虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/17(日)17:27:51 img名物... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/17(日)17:27:51 No.512400971

img名物イタリアのプログレ意見交換所

1 18/06/17(日)17:30:42 No.512401585

壷いいよね…

2 18/06/17(日)17:32:19 No.512401992

初期三部作もいいけど春の歌とかカポリネアも好き

3 18/06/17(日)17:36:40 No.512403372

壺の初版の変形ジャケはユニオンの店員が扱いに困るらしい

4 18/06/17(日)17:39:23 No.512404080

>壺の初版の変形ジャケはユニオンの店員が扱いに困るらしい だろうね 紙ジャケのミニチュアでも収納に困るし

5 18/06/17(日)18:06:46 No.512410649

Le ormeはいいぞ

6 18/06/17(日)18:08:02 No.512410911

ボザンナしかしらねぇ

7 18/06/17(日)18:12:07 No.512411800

ムゼオ・ローゼンバッハ!! イル・バレット・ディ・ブロンゾ!! プレミアータ・フォルネリア・マルコーニ!!

8 18/06/17(日)18:13:20 No.512412077

Maxophoneはイタリアもののベストにあげたい 最近再結成して出たセカンドもいい感じ

9 18/06/17(日)18:13:49 No.512412183

マクソフォーネ俺も好きだな

10 18/06/17(日)18:17:00 No.512412926

昔はこの辺ばかり聞いてたけど 最近はカンタトーレ物のほうが好きな事に気づいた https://youtu.be/bZsDH3gtoGM ルーチョ・バッティスティはほんとどの時代を聞いても素晴らしい

11 18/06/17(日)18:17:31 No.512413059

>カポリネア 流行りに乗っかった駄作って言われるけどかなりマジに旧作曲をディスコ風リアレンジしてるし歌も演奏も気合入ってるしで嫌いになれない

12 18/06/17(日)18:20:17 No.512413884

https://www.youtube.com/watch?v=95BwFLCVX9U 最近知った人 マーキーのユーロロック特集にも乗ってたけど 繊細すぎる音でなんか心配になるけどやっぱ鬱になって自殺してた

↑Top