18/06/17(日)01:26:24 無職の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/17(日)01:26:24 No.512262076
無職の「」っている?生活できてる?無職になりたい…
1 18/06/17(日)01:26:57 No.512262201
有職者ですまない…
2 18/06/17(日)01:30:15 No.512262926
>有職者ですまない… 有職者ですまない…
3 18/06/17(日)01:30:48 No.512263040
親の金で生きてるよ
4 18/06/17(日)01:32:08 No.512263313
金さえあれば好きにすれば?
5 18/06/17(日)01:39:02 No.512264780
俺はゴミだよ 無職で親に寄生しているゴミだ
6 18/06/17(日)01:41:16 No.512265280
一度就職してから無職やるとしばらくしたら暇で働きたくなるって聞いたけど全然そんな気配ないわ
7 18/06/17(日)01:41:25 No.512265308
本当にゴミだな
8 18/06/17(日)01:41:40 No.512265348
無職で親の金に頼らずやってける方法あるのかな 生活保護しかねぇ!
9 18/06/17(日)01:43:22 No.512265656
>無職で親の金に頼らずやってける方法あるのかな 七億くらい稼げば働かずに一生生きていけるんじゃ
10 18/06/17(日)01:43:59 No.512265763
書き込みをした人によって削除されました
11 18/06/17(日)01:44:37 No.512265908
三億で十分ですよ これもバブル期のリーマンの生涯賃金だけど…
12 18/06/17(日)01:45:56 No.512266233
株や投資でちまちま稼ぐとかアフィリエイト収入に手を出すとかで慎ましく生きていけないだろうか
13 18/06/17(日)01:45:58 No.512266251
無職率の高い国の人とかってどうしてるんだろうね
14 18/06/17(日)01:46:03 No.512266279
ちょっと経った後から慣れるまでつらいぞ無職
15 18/06/17(日)01:47:36 No.512266618
働いても辛い 無職でも辛い どうしたらいいんだ
16 18/06/17(日)01:48:54 No.512266902
もう自殺するしかないのか…?
17 18/06/17(日)01:51:21 No.512267363
障害年金 公営住宅 低収入非課税 生活保護 これが揃えばやっていけるかねぇ
18 18/06/17(日)01:54:52 No.512267946
無職だった時あるけど有職の方が楽だよ
19 18/06/17(日)01:56:06 No.512268148
糞蟲小僧とは61歳・小卒・無職ニート・団地住まい・母親(通称 ママ虫)の年金を奪って生活している・ sim数十枚と固定回線数回線の契約し、無数の回線を切り替えることで24時間体制で二次裏を荒らし続ける 自転車 電車に乗ることが出来ず移動手段は徒歩・箸を使うことが出来ずスプーンで食事する 知能は極めて低く幼児語を話し好物はビールでありぐーびと言いながらそれを飲む 外見は青い服を着てシャンプーハットを被っておりアゴはシャクレている
20 18/06/17(日)01:57:20 No.512268356
両足がなくなるくらいの障害があると確か年金で暮せる
21 18/06/17(日)01:58:52 No.512268605
両足切断はしたくねぇな…
22 18/06/17(日)01:59:31 No.512268721
>働いても辛い >無職でも辛い >どうしたらいいんだ 無職でも生きて行けてるけど金なさすぎるし体鈍るし週2日とかほどほどに働きたいなーと思ってもそういう生温い選択肢はなかなか用意されてないんだよねぇ…
23 18/06/17(日)01:59:39 No.512268758
年利10%安定して稼げる投資先無いかな…
24 18/06/17(日)02:01:14 No.512269021
無職だし金もないけどヒモやって生きてる
25 18/06/17(日)02:02:29 No.512269230
会社で浮きすぎてて無職になるのも時間の問題だよ
26 18/06/17(日)02:03:02 No.512269320
博士課程やってる 学振通らなくて無給だよ…
27 18/06/17(日)02:03:15 No.512269354
無職は羨ましいけど親の監視下に置かれてるのはなあ
28 18/06/17(日)02:04:04 No.512269470
>博士課程やってる >学振通らなくて無給だよ… またimgに博士ドロップアウトが増えるんだね
29 18/06/17(日)02:05:29 No.512269697
>またimgに博士ドロップアウトが増えるんだね まだ…まだ研究意欲は残ってるから…
30 18/06/17(日)02:07:34 No.512270094
不動産賃貸の収入で暮らしてるよ
31 18/06/17(日)02:09:00 No.512270361
>不動産賃貸の収入で暮らしてるよ 家賃収入て月いくらくらい入ってくるの? 修繕費とか経費惹かれてお金手元に残る?
32 18/06/17(日)02:10:16 No.512270581
>株や投資でちまちま稼ぐとかアフィリエイト収入に手を出すとかで慎ましく生きていけないだろうか 後者は頑張れば行けるけど対人恐怖症でもなければその労力で普通に働くほうがよっぽど良い 前者は元手がたっぷりある上で知識とほんの少しのセンスと運が必要かな…
33 18/06/17(日)02:11:36 No.512270787
宝くじで一発当てる確率ってどんなもんなのかな
34 18/06/17(日)02:15:43 No.512271401
土地の賃貸だから修繕費とかないよ 把握しきれないくらいあるしたまに分譲地で売るから余裕だよ
35 18/06/17(日)02:16:51 No.512271557
すごいなーそんなに土地あるのか 代々の大地主か何かか
36 18/06/17(日)02:17:56 No.512271727
とっとと家庭入って家事と子育てして生きていきなさいよ
37 18/06/17(日)02:19:49 No.512272004
最強の無職を目指そうと思う
38 18/06/17(日)02:20:19 No.512272061
>とっとと家庭入って家事と子育てして生きていきなさいよ じゃあ金くれ
39 18/06/17(日)02:20:51 No.512272129
>じゃあ金くれ 夫に頼めや!
40 18/06/17(日)02:21:04 No.512272159
時々作った物売って暮らしてるけど有職と言っていいのか不安になる… 貯金あるしいいかなって
41 18/06/17(日)02:22:17 No.512272363
橋の下で住んでる人に聞いてみなよ
42 18/06/17(日)02:23:04 No.512272507
日本は一度ドロップアウトしたらおしまいだからな
43 18/06/17(日)02:24:31 No.512272694
手取り14でフリーター独り暮らし
44 18/06/17(日)02:24:53 No.512272746
まあ体裁として収入があって所得税払ってれば問題無いだろ 多少は格差の程度って事なんだし社会保障費の負担層で無ければ 定義や線引きの問題としてだけど