虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/17(日)12:44:09 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/17(日)12:44:09 No.512341401

なんかもう面倒だから技量信仰に振って残光と銀騎士槍と平和と怒り積むだけでいい気がしてきた

1 18/06/17(日)12:46:22 No.512341770

厨ビルド過ぎる

2 18/06/17(日)12:46:28 No.512341786

火力出す為のステに二つ以上振るとレベル100前後に収めると体力と持久を少し抑えなきゃならないから個人的にはあまり好かぬ 最終的に対人でものをいうのはHPの高さ

3 18/06/17(日)12:47:50 No.512342045

手練しか居ないから何度も侵入されてるけど一度も迎撃できた試しがない

4 18/06/17(日)12:48:01 No.512342090

残光はやる事が単調なんで使うと即飽きる

5 18/06/17(日)12:48:14 No.512342134

とりあえず上質でクリアしたから次はじゅじゅちゅやろうかな

6 18/06/17(日)12:48:34 No.512342186

>手練しか居ないから何度も侵入されてるけど一度も迎撃できた試しがない 白を呼ぶ時間さえ稼げれば後はどうとでもなるよ

7 18/06/17(日)12:49:05 No.512342288

残光やたら敵視する人いるけど強靭上げておけば問題ないんじゃない?

8 18/06/17(日)12:50:37 No.512342616

バクスタを狙おうとする闇霊をバクスタしようとする白をバクスタしようとする闇霊をバクスタする白 という構図ができた 指はしゃぶると楽しいな

9 18/06/17(日)12:50:42 No.512342632

じゅじゅちゅは採用のハードル低過ぎて逆にじゅじゅちゅしビルドが難しくなってる 大抵他のビルドプラスアルファになる

10 18/06/17(日)12:53:00 No.512343048

>残光やたら敵視する人いるけど強靭上げておけば問題ないんじゃない? 高強靭相手にまでブンブンしてるようなのはいいお客様だけどある程度慣れてると裏から短剣出てきてケツ掘りにシフトしたりするのがいやらしい

11 18/06/17(日)12:53:06 No.512343062

イザリスに復讐霊来たけど まあ帰るよな…

12 18/06/17(日)12:53:36 No.512343156

呪術メインなら体力持久ガン振りでレベル帯少し低めに設定してタフさと属性武器と呪術の火力無双にするか技量だけに振って最速呪術と技量武器使いにするかの二択だな

13 18/06/17(日)12:54:27 No.512343301

ケツ掘りと残光ブンブン丸が多すぎて真面目にパリィを狙いにくるやつが少な過ぎる… だから槍にいいようにやられるんだよ…

14 18/06/17(日)12:55:00 No.512343423

パリィ難しいし…

15 18/06/17(日)12:55:11 No.512343459

>じゅじゅちゅは採用のハードル低過ぎて逆にじゅじゅちゅしビルドが難しくなってる >大抵他のビルドプラスアルファになる じゅじゅちゅし作ってるはずなのに完成したらだいたい属性戦士になるのいいよね

16 18/06/17(日)12:55:22 No.512343499

俺のパリイは成功しない 相手のパリイは成功する おかしくないですか

17 18/06/17(日)12:55:33 No.512343531

じゅじゅちゅって火力出すのに基本的にステ要らないのいいよね

18 18/06/17(日)12:55:44 No.512343566

国内マッチングにするとちょっと厳しいから海外も含めるようにしたら闇霊も大分マイルドになったよ

19 18/06/17(日)12:56:08 No.512343645

残光だけしか使わないようなのはただの雑魚 上手い人ふバル直とかレイピアとかダガーや呪術や飛沫も駆使してくるがそういう人に勝つのはぶっちゃけ厳しそう 作中で最も無駄の無いビルドだから

