18/06/17(日)10:33:59 ゴブリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/17(日)10:33:59 No.512321092
ゴブリンとか雑魚だぜーっ
1 18/06/17(日)10:35:05 No.512321238
ゴブリンスレイヤーさん何か一言
2 18/06/17(日)10:36:17 No.512321386
なんでこんな敵戦力を過小評価するんだ 日本軍かよ
3 18/06/17(日)10:37:36 No.512321569
あいつゴブリンを警戒してるぜー!とか噂されたら恥ずかしいし
4 18/06/17(日)10:38:29 No.512321684
原作読んだらヒロインの頭がおかしすぎて途中で挫折した…
5 18/06/17(日)10:42:01 No.512322226
ゴブリンか
6 18/06/17(日)10:44:01 No.512322521
話回すにはバカ出すのが手っ取り早いし 全員が慎重になって粛々とやってたらつまんないし
7 18/06/17(日)10:44:27 No.512322590
やる事ダメダメすぎて左のやつ死ぬしかなさそうなんだけど大丈夫なの
8 18/06/17(日)10:45:00 No.512322667
イケメンは死なないのが王道だし
9 18/06/17(日)10:45:17 No.512322701
右のやつがやれやれ…とか言いながらどうにかするんだろう
10 18/06/17(日)10:50:27 No.512323489
>やる事ダメダメすぎて左のやつ死ぬしかなさそうなんだけど大丈夫なの 死ぬ ついでに連れてた女二人も死ぬ
11 18/06/17(日)10:51:11 No.512323593
野営してるテントの中で連れてる女二人とおっぱじめるのはマジでイかれてる
12 18/06/17(日)10:53:01 No.512323889
雑魚も群れればくそちゅよい
13 18/06/17(日)10:55:43 No.512324314
左が異世界転生主人公でゴブリンの巣ごと魔法で吹き飛ばして「?また俺何かやっちゃいました?」するんだろわかるわかる
14 18/06/17(日)10:56:17 No.512324402
>話回すにはバカ出すのが手っ取り早いし >全員が慎重になって粛々とやってたらつまんないし そうかな?その考え方は古いよ
15 18/06/17(日)10:56:56 No.512324511
>野営してるテントの中で連れてる女二人とおっぱじめるのはマジでイかれてる ホラー映画でよく死ぬ奴だこれ
16 18/06/17(日)10:57:24 No.512324580
周りにアホしかいないと主人公が普通の事してるだけで俺ツエー出来るから話作るのが楽なんだよ
17 18/06/17(日)10:57:53 No.512324672
ゴブスレのコミカライズのどれかと思ったけど違うのか 画像検索に引っかからなかったけど何のだろう
18 18/06/17(日)10:57:55 No.512324676
つまりなろう小説はサメ映画…?
19 18/06/17(日)10:57:58 No.512324685
>ついでに連れてた女二人も死ぬ レイプはノルマだからな…
20 18/06/17(日)10:58:30 No.512324778
>ついでに連れてた女二人も死ぬ 死んでないよ! ゴブリンの苗床にされただけだよ!!
21 18/06/17(日)10:58:53 No.512324839
ゴブリンだな
22 18/06/17(日)10:58:59 No.512324855
モブまでクレバーで最善を尽くすのが最新のトレンドだぞ「」
23 18/06/17(日)10:59:02 No.512324869
ゴブリンスレイヤーはゴブリンスレイヤーで描写過多なので なんでこの世界の連中ゴブリンなめてんだよ!おかしいだろ!! ってなる
24 18/06/17(日)10:59:24 No.512324928
これも原作者のせいでコミック止まっちゃうの?
25 18/06/17(日)10:59:48 No.512324993
やはり父ゴブリン母人間と父人間母ゴブリンでは名称が違うんだろうか
26 18/06/17(日)10:59:54 No.512325003
>周りにアホしかいないと主人公が普通の事してるだけで俺ツエー出来るから話作るのが楽なんだよ 主人公は平凡で他をそれ以下にするって作風多いよな…
27 18/06/17(日)11:00:01 No.512325027
なろうはサメ映画みたいなノリで見るのがいいのかもしれない
28 18/06/17(日)11:00:30 No.512325120
ゴブリンが雑魚なのはFFのせい スライムが雑魚なのはDQのせい なのにそういう下地がオリ異世界で出てると若干警戒するべきではある
29 18/06/17(日)11:00:31 No.512325124
どうせならスライムのエロ漫画がいいです
30 18/06/17(日)11:01:02 No.512325237
>なんでこの世界の連中ゴブリンなめてんだよ!おかしいだろ!! 舐めちゃいないから上の人はリスクリターン合わないので面倒臭がって避けてる そして単純にリソース不足な世界が合わさるとああなる
31 18/06/17(日)11:01:05 No.512325246
スライムが雑魚なのはドルアーガのせいでは
32 18/06/17(日)11:01:54 No.512325391
この手の話は毎回ゴブスレを物差しにされるが ゴブスレはゴブスレでゴブリンと冒険者の立場逆にしてるだけだけだから同じ穴のムジナかと…
33 18/06/17(日)11:02:10 No.512325439
>なんでこの世界の連中ゴブリンなめてんだよ!おかしいだろ!! 新人が出ると確率8割くらいでゴブリンに殺されるしな
34 18/06/17(日)11:02:22 No.512325475
>どうせならスライムのエロ漫画がいいです なら不徳のギルド辺りだろうか… エッチな漫画程度ではあるが
35 18/06/17(日)11:02:31 No.512325511
ゴブスレのゴブリンは何だかんだで所見突破できるパーティーの方が多いので それよりヤバイのゴロゴロいるし
36 18/06/17(日)11:02:36 No.512325528
この危機感のなさは顔がよくても学のない田舎者だったって事なのかな…
37 18/06/17(日)11:02:50 No.512325570
>>なんでこの世界の連中ゴブリンなめてんだよ!おかしいだろ!! >新人が出ると確率8割くらいでゴブリンに殺されるしな なに言ってんの?
38 18/06/17(日)11:02:58 No.512325589
>>なんでこの世界の連中ゴブリンなめてんだよ!おかしいだろ!! >新人が出ると確率8割くらいでゴブリンに殺されるしな 数字を盛るな盛るな
39 18/06/17(日)11:03:04 No.512325609
>スライムが雑魚なのはDQのせい >なのにそういう下地がオリ異世界で出てると若干警戒するべきではある それ得意下に語る人多いけど 洋ゲーだってスライムは全体的に見たら雑魚の方だと思うよ
40 18/06/17(日)11:03:16 No.512325633
ゴブスレのゴブリンはめっちゃ強いよな なんでお前ら町のすぐ近くで大繁殖してんだよ
41 18/06/17(日)11:03:42 No.512325700
>>>なんでこの世界の連中ゴブリンなめてんだよ!おかしいだろ!! >>新人が出ると確率8割くらいでゴブリンに殺されるしな >数字を盛るな盛るな そもそもよく言われる三分の一しか無事じゃないってのも曲解だからな というかなんであの文章でそんな解釈できるんだ?
42 18/06/17(日)11:03:46 No.512325714
>なろうはサメ映画みたいなノリで見るのがいいのかもしれない 真面目なサメ映画だってあるだろ!
