宙ゴリラめっちゃヤバイ
146 18/06/17(日)18:52:59 No.512423421
https://www.youtube.com/watch?v=vHnsYpR08J8 めっちゃ踊る
147 18/06/17(日)18:53:04 No.512423457
>映画世界にもアダム・ウォーロックさんいるの? GoG3で登場するってきいた
148 18/06/17(日)18:53:14 No.512423528
>映画世界にもアダム・ウォーロックさんいるの? GOtG3に出るかも
149 18/06/17(日)18:53:25 No.512423601
>社長の発明品って宇宙人の技術入ってるんだっけ アベンジャーズ1で襲ってきた宇宙人の技術はめっちゃ取り入れてる
150 18/06/17(日)18:53:36 No.512423658
>映画世界にもアダム・ウォーロックさんいるの? ガーディアンズオブギャラクシー2のエンドクレジットでソヴリンの女王が作ってたよ
151 18/06/17(日)18:53:38 No.512423671
スペース:SR パワー:R リアリティ:SSR ソウル:SSR(入手が) タイム:SSR マインド:N みたいなイメージ
152 18/06/17(日)18:53:43 No.512423695
いくら王の武器だからってストームブレイカー強すぎる… ドワーフ驚異の技術力 社長はドワーフの元で修行しろ
153 18/06/17(日)18:54:59 No.512424241
>社長はドワーフの元で修行しろ 絶対またやらかすやつじゃん…
154 18/06/17(日)18:55:16 No.512424359
>社長はドワーフの元で修行しろ 銀河を守る最強兵器できた!!
155 18/06/17(日)18:55:27 No.512424432
星の力を利用することを社長に覚えさせたら大変なことになると思う
156 18/06/17(日)18:56:05 No.512424684
ドワーフは材質と炉の出力が凄いんじゃないかな だから社長技術が加わることで爆発的な発展が
157 18/06/17(日)18:56:24 No.512424809
社長もいつの間にかすごい文明ジャンプさせてたね… 襲撃してきた奴らのメカ当然のごとく分析してたんだろうな…
158 18/06/17(日)18:56:37 No.512424899
皆のためを思って勝手にこっそり変なもん作るからあんまりすごい力見せたくないよね
159 18/06/17(日)18:57:21 No.512425173
ハルクバスターはきっちり役に立ったね
160 18/06/17(日)18:57:22 No.512425175
社長はまずネビュラをサノスバスターに改造しないと…
161 18/06/17(日)18:57:29 No.512425215
パワーだって個人で惑星一つ破壊出来る威力有るんだぞ
162 18/06/17(日)18:57:38 No.512425271
こんだけ強いのに好きな女ひとり振り返らせる事ができないなんて!
163 18/06/17(日)18:57:49 No.512425327
ハンマーブンブン回して飛ぶの好きだったけどストームブレイカーは紐というか輪っか着いてないからちょっと寂しい
164 18/06/17(日)18:58:07 No.512425432
>ハルクバスターはきっちり役に立ったね ハッハー!変身してないのにまるでハルクみたいだー!!(コケる
165 18/06/17(日)18:58:08 No.512425444
社長は何かあったらとりあえずみんなに相談できるような性格になったら超兵器開発してもいいよ
166 18/06/17(日)18:58:30 No.512425626
タイタン人って素のスペックめちゃくちゃ高かったよね
167 18/06/17(日)18:59:05 No.512425834
…ロキも身体能力高いんだよな
168 18/06/17(日)18:59:25 No.512425932
>ハッハー!変身してないのにまるでハルクみたいだー!!(コケる (ゴミを見る様な目)
169 18/06/17(日)18:59:31 No.512425967
>社長は何かあったらとりあえずみんなに相談できるような性格になったら超兵器開発してもいいよ 宇宙レベルのアホを目撃してしまったことがトラウマになってもっと相談しない性格に
170 18/06/17(日)18:59:38 No.512426021