20 18/06/17(日)12:57:26 No.512343897

>俺のパリイは成功しない >相手のパリイは成功する >おかしくないですか 練度の差 一応ガン盾のフリして振らせて取るとか強靭で一発受けて取るてかテクはある

21 18/06/17(日)12:59:30 No.512344294

>俺のバクスタは成功しない >相手のバクスタは成功する >おかしくないですか

22 18/06/17(日)13:00:09 No.512344436

パリィは相手の手を予測して入力しないと入らない ケツ堀りの方が簡単だから皆そっちやる

23 18/06/17(日)13:00:16 No.512344458

呪術主体でいくなら技量45にしよう

24 18/06/17(日)13:00:47 No.512344574

>練度の差 >一応ガン盾のフリして振らせて取るとか強靭で一発受けて取るてかテクはある 年単位でケツ掘り合戦続けてたような奴らに小手先で勝てるビジョンが一切見えない…

25 18/06/17(日)13:01:34 No.512344726

銀騎士槍と残光の典型的な技量マンとタイマンした時は盾構えながらスレスタ狙いつつ槍チクマンを画面端まで押し込んで残光に持ち替えしたら振らせて二段目か3段目をパリィ これでそこまで練度高くない人は倒せる

26 18/06/17(日)13:01:39 No.512344755

俺だけにゴダハベルください

27 18/06/17(日)13:02:55 No.512345016

>>練度の差 >>一応ガン盾のフリして振らせて取るとか強靭で一発受けて取るてかテクはある >年単位でケツ掘り合戦続けてたような奴らに小手先で勝てるビジョンが一切見えない… 今はご新規さん多いから森ですら練度そんなに高くない人とも当たるよ

28 18/06/17(日)13:03:17 No.512345088

一周目でソラールさん助けようとおもったらどこで人間性稼ぐといいんだろう 50でいいんだよね?

29 18/06/17(日)13:04:07 No.512345225

>一周目でソラールさん助けようとおもったらどこで人間性稼ぐといいんだろう >50でいいんだよね? 30でいい ちなみにソラールの防具は中々に優秀な性能をしている…

30 18/06/17(日)13:04:54 No.512345365

ガン盾崩しってどうやったらいいんです? ショーテル持ち出すしかないのかな

31 18/06/17(日)13:05:24 No.512345471

勝てないお辛いという話をよく見るけど 世界の主の目的は先に進むことであってボスを倒すことであって 侵入者を出し抜いて突破するだけならそんなに難しくないんだけどなぁと白的には思う

32 18/06/17(日)13:05:59 No.512345567

バル直持ちは突き使いたがるけどアレ見てからパリィ余裕でしたなんだよね

33 18/06/17(日)13:06:21 No.512345625

距離とって煽るだけで全然襲って来ない闇が来た 無視して先進めたけどお馬鹿なのかな

34 18/06/17(日)13:06:39 No.512345678

>一周目でソラールさん助けようとおもったらどこで人間性稼ぐといいんだろう 圧倒的に楽なのはDLC深淵の人間性狩り DLCまで行くのが面倒な場合はスキュラ狩りか赤子骨狩りだけど効率は落ちる

35 18/06/17(日)13:06:50 No.512345709

30でいいのか…ならもうあるな!

36 18/06/17(日)13:06:54 No.512345726

俺は白の後ろから火炎噴流するのが好きなんだ

37 18/06/17(日)13:06:57 No.512345740

アノロンとかすぐ黒霊来るし白もガンガン拾って貰えるから楽しいんだけど 何故みんな指しゃぶる

38 18/06/17(日)13:07:01 No.512345760

めくりは無くなったが相変わらず大剣の引っ掛け性能は強いな

39 18/06/17(日)13:07:22 No.512345830

侵入者のやりたいことなんて人それぞれだからな たまにへんな奴もいる

40 18/06/17(日)13:09:18 No.512346207

侵入してショトカ開通してとびおりる人とかたまにいる わかりづらいとこのギミックとか教えてくれたりする

41 18/06/17(日)13:09:54 No.512346310

プリシランドでうんこターバンが侵入してくる広場みたいなところ 近づくと呪詛みたいなお歌が流れるけどPS3からこんな演出あったっけ…?