43 18/06/17(日)11:04:00 No.512325750
>>どうせならスライムのエロ漫画がいいです >なら不徳のギルド辺りだろうか… >エッチな漫画程度ではあるが エロソムリエさんは仕事早いな
44 18/06/17(日)11:04:04 No.512325756
スレ画はなろう系か何かで?
45 18/06/17(日)11:04:08 No.512325766
まあゴブリンとかそういうのは置いとくとしても 相手が数で攻めてきたらヤバいだろうからどのくらいの規模でもたいした相手じゃないってのは駄目だわな
46 18/06/17(日)11:04:12 No.512325775
>ゴブスレのゴブリンはめっちゃ強いよな >なんでお前ら町のすぐ近くで大繁殖してんだよ そういうのが滅多にないから強いんだろ
47 18/06/17(日)11:04:19 No.512325800
>そもそもよく言われる三分の一しか無事じゃないってのも曲解だからな >というかなんであの文章でそんな解釈できるんだ? よくわからんけどよそで憤っててくれないかな…
48 18/06/17(日)11:04:20 No.512325804
スレ画のはゴブリンが古代遺跡のマジックアイテム装備してたので魔法が効かず死んだ
49 18/06/17(日)11:04:35 No.512325857
ゴブリンスライムが雑魚なのはテンプレ ということにツッコミを入れるとこまで含めてテンプレと化してると思う 大多数はそんなことどうでもいいと思ってる
50 18/06/17(日)11:04:43 No.512325879
>ゴブスレのゴブリンはめっちゃ強いよな >なんでお前ら町のすぐ近くで大繁殖してんだよ TRPGの最初のセッションなら先ずはゴブリン退治だろ?
51 18/06/17(日)11:04:46 No.512325884
>ゴブスレのゴブリンはめっちゃ強いよな >なんでお前ら町のすぐ近くで大繁殖してんだよ 率先して駆除するやつがあんまいないなら そりゃ繁殖するだろ?
52 18/06/17(日)11:04:49 No.512325891
>ゴブスレのゴブリンはめっちゃ強いよな >なんでお前ら町のすぐ近くで大繁殖してんだよ 女攫って増えるパターンと神様が配置するパターンがある
53 18/06/17(日)11:04:56 No.512325910
数が多いってのはそれだけで武器になるからな…
54 18/06/17(日)11:04:57 No.512325916
>野営してるテントの中で連れてる女二人とおっぱじめるのはマジでイかれてる 同じ感じだった田中のアレンくんは謙虚だったから生き残ったし…
55 18/06/17(日)11:05:00 No.512325924
いまさらだけど画像ゴブスレじゃなかったのか
56 18/06/17(日)11:05:10 No.512325956
>ゴブスレのコミカライズのどれかと思ったけど違うのか >画像検索に引っかからなかったけど何のだろう ゴブスレではない ガンガン系ですらない というかガンガンでゴブスレ3本も連載してるんだな
57 18/06/17(日)11:05:17 No.512325979
不徳のギルドはエロ抜きにしても面白いから好き あとこの主人公元ベテラン傭兵
58 18/06/17(日)11:05:36 No.512326023
>>なろうはサメ映画みたいなノリで見るのがいいのかもしれない >真面目なサメ映画だってあるだろ! 真面目ななろう小説もあるから同じってことじゃん!
59 18/06/17(日)11:05:47 No.512326050
>舐めちゃいないから上の人はリスクリターン合わないので面倒臭がって避けてる >そして単純にリソース不足な世界が合わさるとああなる そんなのに対処するための正規軍なのでは?
60 18/06/17(日)11:05:48 No.512326053
>いまさらだけど画像ゴブスレじゃなかったのか ヘイトのあの作者のやってるあれとは別の作品よ
61 18/06/17(日)11:06:00 No.512326079
>そもそもよく言われる三分の一しか無事じゃないってのも曲解だからな ちゃんと対策すれば余裕 ちょっと怠ってもまあいける 無対策で運が悪きゃ死ぬ それでも三チームくらい鉄砲玉出せば倒せる
62 18/06/17(日)11:06:17 No.512326126
>いまさらだけど画像ゴブスレじゃなかったのか コミカライズが3種(本編過去話外伝)あるけどどれでも無いから知らない作品だ……
63 18/06/17(日)11:06:17 No.512326127
>同じ感じだった田中のアレンくんは謙虚だったから生き残ったし… アレンくんは下半身が節操なしなのに目をつぶれば精神までイケメンだからな……
64 18/06/17(日)11:06:17 No.512326128
例えばゴブリンが小学生並の戦闘力と言っても 武装して殺意剥き出しの小学生と教師がいる学校を制圧って考えると難易度高すぎ
65 18/06/17(日)11:06:38 No.512326175
>そんなのに対処するための正規軍なのでは? 正規軍はドラクエとかFFしてて忙しい
66 18/06/17(日)11:06:40 No.512326181
>>舐めちゃいないから上の人はリスクリターン合わないので面倒臭がって避けてる >>そして単純にリソース不足な世界が合わさるとああなる >そんなのに対処するための正規軍なのでは? リソース不足って言葉読めない?
67 18/06/17(日)11:06:41 No.512326183
>原作読んだらヒロインの頭がおかしすぎて途中で挫折した… ヒロイン本当頭おかしいけど いざゴブリンにレイプされかけてて自分ではどうしようもないとなって身体張って助けてもらったら 魔族の娘でもベタ惚れでしょう
68 18/06/17(日)11:07:13 No.512326269
>>同じ感じだった田中のアレンくんは謙虚だったから生き残ったし… >アレンくんは下半身が節操なしなのに目をつぶれば精神までイケメンだからな…… 田中さんが女だったら間違いなく惚れてるからな
69 18/06/17(日)11:07:33 No.512326333
この作者が二度目の作者って聞いて驚いた 全然色々違うじゃん!
70 18/06/17(日)11:07:33 No.512326335
ゴブスレ世界だと新人はゴブリン退治にはほぼ失敗するんじゃねえの 「ゴブリン退治したいんですけど」「まずはネズミ退治から!」 みたいなやりとりいつもしてるし
71 18/06/17(日)11:07:43 No.512326362
MTGコブリンも単体だと雑魚だったり一山いくらの扱いで死んでいくのでゴブリンが弱い扱いは海外でも同じじゃないかな…
72 18/06/17(日)11:07:55 No.512326392
>例えばゴブリンが小学生並の戦闘力と言っても >武装して殺意剥き出しの小学生と教師がいる学校を制圧って考えると難易度高すぎ 小学生だって長物振り回せば恐ろしい脅威になるからな…
73 18/06/17(日)11:08:07 No.512326419
>スレ画のはゴブリンが古代遺跡のマジックアイテム装備してたので魔法が効かず死んだ (ヒロインの貞操も絶体絶命)
74 18/06/17(日)11:08:29 No.512326477
>ヒロイン本当頭おかしいけど >いざゴブリンにレイプされかけてて自分ではどうしようもないとなって身体張って助けてもらったら >魔族の娘でもベタ惚れでしょう そういえば魔王の娘なんだよな 縛りプレイとはいえゴブレイプされる魔王の娘ってなんかいいね!
