虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/17(日)17:08:58 被害者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/17(日)17:08:58 No.512395555

被害者遺族のとこが辛すぎた… 殺人鬼が見苦しく責任逃れしようとしてる姿見たら腹立つよなあ

1 18/06/17(日)17:09:29 No.512395704

そんなファンタジーなタイトルでいいの…

2 18/06/17(日)17:10:47 No.512396011

実際に飛ぶから…

3 18/06/17(日)17:12:14 No.512396420

問題山積みな上に被害者家族が訴えてきた! ……(首都高で140㎞出しながら

4 18/06/17(日)17:12:56 No.512396589

ポーン(タイヤの飛ぶ音) やっぱりホープ自動車が悪いよなぁ…

5 18/06/17(日)17:14:28 No.512396961

タイヤ飛ばしてしまった運転手は無事社会復帰できただろうか

6 18/06/17(日)17:16:53 No.512397535

会社名ホープなのか

7 18/06/17(日)17:20:55 No.512398706

右端の連中が1番活躍してた

8 18/06/17(日)17:21:59 No.512399013

某財閥系メーカー最低だな

9 18/06/17(日)17:23:17 No.512399487

新車のトラックが急に壊れたのにホイ整備不良とか言われたらそりゃ根に持つ

10 18/06/17(日)17:24:48 No.512399998

岸部一徳がタヌキ以上の純粋な悪だった…

11 18/06/17(日)17:24:58 No.512400035

勝手に飛行機会社の話だと思ってたけど全然違う感じか

12 18/06/17(日)17:26:08 No.512400390

空飛ぶタイヤ最高ー!

13 18/06/17(日)17:26:54 No.512400689

>勝手に飛行機会社の話だと思ってたけど全然違う感じか 実際に起きた事件をもとにしてるからね…

14 18/06/17(日)17:27:53 No.512400985

パジェロ!パジェロ!が くるま!くるま!になった原因

15 18/06/17(日)17:28:56 No.512401266

当時は強かったんだな〇菱自動車

16 18/06/17(日)17:30:06 No.512401477

面白いけどこれドラマは無理だわ溜めの部分長すぎる

17 18/06/17(日)17:30:16 No.512401503

元ネタの事件すごい胸糞案件で困る

18 18/06/17(日)17:31:58 No.512401872

三菱のことじゃないと思ったら三菱のことなのかよ

19 18/06/17(日)17:31:59 No.512401880

空飛ぶタイヤってもしかしてタイヤが飛ぶって意味なの…

20 18/06/17(日)17:32:25 No.512402022

>面白いけどこれドラマは無理だわ溜めの部分長すぎる 流れがこっちに傾いた!ってなるシーン少ないもんな

21 18/06/17(日)17:32:53 No.512402181

ヨシ!

22 18/06/17(日)17:33:46 No.512402442

原作は知らなくても元ネタを知ってる人は多くいるだろう…

23 18/06/17(日)17:34:20 No.512402589

運送会社側はしっかりヨシ!してたおかげで問題に気付いたんだよな

24 18/06/17(日)17:35:34 No.512403070

>運送会社側はしっかりヨシ!してたおかげで問題に気付いたんだよな もんたが通常以上に独自チェックしてたおかげだね…

25 18/06/17(日)17:35:58 No.512403176

>空飛ぶタイヤってもしかしてタイヤが飛ぶって意味なの… タイトルだけ聞いたら愉快な話みたいだよね

26 18/06/17(日)17:36:28 No.512403303

ひでえストーリーだな!っておもった後にこれが現実にあった事なんだよなってゾッとする

27 18/06/17(日)17:36:54 No.512403445

タイヤ射出シーンはCG使ってて結構迫力あるぞ! つらい

28 18/06/17(日)17:37:41 No.512403660

胸くそ悪りぃ話だな!って思ってたら原作というか元ネタがあった…

29 18/06/17(日)17:37:45 No.512403680

胸糞なぶん終盤刑事に捜査資料ぶん投げたところからはざまあ展開ばっかになる

30 18/06/17(日)17:38:02 No.512403746

航空機の整備会社が下請け云々職人の意地云々で頑張る話かと思ってた…

31 18/06/17(日)17:38:12 No.512403791

あの事件からけっこう時間経ったんだね…

32 18/06/17(日)17:38:18 No.512403819

これ観ると改めて三菱自動車倒産しなかったなって思った

33 18/06/17(日)17:38:49 No.512403945

>空飛ぶタイヤってもしかしてタイヤが飛ぶって意味なの… 結構な騒ぎになった事件のはずだけど覚えてない?

