虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/17(日)10:46:39 まさか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/17(日)10:46:39 No.512322923

まさかの兵器のヒーラー

1 18/06/17(日)10:47:57 No.512323114

リプログラミング

2 18/06/17(日)10:49:38 No.512323365

これが…物理学

3 18/06/17(日)10:52:07 No.512323732

玩具的にはもしかしてあんまり全部乗せ要素ない?

4 18/06/17(日)10:52:35 No.512323820

ハザードオーンしないのか

5 18/06/17(日)10:55:12 No.512324240

>ハザードオーンしないのか 白が黒になると良さそうだけどな

6 18/06/17(日)10:55:25 No.512324269

数式復活したのはうれしい

7 18/06/17(日)10:56:24 No.512324418

>玩具的にはもしかしてあんまり全部乗せ要素ない? ワンサイド逆サイドで東都ボトルっぽい音声が流れたりはする

8 18/06/17(日)10:56:50 No.512324496

>玩具的にはもしかしてあんまり全部乗せ要素ない? 一応効果音が色んな動物の声とか色んな機械音になってる

9 18/06/17(日)10:57:44 No.512324646

有機物・無機物特効

10 18/06/17(日)10:59:12 No.512324891

ネビュラガスを中和できる理由とか後々説明されるのかな いきなり復活したドラゴンゼリーと合わせてちょっと気になった

11 18/06/17(日)10:59:47 No.512324989

どういうアイテムなのか自体よくわからないからなこれ 説明しろ葛城

12 18/06/17(日)11:00:23 No.512325098

https://youtu.be/4COySezsrMI

13 18/06/17(日)11:00:40 No.512325160

ドラゴンのエボルボトルから抽出したのかも知れない

14 18/06/17(日)11:00:47 No.512325184

新たな成分作り出せるって設定があって本編で数式ぐるぐるしてこれなら行ける!って言ったんだからあれで説明は終わりだろう

15 18/06/17(日)11:01:38 No.512325330

ドラゴンゼリーは考えた戦兎ならいくらでも作れるのでは

16 18/06/17(日)11:01:39 No.512325338

次回でエボルトもデバフ食らう流れらしいからジーニアスはちゃんと説明あると思う ドラゴンゼリー復活は2本目の爆走バイクと一緒で一切説明無いと思う

17 18/06/17(日)11:01:42 No.512325347

エボルトも弄っちゃうのかな

18 18/06/17(日)11:02:12 No.512325446

>エボルトも弄っちゃうのかな マスターの記憶戻しそうだよね

19 18/06/17(日)11:02:57 No.512325588

葛城はもとからそのつもりでつけた機能なんでしょ >説明しろ葛城

20 18/06/17(日)11:03:00 No.512325600

そもそもゼリーって今までのも全く同じ一本を何回も潰してたんだろうか

21 18/06/17(日)11:03:15 No.512325630

体に悪いどころか さあ環境は今まで蓄積した科学の力でドンドン浄化しちゃおうね! だった

22 18/06/17(日)11:03:52 No.512325729

2本目の爆走バイクは一応また勝手に作ったなって神がキレてたじゃん! 誰がどう作ったのかわからなくて消去法で作さんがめちゃくちゃ有能ってことになっちゃうけど

23 18/06/17(日)11:04:11 No.512325773

最初のドラゴンゼリー自体が特に説明なくサクッと作っちゃったやつだからね

24 18/06/17(日)11:05:01 No.512325928

>そもそもゼリーって今までのも全く同じ一本を何回も潰してたんだろうか そうじゃないとロボットゼリーの供給どうなってたんだってことになる

25 18/06/17(日)11:05:03 No.512325933

人殺しの道具を作ってた人の最後の発明が人を生かす道具なのいい…

26 18/06/17(日)11:05:44 No.512326039

西都代表戦でロボットゼリーも増えてた気がする

27 18/06/17(日)11:06:00 No.512326077

アイテムの出所なんて気にしてんの

28 18/06/17(日)11:06:03 No.512326088

クローズ用ビルドドライバーといい時々説明もなく突如完成してることあるよね

29 18/06/17(日)11:06:17 No.512326130