ガモーラも別に改造とかされずにあの強さなんだよな よく半分にできたなあの種族
171 18/06/17(日)19:00:05 No.512426188
石全部揃えてもストームブレイカーの方が強いの正直萎えた 姉上>ストームブレイカーソー>フルストーンサノスくらいの力関係じゃん
172 18/06/17(日)19:00:07 No.512426199
>…ロキも身体能力高いんだよな ハルクが振り回しても壊れなくてそのまま投擲武器になるくらいには高いな
173 18/06/17(日)19:00:49 No.512426444
>ガモーラも別に改造とかされずにあの強さなんだよな >よく半分にできたなあの種族 実はあの惑星の様子見たとき ああ、これがハルクの母星か って納得してた
174 18/06/17(日)19:00:50 No.512426452
>ガモーラも別に改造とかされずにあの強さなんだよな >よく半分にできたなあの種族 GOG1で刑務所に入った時めっちゃ改造されてるとか出なかったっけ
175 18/06/17(日)19:01:34 No.512426706
ガモーラ肉体改造はされてるってGotGで言ってた気がする
176 18/06/17(日)19:01:40 No.512426728
>ああ、これがハルクの母星か >って納得してた お前頭いいな
177 18/06/17(日)19:01:49 No.512426757
>GOG1で刑務所に入った時めっちゃ改造されてるとか出なかったっけ 改造されてるのはシスコンネビュラでガモ姐は生身じゃなかったっけ?
178 18/06/17(日)19:02:21 No.512426896
>石全部揃えてもストームブレイカーの方が強いの正直萎えた ほらまあ不意討ちでもあったし…
179 18/06/17(日)19:02:45 No.512427025
>石全部揃えてもストームブレイカーの方が強いの正直萎えた あの指パッチンでソーが消える側だったら勝ちだけど弱いかね
180 18/06/17(日)19:02:47 No.512427041
ネビュラはあれなんなの…自我あるのあの改造度で
181 18/06/17(日)19:03:07 No.512427157
>ほらまあ不意討ちでもあったし… 真正面から撃ち合って負けたじゃん…
182 18/06/17(日)19:03:34 No.512427295
ストームブレイカーは王。専用の武器だから強くてもいいじゃん
183 18/06/17(日)19:04:00 No.512427488
ストームブレイカーソーさんって姉上より強いんじゃねぇかなって
184 18/06/17(日)19:04:02 No.512427502
https://www.youtube.com/watch?v=ytZFm1NW5MM ダンスバトル!
185 18/06/17(日)19:04:32 No.512427679
>真正面から撃ち合って負けたじゃん… 不意討ちで雷受けたから撃ち合いで全力出せなかったとかこう…
186 18/06/17(日)19:04:42 No.512427761
ガントレットはあくまで石の能力を制御する装置であって増幅装置ではないからね あとストームブレイカーが姉上より弱いかどうかは姉上がどっかいった今や分からないし
187 18/06/17(日)19:04:46 No.512427785
>ストームブレイカーソーさんって姉上より強いんじゃねぇかなって たぶん姉上も真っ二つにできる ただ問題は姉上って真っ二つにしたら死ぬのかな?
188 18/06/17(日)19:04:50 No.512427806
ガントレットは発動の余波と筋肉の相乗効果で壊れたんじゃないかな…
189 18/06/17(日)19:04:57 No.512427847
何故か無視されがちなガモーラの改造設定…
190 18/06/17(日)19:06:17 No.512428290
>宇宙レベルのアホを目撃してしまったことがトラウマになってもっと相談しない性格に 流石のソーも敵の前で作戦寝るときにあくびはしなかったからな
191 18/06/17(日)19:07:15 No.512428595
インフィニティウォーの前にアベンジャーズを弱体化させる必要があると ウルトロンとシビルウォーで入念に戦力を分断させる監督
192 18/06/17(日)19:07:37 No.512428724
もし催眠からの籠手引っこ抜きが成功してたら 確かに石の力は使えなくなると思うけど そこから素手サノスに勝てるの?