34 18/06/17(日)17:39:07 No.512404012

これやったあとにまたわりと最近やらかしてて変わらねえな組織!ってなった

35 18/06/17(日)17:39:26 No.512404092

悪の一徳は捕まるけど死んだ母ちゃんが蘇るわけじゃないから100%ハッピーエンドとは言い難く…

36 18/06/17(日)17:39:36 No.512404132

ラスト数分まで逆転しそうになくてハラハラしたわ

37 18/06/17(日)17:39:45 No.512404164

元ネタは壺でAAがあったのは覚えてる

38 18/06/17(日)17:39:53 No.512404187

予告を何度見ただろうか

39 18/06/17(日)17:40:08 No.512404267

あの話の流れだとディーンは出世を餌に丸めこまれたけど飼い殺しされたからやっぱり告発しましたって風にしか見えない

40 18/06/17(日)17:40:34 No.512404378

現実だと遺族の起こした損害賠償請求の担当弁護士がまたクソ

41 18/06/17(日)17:40:57 No.512404491

>ラスト数分まで逆転しそうになくてハラハラしたわ あれ?これ時間内に終わる?って時計確認してしまった つえーノーパソつえー

42 18/06/17(日)17:43:02 No.512404979

セキュリティ意識なさすぎてビビるけど時代だったのかな…

43 18/06/17(日)17:43:23 No.512405079

>あの話の流れだとディーンは出世を餌に丸めこまれたけど飼い殺しされたからやっぱり告発しましたって風にしか見えない はい

44 18/06/17(日)17:43:39 No.512405148

その内池井戸テンプレを逆手に取って逆転せずに終わる奴出てきそう

45 18/06/17(日)17:44:27 No.512405351

これ面白い? 下町ロケットとかそんな感じかな

46 18/06/17(日)17:45:47 No.512405660

それを期待したら胸糞悪いままだぞ

47 18/06/17(日)17:45:52 No.512405675

>現実だと遺族の起こした損害賠償請求の担当弁護士がまたクソ >原告の訴訟代理人を担当した青木勝治弁護士は、損害賠償金を代理人である自分の銀行口座に振り込ませ、遅延損害金を含めた約670万円を預かった。 >しかし、訴訟当初の約1億6,550万円の請求額を基に、弁護士報酬額を約2,110万円と算定し、「自分が預かっている約670万円と相殺する」と通知して、原告に対して損害賠償金を一切渡さなかった え…何これ

48 18/06/17(日)17:46:11 No.512405770

>これ面白い? 下町ロケットとかそんな感じかな 流れは同じだけど人死にが絡むから超スッキリ!とはいかない

49 18/06/17(日)17:46:24 No.512405833

おもしろいよ…おもしろいけど つらい…

50 18/06/17(日)17:46:24 No.512405840

戦う男たちってあるけど本当に戦ってるのは社長と弁護士と銀行課長くらいだぞ

51 18/06/17(日)17:47:09 No.512406010

タイヤにはまっちまったああああ!って壺のAAの元ネタこれなのか…

52 18/06/17(日)17:48:02 No.512406249

途中で退職した営業のおっちゃんは悪ないよ…

53 18/06/17(日)17:48:27 No.512406380

サザンの主題歌が内容と無関係過ぎてダメだった

54 18/06/17(日)17:48:50 No.512406477

途中でフェードアウトした運転手はあの後どうなったの・・・

55 18/06/17(日)17:48:58 No.512406500

弟子もスポット当たらないところで戦い続けてたよ!

56 18/06/17(日)17:49:11 No.512406550

車って簡単に人殺せるんだよな…

57 18/06/17(日)17:49:29 No.512406618

整備士からしたらホントにたまったもんじゃない話

58 18/06/17(日)17:49:48 No.512406700

新作くるたび思うが池井戸原作は半沢がやっぱリ頭一つ抜けて面白すぎる…

59 18/06/17(日)17:49:53 [整備班] No.512406735

社長!我々でも調査できます!戦いましょう! …結局部品返ってこなかった…

60 18/06/17(日)17:50:20 No.512406859

>社長!我々でも調査できます!戦いましょう! >…結局部品返ってこなかった… いつものノリなら自社で見つける流れなのに!

61 18/06/17(日)17:50:54 No.512407004

フジオカは戦うどころかむしろコウモリというかピエロで その場所進藤課長に譲れやってなる

62 18/06/17(日)17:51:14 No.512407074

>車って簡単に人殺せるんだよな… 走る凶器だからなぁ なのにチャリは一時停止無視だの平気で自殺行為しよる

63 18/06/17(日)17:51:22 No.512407119

信号無視しましたか? 道路に飛び出しましたか? あいつはただ普通に歩いてただけだ!

64 18/06/17(日)17:52:08 No.512407332

>セキュリティ意識なさすぎてビビるけど時代だったのかな… 正直現代もこんなもんの所多くて笑えない 共用パソコンに付箋でパスワード書いて貼っつけとくのやめてくだち

65 18/06/17(日)17:52:25 No.512407420

何時もの池井戸アニメにガリレオサイコー!な感じ?

66 18/06/17(日)17:52:27 No.512407426

ドラマフィールドじゃないと下町パワーが上昇しないのか…

67 18/06/17(日)17:53:10 No.512407635

>正直現代もこんなもんの所多くて笑えない >共用パソコンに付箋でパスワード書いて貼っつけとくのやめてくだち レディプレイヤー1で見たやつだ…

68 18/06/17(日)17:55:49 No.512408296

>新作くるたび思うが池井戸原作は半沢がやっぱリ頭一つ抜けて面白すぎる… あれドラマが面白すぎていつか続編くるんじゃないだろうかと 原作で出てる続きが未だに読めてないわ…

69 18/06/17(日)17:56:12 No.512408401

>フジオカは戦うどころかむしろコウモリというかピエロで >その場所進藤課長に譲れやってなる その理屈だと銀行側も一番活躍したのは一生じゃなくてツダカンかはるな銀行の人だぞ!

70 18/06/17(日)17:56:18 No.512408416

最低だなトヨタ!

71 18/06/17(日)17:57:44 No.512408796

弁護士報酬ってそんな取り方アリなのか…

72 18/06/17(日)17:57:58 No.512408855

高橋一生あまりメインの位置じゃないよね… そこには他の人置くべきじゃ

73 18/06/17(日)17:58:54 No.512409086

>弁護士報酬ってそんな取り方アリなのか… 過払い請求で利益を出してる人らだそれくらいやる

74 18/06/17(日)17:59:48 No.512409271

弁護士はセクハラ問題とかもやらかしてるやつだしゲスすぎる…

75 18/06/17(日)18:01:09 No.512409562

>弁護士報酬ってそんな取り方アリなのか… 無しだからメッされては居るけど賠償金自体はどうなったんだか

76 18/06/17(日)18:08:01 No.512410901

弁護士ガーってのはナンセンスだけどこれは酷いな…

↑Top