…あれっ これ千翼をガチで救える可能性が出てきたのでは

30 18/06/17(日)11:07:17 No.512326285

>これ千翼をガチで救える可能性が出てきたのでは 浄化したら結局死にそう

31 18/06/17(日)11:07:20 No.512326292

ジーニアスも葛城ができたよジーニアスボトル!で完成したからね

32 18/06/17(日)11:07:22 No.512326302

スパークリングやハザードも含めたてんこ盛りフォームなのね

33 18/06/17(日)11:07:29 No.512326326

逆サイドって…アナザーとかリバースとか言い方あるだろ葛城

34 18/06/17(日)11:08:29 No.512326479

>西都代表戦でロボットゼリーも増えてた気がする あれは単にCG班のミスかと 今回もライダーキックの時だけツインブレイカー消えてたし

35 18/06/17(日)11:08:35 No.512326501

この機能でエボルトも消滅させんのかなと思ったけどそこまで単純じゃなさそうね

36 18/06/17(日)11:08:36 No.512326503

>…あれっ >これ千翼をガチで救える可能性が出てきたのでは でも元人間とかじゃなく生まれた時点でバケモノだぞ

37 18/06/17(日)11:08:41 No.512326522

そもそも3馬鹿ロストフルボトルだって死んだタイミングで消滅しただろ!って話になる

38 18/06/17(日)11:08:47 No.512326542

ハザードの動きでヒール叩き込めるのはすごい しかもリスクないし

39 18/06/17(日)11:09:12 No.512326609

>>これ千翼をガチで救える可能性が出てきたのでは >浄化したら結局死にそう 人体や地球に悪影響を及ぼす存在に対しその能力を中和する必殺攻撃 なので中和に重きをおけばいける

40 18/06/17(日)11:09:28 No.512326653

なんとダメージを与えた相手に感情を目覚めさせることもできる! 食らったエボルト新しい感覚に感動した

41 18/06/17(日)11:09:39 No.512326671

体に悪いものやら兵器産み出した象徴みたいになってた悪魔の科学者呼ばわりされた男が最後に作ったのが人を癒して無害にする白いライダーなのいいよね…

42 18/06/17(日)11:09:55 No.512326725

アマゾンズ細胞無害化とかおじいちゃん怒りそうだな

43 18/06/17(日)11:10:06 No.512326755

>さあ環境は今まで蓄積した科学の力でドンドン浄化しちゃおうね! >だった 科学の発展の弊害としての環境悪化 悪化した環境を発展した科学でもって環境改善 いいね技術の進歩

44 18/06/17(日)11:10:11 No.512326765

でも黒くなる可能性はあるんでしょー?

45 18/06/17(日)11:11:06 No.512326920

さあアマゾン細胞の食肉衝動はどんどん蹴りと拳で中和しちゃおうね!

46 18/06/17(日)11:11:47 No.512327026

>食らったエボルト新しい感覚に感動した ……多彩な感情を産み出す人間という種に玩具としての新しい価値を見出しちゃうヤツなのでは?

47 18/06/17(日)11:11:56 No.512327064

数式必殺技はスパークリングみたいな独自の形状して欲しかったな… ただのラビタンの色替えってのはちょっとなあ

48 18/06/17(日)11:12:24 No.512327141

あのキックは怪我を軽くするためのキックだったのでは

49 18/06/17(日)11:12:51 No.512327229

葛城巧が作った罪滅ぼしフォーム

50 18/06/17(日)11:13:33 No.512327352

ビルドとアマゾンズの親和性が恐ろしいことになったな…

51 18/06/17(日)11:13:54 No.512327406

今回は首相をイかすため導き出した数式だから癒す機能を殺す方面にシフトさせたらもっと違う技になるかもしれない

52 18/06/17(日)11:13:55 No.512327408

葛城が罪滅ぼしに目覚めてくれて俺も鼻が高いよ・・・(ピンクの衣装で)

53 18/06/17(日)11:14:43 No.512327539

日本全土のガス汚染浄化もエピローグでやりかねない いや良いことだが

54 18/06/17(日)11:15:33 No.512327675

ゾンビとか食人の人外でパニックになる作品に出てきたら 高速移動しながら殴ったり蹴ったりしまくってるだけで全部解決できちゃうのかコイツ…

55 18/06/17(日)11:16:04 No.512327744

ヒーリングキックなのか

56 18/06/17(日)11:16:17 No.512327768

仕様書残しとけよ葛城!

57 18/06/17(日)11:16:21 No.512327775

地球環境改善キック!