42 18/06/17(日)13:10:13 No.512346365

あれこれまとめて人間性捧げたらダメだった…?

43 18/06/17(日)13:10:13 No.512346366

ネズミからのドロップ率も悪くないから最下層でもいい 転送篝火がマラソンの起点になるし

44 18/06/17(日)13:10:54 No.512346510

>距離とって煽るだけで全然襲って来ない闇が来た >無視して先進めたけどお馬鹿なのかな 闇側からするとホストにどっしり構えられてタイマンされるとビルド的に厳しいとかあるからその類だと思う 低めのレベル帯で環境利用闘法したいが為に擬態やらなんやら色々半端にステ振りしてると「何これよっわ…」って自分でいいたくなるビルドとか出来上がったりする

45 18/06/17(日)13:11:13 No.512346563

>プリシランドでうんこターバンが侵入してくる広場みたいなところ >近づくと呪詛みたいなお歌が流れるけどPS3からこんな演出あったっけ…? そんな啓蒙高そうな演出追加されてたの…?

46 18/06/17(日)13:11:42 No.512346643

>あれこれまとめて人間性捧げたらダメだった…? 混沌の従者の誓約ランクが+2になればOK

47 18/06/17(日)13:11:53 No.512346670

>侵入者のやりたいことなんて人それぞれだからな >たまにへんな奴もいる 人間性20個投げてきて土下座した復讐霊さんが居たから拾ってた耳あげて殺されてあげた 殺されてからも土下座された

48 18/06/17(日)13:11:58 No.512346693

白呼んでると気が強くなってガン攻めになるホスト多いからな 白を盾にしてじっくり待つホストだと侵入側はさぞきつかろう

49 18/06/17(日)13:12:51 No.512346863

ルート案内する赤は時代が時代なら紫色をしていた事だろう

50 18/06/17(日)13:13:21 No.512346958

平和積んでホストの護衛したら平和の回数覚えてないのか全部使い切ってるのにガンガン走っていくようになった 当然殺されてた

51 18/06/17(日)13:13:59 No.512347077

>白呼んでると気が強くなってガン攻めになるホスト多いからな >白を盾にしてじっくり待つホストだと侵入側はさぞきつかろう 逆にイノシシ化する白を引いた時はこっちがホストなのに何故かカバーに走ったりして焦る

