虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/17(日)10:41:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/17(日)10:41:01 No.512322069

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/17(日)10:43:04 No.512322392

これには亡き父も草葉の陰でニッコリ

2 18/06/17(日)10:44:05 No.512322532

だがそれが逆に趙王の逆鱗に触れた!!

3 18/06/17(日)10:44:31 No.512322601

オイオイオイ 歴史変えるはあいつ

4 18/06/17(日)10:48:04 No.512323137

廉頗がそれやって逃亡兵続出中だからあいつダメだな!将を交代させろ!ってなってんのに何を言っとるんだこいつは 戦術云々の前にまず趙王に虞卿の合従策を採用するように説得するのが先だ

5 18/06/17(日)10:48:43 No.512323233

一方その頃邯鄲でゲリラとかかったるいよなーと考えている趙王

6 18/06/17(日)10:51:21 No.512323621

籠城戦だろうが!

7 18/06/17(日)10:51:46 No.512323689

ゲリラ戦やろーぜで解任された廉頗さん

8 18/06/17(日)10:58:41 No.512324804

>ゲリラ戦やろーぜで解任された廉頗さん 最初に野戦に打って出て副将1人と部将4人を失う大敗を喫したからだぞ そのあとに籠城戦に移行したから趙兵の士気がだだ下がりで逃げ出す奴が大勢出てきたので王様がやっぱ老人はダメだな!ってなった

9 18/06/17(日)11:00:20 No.512325087

ぶっちゃけ誰がやろうと相手が白起って時点で詰んでる

10 18/06/17(日)11:00:57 No.512325217

士気下がるぞ

11 18/06/17(日)11:01:11 No.512325264

どうすりゃいいんだ 出撃したい奴を集めて散発的に夜襲でもかけて 相手にストレスでも与えりゃいいのか?

12 18/06/17(日)11:03:10 No.512325624

どのみち負けイベなんでここで一回派手に負けて白起を排除したほうが歴史的には有効

13 18/06/17(日)11:06:04 No.512326092

>ぶっちゃけ誰がやろうと相手が白起って時点で詰んでる 前座の王コツの時点でやばい

14 18/06/17(日)11:09:34 No.512326666

>どうすりゃいいんだ >出撃したい奴を集めて散発的に夜襲でもかけて >相手にストレスでも与えりゃいいのか? 戦略面でも政略面でも悪手を連発する趙王をどうにかしないと無理

15 18/06/17(日)11:10:58 No.512326887

長期戦が結局正しいと思う というかそれ以外に勝つ目がない 補給の厳しさは攻めてる秦のがずっとつらいんだし

16 18/06/17(日)11:13:03 No.512327260

留学してきてた他国の男が「やだ・・・この国に残ってる男俺らだけ・・・」って書き残すレベルの動員で大反撃

17 18/06/17(日)11:15:18 No.512327643

趙王が悪い

18 18/06/17(日)11:17:15 No.512327917

>留学してきてた他国の男が「やだ・・・この国に残ってる男俺らだけ・・・」って書き残すレベルの動員で大反撃 むしろ兵力過多で補給が追っつかないから多少減らした方がいいよね 長期間動員を維持しつつ国へのダメージを最小限にして 秦と我慢比べ

19 18/06/17(日)11:18:55 No.512328166

敗北は兵家の常! むしろたった一度の敗戦で存亡の危機に立たされる国家の軍制度の方に問題がある!

20 18/06/17(日)11:23:11 No.512328804

>どうすりゃいいんだ >出撃したい奴を集めて散発的に夜襲でもかけて >相手にストレスでも与えりゃいいのか? 籠城戦あともう少し続けていれば兵站が限界になってた なお趙王

21 18/06/17(日)11:24:15 No.512328964

こいつ結果だけ見れば白起を殺せる唯一の将軍だった

22 18/06/17(日)11:26:01 No.512329266

>籠城戦あともう少し続けていれば兵站が限界になってた >なお趙王 趙は趙で兵力の過剰投入と逃亡兵の続出でこのまま長期戦が続くと前線が維持できません!ってなってる状態

23 18/06/17(日)11:28:09 No.512329606

白起とか王翦とかとりあえず真っ先に趙を攻めるからそりゃ滅びるわ

24 18/06/17(日)11:29:54 No.512329937

>白起とか王翦とかとりあえず真っ先に趙を攻めるからそりゃ滅びるわ 先に攻めるのは韓だぞ 長平の戦いの発端も韓が領地を奪われて孤立した住民が趙に保護を求めたからだし

25 18/06/17(日)11:30:53 No.512330089

スレ画の選択しても趙王に下げられて終わりなのが悲しいところ

26 18/06/17(日)11:30:55 No.512330096

戦闘自体は拮抗してるのにすぐプロパガンダに踊らされて自滅するよね

27 18/06/17(日)11:31:21 No.512330173

親父の抜擢も廉頗さん反対してたけど聞き入られなかったし なんで名将なのに何度も意見無視されてんの

28 18/06/17(日)11:32:17 No.512330330

>親父の抜擢も廉頗さん反対してたけど聞き入られなかったし >なんで名将なのに何度も意見無視されてんの はぁー? 廉頗なんて態度がでかいだけの老害ですしー

29 18/06/17(日)11:33:09 No.512330472

秦は秦でここで突っ込んできてくれないと兵站以外に不作重なっててクソヤバイ時期 讒言決まったのはマジでウルトラC

30 18/06/17(日)11:34:37 No.512330703

負けた理由的にゲリラ仕掛けても同じ手で負けて終わりだと思う 案外補給網連絡網ありきの戦術だし

31 18/06/17(日)11:36:04 No.512330955

結果だけ見ればスレ画のおかげで戦国最強の戦マシーンが死んだのがひどい

32 18/06/17(日)11:36:05 No.512330959

>秦は秦でここで突っ込んできてくれないと兵站以外に不作重なっててクソヤバイ時期 >讒言決まったのはマジでウルトラC ちゃんと趙から無能な使者がやってきたタイミングで讒言策をやってるぞ 典型的な無能な使者は優遇して帰らせろ作戦に引っかかってる

33 18/06/17(日)11:36:12 No.512330981

優秀で知られてる若者にいえいえ私なんてまだまだ…先輩方を頼りにしてますから! って言われたらちょっとやる気出ちゃわない?

34 18/06/17(日)11:36:18 No.512330993

趙はトップがトップなので何やってもダメ

35 18/06/17(日)11:37:55 No.512331245

>優秀で知られてる若者にいえいえ私なんてまだまだ…先輩方を頼りにしてますから! >って言われたらちょっとやる気出ちゃわない? そんなこと言うくらいなら初陣で総大将なんて引き受けるんじゃねえ

36 18/06/17(日)11:38:00 [白起] No.512331257

埋めてやった

37 18/06/17(日)11:38:46 No.512331372

>典型的な無能な使者は優遇して帰らせろ作戦に引っかかってる 賄賂を受け取る上に律儀にやらかすウンコを排除するシステムはどこに行けば買えるの…?

38 18/06/17(日)11:39:14 No.512331442

ゲリラは遅滞としては有効だけども細かく見るとほぼ全てが負け戦になるからね…

39 18/06/17(日)11:40:54 No.512331726

士気を維持さえ出来れば何とでもなるんだけどねえ… 相手が物凄いカツカツだと分かってるのが数人の賢い奴らだけってのが詰んでる

↑Top