58 18/06/17(日)11:16:48 No.512327844

ライダー版ウルトラマンコスモスか

59 18/06/17(日)11:16:59 No.512327875

その気になればゲーム病も治せそう

60 18/06/17(日)11:17:14 No.512327914

でも即死判定攻撃機能は付ける

61 18/06/17(日)11:17:36 No.512327959

>仕様書残しとけよ葛城! 葛城は説明書をデジタルのみ動画付きにしちゃうタイプだから…

62 18/06/17(日)11:17:37 No.512327962

フルフルボトルのハザード中和からヒント得たのかな葛城

63 18/06/17(日)11:17:41 No.512327971

>科学の発展の弊害としての環境悪化 >悪化した環境を発展した科学でもって環境改善 >いいね技術の進歩 元々ショッカーVS仮面ライダーは公害VS科学の進歩がモチーフだからな

64 18/06/17(日)11:17:42 No.512327974

>仕様書残しとけよ葛城! 天才ってそういうとこあるよね 死後に理論が埋没しちゃう発明とか

65 18/06/17(日)11:17:50 No.512328004

>でも即死判定攻撃機能は付ける しかもチャッカリ低確率でもなくした上に電磁加速する

66 18/06/17(日)11:18:02 No.512328035

そういや頭がパーになってた頃のげんとくんって 東都時代は制服だし西都時代はコートだしと服装は基本支給品のみだったね…

67 18/06/17(日)11:19:03 No.512328186

戦兎くんがカッコよく変身してみたものの実は何が出来るボトルなのか知らなかったと思うと吹く

68 18/06/17(日)11:19:25 No.512328251

回復系の最強フォームって結構少ないのだが 回復を通り越して地球を癒すフォームになりおった…

69 18/06/17(日)11:19:31 No.512328267

うつみの体内でガン細胞みたいなのがプチプチ消えた描写なんだったの?

70 18/06/17(日)11:20:43 No.512328439

すべて僕の頭の中にあるからね

71 18/06/17(日)11:20:58 No.512328480

>うつみの体内でガン細胞みたいなのがプチプチ消えた描写なんだったの? ネビュラガス消す能力の前フリでしょ?

72 18/06/17(日)11:21:12 No.512328517

>うつみの体内でガン細胞みたいなのがプチプチ消えた描写なんだったの? まさに同じ描写がババアであっただろ

73 18/06/17(日)11:22:00 No.512328630

何気に超高速移動能力が具体的にどれくらい早いのかとか そういう感じの設定はボカした感じでいかようにでも判断できるとい仮面ライダーマッハと同じ系統のアレ

74 18/06/17(日)11:22:10 No.512328653

ガスの破壊者!

75 18/06/17(日)11:22:25 No.512328687

内海はエボルト成分で変身してるから浄化はイコール解除なのかね

76 18/06/17(日)11:22:35 No.512328707

>すべて僕の頭の中にあるからね >説明しろ葛城

77 18/06/17(日)11:23:26 No.512328837

内海は最初のバトルのパンチでもうまともになってそうなんだけど 半分ヤケになってエボルトに従ってる感じする

78 18/06/17(日)11:23:26 No.512328840

今回何でたら色っぽい声出てたんだろ北都首相…

79 18/06/17(日)11:23:43 No.512328885

内海はパンドラ光で狂ってる訳ではないのでどんなに癒しても内海は内海

80 18/06/17(日)11:24:18 No.512328973

>今回何でたら色っぽい声出てたんだろ北都首相… なんなのこのオバさん なんでこんなに無駄にエロいの ってなった

81 18/06/17(日)11:24:38 No.512329033

首相の中の人は今回のアフレコ楽しそうだったな

82 18/06/17(日)11:24:52 No.512329070

変身時の汚染と天才の浄化が繰り返されて内海の身体はぼろぼろだ

83 18/06/17(日)11:24:57 No.512329084

天才浄化で寝てるマスター起こしていろいろ聞けないか

84 18/06/17(日)11:25:15 No.512329137

感情を与えてサイボーグ内海を人間に!数式で関節をなめらかに!

85 18/06/17(日)11:25:35 No.512329199

首相に使った時とかカシラに提案した時を見るにガス中和って永続デバフみたいだけど すでに3発ぐらい食らってる内海大丈夫? それとも変身のたびにドライバーから補充してるのだろうか

86 18/06/17(日)11:25:43 No.512329216

>天才浄化で寝てるマスター起こしていろいろ聞けないか あの体物理的に酷使されてそうだからな…

87 18/06/17(日)11:26:22 No.512329314

特に内海は人体実験受けてないっぽいからな エボルドライバーからの供給だろうたぶん

88 18/06/17(日)11:26:44 No.512329383

内海はクソコテ光線に無関係な上にマッドに変身する前からおかしかったのに正気もクソもあるかよ

89 18/06/17(日)11:27:17 No.512329467

何か毒手の作り方みたいになってるな内海

90 18/06/17(日)11:27:30 No.512329499

ガス無しであそこまでおかしくなれる内海は才能あるな…

91 18/06/17(日)11:28:01 No.512329580

うつみは地球外生命体のお気に入りだからな

92 18/06/17(日)11:28:03 No.512329588

>特に内海は人体実験受けてないっぽいからな 受けてるよ!ヘルブロスになれるよ!!

