虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/17(日)07:03:51 エアコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/17(日)07:03:51 No.512289628

エアコンつけっぱなしの方がお得説って本当?

1 18/06/17(日)07:05:58 No.512289721

環境によるとしか

2 18/06/17(日)07:10:31 No.512289905

断熱性が高い住宅ほどそういう傾向はある

3 18/06/17(日)07:14:28 No.512290077

実家のばあちゃんにエアコン買ってあげた時に電気代より体調面で夏場めんどくせーから消すなよって言ったら8000円くらい違った 結構違った

4 18/06/17(日)07:14:50 No.512290092

頻繁に付けたり消したりすると電気代掛かるが 1時間以上部屋を空けるようなら消しといたほうがお得

5 18/06/17(日)08:25:12 No.512294416

中古でエアコン買うとダメだな 配管の長さ揃ってないとかサービスポートのナット斜め締めしてるとかさ

6 18/06/17(日)08:29:13 No.512294797

>実家のばあちゃんにエアコン買ってあげた時に電気代より体調面で夏場めんどくせーから消すなよって言ったら8000円くらい違った うちのおばーちゃんは勿体無い精神を発揮して 付けないで熱中症で救急搬送入院大金コース後退院したその日にまた熱中症になって そのまま一気に老いて施設行きになったから8000円は我慢してあげて

7 18/06/17(日)08:29:19 No.512294804

1年間付けっ放しが一番お得

8 18/06/17(日)08:31:17 No.512295036

室外機に繋がる管の周りに巻きついてるスポンジが剥がれてきたけど、これ重要アイテム?

9 18/06/17(日)08:33:40 No.512295355

それをすてるなんてとんでもない!

10 18/06/17(日)08:38:26 No.512296295

全部機械が勝手にしてくれればいいのに 節約も温度調整も

11 18/06/17(日)08:45:15 No.512297769

>室外機に繋がる管の周りに巻きついてるスポンジが剥がれてきたけど、これ重要アイテム? それはヒートシンクカバーと言って エアコンの熱を室外機に伝えるヒートシンクを保温するためのものじゃ

↑Top