75 18/06/17(日)11:08:30 No.512326484
ネズミ退治はそれはそれで危ないけどな!イノシシみたいな大きさのが下水道に居るって怖いわ
76 18/06/17(日)11:08:30 No.512326485
今原作確認したけど2度目の人生を異世界で… の人の作品が
77 18/06/17(日)11:08:33 No.512326490
>ゴブスレ世界だと新人はゴブリン退治にはほぼ失敗するんじゃねえの >「ゴブリン退治したいんですけど」「まずはネズミ退治から!」 >みたいなやりとりいつもしてるし んなこと言われてない 初心者には簡単な方で慣れてもらうのは普通の話だし
78 18/06/17(日)11:08:34 No.512326494
ゴブスレ三本やってるの見ると儲かってるコンビニのすぐそばに同系列が建つみたい
79 18/06/17(日)11:08:52 No.512326563
>んなこと言われてない 言われてるぞ!?
80 18/06/17(日)11:09:01 No.512326588
>>ヒロイン本当頭おかしいけど >>いざゴブリンにレイプされかけてて自分ではどうしようもないとなって身体張って助けてもらったら >>魔族の娘でもベタ惚れでしょう >そういえば魔王の娘なんだよな >縛りプレイとはいえゴブレイプされる魔王の娘ってなんかいいね! そのまま逃げちゃったら助かっても傷物だよねってなるのいいよね・・・
81 18/06/17(日)11:09:17 No.512326620
>んなこと言われてない 毎巻言ってるじゃん! 新人はネズミ退治なって
82 18/06/17(日)11:09:26 No.512326646
コミカライズガチャSSR確定チケット3連続って豪勢だよね
83 18/06/17(日)11:09:31 No.512326658
赤軍ぐらいの数がいればそりゃ倒すのも一苦労だよな…
84 18/06/17(日)11:09:31 No.512326660
>ゴブスレ世界だと新人はゴブリン退治にはほぼ失敗するんじゃねえの >「ゴブリン退治したいんですけど」「まずはネズミ退治から!」 >みたいなやりとりいつもしてるし ちゃんと装備とアイテム買えば新人でもいけるよ それだけの金が無かったりするし最悪運が悪けりゃ死ぬからドブあさりして経験積んでもらった方が確実
85 18/06/17(日)11:09:38 No.512326670
これなんて作品なの
86 18/06/17(日)11:09:41 No.512326680
>>んなこと言われてない >言われてるぞ!? いやゴブリン退治にほぼ失敗するって方 むしろ基本成功するって言われてたはず
87 18/06/17(日)11:09:42 No.512326688
>んなこと言われてない 新人にはネズミ退治をおすすめしてるって受付嬢さん言ってるだろ…
88 18/06/17(日)11:09:55 No.512326723
ゴブリンって戦争は数を体現したかのような存在だからね… ゴブリン退治シナリオで気軽にオープンダイスしてあ…ってなって頭抱えるGMいいよね…
89 18/06/17(日)11:09:56 No.512326728
>海外でも同じじゃないかな… 原典で小人だからな
90 18/06/17(日)11:10:01 No.512326740
>これなんて作品なの 食い詰め!
91 18/06/17(日)11:10:05 No.512326750
アレン君は連れてるのがサキュバスと趣味で地下アイドルやってるビッチだったから…
92 18/06/17(日)11:10:07 No.512326756
ネズミは回避率高すぎるからつるくさあたりに戦ってもらいたい
93 18/06/17(日)11:10:11 No.512326764
>んなこと言われてない ゴブスレさんですら新人に言うようになったのに…
94 18/06/17(日)11:10:19 No.512326785
結構上手い人だし主人公側にヘイト堪らないのはありがたい…
95 18/06/17(日)11:10:23 No.512326794
>不徳のギルドはエロ抜きにしても面白いから好き >あとこの主人公元ベテラン傭兵 エノメさんが12年前以来ご無沙汰なのがすごいちんちんにきましたよ私は
96 18/06/17(日)11:10:27 No.512326810
ダークソウルをやると雑魚でも数の暴力はやばいと分かる
97 18/06/17(日)11:11:00 No.512326895
>ダークソウルをやると雑魚でも数の暴力はやばいと分かる ガーゴイルと戦う前のあの部屋で苦戦するよね
98 18/06/17(日)11:11:01 No.512326902
ネズミ(ダクソ、ブラボ基準)
99 18/06/17(日)11:11:06 No.512326918
D&D時代からやってた身からすると ゴブリンスライムは原点の洋ゲーだと軒並み強いぜー! とか言われてると逆に困惑する…そんな強い種族だったっけ…?
100 18/06/17(日)11:11:09 No.512326931
命賭けてるのに舐め腐ってるのはやっぱりある程度の強さからくる慢心かな…
101 18/06/17(日)11:11:09 No.512326932
ただこの主人公は割とクレバーで冷静で良いと思う 眼の前でPTメンバーが殺されかけててもう助けられないと判断したら 即助けられそうなメンバーだけ連れて撤退する辺りとか
102 18/06/17(日)11:11:35 No.512327001
>んなこと言われてない ゴブリン退治は鼠退治とかで慣れた冒険者に回してるんだよ それでも仕事が多すぎて完全ルーキーに回すことが増えてて そういう連中が死んじゃうから受付さんがメンタル病んでる
103 18/06/17(日)11:11:36 No.512327005
ルナルサーガではゴブリン強い 普通に魔法使ってくる
104 18/06/17(日)11:11:51 No.512327040
>命賭けてるのに舐め腐ってるのはやっぱりある程度の強さからくる慢心かな… 無学ってのもあるんじゃない?
105 18/06/17(日)11:11:56 No.512327063
>コミカライズガチャSSR確定チケット3連続って豪勢だよね ゴブスレさんはダイス振らないからな
106 18/06/17(日)11:12:13 No.512327110
>ダークソウルをやると雑魚でも数の暴力はやばいと分かる 横から不意打ちされるだけで体勢崩れて 立て直そうと思ったらさらに横から ぐえー
107 18/06/17(日)11:12:18 No.512327125
>D&D時代からやってた身からすると >ゴブリンスライムは原点の洋ゲーだと軒並み強いぜー! >とか言われてると逆に困惑する…そんな強い種族だったっけ…? クソGMがゴブリンで数の暴力を使って来るから…
108 18/06/17(日)11:12:20 No.512327129
わ か ら な い
109 18/06/17(日)11:12:26 No.512327149
>命賭けてるのに舐め腐ってるのはやっぱりある程度の強さからくる慢心かな… 元々この男と女二人のPTで 女二人がこの男を褒め称えて男も有頂天勇者気分 結果油断しまくってゴブリンにぶっ殺された
110 18/06/17(日)11:12:52 No.512327232
話し合いで手打ちにしたドラゴンの巣の財宝をヒロインがコソドロしようとしたあたりでうんざりして読むのを止めた…
111 18/06/17(日)11:12:58 No.512327245
>ただこの主人公は割とクレバーで冷静で良いと思う >眼の前でPTメンバーが殺されかけててもう助けられないと判断したら >即助けられそうなメンバーだけ連れて撤退する辺りとか でも自己評価低すぎですよねロレンさん ギャルゲの主人公かよってレベルの鈍感
112 18/06/17(日)11:12:58 No.512327246
D&Dでゴブリン・コボルトの巣窟掃討するクエストだとLv5パーティぐらいは欲しかった 相手の地の利というか罠がエグい
113 18/06/17(日)11:13:12 No.512327292
書き込みをした人によって削除されました
114 18/06/17(日)11:13:14 No.512327297
スレ画のはアニメ化しそうなの? 初めて見る作品だけど
115 18/06/17(日)11:13:29 No.512327340
スライムが弱いのはドルアーガの塔のおかげじゃないのか…
116 18/06/17(日)11:13:44 No.512327375
ドラクエだって最初期でもスライムが4体くらい出たらあっさり死ぬしな
117 18/06/17(日)11:13:47 No.512327388
たはは…俺またやっちゃいましたか?