52 18/06/17(日)13:14:02 No.512347089

ガン待ちホストには毒霧が定番 まぁ大体はかわされるしよしんば毒に出来ても冷静に苔食われるんですけどね

53 18/06/17(日)13:14:04 No.512347098

>そんな啓蒙高そうな演出追加されてたの…? 鉄の檻が沢山おいてある辺りに行くと不気味な歌が聞こえる こわい

54 18/06/17(日)13:14:09 No.512347111

表アノロンで侵入したらとりあえず片っ端から扉開いていきたくなる

55 18/06/17(日)13:14:50 No.512347245

>ガン待ちホストには毒霧が定番 >まぁ大体はかわされるしよしんば毒に出来ても冷静に苔食われるんですけどね 毒霧したら雷アヴェリンですよ

56 18/06/17(日)13:15:04 No.512347272

残光ブンブン丸ばかり侵入してくるけど軽装魔術師なんでまったく勝てない 抵抗する気にもならない…

57 18/06/17(日)13:15:38 No.512347381

教区で超低レベル侵入した時はとりあえず太陽の祭壇の柵は開けてあげる

58 18/06/17(日)13:15:49 No.512347418

魔術師って時点で対人は絶望的だからな

59 18/06/17(日)13:15:56 No.512347442

逆にこっちには飛沫魔術師ばっかり侵入してくるぜ! 接近戦最強なんじゃないか飛沫連打

60 18/06/17(日)13:16:27 No.512347543

>逆にこっちには飛沫魔術師ばっかり侵入してくるぜ! >接近戦最強なんじゃないか飛沫連打 いやロリ回避余裕だろう

61 18/06/17(日)13:17:01 No.512347647

ロリ回避できるしマシュマロマン相手だと悲しいぐらいカットされるぞあれ

62 18/06/17(日)13:17:45 No.512347790

飛沫には飛沫だ

63 18/06/17(日)13:18:24 No.512347912

2周して二個飛沫積んでたとしても12発ロリ回避で捌けば終わりだからな飛沫

64 18/06/17(日)13:18:52 No.512348024

飛沫は追うものとセットで使わないとローリングで避けられたり大楯だと受け切られるまである

65 18/06/17(日)13:19:15 No.512348095

めっちゃ飛沫飛ばしてくる高周回純魔相手だったからこっちも12連続神の怒りで削り殺した

66 18/06/17(日)13:19:41 No.512348168

慣れてる人はいいけどそうでもないと簡単に溶けるぞ 溶けた

67 18/06/17(日)13:19:58 No.512348223

対人で毒にかかってもスリップダメージが緩やか過ぎて無視出来るレベルなのが…

68 18/06/17(日)13:20:03 No.512348239

後柱一本で飛沫も追う者も無力化出来る だが上手い人はなんもない場所でも追う者ロリだけで捌くから舌を巻く

69 18/06/17(日)13:20:10 No.512348258

1の神の怒りは本当に強いな…

70 18/06/17(日)13:20:11 No.512348263

ケツ掘りを中心にそれに対するメタ戦法で構成されてるから案外世紀末的な意味でバランス良い気がしてくる

71 18/06/17(日)13:20:22 No.512348293

飛沫は飛龍の谷で鱗マラソンに便利だね 全弾当てれば一撃で溶かせる

72 18/06/17(日)13:20:28 No.512348312

一番ひどかったのは普通に赤侵入してきたのがドラゴンマンだったこと こっちもドラゴンマンになったらお互い素手とブレスの戦いになった ドラゴンマンって素手補正あるって聞いたけど結構強いのね

73 18/06/17(日)13:20:39 No.512348346

飛沫だけならロリで避けれるけど大体追うものもセットだしなぁ

74 18/06/17(日)13:21:00 [グラント] No.512348398

>1の神の怒りは本当に強いな… 「」!俺を使え!

75 18/06/17(日)13:21:05 No.512348412

>飛沫は飛龍の谷で鱗マラソンに便利だね >全弾当てれば一撃で溶かせる ウラシル杖でも大力でごり推せるんだっけ

76 18/06/17(日)13:21:18 No.512348456

なんかレベルの違う質問するようで申し訳ないんだけど 闇術の類って適用される防御・カット属性は魔法で合ってる?

77 18/06/17(日)13:21:23 No.512348475

超低レベル帯の侵入で神の怒りぶっぱマンとか結構いるからな…

78 18/06/17(日)13:21:28 No.512348494

>対人で毒にかかってもスリップダメージが緩やか過ぎて無視出来るレベルなのが… 相手を僅かに焦らせて精神的にミスを誘う盤外戦術的な意味がデカイ

79 18/06/17(日)13:21:47 No.512348559

>>1の神の怒りは本当に強いな… >「」!俺を使え! 神の怒りより発動遅いから潰されて負けたよ…

80 18/06/17(日)13:22:17 No.512348646

1はまだ闇属性は無いから物理魔法の複合属性という苦しいことに…

81 18/06/17(日)13:22:35 No.512348714

>闇術の類って適用される防御・カット属性は魔法で合ってる? 初代は魔法と雷と火しかないから闇も魔法 ただ若干物理属性も入ってるって聞いたけど本当かどうかは知らない

82 18/06/17(日)13:22:44 No.512348737

一度迎撃できたときは角待ちして背後から切りかかったときだった

83 18/06/17(日)13:22:58 No.512348779

>なんかレベルの違う質問するようで申し訳ないんだけど >闇術の類って適用される防御・カット属性は魔法で合ってる? 便宜上後発の作品に合わせて闇術って呼んでるが闇の玉も飛沫も追う者も単なる魔術