93 18/06/17(日)11:28:11 No.512329615

心なしか戦闘での喋りが回を追うごとに壊れていってる感がある

94 18/06/17(日)11:28:44 No.512329727

まず光線もネビュラガス抜きでおかしくするため ブラック企業と洗脳教育と上司に捨て駒として切り捨てられる体験を用意します

95 18/06/17(日)11:28:50 No.512329746

先週までは内海裏で何か動いてくれてそうだなと思ってたがもう普通にダメだなアレ

96 18/06/17(日)11:29:49 No.512329924

浄化してないならあの描写入れる必要も無かっただろうし何かしら内海にも影響は与えてるだろう

97 18/06/17(日)11:30:05 No.512329963

新たなアイテムや能力を創造できるビルド系ライダーだぞ

98 18/06/17(日)11:30:13 No.512329989

結構ピカピカ光るからカッコイイ

99 18/06/17(日)11:30:13 No.512329990

リプロといい最近のライダーは相手に入れるデバフの強度がえげつなすぎる…

100 18/06/17(日)11:30:28 No.512330033

ホワタァ! ビルドジーニアス拳 お前は既に浄化されている

101 18/06/17(日)11:30:46 No.512330071

左右で能力違うんだろうか

102 18/06/17(日)11:31:39 No.512330232

エボルトの計画を聞いてドン引きしてるのかと思ったら ノリノリでガスを注入してたり内海はなんなの…

103 18/06/17(日)11:31:43 No.512330248

>リプロといい最近のライダーは相手に入れるデバフの強度がえげつなすぎる… リプロはなんというかゲームのプログラムを書き換えると言うそれゲーム系に出して良いのって販促だったが こっちは地球環境を癒すために有害なもの全てを中和しなきゃね! という大雑把にとんでもない規模になってきおった

104 18/06/17(日)11:31:53 No.512330279

全挿しで体に悪そうだと思ったら真逆を行ってる…

105 18/06/17(日)11:32:01 No.512330301

>今回は首相をイかすため導き出した数式だから 感度3000倍の数式ですか…

106 18/06/17(日)11:32:40 No.512330383

今までの全フォームの完全上位互換良いよね…

107 18/06/17(日)11:33:35 No.512330544

むしろ対魔忍に出てきたら感度3000倍やら変な状態をひっぱたくだけで瞬時に中和してなんか 「いや私なにやってるんだろ…」みたいな賢者タイムにしちゃうんだろうな…

108 18/06/17(日)11:34:01 No.512330608

ワンサイドと逆サイドで60本分の成分の内 暖色側が有機物系要素で寒色側が無機物系要素って振り分けられてるだけで ウサギが何処其処みたいに固有で刺さってるわけじゃないのねジーニアス

109 18/06/17(日)11:34:11 No.512330639

>左右で能力違うんだろうか 各部位で能力好きに作れるからどうとでもなる

110 18/06/17(日)11:34:15 No.512330650

エボルトはまだ余裕ありそうだなぁ 絶対戦わないですぐ逃げるけど

111 18/06/17(日)11:34:20 No.512330659

>全挿しで体に悪そうだと思ったら真逆を行ってる… 本人はどうかわからんし なんか葛城見えるし

112 18/06/17(日)11:34:57 No.512330750

有機系と無機系の分類らしいねサイドなんちゃらって

113 18/06/17(日)11:35:13 No.512330807

げんとくん何しに来たの

114 18/06/17(日)11:35:37 No.512330877

そもそもパン箱をなんかしてやったやつをなんかして作った缶だから 刺さってるボトルはただの意匠なのでは?

115 18/06/17(日)11:36:07 No.512330964

>エボルトはまだ余裕ありそうだなぁ >絶対戦わないですぐ逃げるけど 東映公式の画像見るとブラックホールに倒されてるねジーニアス

116 18/06/17(日)11:36:20 No.512330998

>>今回何でたら色っぽい声出てたんだろ北都首相… >なんなのこのオバさん >なんでこんなに無駄にエロいの >ってなった 旦那さん同様声優もやってらっしゃるし(CHUCK/チャックとか

117 18/06/17(日)11:36:30 No.512331028

>げんとくん何しに来たの 私服を見せに

118 18/06/17(日)11:36:50 No.512331082

まあ能力的には「環境に良い!」のが売りで 戦闘特化型ではないからなジーニアス…

119 18/06/17(日)11:37:28 No.512331172

>戦闘特化型ではないからなジーニアス… 良いよね 即死効果が付いた電磁加速パンチ

120 18/06/17(日)11:37:30 No.512331179

素の打撃力は抑えめだな

121 18/06/17(日)11:37:56 No.512331248

>エボルトはまだ余裕ありそうだなぁ >絶対戦わないですぐ逃げるけど 来週はちゃんと戦うし変身解除されられるらしいぞ ブラックホールになる前にせんとくん速攻で必殺技ぶち込むらしいけど 負けたエボルトは新しい感覚に感動するぞ!