118 18/06/17(日)11:14:11 No.512327457
ゴブリンは殲滅だ
119 18/06/17(日)11:14:26 No.512327498
>新人が出ると確率8割くらいでゴブリンに殺されるしな なあに…新人などいくらでも生えてくる…
120 18/06/17(日)11:14:39 No.512327532
>ダークソウルをやると危険は死に覚えればいいよなと分かる
121 18/06/17(日)11:14:43 No.512327541
スライムは粘性魔法生物か巨大単細胞生物か群生生物かで強さが激変すると思う ダン飯みたいな巨大単細胞生物系ならめっちゃ弱い筈
122 18/06/17(日)11:14:49 No.512327553
>ゴブリンは殲滅だ 冒険に行くわよ!!!!11111111!!1111
123 18/06/17(日)11:14:53 No.512327564
>ドラクエだって最初期でもスライムが4体くらい出たらあっさり死ぬしな Ⅴの主人公結構強かったんだなと思う ホイミ使えるだけで天才すぎ
124 18/06/17(日)11:14:58 No.512327577
>D&D時代からやってた身からすると >ゴブリンスライムは原点の洋ゲーだと軒並み強いぜー! >とか言われてると逆に困惑する…そんな強い種族だったっけ…? 種類も強さも多種多様だからなんとも言えんしGM次第だよね というかゴブリンはあんまり戦ったこと無いな…
125 18/06/17(日)11:15:03 No.512327589
>冒険に行くわよ!!!!11111111!!1111 ゴブリンか?
126 18/06/17(日)11:15:08 No.512327606
>ドラクエだって最初期でもスライムが4体くらい出たらあっさり死ぬしな いいよねオオガラス6匹
127 18/06/17(日)11:15:28 No.512327666
ゴブリンは元々妖精だから魔法を使えても何らおかしくはない
128 18/06/17(日)11:15:30 No.512327668
ゴブスレさんの世界では比較的安全な下水路のネズミ退治でもサイコロの出目悪くて死ぬのがいるからな http://www.ganganonline.com/contents/goblinbd/
129 18/06/17(日)11:15:41 No.512327696
なんで新人にはゴブリンが危険だって周知されないの? ベテランはあの新人どもゴブリン討伐受けたよってニヤニヤ笑ってるだけで忠告とかしないの?
130 18/06/17(日)11:15:43 No.512327701
冒険者ってゴブリン以外だと何狩ってるんだろう ゴブリン以下がいないと舐める為の自信とか付きそうに無いと思うんだけど
131 18/06/17(日)11:15:44 No.512327706
ゴブリンは誰かがファンブルを出すと生えてくる しかしHP1なので躓いて転んでも死ぬ
132 18/06/17(日)11:16:10 No.512327753
アイテムコレクションでトラップになった 金貨のようなものを作るスライムの印象が強いな
133 18/06/17(日)11:16:22 No.512327776
一般人や駆け出し冒険者が村や街道で遭遇するゴブは巣から排斥されたり人類に追われて逃げた雑魚 冒険者組合に依頼がくるゴブは弱者を排斥し統率がある程度取れた強者ゴブ って把握してるのに任務斡旋する冒険者組合受付さんは控えめにいって酷いと思うよ
134 18/06/17(日)11:16:27 No.512327793
>D&D時代からやってた身からすると >ゴブリンスライムは原点の洋ゲーだと軒並み強いぜー! >とか言われてると逆に困惑する…そんな強い種族だったっけ…? クラスなしのゴブリンってつまり人間でいうとノーマルマンじゃん? クラス付くと途端に強くなるよ
135 18/06/17(日)11:16:32 No.512327804
打撃無効で顔に張り付かれて溺死する
136 18/06/17(日)11:16:38 No.512327821
ゴブスレ世界は神様がTRPGしてるせいで思い付きで世界の危機になるからな... ゴブリンなんかにかまけてる場合じゃねえ!ってなる
137 18/06/17(日)11:16:40 No.512327828
ゴブスレ世界のゴブリンは神様が配置するからたとえ今現在存在する全てのゴブリンを死滅させても絶対滅びないのが酷い
138 18/06/17(日)11:16:52 No.512327859
>>命賭けてるのに舐め腐ってるのはやっぱりある程度の強さからくる慢心かな… >元々この男と女二人のPTで >女二人がこの男を褒め称えて男も有頂天勇者気分 >結果油断しまくってゴブリンにぶっ殺された このあと出てくるハーレム願望持ちのエリート君は生死感自体はクレバーでドライだったな・・・
139 18/06/17(日)11:16:53 No.512327861
>でも自己評価低すぎですよねロレンさん 自分のことを一般冒険者だと思い込んでいるすぎる…
140 18/06/17(日)11:16:54 No.512327864
>なんで新人にはゴブリンが危険だって周知されないの? ギルドがわざと伝えずに新人送り込んでるんじゃねえかとすら思える無知っぷり
141 18/06/17(日)11:16:54 No.512327866
ゴブスレさん漫画で新人がゴブリン退治を受けたら それは孕み袋がひとつ増えたのと同義…
142 18/06/17(日)11:17:00 No.512327880
バイオレンスな世界ならそれに対応できる強さがないとあっという間に死ぬよな…
143 18/06/17(日)11:17:19 No.512327926
>>でも自己評価低すぎですよねロレンさん >自分のことを一般冒険者だと思い込んでいるすぎる… 逆に言えば謙遜しない奴は偽物とすぐわかるぐらい知られてるのもひどい
144 18/06/17(日)11:17:22 No.512327933
>クラスなしのゴブリンってつまり人間でいうとノーマルマンじゃん? >クラス付くと途端に強くなるよ ゴブスレさんもまずクラス持ち警戒するよね 特にシャーマン系警戒する
145 18/06/17(日)11:17:37 No.512327960
>種類も強さも多種多様だからなんとも言えんしGM次第だよね ボスがアライメント悪のハーフオークだったり D&Dは領主を影で操るのがビホルダーだったりと単種族とは限らないので油断できない
146 18/06/17(日)11:17:37 No.512327961
>ゴブスレさんの世界では比較的安全な下水路のネズミ退治でもサイコロの出目悪くて死ぬのがいるからな >http://www.ganganonline.com/contents/goblinbd/ 3作品目も良い作者を貰えたなぁ1話で上手く纏めてる
147 18/06/17(日)11:17:42 No.512327973
>なんで新人にはゴブリンが危険だって周知されないの? >ベテランはあの新人どもゴブリン討伐受けたよってニヤニヤ笑ってるだけで忠告とかしないの? ハロワで他人がハズレ求人引いたのを横目で眺めるのといっしょだよ
148 18/06/17(日)11:18:12 No.512328060
>なんで新人にはゴブリンが危険だって周知されないの? >ベテランはあの新人どもゴブリン討伐受けたよってニヤニヤ笑ってるだけで忠告とかしないの? どのみち出目が悪けりゃ死ぬんだ 気にすんな
149 18/06/17(日)11:18:13 No.512328064
>冒険者ってゴブリン以外だと何狩ってるんだろう 狼や熊とも戦うし奥地の実を拾ったりする 実のほうはどうやって情報伝えきれてるか知らん
150 18/06/17(日)11:18:33 No.512328099
>なんで新人にはゴブリンが危険だって周知されないの? >ベテランはあの新人どもゴブリン討伐受けたよってニヤニヤ笑ってるだけで忠告とかしないの? 一体一体は弱いけど集まれば強い事もあるかもしれないっていう分かりにくい強さだから ようやくゴブスレさんらのおかげで啓蒙活動はされてきてる
151 18/06/17(日)11:18:33 No.512328101
新人殺しなだけであってある程度のベテランなら慢心しなければ普通に倒せるからな…
152 18/06/17(日)11:18:38 No.512328116
>なんで新人にはゴブリンが危険だって周知されないの? >ベテランはあの新人どもゴブリン討伐受けたよってニヤニヤ笑ってるだけで忠告とかしないの? 女ふたり連れてキャーステキステキ言われまくりながら大した経験も無いのに何故か上から目線で話しかけてくるイケメンに 親切にアドバイスしてやりたいと思うかね?