84 18/06/17(日)13:23:09 No.512348823

魔法は全部魔法よ 大魔法防護が頼れるゲームなのいいですよね… 続編だとなんか微妙な立場に

85 18/06/17(日)13:23:31 No.512348887

みんなハベルの盾でガン盾すればいい

86 18/06/17(日)13:23:58 No.512348987

>みんなハベルの盾でガン盾すればいい ウンコ投げるね…

87 18/06/17(日)13:23:59 No.512348991

>みんなハベルの盾でガン盾すればいい 持てません!

88 18/06/17(日)13:24:32 No.512349100

ガチタンは本当にガチタンすぎてウンコ投げるぐらいしかやれることがない

89 18/06/17(日)13:25:10 No.512349239

受け値だけ見ると最大強化の大鷲の盾とハベル盾は一緒だったりする やっぱ大鷲は壊れ盾

90 18/06/17(日)13:25:14 No.512349253

ウンコは自分の手にもウンコ付くのがなあ

91 18/06/17(日)13:26:02 No.512349417

まず筋力を50まで上げます ね?簡単でしょ?

92 18/06/17(日)13:26:18 No.512349468

>受け値だけ見ると最大強化の大鷲の盾とハベル盾は一緒だったりする >やっぱ大鷲は壊れ盾 インガオホーにこれほど適した盾は無いね…

93 18/06/17(日)13:26:43 No.512349551

タイマンしてたら何故か銀のペンダントでポワーンしながら互いにステップの華麗さを競う競技に種目変更になった時はあった

94 18/06/17(日)13:26:48 No.512349571

カット率95だけどそんなに気にならないよねこれ

95 18/06/17(日)13:26:59 No.512349606

角待ちスタブが強すぎる… 侵入されたらとりあえずこれしとけば殆ど撃退できるわ

96 18/06/17(日)13:27:17 No.512349659

ハベル盾は持つことによって相手を雑な残光ブンブンマンに変貌させられる魔法の盾

97 18/06/17(日)13:27:52 No.512349771

>ハベル盾は持つことによって相手を雑な残光ブンブンマンに変貌させられる魔法の盾 ぶんぶんしてきたらパリングダガーとかでパリィ取る簡単なお仕事に

98 18/06/17(日)13:28:01 No.512349799

>ハベル盾は持つことによって相手を雑な残光ブンブンマンに変貌させられる魔法の盾 裏に仕込んだヒーターかタゲシでドーン! よくやる

99 18/06/17(日)13:29:11 No.512350006

意外と一強にならない良いゲームなのでは? 不死人は訝しんだ

100 18/06/17(日)13:29:13 No.512350012

ハベル盾の一番いいところはL2使えばエレベーターバトルで負ける事がなくなる所

101 18/06/17(日)13:29:27 No.512350041

昔あんなに苦労してたアルトリウスがさくっと倒せて成長を感じたというかゲームシステムちゃんと理解してなかった当時がアホだったのか…

102 18/06/17(日)13:29:30 No.512350049

>意外と一強にならない良いゲームなのでは? >不死人は訝しんだ しかし最終的にケツ掘り最強になる

103 18/06/17(日)13:30:07 No.512350154

迷いないケツ掘りは技術の産物だから仕方ない

104 18/06/17(日)13:30:22 No.512350205

>意外と一強にならない良いゲームなのでは? >不死人は訝しんだ ビルドなら技魔か技呪術が間違いなく最強 だがビルド以上にプレイヤースキルが全てなゲーム

105 18/06/17(日)13:30:31 No.512350228

>一周目でソラールさん助けようとおもったらどこで人間性稼ぐといいんだろう >50でいいんだよね? アノロンの篝火にいるときに話しかけなければ移動しないから百足倒して太陽虫普通に倒しに行っても大丈夫だよ