122 18/06/17(日)11:38:07 No.512331280

去年のアレがあんなんだったから そこまで滅茶苦茶じゃなくて拍子抜けしたやら安心したやら

123 18/06/17(日)11:38:10 No.512331291

つまり逆なろうも浄化できる…?

124 18/06/17(日)11:38:14 No.512331302

戦闘力はマグマバカに頑張ってもらう

125 18/06/17(日)11:38:40 No.512331354

いや戦闘能力以外に関しては むしろ正直かなりデタラメというかひどいことになったぞ…

126 18/06/17(日)11:38:44 No.512331366

げんとさんに何のフォローもなくて吹く

127 18/06/17(日)11:39:53 No.512331567

リプロとジーニアス同時使用で何でも出来そうだ

128 18/06/17(日)11:39:56 No.512331574

>いや戦闘能力以外に関しては >むしろ正直かなりデタラメというかひどいことになったぞ… エボルトがデタラメだから丁度良いと思う

129 18/06/17(日)11:40:15 No.512331627

戦闘もバフデバフで戦う系だからいつも以上にスペック当てになんないよ

130 18/06/17(日)11:40:23 No.512331654

>良いよね >即死効果が付いた電磁加速パンチ ウィズダムラッシュアームってこれ完全にゴリラだ…

131 18/06/17(日)11:40:48 No.512331705

もう一段階あるのかな…?

132 18/06/17(日)11:41:22 No.512331795

動くな…アマゾン細胞は食人能力を中和して無害にする! ジーニアスフィニッシュ!

133 18/06/17(日)11:41:24 No.512331800

>もう一段階あるのかな…? ハザードオン

134 18/06/17(日)11:41:36 No.512331829

>ウィズダムラッシュアームってこれ完全にゴリラだ… しっかり自分の基本フォーム分を混ぜて設計してくる悪魔の科学者ででめだった

135 18/06/17(日)11:41:41 No.512331841

二人は並び立つだけでお互いにバフかけるしな…

136 18/06/17(日)11:42:00 No.512331904

げんとくんコネ入社のうえに私服ダサいとかマジ…

137 18/06/17(日)11:42:06 No.512331912

音速のゴリゴリラッシュが出来るのか…

138 18/06/17(日)11:42:24 No.512331961

みーたんが辛辣過ぎる

139 18/06/17(日)11:42:46 No.512332006

>ウィズダムラッシュアームってこれ完全にゴリラだ… 葛城ゴリラ好き過ぎる

140 18/06/17(日)11:42:47 No.512332011

トリガーつけて逆に体に悪いこともできるか…

141 18/06/17(日)11:42:56 No.512332043

中和の規模とドラえもん具合で言えば なんか頭おかしいことになってる

142 18/06/17(日)11:44:31 No.512332290

ムテキとジーニアス組んだら大体なんでもできそうなのが酷い

143 18/06/17(日)11:44:50 No.512332339

軽く考えてみてもその場に間に合えば今までの作中の死んだキャラみんな助かるな

144 18/06/17(日)11:45:24 No.512332434

ネビュラガスを中和する エボルトなぐるとどうなる?

145 18/06/17(日)11:45:58 No.512332523

>ムテキとジーニアス組んだら大体なんでもできそうなのが酷い ムテキは結構な戦闘特化型というか対バグスター特化型というか リプロもゲーム相手だとクソゲーだけどそんなどんなの相手でもって万能肌ではないぞ

146 18/06/17(日)11:46:26 No.512332591

>エボルトなぐるとどうなる? なんらかのかんじょうがめばえる

147 18/06/17(日)11:46:37 No.512332624

つまり戦闘はムテキに任せて面倒なことが起きたらジーニアスが中和すればいいんだろう?

148 18/06/17(日)11:47:23 No.512332740

戦闘自体ジーニアスの時点で即死もちだよ!

149 18/06/17(日)11:47:39 No.512332779

>>エボルトなぐるとどうなる? >なんらかのかんじょうがめばえる 面倒くさいことになりそうな気しかしない!

↑Top