153 18/06/17(日)11:18:42 No.512328127
ゴブリンがうじゃうじゃ湧いてくるように新人冒険者もうじゃうじゃ湧いてくるからイーブンってとこかな
154 18/06/17(日)11:18:51 No.512328159
>ハロワで他人がハズレ求人引いたのを横目で眺めるのといっしょだよ あいつ宅急便の求人引きやがったぜ…ヒヒヒ
155 18/06/17(日)11:19:00 No.512328176
>ゴブスレさんもまずクラス持ち警戒するよね >特にシャーマン系警戒する あいつらクラスチェンジしすぎじゃない? そろそろゴブリン勇者が出てきそう
156 18/06/17(日)11:19:04 No.512328188
納得した
157 18/06/17(日)11:19:09 No.512328206
オイオイみたいな反応してるけどどこにでも湧いて巣を作る敵で作中で実際に被害が出てるなら相応に警戒するだろうし警戒が全くないならそういうことなんじゃとしか… 主人公周りの奴らをみんな危機感ゼロのバカにしたいなら仕方ないけどさ
158 18/06/17(日)11:19:21 No.512328238
>そろそろゴブリン勇者が出てきそう チャンプとかキングがそのクラスに該当するんじゃね
159 18/06/17(日)11:19:24 No.512328247
物量による強さは実際に会ってみないとわからないよな…
160 18/06/17(日)11:19:26 No.512328256
昔のはしらないけど5版のゴブリンは機動力高めで盾持ちでAC高いので嫌な相手
161 18/06/17(日)11:19:32 No.512328270
>そろそろゴブリン勇者が出てきそう もう居る
162 18/06/17(日)11:19:35 No.512328283
デカくて気性が荒く噛まれりゃ大事な血管ごとやられる 運良く即死は免れても病毒判定が発生する そんな地下の鼠退治
163 18/06/17(日)11:19:40 No.512328298
>話回すにはバカ出すのが手っ取り早いし >全員が慎重になって粛々とやってたらつまんないし 全員頭いいのに衝突するしかないし面白いってのは書くの難しいからね…
164 18/06/17(日)11:19:42 No.512328306
>スレ画のはアニメ化しそうなの? 初めて見る作品だけど コミカライズはまだ2話目なので
165 18/06/17(日)11:19:49 No.512328320
漫画でも読めば国がゴブリンをどうだとかギルドがゴブリン対策どうだとか新人冒険者がどうだとか全部書いてあるのに
166 18/06/17(日)11:19:49 No.512328322
スレ画は田舎の出なのでまあ実際頭良くないんだろうなと
167 18/06/17(日)11:19:59 No.512328344
>新人殺しなだけであってある程度のベテランなら慢心しなければ普通に倒せるからな… そもそも新人でも大抵は成功するって言われてるからな
168 18/06/17(日)11:20:02 No.512328353
少数だと農具持った農民にすら負けるからなノーマルゴブリン
169 18/06/17(日)11:20:23 No.512328397
>主人公は平凡で他をそれ以下にするって作風多いよな… メアリースーすぎません?
170 18/06/17(日)11:20:24 No.512328399
ゴブリンにも神様がいて加護与えてるとかこの世界人間への愛が歪みすぎてる…
171 18/06/17(日)11:20:25 No.512328402
1対1なら人間の1レベル冒険者が強いけど だいたいゴブリンの方が数が多いし地の利を得てる場合が多い
172 18/06/17(日)11:20:27 No.512328407
>新人殺しなだけであってある程度のベテランなら慢心しなければ普通に倒せるからな… リスクの内容と対処可能性は別だよ!
173 18/06/17(日)11:20:30 No.512328416
このスレを眺める限りスレ画とゴブスレ世界はわりと描写が近いのか
174 18/06/17(日)11:20:40 No.512328434
令嬢ちゃんレイプして生贄にして剣奪ったのがゴブ勇者だっけ? 単なるゴブ騎士?
175 18/06/17(日)11:20:47 No.512328455
>オイオイみたいな反応してるけどどこにでも湧いて巣を作る敵で作中で実際に被害が出てるなら相応に警戒するだろうし警戒が全くないならそういうことなんじゃとしか… >主人公周りの奴らをみんな危機感ゼロのバカにしたいなら仕方ないけどさ PT組んだこの3人が特別馬鹿なだけで 他の奴はどんなにおちゃらけてても割と警戒し過ぎるくらい警戒してる
176 18/06/17(日)11:20:49 No.512328460
スレ画はチャプターごとにどっかで何かが滅んでて笑う
177 18/06/17(日)11:20:51 No.512328466
>令嬢ちゃんレイプして生贄にして剣奪ったのがゴブ勇者だっけ? >単なるゴブ騎士? ゴブリンパラディン
178 18/06/17(日)11:20:52 No.512328468
牧場の警備みたいなのが最初の仕事でいいんだよ冒険者は
179 18/06/17(日)11:20:58 No.512328483
スレ画とゴブスレの話が混じってよく分からないことになってる
180 18/06/17(日)11:21:08 No.512328506
>新人殺しなだけであってある程度のベテランなら慢心しなければ普通に倒せるからな… ゴブスレさんでも大苦戦してるじゃねーか!