193 18/06/17(日)19:08:23 No.512428945
>もし催眠からの籠手引っこ抜きが成功してたら >確かに石の力は使えなくなると思うけど >そこから素手サノスに勝てるの? ストレンジさんがいるから…
194 18/06/17(日)19:08:29 No.512428978
ソー2でロキがオーディン追い出したからドワーフは全滅したらしい
195 18/06/17(日)19:08:45 No.512429071
スターロードは戦犯だったな
196 18/06/17(日)19:08:46 No.512429081
>ファンタスティックフォーってこの世界だっけ? 原作シビルウォーではF4のお父さんがxmen量産してた あいつもヤバイ
197 18/06/17(日)19:08:48 No.512429086
少なくともガントレットと石がなければドクターもっと戦える
198 18/06/17(日)19:09:03 No.512429183
>そこから素手サノスに勝てるの? そしたらさっさと逃げるのよ
199 18/06/17(日)19:09:13 No.512429250
>もし催眠からの籠手引っこ抜きが成功してたら >確かに石の力は使えなくなると思うけど >そこから素手サノスに勝てるの? ストレンジとマーク50なら余裕じゃねと思ったけどサノスの防御力は石と関係無いなら攻撃力が足りないかな
200 18/06/17(日)19:09:24 No.512429316
>スターロードは戦犯だったな 戦犯っていう言葉流行ってるの?
201 18/06/17(日)19:09:24 No.512429319
>もし催眠からの籠手引っこ抜きが成功してたら >確かに石の力は使えなくなると思うけど >そこから素手サノスに勝てるの? 肉体バトル担当のドラックスがいるだろう
202 18/06/17(日)19:09:56 No.512429505
ストレンジさんいつの間に破壊光線出せるようになったの
203 18/06/17(日)19:10:29 No.512429693
映画でメテオ使う奴初めて観たわ
204 18/06/17(日)19:10:55 No.512429856
>>スターロードは戦犯だったな >戦犯っていう言葉流行ってるの? そんな特別な言葉か…?
205 18/06/17(日)19:11:42 No.512430151
ストレンジが止めなかった時点でスターロードの行動は必要だったんだろうし…
206 18/06/17(日)19:11:53 No.512430215
>スターロードは戦犯だったな ドクTASトレンジのことやGotG2見てたらしょうがないよな…ってなるのに これ言う奴って俺と同じ映画観てたのかな…って不安になる
207 18/06/17(日)19:12:49 No.512430598
>ドクTASトレンジのことやGotG2見てたらしょうがないよな…ってなるのに >これ言う奴って俺と同じ映画観てたのかな…って不安になる トンチンカンな事言うタラズは大体前提知識不足だぞ
208 18/06/17(日)19:12:57 No.512430658
クィルはまあやらかしたけどあそこでキレないのはクィルじゃないしそもそもストレンジも織り込み済みだろう
209 18/06/17(日)19:12:59 [ドクTASトレンジ] No.512430675
一見スターロードが激昂するのはミスの様に見えますが正解ルートに行くのにフラグとして必要不可欠なのでここは妨害せず見守ります
210 18/06/17(日)19:13:38 No.512430980
なにがひどいって スターロッドさん汚名挽回のチャンスがなくなった 消えた・・・
211 18/06/17(日)19:13:45 No.512431025
描写なく滅んでるザンダー星……
212 18/06/17(日)19:13:54 No.512431084
社長やピーターがクイルと同じ目に会ったら絶対やらかしそうだし
213 18/06/17(日)19:13:56 No.512431101
指パッチン出来なかったら時間をかけて半分にするだけだし…
214 18/06/17(日)19:13:58 No.512431115
クィルはどうしてあそこまでデブになってたんだろう 最初誰なのか分からないレベルだったしそうする必要性が分からなかった
215 18/06/17(日)19:14:01 No.512431132
スターロードを悪く言う奴は背が高いだけのフツメンなんだろうな(低い声)
216 18/06/17(日)19:14:18 No.512431219
