虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ワンル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/17(日)16:20:57 No.512383564

    ワンルームはもう耐えられない!

    1 18/06/17(日)16:21:25 No.512383675

    耐えろよ

    2 18/06/17(日)16:24:21 No.512384251

    ワンルームに憧れる!

    3 18/06/17(日)16:25:21 No.512384455

    画像のはまだマシじゃないかな...

    4 18/06/17(日)16:26:02 No.512384595

    それだけ広さがあればまぁ…

    5 18/06/17(日)16:29:01 No.512385177

    部屋部分でも7,8畳ありそう

    6 18/06/17(日)16:29:24 No.512385255

    ワンルームなのはいい バス・トイレ別じゃないのはもう耐えられない!

    7 18/06/17(日)16:30:27 No.512385467

    >バス・トイレ別じゃないのはもう耐えられない! 掃除楽じゃん

    8 18/06/17(日)16:30:50 No.512385546

    俺は27歳次男坊実家にお世話になってるマン!

    9 18/06/17(日)16:31:27 No.512385688

    これでも七万円とかするんでしょう?

    10 18/06/17(日)16:33:41 No.512386127

    築30年ってアリ?

    11 18/06/17(日)16:33:53 No.512386161

    せめて1kだよね

    12 18/06/17(日)16:34:39 No.512386328

    ルンバに掃除させるの楽そうと思ってしまう

    13 18/06/17(日)16:35:41 No.512386548

    ああ、次はカーテンレールを取り付けてルームシェアだ…

    14 18/06/17(日)16:38:15 No.512387146

    >掃除楽じゃん そんなに変わらん

    15 18/06/17(日)16:39:37 No.512387497

    これは仕切りのカーテンみたいなの付けたら途端に快適になるかもな

    16 18/06/17(日)16:43:42 No.512388574

    1kで9畳と2.5 畳でバストイレ別人なやつ いいなって思ってるんだけどどうかな?

    17 18/06/17(日)16:44:10 No.512388707

    まあ月二万なら

    18 18/06/17(日)16:44:38 No.512388833

    バストイレの擬人化?

    19 18/06/17(日)16:44:56 No.512388906

    都内で6万ならありかな

    20 18/06/17(日)16:45:52 No.512389154

    ワンルームは冬場にドアからの冷気がダイレクトに地を這って来る

    21 18/06/17(日)16:45:57 No.512389180

    最寄駅と駅からの距離は

    22 18/06/17(日)16:48:29 No.512389915

    >俺は27歳次男坊実家にお世話になってるマン! 30でお世話になってる俺マンもいるから気にするな 胸張っていこう

    23 18/06/17(日)16:50:28 No.512390483

    広さだけ言われてどうと聞かれてもなー いいと思うってことは家賃や周りの施設とかも問題ないんだろうしいいんじゃね

    24 18/06/17(日)16:50:41 No.512390544

    自炊一つにすら発生する干渉さえ無ければ実家に居続けても良かったんだがな

    25 18/06/17(日)16:52:25 No.512391070

    自炊の手間と片付け考えたらセブンミールみたいな奴でいいじゃん

    26 18/06/17(日)16:52:33 No.512391096

    独居オナニーの素晴らしさに慣れてしまうと実家ニーはもう無理

    27 18/06/17(日)16:54:53 No.512391785

    一軒家の一人暮らしからワンルームに引越したけど 掃除が楽すぎてハゲそうだよ 最高

    28 18/06/17(日)16:56:25 No.512392214

    実家暮らししてるけどこういうの見るとやっぱいいなぁ...

    29 18/06/17(日)16:57:33 No.512392480

    一人で暮らす理由がなければ実家にいた方がいいに決まってるさ

    30 18/06/17(日)17:02:15 No.512393680

    >都内で6万ならありかな 23区の外れならあるかもぐらい

    31 18/06/17(日)17:03:36 No.512394106

    自分のものにならないのに毎月数万金出て行くんだぜ

    32 18/06/17(日)17:03:51 No.512394187

    ワンルームから1LDKに引っ越したけど圧倒的に家具が足りなかった

    33 18/06/17(日)17:04:06 No.512394248

    一人暮らしする理由が出来ちゃったんだけどやっぱり1Rより1Kの方が良い?

    34 18/06/17(日)17:04:17 No.512394306

    一人暮らしはめっちゃ気楽で楽だけど 金も溜まるしなにかあったら家族に助けてもらえるしで実家で暮らせるなら暮らすのが一番だ

    35 18/06/17(日)17:04:42 No.512394466

    >自分のものにならないのに毎月数万金出て行くんだぜ その理屈はおかしい

    36 18/06/17(日)17:05:22 No.512394686

    少なくとも40平米は欲しくなるよね

    37 18/06/17(日)17:07:20 No.512395111

    都内なら7万はあるけど地方ならこんなの3万もしないんじゃない

    38 18/06/17(日)17:07:42 No.512395192

    >築30年ってアリ? 古い建物だと定期的に管理会社がメンテしてくれてる物件じゃないと 水場周りの臭い取れなくて辛くなるぞ

    39 18/06/17(日)17:10:02 No.512395822

    >自分のものにならないのに毎月数万金出て行くんだぜ でも自分のものだったらそれはそれで税金とメンテ費用で出費増えるし…

    40 18/06/17(日)17:10:18 No.512395888

    地方は3万で一軒家借りれる地域も多いからな…

    41 18/06/17(日)17:11:26 No.512396207

    都心のお高いエリアだと4畳くらいのトランクルームみたいな部屋が7,8万する

    42 18/06/17(日)17:11:35 No.512396244

    画像は☒マークが冷蔵庫なのか洗濯機なのかでまたグレードが違う

    43 18/06/17(日)17:12:59 No.512396603

    俺んちはトータル13畳くらいだけどバルコニーがないぜ!

    44 18/06/17(日)17:15:06 No.512397121

    自分のところ2dkで8万だけどそろそろ引っ越したい

    45 18/06/17(日)17:17:35 No.512397693

    寝る部屋はやっぱり欲しい なので1LDKがいいな

    46 18/06/17(日)17:17:48 No.512397755

    住む以上出るお金があるのは仕方ないよ…それか一括払いできる程度の家でも我慢できるならそれでも良いけど…

    47 18/06/17(日)17:18:47 No.512398025

    人間息してるだけで金が掛かる