181 18/06/17(日)11:21:13 No.512328522
報酬が少なくて誰もやりたがらないなら報酬を上げれば良いんじゃないのか それともゴブリンにやられるようでは先はないって感じで淘汰されてるのか
182 18/06/17(日)11:21:24 No.512328549
>令嬢ちゃんレイプして生贄にして剣奪ったのがゴブ勇者だっけ? パラディン 勇者はたぶんまだいない
183 18/06/17(日)11:21:24 No.512328550
>親切にアドバイスしてやりたいと思うかね? バカが熊に自分で勝手に食われにいくのにわざわざ引き留める?みたいな質問だな でもそこで止めないと人間の味を覚えた熊が出来上がるので止めるのが正解だ
184 18/06/17(日)11:21:42 No.512328588
死にゲーなら慢心してはいけませんよって教訓になるけど一度でも死んだら終わりだからな…
185 18/06/17(日)11:22:08 No.512328648
>牧場の警備みたいなのが最初の仕事でいいんだよ冒険者は (押し寄せてくる大量のゴブ)
186 18/06/17(日)11:22:24 No.512328683
>このスレを眺める限りスレ画とゴブスレ世界はわりと描写が近いのか 先に進むと強い奴らががっつり出てくる 装備とか味方は超強い奴らが増えるけど主人公自体はゴブスレ熟練みたいな強さなのでまあ地味なのだ
187 18/06/17(日)11:22:42 No.512328721
ゴブリンが辺境にしかいなくてほとんど人間と関わりがないとかなら群れの怖さが知られてなくても不自然ではない けど至る所に湧くありふれたモンスターで被害や退治の報告も山ほどあるのに群れの存在を知らないとかはちょっと都合よすぎるかなって…
188 18/06/17(日)11:22:53 No.512328759
>このスレを眺める限りスレ画とゴブスレ世界はわりと描写が近いのか この主人公の元傭兵もゴブリンの数が多いと見たら倒すよりも逃げる方を選択してるし 明らかに罠だから帰ろうって言ってた イケメンがゴブリン程度俺なら大丈夫って取り巻きのメスに防御魔法かけて貰って突っ込んだ 罠にかかって死んだ
189 18/06/17(日)11:23:17 No.512328818
少なくともスレ画は群れが大量にいる理由があったからな・・・
190 18/06/17(日)11:23:33 No.512328861
現実だってベテラン猟師がちょっとの油断でイノシシに致命傷負わされたりするしなあ
191 18/06/17(日)11:23:35 No.512328865
>>新人殺しなだけであってある程度のベテランなら慢心しなければ普通に倒せるからな… >ゴブスレさんでも大苦戦してるじゃねーか! 普通にやってるのはシーンカットされてるだけじゃねぇか!
192 18/06/17(日)11:23:36 No.512328867
スレ画の主人公は話が一区切りつくと毎回重症で入院してるくらいには弱い
193 18/06/17(日)11:23:38 No.512328872
世界がFF1みたいな敵の強さ設定でゴブの強さがゴブスレならちびる
194 18/06/17(日)11:23:53 No.512328917
>昔のはしらないけど5版のゴブリンは機動力高めで盾持ちでAC高いので嫌な相手 3rdでも数の暴力で火炎びんやトリ餅やまきびし投げてくるからやりにくい
195 18/06/17(日)11:23:55 No.512328918
最初だけ導入に頭悪いのが出てくるだけであとは割りと普通よね
196 18/06/17(日)11:24:02 No.512328934
主人公の周りに特に人の話も聞けない馬鹿な連中が集まるだけで割合としては馬鹿はそこまで多くないんだ 主人公のいる場所がド底辺なんだ
197 18/06/17(日)11:24:20 No.512328981
>報酬が少なくて誰もやりたがらないなら報酬を上げれば良いんじゃないのか >それともゴブリンにやられるようでは先はないって感じで淘汰されてるのか あくまでギルドも以来を受ける形式だから金を出すのはゴブリンに襲われている村 そんな村に金があるかと言うと
198 18/06/17(日)11:24:21 No.512328984
>スレ画の主人公は話が一区切りつくと毎回重症で入院してるくらいには弱い ヒロインに対して積み重なる借金いいよね…
199 18/06/17(日)11:24:25 No.512328995
スレ画はゴブスレモロに意識してんなって思ってたよ序盤読んで
200 18/06/17(日)11:24:30 No.512329008
>最初だけ導入に頭悪いのが出てくるだけであとは割りと普通よね フックが最悪すぎる…
201 18/06/17(日)11:25:11 No.512329123
>スレ画はチャプターごとにどっかで何かが滅んでて笑う 章頭の定型句いいよね…
202 18/06/17(日)11:25:14 No.512329132
>>スレ画の主人公は話が一区切りつくと毎回重症で入院してるくらいには弱い >ヒロインに対して積み重なる借金いいよね… 普通の人が一生かかっても返せなそうな金額いい…
203 18/06/17(日)11:25:19 No.512329150
>ヒロインに対して積み重なる借金いいよね… 借金で逃げれなくしてある日突然ふらっといなくならないようにするのいいよね
204 18/06/17(日)11:25:33 No.512329187
>フックが最悪すぎる… 人間相手の傭兵としてはベテランでも冒険者としては駆け出しだから PT組んでくれそうな連中も基本同レベルくらいの駆け出し勘違いド底辺がめちゃ多いんだ
205 18/06/17(日)11:25:34 No.512329192
どこから連れてきたんだっていう有象無象が多い中ゴブスレだけなんでバリバリのプロ経験者を…?
206 18/06/17(日)11:25:36 No.512329200
引き際の見極めとかリスク管理がきちんとできるから長く生き残れるからな…
207 18/06/17(日)11:25:41 No.512329211
>章頭の定型句いいよね… ○○が滅んだという噂がたった
208 18/06/17(日)11:25:41 No.512329212
アイツは特別クソバカなんで!ってすればなんでもそれで説明?にはなるけどそれでいいのかと思わなくもない
209 18/06/17(日)11:25:54 No.512329240
decが滅んだ そんな噂がひょろりとたった
210 18/06/17(日)11:26:06 No.512329275
いろいろ気を使うくせに兜は被らない まあ被ったら被ったで意味ないじゃんこれとか描かれそうだけど
211 18/06/17(日)11:26:13 No.512329293
>datが滅んだ >そんな噂がひょろりとたった
212 18/06/17(日)11:26:20 No.512329308
>女ふたり連れてキャーステキステキ言われまくりながら大した経験も無いのに何故か上から目線で話しかけてくるイケメンに >親切にアドバイスしてやりたいと思うかね? そもそもこの手の奴は諫言聞かないってわかるからね…
213 18/06/17(日)11:26:21 No.512329311
>けど至る所に湧くありふれたモンスターで被害や退治の報告も山ほどあるのに群れの存在を知らないとかはちょっと都合よすぎるかなって… 報告書が集まるのと周知されるってのは別物だからな… 現代でもこんなこと知らないの?ってなることあるしぎゃくにそんな基本的なことなの?ってなることあるじゃん?
214 18/06/17(日)11:26:45 No.512329387
序盤の敵でドラゴンが出てきたら大抵雑魚 序盤の敵でスライムやゴブリンが出てきたら大抵強敵 なろうは逆張り好きすぎる…
215 18/06/17(日)11:26:53 No.512329399
普通は後の話で知人になりますよねみたいなゲストキャラがバンバン死ぬ!
216 18/06/17(日)11:26:53 No.512329400
>アイツは特別クソバカなんで!ってすればなんでもそれで説明?にはなるけどそれでいいのかと思わなくもない まぁあんまり繰り返すと魔物の脅威じゃなく人間の馬鹿さ加減を強調しちゃうけど 一回二回ならそこまで問題はないはず
217 18/06/17(日)11:27:12 No.512329452
>序盤の敵でドラゴンが出てきたら大抵雑魚 >序盤の敵でスライムやゴブリンが出てきたら大抵強敵 >なろうは逆張り好きすぎる… じゃあなろう以外は?