ストレンジさんは1400万以上の未来全てでクイルがけおるのを見たからもうしょうがねぇな…って止めなかったんだよ
217 18/06/17(日)19:14:23 No.512431241
>トンチンカンな事言うタラズは大体前提知識不足だぞ どうせIFも見てない ネットでお話ししたいけどついていけないから嫌がらせみたいな意見出すだけ
218 18/06/17(日)19:14:48 No.512431441
ドクTASトレンジ+タイムストーンのチートっぷりも大概だよね
219 18/06/17(日)19:14:58 No.512431508
展開に文句を言う奴は絶対に映画自体見てない
220 18/06/17(日)19:15:03 No.512431530
スターロードさんも大概背高い方なんだけどな
221 18/06/17(日)19:15:08 No.512431568
>クィルはどうしてあそこまでデブになってたんだろう >最初誰なのか分からないレベルだったしそうする必要性が分からなかった 離婚の関係でアレだったので許してやってほしい
222 18/06/17(日)19:15:23 No.512431648
>クィルはどうしてあそこまでデブになってたんだろう >最初誰なのか分からないレベルだったしそうする必要性が分からなかった 役者が太ったからそのままお出ししたんだと思う
223 18/06/17(日)19:15:37 No.512431734
他にも太ってる役で映画出なくちゃいけなかったし…
224 18/06/17(日)19:15:43 No.512431778
本来ならソウルストーンが生死自在の力でぶっちぎりのヤバさだった気がする
225 18/06/17(日)19:16:25 No.512432041
>他にも太ってる役で映画出なくちゃいけなかったし… 恐竜から美味しい肉に見えなきゃいけない役?
226 18/06/17(日)19:16:34 No.512432091
ソウルストーンの力は次で使われるだろう
227 18/06/17(日)19:16:36 No.512432106
クリスプラットと共演楽しみだったけどつまらなかったよとコメントするドクター
228 18/06/17(日)19:16:40 No.512432139
自分と同じ名前なのにスパイディに名前忘れられてるスターロード
229 18/06/17(日)19:17:43 No.512432534
>展開に文句を言う奴は絶対に映画自体見てない そこまでいくとおかしい
230 18/06/17(日)19:17:50 No.512432588
トムホランドはクリプラにジュラシックの脚本全部喋ったらしいな
231 18/06/17(日)19:18:27 No.512432861
早くサノス帰って来いや!
232 18/06/17(日)19:18:38 No.512432946
>クリスプラットと共演楽しみだったけどつまらなかったよとコメントするドクター ネタフリなのにガチでキレてる人多いよな
233 18/06/17(日)19:18:42 No.512432969
ソウル死んだ人の魂あそこに全部保管されるとかそんな話を監督がしてた気がする なので子供の頃のガモーラと話してたのはソウルの中の所謂死者の世界みたいな話
234 18/06/17(日)19:18:49 No.512433016
>クリスプラットと共演楽しみだったけどつまらなかったよとコメントするドクター ブリティッシュジョークすぎる…
235 18/06/17(日)19:19:20 No.512433203
よかった…沢城みゆきはまだ出る可能性があるのか
236 18/06/17(日)19:19:24 No.512433233
今頃サノスは一日の農作業を終えて晩酌してる頃だろうか…
237 18/06/17(日)19:19:48 No.512433395
>>クリスプラットと共演楽しみだったけどつまらなかったよとコメントするドクター >ネタフリなのにガチでキレてる人多いよな あとでクリプラは俺はイケイケだよって返してたな
238 18/06/17(日)19:20:01 No.512433465
クリスプラットは8年連れ添った奥さんと離婚してめちゃくちゃ荒れて激太りしたときに撮影してたから色々最悪の状態だったのだ
239 18/06/17(日)19:20:05 No.512433494
(ポスター解禁前にインスタでポスター晒すトムホ)
240 18/06/17(日)19:20:58 No.512433874
漫画だとわりとシルバーサーファーが出てたよな