18/06/17(日)16:31:12 くっころ? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/17(日)16:31:12 No.512385624
くっころ?
1 18/06/17(日)16:32:34 No.512385910
シロディールではよく見る光景
2 18/06/17(日)16:34:15 No.512386237
選択肢間違うと即14に行きそうなエルフ
3 18/06/17(日)16:36:15 No.512386670
ファイティングファンタジーでよく見た感じの挿絵
4 18/06/17(日)16:36:32 No.512386746
エルフは美形だと思われているが実際に会うと研ナオコ似のエルフがいっぱいいる世界
5 18/06/17(日)16:37:12 No.512386896
怪しい宝箱は調べない 下手に出ない 情けはかけない
6 18/06/17(日)16:38:15 No.512387144
日本語未訳な感じのエルフ
7 18/06/17(日)16:38:52 No.512387304
あっちではもともとこう ぜんぶD様がわるい
8 18/06/17(日)16:40:29 No.512387779
214 足を踏み入れたその店は薄暗く、かすかにカビと得体の知れぬ薬物の匂いが漂っていた。先刻まで話し込んでいた様子の店の主と客が、押し黙ってこちらに視線をよこしている。 主に挨拶をして商品を眺めるのなら45へ進め。 客のオークに話す気があるなら、その唸る声を気にしつつ注意しながら122で様子を見よう。 こんな辛気臭いところに用はないと言うなら、52へ戻って先へ進め。
9 18/06/17(日)16:42:44 No.512388319
>エルフは美形だと思われているが実際に会うと研ナオコ似のエルフがいっぱいいる世界 こういうのがエルフだもんねえ https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51%2B1-%2B0p3XL._SX356_BO1,204,203,200_.jpg
10 18/06/17(日)16:48:48 No.512390029
オークの方はちょっと和風っぽい
11 18/06/17(日)16:51:43 No.512390908
神話とかに出てくるエルフ自体は人知を超えた美しさみたいな表記多んだけど なぜか向こうでは不細工に描かれるエルフさんだ
12 18/06/17(日)16:55:02 No.512391820
人間こそが神に選ばれた種族であって他の種族は人よりも下っていう 宗教的な思想がわりと食い込んでるのが理由じゃないかな
13 18/06/17(日)16:55:59 No.512392113
14へ行く
14 18/06/17(日)16:56:55 No.512392327
美的基準がちょっと違うからだと思うけど それでも最近は「あれ?こういうの西洋じゃ美人じゃなかったの?」 って思うことがあったりしてよくわからない
15 18/06/17(日)16:57:53 No.512392576
>神話とかに出てくるエルフ自体は人知を超えた美しさみたいな表記多んだけど エルフが出てくる神話って何?
16 18/06/17(日)16:58:26 No.512392696
>主に挨拶をして商品を眺めるのなら45へ進め。 よく切れそうな剣 金貨5枚 瓶に入った飲み薬 金貨3枚 イモゲベリーの実 金貨2枚 とか5つくらい選択肢あって2つくらいゴミのやつ
17 18/06/17(日)16:58:34 No.512392729
そもそもkawaiiって感覚が少数派なだけなのでは エルフとか関係なくエラはってたりするじゃん
18 18/06/17(日)17:00:54 No.512393262
宗教とか関係なく 美的感覚の違いもありの さらにエルフの神秘性を高めたらああなりましたってだけな気がする
19 18/06/17(日)17:01:33 No.512393496
>エルフが出てくる神話って何? 妖精的なエルフならアルスター神話とかわりとある 人っぽいエルフならトールキンのことだろうかな
20 18/06/17(日)17:01:43 No.512393539
絵柄の問題じゃねえのとは思う
21 18/06/17(日)17:02:10 No.512393662
こういうお店で冒険者向けの品物が元々の主力商品だったけど 冒険者なんて山師みたいなものだから 結局、生活雑貨やちょっとした医薬品におかしが主力になるってのを妄想する
22 18/06/17(日)17:03:00 No.512393894
>とか5つくらい選択肢あって2つくらいゴミのやつ だからこういうのでよく切れそうな剣はすげえ避けたい… でもほんとにいい剣のこともあるし…
23 18/06/17(日)17:03:51 No.512394183
>それでも最近は「あれ?こういうの西洋じゃ美人じゃなかったの?」 >って思うことがあったりしてよくわからない そうだよな、やっぱ美人じゃねえよな… って最近の零れ聞く反応とかで判明するの楽しい
24 18/06/17(日)17:03:56 No.512394203
>おかしが主力になるってのを妄想する なんかとてもいいので絵とか話とか書け
25 18/06/17(日)17:09:33 No.512395717
SWのローズはブスだけどレイア姫は海外じゃ美人扱いだし…
26 18/06/17(日)17:11:08 No.512396106
こういう店は生活に疲れた研ナオコみたいのが店主やってるのがそれっぽいよ マルシルみたいのが店番してるほうが違和感ある
27 18/06/17(日)17:12:58 No.512396598
ファイティングファンタジーっぽくもあり 初期を脱した辺りのパソゲーっぽくもあり
28 18/06/17(日)17:24:17 No.512399836
>客のオークに話す気があるなら、その唸る声を気にしつつ注意しながら122で様子を見よう。 オークさんは唸りながら「イモゲ鉱山のマンティコアには気をつけろ」とか助言くれる 4割くらいの確率でもう終わったかこのルートでは起こらないイベントだったりする