218 18/06/17(日)11:27:13 No.512329458
まあそんな俺もオブリビオン初プレイしたときはゴブリン舐めきってたんですけどね
219 18/06/17(日)11:27:17 No.512329468
これは体験談だけど 生物をダメだするのに◯◯は雑魚みたいな舐めた先入観でやると 直前になって怖じ気付いて躊躇してる間に逆に殺されるので 害獣は邪悪な害獣として息の根を止めるつもりで挑まないと危ないよ
220 18/06/17(日)11:27:19 No.512329471
>>novが滅んだ >>そんな噂がひょろりとたった >おいおい何かの間違いじゃないのか?
221 18/06/17(日)11:27:39 No.512329519
>これは体験談だけど >生物をダメだするのに◯◯は雑魚みたいな舐めた先入観でやると >直前になって怖じ気付いて躊躇してる間に逆に殺されるので >害獣は邪悪な害獣として息の根を止めるつもりで挑まないと危ないよ 成仏しろ
222 18/06/17(日)11:28:02 No.512329585
でかい群れになるとゴブリンキングとかが指揮してて町や村が潰されたりする ヤバイと国が認識したら普段魔神やら邪神やら相手にしてる騎士団辺りがやってきて叩き潰して再び魔神や邪神相手の戦いに戻っていく
223 18/06/17(日)11:28:13 No.512329624
ゲーム脳の転生者がゴブリンを舐めるのはわかるけど 元々のその世界で生きてる人が何でゴブリン舐めるのとは思う
224 18/06/17(日)11:28:18 No.512329645
幾ら技術力があってもメンタル面で負けたら普通に死ぬからな…
225 18/06/17(日)11:28:19 No.512329646
いいよねドラクエ6のスライム
226 18/06/17(日)11:28:20 No.512329657
>成仏しろ 油断せず全力で挑んで生き延びた口かも知れない…
227 18/06/17(日)11:28:29 No.512329686
このすば以降割となろうでゲスなメインヒロインが増えた気がするけど 愛されるマスコット的クズヒロインにちゃんとなってる作品は皆無と言っていい
228 18/06/17(日)11:28:36 No.512329706
>これは体験談だけど >生物をダメだするのに◯◯は雑魚みたいな舐めた先入観でやると >直前になって怖じ気付いて躊躇してる間に逆に殺されるので >害獣は邪悪な害獣として息の根を止めるつもりで挑まないと危ないよ 猟師「」かな?
229 18/06/17(日)11:28:38 No.512329711
スレ画読んで来たけど二度目の~よりだいぶ好みだったわ この作者こんなのも書けるんだな 普通に面白かったけどこれが一作目だったら目立たなかっただろうなとは思った
230 18/06/17(日)11:28:45 No.512329729
周囲がちゃんと知識や経験持ってる中でさらに主人公が上をいくってすると 主人公が異常に強くか賢い設定にしないといけないので こうして主人公はまともな知識と経験だけど周囲はバカという設定にする
231 18/06/17(日)11:28:50 No.512329749
>>成仏しろ >油断せず全力で挑んで生き延びた口かも知れない… 一緒に挑んでた油断してた仲間は死んだのか
232 18/06/17(日)11:28:58 No.512329779
>じゃあなろう以外は? わざわざスライムやゴブリンと戦ったりしない
233 18/06/17(日)11:29:21 No.512329847
モンスターのいる世界でモンスターに油断するって何かおかしいと思う 未熟な冒険者が弱すぎてゴブリン相手でも苦戦するとかならわかるんだけど
234 18/06/17(日)11:29:21 No.512329849
>一緒に挑んでた油断してた仲間は死んだのか 猟友会が全滅…
235 18/06/17(日)11:29:33 No.512329879
>アライグマは邪悪な害獣として息の根を止めるつもりで挑まないと危ないよ
236 18/06/17(日)11:29:35 No.512329883
作中で雑魚扱いに説明ついてる作品もある
237 18/06/17(日)11:29:46 No.512329913
スレ画のパートは転職に際してのカルチャーギャップみたいなのが主題だからゴブリンが如何とかはあんまり深く考えなくていい
238 18/06/17(日)11:30:13 No.512329991
>このすば以降割となろうでゲスなメインヒロインが増えた気がするけど >愛されるマスコット的クズヒロインにちゃんとなってる作品は皆無と言っていい スレ画は明確にキテルと言える方なのがありがたい・・・ 過保護とも言う
239 18/06/17(日)11:30:20 No.512330012
現実世界でもクマとかイノシシ舐めて山に入って死ぬやつたまにいるし…
240 18/06/17(日)11:30:33 No.512330045
ゴブリンって危険度からすれば賢いスズメバチみたいなもんだろ 小学生くらいなら後先考えず巣をつついたりするよね小学生くらいなら
241 18/06/17(日)11:30:40 No.512330060
>モンスターのいる世界でモンスターに油断するって何かおかしいと思う 奈良のシカくらい街中に氾濫してるならともかく 日常化してないものは基本的に危険視するのが生物の本能だよね
242 18/06/17(日)11:30:49 No.512330079
オブリビオンのゴブリンは最終的に最強クラスのエネミーになるんだよね
243 18/06/17(日)11:31:01 No.512330107
>モンスターのいる世界でモンスターに油断するって何かおかしいと思う どんなに危険なものだって舐めてかかる馬鹿は一定数いるもんだ ゴブスレとかはくどいくらい馬鹿にばっかり焦点当ててるから馬鹿しかいないんじゃないかってくらい馬鹿フィーバーだけど
244 18/06/17(日)11:31:02 No.512330112
>ゲーム脳の転生者がゴブリンを舐めるのはわかるけど >元々のその世界で生きてる人が何でゴブリン舐めるのとは思う 言うてアホな若者がアホなことする話は世界各国にない?