106 18/06/17(日)13:30:55 No.512350306

純魔やってて月光手に入ったからテンション上がって筋力上げた 使いずらいからロンソに戻した

107 18/06/17(日)13:31:35 No.512350429

月光は光波直当てが強いけどまあ攻略用だよなぁって性能

108 18/06/17(日)13:31:51 No.512350481

技魔と純魔ってどこで差別化目指すべきなんだろう 出が遅い分のメリットを何に見出せばいいか

109 18/06/17(日)13:31:56 No.512350490

月光は光波の爆発を当てる武器だから

110 18/06/17(日)13:32:03 No.512350513

>意外と一強にならない良いゲームなのでは? >不死人は訝しんだ 上位で変なすくみができてるだけでバランスが良いとは…

111 18/06/17(日)13:32:08 No.512350531

>ビルドなら技魔か技呪術が間違いなく最強 ギンバサ「ほう…」

112 18/06/17(日)13:32:19 No.512350570

>出が遅い分のメリットを何に見出せばいいか レベルを抑えれる

113 18/06/17(日)13:32:23 No.512350577

>月光は光波直当てが強いけどまあ攻略用だよなぁって性能 後は乱戦の援護射撃

114 18/06/17(日)13:32:26 No.512350592

ケツ掘りは掘るのも掘られるのも苦手でなあ 大抵のNPCや雑魚をケツ掘りで解決出来るのは好きだけど対人は辛い

115 18/06/17(日)13:32:29 No.512350597

>技魔と純魔ってどこで差別化目指すべきなんだろう >出が遅い分のメリットを何に見出せばいいか 1発の火力

116 18/06/17(日)13:32:41 No.512350638

禁則がもうちょっと要求低かったらよかったのに

117 18/06/17(日)13:33:14 No.512350752

ゼロ距離光波だと直撃部分と光波部分で2ヒットだっけ

118 18/06/17(日)13:33:40 No.512350829

月光はノーロック足下光波でロリスタ狙いを引っかけなされ

119 18/06/17(日)13:33:40 No.512350831

白やるなら技魔よりギンバサの方がいいのかなあ 雷エンチャの回数がせめて3回ぐらいあればなあ…1回て何だよそれ…

120 18/06/17(日)13:33:45 No.512350845

>>ビルドなら技魔か技呪術が間違いなく最強 >ギンバサ「ほう…」 やはりマイナービルドかなって思う

121 18/06/17(日)13:34:21 No.512350965

ケツ掘り嫌いでも長槍チクの道も高強靭ブンブン丸の道もある

122 18/06/17(日)13:34:28 No.512350990

>白やるなら技魔よりギンバサの方がいいのかなあ >雷エンチャの回数がせめて3回ぐらいあればなあ…1回て何だよそれ… 周回の数だけ増やせるよやったね!

123 18/06/17(日)13:34:38 No.512351014

なんとギンバサなら暗月杖で飛沫とかも使えてしまうんだ

124 18/06/17(日)13:35:35 No.512351182

やっぱり飛沫の理力16はちょっと間違えてるよねこれ

125 18/06/17(日)13:39:10 No.512351913

>やっぱり飛沫の理力16はちょっと間違えてるよねこれ 実装当初はDLCの魔法だったからな 要は余分に金払った人の魔法なんだよ

126 18/06/17(日)13:39:13 No.512351925

低SL帯での侵入者で残光と飛沫以外見たことない

127 18/06/17(日)13:41:14 No.512352297

>低SL帯での侵入者で残光と飛沫以外見たことない 寵愛ハベル指輪に父仮面ハベル墓王大曲に更に人間性99のレベル一桁で勝率100%です

128 18/06/17(日)13:41:19 No.512352313

別に16ピッタリで使う魔法でもないし火力出るのは本格的にステ振ってるビルドだからそこは別に… ヤバイところは回数と盾削りと速さだと思う

129 18/06/17(日)13:42:00 No.512352426

ウラシル杖+吠える+宵闇頭で十分火力あるよ

↑Top