245 18/06/17(日)11:31:15 No.512330156
イギリスは邪悪なウサギが跋扈しててロンドンの治安悪化がNYの二倍ってニュースを最近見た
246 18/06/17(日)11:31:21 No.512330169
>モンスターのいる世界でモンスターに油断するって何かおかしいと思う >未熟な冒険者が弱すぎてゴブリン相手でも苦戦するとかならわかるんだけど 未熟な冒険者がゴブリンの犠牲になってるならその被害結果が重なるし 冒険者ギルドとかいう組織がある設定なら情報共有とか警告もしてないアホになるので 結局そいつらがそれらを無視するアホだっただけと強弁するしかないのだ
247 18/06/17(日)11:31:21 No.512330170
>猟友会が全滅… 大事件すぎる…
248 18/06/17(日)11:31:25 No.512330191
結構面白くて良いと思う 問題と言えばヒロインんがガチ目で腹黒い事くらいかな抜けてるけど
249 18/06/17(日)11:31:26 No.512330195
身近の脅威に鈍感な人はどこにでもいるもんだしね
250 18/06/17(日)11:31:37 No.512330226
クズムーブは等価かトータルマイナス位の痛い目にあって初めて面白くなるからな… どの程度の痛い目を見ればバランスいいかがセンスを問われすぎる
251 18/06/17(日)11:31:41 No.512330237
>現実世界でもクマとかイノシシ舐めて山に入って死ぬやつたまにいるし… 倒せる的な舐めじゃなくて遭遇しないだろうって意味の舐めだと思うぞ
252 18/06/17(日)11:31:42 No.512330240
なんだァ? コンビニ行くみたいなカッコで富士山登る奴がいるのがそんなに不思議か
253 18/06/17(日)11:31:44 No.512330249
>周囲がちゃんと知識や経験持ってる中でさらに主人公が上をいくってすると >主人公が異常に強くか賢い設定にしないといけないので >こうして主人公はまともな知識と経験だけど周囲はバカという設定にする 上のレスぐらい読みなさいよ
254 18/06/17(日)11:31:55 No.512330285
ゴブリンなんて小5ぐらいの男の子が包丁持って襲いかかってくるイメージでいいよ たいした相手じゃない
255 18/06/17(日)11:31:56 No.512330287
まあこれは危険なものですと言われて全員が慎重に対応するならヒヤリハットなんてないしな…
256 18/06/17(日)11:31:59 No.512330295
沢山ゲームやってる奴は初見殺しを恐れてかえって慢心をしない気がする
257 18/06/17(日)11:32:04 No.512330310
>イギリスは邪悪なウサギが跋扈しててロンドンの治安悪化がNYの二倍ってニュースを最近見た 首切りウサギ実在したのか…
258 18/06/17(日)11:32:09 No.512330315
>猟友会が全滅… 警戒心MAXすぎる…
259 18/06/17(日)11:32:16 No.512330328
ヒロインがメインに絞られてるのはなろうとしては珍しいよね
260 18/06/17(日)11:32:18 No.512330334
>イギリスは邪悪なウサギが跋扈しててロンドンの治安悪化がNYの二倍ってニュースを最近見た イギリスだし多分首切ってくるウサギだな…
261 18/06/17(日)11:32:42 No.512330389
>>現実世界でもクマとかイノシシ舐めて山に入って死ぬやつたまにいるし… >倒せる的な舐めじゃなくて遭遇しないだろうって意味の舐めだと思うぞ 猪に関しては普通になめてる人多そうな
262 18/06/17(日)11:32:47 No.512330409
>>昔のはしらないけど5版のゴブリンは機動力高めで盾持ちでAC高いので嫌な相手 >3rdでも数の暴力で火炎びんやトリ餅やまきびし投げてくるからやりにくい 3版系は酷いぞ ハーフリングの完全上位互換と言ってもいい
263 18/06/17(日)11:32:53 No.512330424
主人公でもない問題なく処理する人たちにフォーカスあててもしょうがないもんなぁ
264 18/06/17(日)11:33:04 No.512330459
騎士団でもウサギに襲われて半分ぐらい殺されるからな…聖なる手榴弾を使う羽目になったぐらいに
265 18/06/17(日)11:33:07 No.512330464
>ゴブリンなんて小5ぐらいの男の子が包丁持って襲いかかってくるイメージでいいよ >たいした相手じゃない こっちが鎧着て剣持ってたとしても無傷で勝てるか怪しいな…
266 18/06/17(日)11:33:14 No.512330490
ゴブスレ世界のゴブリンはまごう事なき雑魚だよ ただ雑魚と言っても魔物全体で見て雑魚なだけだから危険度が低いわけではない 山を一撃で吹き飛ばす奴や地形変えるレベルの攻撃する奴がゴロゴロいるから上の方はそいつらの対処でゴブリンの相手してる暇が無い
267 18/06/17(日)11:33:23 No.512330515
>主人公でもない問題なく処理する人たちにフォーカスあててもしょうがないもんなぁ やれて外伝の短編ぐらいだよね
268 18/06/17(日)11:33:35 No.512330545
>ゴブリンなんて小5ぐらいの男の子が包丁持って襲いかかってくるイメージでいいよ >たいした相手じゃない 死ぬわアイツ
269 18/06/17(日)11:33:39 No.512330551
>ゴブリンなんて小5ぐらいの男の子が包丁持って襲いかかってくるイメージでいいよ >たいした相手じゃない いやビビるだろ!?
270 18/06/17(日)11:33:41 No.512330563
>ゴブリンなんて小5ぐらいの男の子が包丁持って襲いかかってくるイメージでいいよ >たいした相手じゃない 数で来られたら普通に死ぬな…
271 18/06/17(日)11:34:04 No.512330615
>ゴブリンって危険度からすれば賢いスズメバチみたいなもんだろ >小学生くらいなら後先考えず巣をつついたりするよね小学生くらいなら 大人が気軽にスズメバチの巣に手を出して大惨事になるなんてありえないよなー
272 18/06/17(日)11:34:06 No.512330624
ゴブリンなんか毒餌を蒔いてれば余裕だぜ!
273 18/06/17(日)11:34:28 No.512330683
洞窟に可燃性のガス!
274 18/06/17(日)11:34:31 No.512330688
>ただ雑魚と言っても魔物全体で見て雑魚なだけだから危険度が低いわけではない そもそもその認識なら雑魚認定してるのはあくまで神の目線であって作中の人間が雑魚や低脅威と考える余地皆無ですよね…
275 18/06/17(日)11:34:36 No.512330702
画像のメインヒロインはクズというか腹黒一途なお嫁さんだから 癖は滅茶苦茶強いけど飲み込むと特に気にならなくなる感じ
276 18/06/17(日)11:34:39 No.512330706
スレ画はまともだったのに何で別作品であんなに炎上したんだろ
277 18/06/17(日)11:34:44 No.512330722
>ゴブスレ世界のゴブリンはまごう事なき雑魚だよ >ただ雑魚と言っても魔物全体で見て雑魚なだけだから危険度が低いわけではない >山を一撃で吹き飛ばす奴や地形変えるレベルの攻撃する奴がゴロゴロいるから上の方はそいつらの対処でゴブリンの相手してる暇が無い それよく言ってる奴いるけどその説明だと下の奴が油断する理由になってないんだよ
278 18/06/17(日)11:35:03 No.512330772
>そもそもその認識なら雑魚認定してるのはあくまで神の目線であって作中の人間が雑魚や低脅威と考える余地皆無ですよね… そこら辺の説明もあったぞ
279 18/06/17(日)11:35:17 No.512330816
>倒せる的な舐めじゃなくて遭遇しないだろうって意味の舐めだと思うぞ 罠にハマって倒せるって時でも甘く見たら死ぬから銃でやる
280 18/06/17(日)11:35:17 No.512330817
強いゴブリンを舐めきって大打撃受けるキャラクターは単純にプレイヤーの方が メタ的に他のゲームと混同してるかルールブックの敵データ読んでないかだな… もしくは俺は魔物関係の知識もってないお調子者って設定だから!ってロールプレイ
281 18/06/17(日)11:35:26 No.512330843
>>一緒に挑んでた油断してた仲間は死んだのか >猟友会が全滅… よく生き残ったな
282 18/06/17(日)11:35:26 No.512330845
>スレ画はまともだったのに何で別作品であんなに炎上したんだろ 食い詰めはまともな作品でも書いてる奴がまともじゃなかったってだけの話だよ!
283 18/06/17(日)11:35:30 No.512330861
そこら辺の説明全部書いてあるんだから読めや!
284 18/06/17(日)11:35:43 No.512330892
>スレ画はまともだったのに何で別作品であんなに炎上したんだろ 作品で炎上したんじゃなくて ヒでね
285 18/06/17(日)11:35:49 No.512330912
>そこら辺の説明もあったぞ だからそれが底辺ゴブリンとのタイマンなら一対一で軽く勝てるとかそういうのだろ
286 18/06/17(日)11:36:01 No.512330945
実際ゴブリンは弱いよ タイマンなら農民にすら勝てない